JPH0447819Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447819Y2
JPH0447819Y2 JP1288986U JP1288986U JPH0447819Y2 JP H0447819 Y2 JPH0447819 Y2 JP H0447819Y2 JP 1288986 U JP1288986 U JP 1288986U JP 1288986 U JP1288986 U JP 1288986U JP H0447819 Y2 JPH0447819 Y2 JP H0447819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake member
upper half
tape
spring
tape cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1288986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62124679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1288986U priority Critical patent/JPH0447819Y2/ja
Publication of JPS62124679U publication Critical patent/JPS62124679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447819Y2 publication Critical patent/JPH0447819Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、デジタル信号例えばPCM信号を記
録するのに使用して好適なテープカセツトに関
し、特にリールハブの回転を規制するブレーキ部
材に係るものである。
〔考案の概要〕
本考案は、リールハブの回転を規制するブレー
キ部材を、その摺動方向に形成された長孔におい
て上ハーフに設けられたカシメピンに摺動可能に
かしめるようにしたテープカセツトにおいて、ブ
レーキ部材の上面支持板部の左右両側部に、カシ
メピンの頭部の収納エリアとしての凸状部を形成
し、かつこの両凸状部間に生じる凹状部をバネ収
納エリアとすることにより、バネが磁気テープに
干渉することなくブレーキ部材が円滑に摺動され
るようにしたものである。
〔従来の技術〕
現在、音響信号等のアナログ信号をデジタル信
号例えばPCM信号に変換して磁気テープに記録
(又は再生)するPCM記録再生装置が提案されて
いる。このPCM記録再生装置として回転ヘツド
を使用して比較的高い記録密度が得られるように
したものがある。この回転ヘツドを使用した
PCM記録再生装置においては、記録又は再生時
に磁気テープがテープカセツトから引き出され回
転ヘツドが設けられた回転ドラムにローデイング
された状態で記録または再生がなされる。
ところで、この磁気テープを装填するテープカ
セツトにおいては、磁気テープに指が触れて油脂
成分が付着したり、塵埃がついたりすると再生信
号にドロツプアウトを生じるので、磁気テープに
指が触れたり塵埃がつくことがないように磁気テ
ープをできるだけ密封する必要がある。
従来のこの種のテープカセツトとしては、例え
ば本出願人が先に提案した「実願昭60−156119
号」がある。
このテープカセツトについて第4図〜第6図を
参照して説明するに、1はカセツト匣体を示し、
このカセツト匣体1はねじ止めにより合体された
一対の上ハーフ2及び下ハーフ3より構成されて
いる。2aは上ハーフ2の上面部に設けられた透
明な窓板である。4a及び4bはカセツト匣体1
内に収納され下ハーフ3の所定位置に設けられた
一対のリール軸挿入孔5a及び5bに回転できる
ように遊嵌された一対のリールハブであり、この
一対のリールハブ4a,4bに磁気テープ6が巻
回される。
7a及び7bは夫々前面部に面して左右の側壁
部寄りに設けられたテープガイド柱であり、磁気
テープ6がこのテープガイド柱7a及び7bに巻
架されることにより前面部の所定位置を走行でき
るようになされる。3aはテープガイド柱7a及
び7bに巻架された磁気テープ6の背面側の下ハ
ーフ3が所定幅に亘つて略長方形状に切り欠かれ
た切欠部であり、記録又は再生時にこの切欠部3
a内に記録再生装置から磁気テープ引出し用のガ
イド系が挿入される。
8はその両側のアーム部8a及び8bにてカセ
ツト匣体1の前面部側に回動出来るように軸支さ
れた前面蓋であり、この前面蓋8によりカセツト
匣体1の前面部が閉鎖される。
9は下ハーフ3の下面部及び左右の側壁部に対
向し前後方向に摺動するようになされた断面略コ
字状のスライダである。又、9a及び9bは夫々
スライダ9が切欠部3aを開くように後方に摺動
された状態においてリール軸挿入孔5a及び5b
に対応してスライダ9に穿設されたリール軸挿入
対応孔である。
又、スライダ9は、前面蓋8が閉塞された状態
で前方に摺動されることによりねそのリール軸挿
入対応孔9a及び9bがカセツト匣体1のリール
軸挿入孔5a及び5bと非対応状態となると共に
カセツト匣体1の切欠部3aが閉塞されてカセツ
ト匣体1内はほぼ完全に密封状態となり、これに
よつてテープ6への塵埃の付着、指等のテープ6
への接触が防止される。
この状態では、スライダ9の側板部9c及び9
dが前面蓋8のアーム部8a及び8bの下方に位
置し、スライダ9の側板部9c及び9dの上端縁
と前面蓋8のアーム部8a及び8bの下端縁とが
突き当たり、これによつて前面蓋8が回動不能に
ロツクされて保存時に前面蓋8が不用意に開くこ
とがないようになされる。
そしてこの状態において、密閉状のカセツト匣
体1内に収納されているテープリール4a及び4
bが振動等によつて不測に回転されてテープ6に
たるみが生じることのないように、カセツト匣体
1内にリールブレーキ部材11が備えられてい
る。
このブレーキ部材11は、上ハーフ2の内側面
に沿う上面支持板部11aと、この上面支持板部
11aの左右の両端部下方に垂設した脚部11
b,11cとによつて断面略コ字状に形成されて
おり、上面支持板部11aの後側端縁にはリール
ハブ4a,4bに形成されたつめ車部4c,4d
に対応してブレーキ突起11d,11eが設けら
れ、また脚部11b,11cの端部には操作子1
1g,11hが形成されている。
また、このブレツキ部材11の上面支持板部1
1aは、その中央部が上方即ち上ハーフ側に突出
して形成されて凸状部12となされ、この凸状部
12の裏面側中央部に形成された取付部13にバ
ネ14を取付けてあり、このバネ14の端末部は
上ハーフ2の前面壁2bに当接係止させてある。
また、このブレーキ部材11の上面支持板部1
1aには左右に長孔15が形成されており、この
長孔15においてブレーキ部材11を、上ハーフ
2の裏面側に突設されたカシメピン16に挿通係
合し、この状態でカシメピン16の先端をかしめ
て抜け止め頭部16aを形成することによつてブ
レーキ部材16を上ハーフ2に対し前後方向に摺
動可能に取付けてある。
そしてこのブレーキ部材11は、テープカセツ
トの保存時にはバネ14の偏倚力によつて後方へ
摺動され、突起11d,11eがリールハブ4
a,4bのつめ車4c,4dに引つ掛り、リール
ハブ4a,4bが回転できないようにロツクされ
る。又、ブレーキ部材11がカセツト匣体1内に
配されたときに操作子11g,11hの端部が下
ハーフ3の操作子挿通孔を介して側壁前端部の外
側に所定量突出するようにして、前面蓋8が上方
向に回動されたときに、この突出した操作子11
g,11hが前面蓋8のアーム部8a,8bの端
部により押圧され、ブレーキ部材11がバネ14
の偏倚力に抗して前方に摺動され、ブレーキ突起
11d,11eがリールハブ4a,4bのつめ車
から離れ、リールハブ4a,4bが回転できるよ
うになされる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来のこのテープカセツトにおい
ては、ブレーキ部材の上面支持板部の中央部が上
ハーフ側に突出した凸状に形成され、この凸状部
の裏面側即ち磁気テープの収納部側にバネを取付
けてあるため、カセツト匣体に加わる衝撃等によ
つてバネがずれて磁気テープに干渉するおそれが
あり、またブレーキ部材は上ハーフに対する摺接
面積が大きいので抵抗が大となり、このためブレ
ーキ部材が円滑に摺動されにくくなる等の欠点が
あつた。
本考案は斯る点に鑑みてなされたもので、ブレ
ーキ部材の形状に工夫を施し、上述の問題点を解
決しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上述の目的を達成するために、カセツ
ト匣体の上下ハーフの内部に、磁気テープが巻装
される一対のリールハブと、このリールハブの回
転を規制するブレーキ部材と、このブレーキ部材
をリールハブに対し係止される方向に偏倚させる
バネとを有し、ブレーキ部材はその上面支持板部
に形成された左右の長孔において上ハーフに設け
られたカシメピンに対し摺動可能に取付けられる
ようにしたテープカセツトにおいて、ブレーキ部
材の上面支持板部の左右両側に上ハーフ側に突出
した凸状部を形成し、この凸状部に長孔を形成す
ると共に、この凸状部間に生じる凹状部にバネを
取付けるようにしたものである。
〔作用〕
このように形成されたブレーキ部材を有するテ
ープカセツトは、ブレーキ部材の凹状部と上ハー
フ間がバネ収納エリアとなされ、また凸状部の裏
面側がカシメピンの頭部の収納エリアとなされ
て、バネは磁気テープに干渉することがなく、ま
たブレーキ部材は上ハーフに対し少ない摺動抵抗
で円滑に摺動される。
〔実施例〕
以下、第1図〜第3図を参照しながら本考案の
実施例にさいて説明するに、上述した第4図〜第
6図の従来例と対応する部分には同一符号を付し
てその説明は省略する。
本考案によるテープカセツトにおいては、リー
ルハブ4a,4bの回転を規制するブレーキ部材
21の形状を従来にない新規の凹凸形状に形成し
てある。
即ちこのブレーキ部材21は、上述した従来の
テープカセツトにおけるブレーキ部材と同様に上
面支持板部21aと脚部21b,21cを有する
断面略コ字状に形成され、また脚部21b,21
cの先端には操作子21g,21hが形成されて
いるも、上面支持板部21aの左右両側に上ハー
フ2側に所要幅で突出した凸状部22が形成さ
れ、この凸状部22に夫々長孔15を形成してあ
る。
また、このように両側に凸状部22を形成した
ことによつてこの両凸状部22間に凹状部23が
形成され、この凹状部23の上面中央にはバネ取
付部24が形成されてこれにバネ14が取付けら
れており、またこの凹状部23の後側端縁に、両
リールハデ4a,4bのつめ車部4c,4dに係
止されるブレーキ突起21d,21eが突設され
ている。そして、両側の凸状部22の長孔15を
上ハーフ2のカシメピン16に挿通係合し、この
状態でカシメピン16の先端部をかしめることに
よつて抜け止め頭部16aを形成してある。
このように上ハーフ2にブレーキ部材21を取
付けた状態ではカシメピン16の頭部16aは凸
状部22の裏面側の凹部に収納された状態とな
り、ブレーキ部材21の上面支持板部21aの下
側面より突出されることはない。
そしてこのように上ハーフ22取付けられたブ
レーキ部材21は、上述した従来例と同様に、テ
ープカセツトの保存時にはバネ14の偏倚力によ
つて後方へ摺動され、突起21d,21eがリー
ルハブ4a,4bに係止されてこのリールハブ4
a,4bを回転不能にロツクし、前面蓋8が開い
た状態では操作子21g,21hが前面蓋8のア
ーム部8a,8bの端部によつて押圧されること
によつて前方へ摺動し、突起21d,21eがリ
ールハブ4a,4bから離れてロツク解除される
如く動作される。
以上の如く構成され動作されるブレーキ部材2
1を備えた本例のテープカセツトは、ブレーキ部
材21のバネ14は凹状部23に設けられた取付
部24に取付けられてこの凹状部23と上ハーフ
2の裏面側との間に収納された状態にあるため、
このバネ14がブレー部材21の下側に収納され
ている磁気テープ6に干渉するようなことはな
い。
また、ブレーキ部材21は両側の凸状部22に
おいて上ハーフ2の裏面側に摺接されるので、ブ
レーキ部材21と上ハーフ2との摺接面積が少な
く、このためブレーキ部材21は摺動抵抗が小と
なつてより円滑に摺動されることになる。
さらに本例においては、ブレーキ部材21の凹
状部23の後側端縁にブレーキ突起21d,21
eを設けてあるため、リールハブ4a,4bのロ
ツク時にはブレーキ突起21d,21eがリール
ハブ4a,4bのつめ車部4c,4dのつけ根
側、即ち、より磁気テープ6に近い位置に係止さ
れるので、より確実にリールハブ4a,4bのロ
ツクが行なえる効果も有する。
尚、本考案のテープカセツトは、本実施例に限
ることなく本考案の要旨を逸脱しない範囲におい
て種々の変更が可能なものである。
〔考案の効果〕 以上の如く本考案のテープカセツトによれば、
ブレーキ部材のバネは凹状部と上ハーフ間に配さ
れるので、このバネが磁気テープに干渉すること
はなく、またブレーキ部材は凸状部において上ハ
ーフ側に摺接されるので、摺接面積が少なく、こ
のためブレーキ部材の摺動がより円滑に行なわれ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のテープカセツトの一部切欠い
た斜視図、第2図は同、縦断正面図、第3図は
同、上ハーフに対するブレーキ部材の取付の説明
図、第4図は従来のテープカセツトの一部切欠い
た斜視図、第5図は同、分解斜視図、第6図は
同、上ハーフに対するブレーキ部材の取付の説明
図である。 図中、2は上ハーフ、3は下ハーフ、4a,4
bはリールハブ、6は磁気テープ、14はバネ、
15は長孔、16はカシメピン、21はブレーキ
部材、22は凸状部、23は凹状部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 カセツト匣体の上下ハーフの内部に、磁気テー
    プが巻装される一対のリールハブと、該リールハ
    ブの回転を規制するブレーキ部材と、該ブレーキ
    部材を上記リールハブに対し係止される方向に偏
    倚させるバネとを有し、上記ブレーキ部材はその
    上面支持板部に形成された左右の長孔において上
    記上ハーフに設けられたカシメピンに対し摺動可
    能に取付けられるようにしたテープカセツトであ
    つて、 上記ブレーキ部材の上面支持板部の左右両側に
    上記上ハーフ側に突出した凸状部を形成し、該凸
    状部に夫々上記長孔を形成すると共に、上記両側
    凸状部間に上記バネを配したことを特徴とするテ
    ープカセツト。
JP1288986U 1986-01-31 1986-01-31 Expired JPH0447819Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288986U JPH0447819Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288986U JPH0447819Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124679U JPS62124679U (ja) 1987-08-07
JPH0447819Y2 true JPH0447819Y2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=30801438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288986U Expired JPH0447819Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447819Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62124679U (ja) 1987-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514990B2 (ja)
JPH0419632B2 (ja)
JPS6250910B2 (ja)
JPH0447820Y2 (ja)
JPH0447819Y2 (ja)
JPH0519899Y2 (ja)
JPH0450609Y2 (ja)
JPS6323824Y2 (ja)
JPH0450610Y2 (ja)
JPH0249031Y2 (ja)
JPH0445184Y2 (ja)
JPH0450608Y2 (ja)
JPH0514388Y2 (ja)
JPH0447816Y2 (ja)
JPS6323823Y2 (ja)
JPH0447821Y2 (ja)
JPH0514387Y2 (ja)
JPS6323822Y2 (ja)
JPH0413803Y2 (ja)
JPH0444833B2 (ja)
JP4050837B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0447817Y2 (ja)
JPH0447823Y2 (ja)
JPS6331874B2 (ja)
JPH0554196B2 (ja)