JPH0442589B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442589B2
JPH0442589B2 JP59014953A JP1495384A JPH0442589B2 JP H0442589 B2 JPH0442589 B2 JP H0442589B2 JP 59014953 A JP59014953 A JP 59014953A JP 1495384 A JP1495384 A JP 1495384A JP H0442589 B2 JPH0442589 B2 JP H0442589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
engine
hot water
refrigerant
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59014953A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60159572A (ja
Inventor
Shoichi Tanetani
Shinichiro Shinozaki
Kazuo Miura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP59014953A priority Critical patent/JPS60159572A/ja
Publication of JPS60159572A publication Critical patent/JPS60159572A/ja
Publication of JPH0442589B2 publication Critical patent/JPH0442589B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ヒートポンプマルチ型の冷暖房給湯
装置に関するものである。
(従来技術) 従来、複数の室内機(即ち、室内熱交換器)を
有する空気熱源ヒートポンプマルチ型の冷暖房装
置において、外気温度低下に伴つて暖房能力が大
きく低下するのを補うために、別熱源で高圧液冷
媒を加熱する冷媒加熱器を付設したものが提案さ
れており更に、この冷暖房装置に給湯システムを
付加した冷暖房給湯装置も知られている。
かかる構造の冷暖房給湯装置において、暖房
時、2室以上の運転(室内機2台以上運転)の場
合、高圧による圧縮機駆動源、例えばエンジンの
回転数制御と冷媒加熱との併用により適正な暖房
運転ができるが、室内機1室運転の場合、冷媒加
熱を行なうと、暖房能力が大きすぎることとな
り、エンジン最低回転数の運転でも、高圧が上昇
し、第2図図示の如く、冷媒加熱のON−OFF制
御を行なわざるをえない。その結果、暖房1室運
転時には、高圧が短時間にサイクリングすること
となり、それに伴つてエンジン回転数も変動し、
場合によつては、エンストに至ることがある。一
般に、エンジンの出力特性は、回転数が低いほ
ど、軸トルクが低下するため、低回転数域の過負
加運転は好ましくないのである。
又、冷媒加熱後のガス冷媒をガスポンプによつ
て圧縮機の吐出側へ導びくようにしたものにおい
ては(実願昭58−40176号)圧縮機の吐出とガス
ポンプの吸入とをバイパスさせることによつて冷
媒加熱を停止するようになつているが、上記のよ
うな短時間のサイクリングは、ガスポンプにとつ
て好ましい運転ではなく、システムの信頼性を損
なうことにもなる。
そして、暖房1室運転は、一般家庭において朝
一番から夕方にかけて最も多く出現し、前記の問
題がシステムトラブルの原因となつていた。
一方、暖房シーズンには、給湯需要も多く、給
湯能力が他シーズン以上に要求される。ところ
が、最低回転数の暖房1室運転が多いと、給湯能
力が少ななり、夕方以降の給湯需要に対応できな
くなることがある。
(発明の目的) 本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、
その目的は、暖房1室運転時には、冷媒加熱を止
め、ヒートポンプ能力のみによる暖房運転をし、
且つ高圧によるエンジン回転数制御を行なうこと
によつて、エンジンを定格回転数付近で安定運転
するとともに、エンジン排熱を給湯能力として活
用せんとすることにある。
(発明の構成) 本発明は、かかる目的達成のため、エンジンに
よつて駆動される圧縮機、四路切換弁、複数の室
内熱交換器、冷房用および暖房用膨張機構、室外
熱交換器および前記エンジンの排熱で加熱された
熱媒の放熱により高圧液冷媒を加熱する冷媒加熱
器を備えた冷暖房回路と、給湯水を冷媒凝縮熱で
加熱すべく前記冷暖房回路に付設された冷媒給湯
加熱器および前記給湯水をエンジンの排熱で加熱
された熱媒の放熱により加熱する熱媒給湯加熱器
を備えた給湯水加熱回路とで構成される冷暖房給
湯装置において、前記エンジンに、暖房負荷の増
減に対応する如くエンジン回転数を制御する回転
数制御手段を付設するとともに、前記冷媒加熱器
には、前記室内熱交換器の単数暖房運転時におい
て高圧液冷媒の供給を停止すべく作用する開閉弁
を付設して、室内熱交換器の単数暖房運転時に
は、冷媒加熱を停止してヒートポンプ能力のみに
よつて暖房運転し且つ暖房負荷に対応するエンジ
ン回転数制御を行なうことによつて、エンジン回
転数を定格値付近の安定域に保持せしめると同時
に、エンジン排熱を給湯能力として有効に活用し
得るようにすることを特徴としている。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して、本発明の実施例
にかかる冷暖房給湯装置を説明する。
この冷暖房給湯装置は、エンジン1により駆動
される圧縮機2、油分離器3、四路切換弁4、複
数(本実施例ではA室、B室およびC室用の3
個)の室内熱交換器5,5,5、冷房用膨張機構
6,6,6、レシーバ7、暖房用膨張機構8、室
外熱交換器9、前記エンジン1の排熱を利用して
高圧液冷媒を加熱する冷房加熱器10、該冷媒加
熱器10にて加熱気化したガス冷媒をレシーバ7
を経て前記圧縮機2吐出側の高圧ガス冷媒回路1
3に導くべく設けたガスポンプ11およびアキユ
ムレータ12を備えた冷暖房回路Xと、貯湯タン
ク14、給湯水循環ポンプ15、給湯水を冷媒凝
縮熱で加熱すべく前記冷暖房回路Xに付設し冷媒
給湯加熱機16および前記冷暖房給湯加熱器16
で加熱された給湯水をエンジン1の排熱を利用し
て更に加熱する熱媒給湯加熱器17を備えた給湯
水加熱回路Yとで構成されている。
前記冷媒加熱器10および熱媒給湯加熱器17
は共にエンジン1の排熱を回収した熱媒(本実施
例ではエンジン冷却水)の放熱によつて冷媒およ
び給湯水を加熱するように構成されており、冷却
水循環ポンプ18、エンジン1の冷却水ジヤケツ
ト19、エンジン1の排熱を冷却水に回収する排
熱熱交換器20およびラジエータ21と共に熱媒
加熱回路Zを構成している。
前記油分離器3とガスポンプ11の吸入管22
との間には、冷房時、1室暖房時および給湯専用
時(即ち、冷媒加熱器10による冷媒加熱停止
時)に高圧ガス冷媒の1部をバイパスさせてガス
ポンプ11の機能を停止させるためのバイパス回
路23が介設されている。該バイパス回路23途
中には、開閉弁24を併設したキヤピラリチユー
ブ25が設けられている。該キヤピラリチユーブ
25、開閉弁24の閉成時に油分離器3で分離さ
れた潤滑油をガスポンプ11へ返し戻しするため
のものである。
しかして、本実施例においては、エンジン1
は、高圧圧力検出センサー26あるいは低圧圧力
検出センサー27からの信号を受ける回転数制御
手段28によつて、冷暖房回路Xにおける高圧圧
力あるいは低圧圧力が所定値に保持されるように
回転数制御される。即ち、暖房運転時には、圧縮
機2の吐出圧力を高圧圧力検出センサー26によ
つて検知し、設定圧力以下になれば、回転数制御
手段28から増速信号をアクチユエータに出力
し、スロツトバルプを開けて、エンジン1の回転
数を増速し、逆に設定圧力以上になれば、上記と
反対の動作をさせて、エンジン1の回転数を減速
させる。又、冷房運転時には、圧縮機2の吸入圧
力を検知し、設定圧力以上になれば増速、設定圧
力以下になれば減速を行なう。
更に、前記冷媒加熱器10による冷媒加熱の停
止は、冷媒加熱器10の入口側に介設された開閉
弁29を閉成することによつて行なわれる。
図面中、符号30は室内フアン、31は室外フ
アン、32はマフラー、33は膨張タンク、34
〜41は逆止弁、42〜45は開閉弁である。
次に、図示の冷暖房給湯装置の作用を暖房運転
時について説明する。
多室運転時、即ち室内熱交換器5,5,5のう
ち複数が運転されている時、冷媒は第1図に点線
矢印で示す方向に循環し、冷媒加熱器10による
冷媒加熱と回転数制御手段28によるエンジン回
転数制御とにより、暖房負荷の増減に対応するよ
うになつている。
次に、一般家庭における昼間時のように、1室
運転時、即ち、室内熱交換器5,5,5のうち単
数が運転されている時には、開閉弁29を閉成し
て、冷媒加熱器10への高圧液冷媒の供給を停止
すると同時に、開閉弁24を開成して、圧縮機2
の吐出ガス冷媒の一部をガスポンプ11の吸入側
にバイパスさせて、ガスポンプ11の機能を停止
させる。従つて、、冷暖房回路Xにおいては、ヒ
ートポンプ能力のみによる暖房運転が行なわれる
こととなるとともに、エンジン1回転数は、回転
数制御手段28により定格回転数付近に制御され
ることとなる。その結果、エンジン1の排熱の大
部分を熱媒給湯加熱器17にまわすことができ、
給湯能力の向上につながる。更に、エンジン1の
運転状態が常に安定するばかりでなく、エンジン
排熱も従来例の最低回転数のときに比べて多くな
り、給湯能力が増大する。
なお、冷房時および給湯専用時における冷媒の
流れは、それぞれ第1図に細実線矢印および太実
線矢印に示す方向である。
なお、本実施例においては、高圧圧力による回
転数制御の場合を示したが、暖房負荷の増減を対
応して変化する凝縮温度、室内温度を検知して回
転数制御を行なつても同じである。
(発明の効果) 叙上の如く、本発明によれば、暖房1室運転時
に、エンジン排熱を利用した冷媒加熱器10によ
る冷媒加熱を停止し、ヒートポンプ能力のみによ
る暖房運転をし、同時に高圧等を検知して暖房負
荷に対応する如くエンジン回転数制御を行なうよ
うにしたので、従来例における冷媒加熱器のON
−OFF制御の如くサイクリングをおこすおそれ
がなく、エンジン1を定格回転数付近で安定運転
することができ、エンジントラブルの防止により
システムの信頼性を向上せしめることができると
いう優れた効果がある。
又、暖房1室運転時には、冷媒加熱器10によ
る冷媒加熱を停止するようにしたので、エンジン
排熱を給湯水加熱用にまわすことができるととも
に、エンジンの定格回転数運転によりエンジン排
熱が増大するととなり、給湯能力を著しく増大せ
しめることができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかる冷暖房給湯装
置の系統図、第2図は従来の冷暖房給湯装置にお
ける運転時間Tに対する高圧Pおよびエンジン回
転数nの変化を示す特性図である。 1……エンジン、2……圧縮機、4……四路切
換弁、5……室内熱交換器、6……冷房用膨張機
構、8……暖房用膨張機構、9……室外熱交換
器、10……冷媒加熱器、16……冷媒給湯加熱
器、17……熱媒給湯加熱器、28……回転数制
御手段、29……開閉弁、X……冷暖房回路、Y
……給湯水加熱回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジン1によつて駆動される圧縮機2、四
    路切換弁4、複数の室内熱交換器5,5…、冷房
    用膨張機構6,6…、暖房用膨張機構8、室外熱
    交換器9および前記エンジン1の排熱で加熱され
    た熱媒の放熱により高圧液冷媒を加熱する冷媒加
    熱器10を備えた冷暖房回路Xと、給湯水を冷媒
    凝縮熱で加熱すべく前記冷暖房回路Xに付設され
    た冷媒給湯加熱器16および前記給湯水をエンジ
    ン1の排熱で加熱された熱媒の放熱により加熱す
    る熱媒給湯加熱器17を備えた給湯水加熱回路Y
    とで構成される冷暖房給湯装置において、前記エ
    ンジン1に暖房負荷の増減に対応する如くエンジ
    ン回転数を制御する回転数制御手段28を付設す
    るとともに、前記冷媒加熱器10には、前記室内
    熱交換器5,5…の単数暖房運転時において高圧
    液冷媒の供給を停止すべく作用する開閉弁29を
    付設したことを特徴とする冷暖房給湯装置。
JP59014953A 1984-01-28 1984-01-28 冷暖房給湯装置 Granted JPS60159572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014953A JPS60159572A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 冷暖房給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014953A JPS60159572A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 冷暖房給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159572A JPS60159572A (ja) 1985-08-21
JPH0442589B2 true JPH0442589B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=11875336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59014953A Granted JPS60159572A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 冷暖房給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159572A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60159572A (ja) 1985-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050394A (en) Controllable variable speed heat pump for combined water heating and space cooling
US4498310A (en) Heat pump system
JPS6343658B2 (ja)
GB1564740A (en) Air-conditioning apparatus
JPS6155018B2 (ja)
US20190331380A1 (en) Condenser fan control system
KR100408468B1 (ko) 공기 조화용 열 펌프 장치
KR20050026591A (ko) 냉매가열식 공기조화기 및 그 제어방법
US20220057120A1 (en) Supplemental cooling for an hvac system
JP4039100B2 (ja) 空気調和機
JPH0442589B2 (ja)
JP2757900B2 (ja) 空気調和機
JPH11101495A (ja) 多室型空気調和装置のファン制御方法及びその装置
JP3297105B2 (ja) 空気調和機
JPH025319Y2 (ja)
JP2737543B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2786911B2 (ja) 空気調和装置
JPH0788991B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
JP2771583B2 (ja) エンジン駆動式空気調和機
JPH01121641A (ja) ビル空調システム
JP2846676B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
JP2002147884A (ja) 温水冷媒加熱エアコン
JPS62225865A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JPH062066U (ja) 空気調和機
JPS6269054A (ja) 冷暖房除湿機