JPH044163B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044163B2
JPH044163B2 JP62089146A JP8914687A JPH044163B2 JP H044163 B2 JPH044163 B2 JP H044163B2 JP 62089146 A JP62089146 A JP 62089146A JP 8914687 A JP8914687 A JP 8914687A JP H044163 B2 JPH044163 B2 JP H044163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strands
core
rubber
steel cord
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62089146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63256782A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP62089146A priority Critical patent/JPS63256782A/ja
Priority to DE19883811850 priority patent/DE3811850A1/de
Priority to GB8808470A priority patent/GB2203392B/en
Publication of JPS63256782A publication Critical patent/JPS63256782A/ja
Publication of JPH044163B2 publication Critical patent/JPH044163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2016Strands characterised by their cross-sectional shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • D07B2201/2031Different twist pitch
    • D07B2201/2032Different twist pitch compared with the core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2038Strands characterised by the number of wires or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2038Strands characterised by the number of wires or filaments
    • D07B2201/2039Strands characterised by the number of wires or filaments three to eight wires or filaments respectively forming a single layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2401/00Aspects related to the problem to be solved or advantage
    • D07B2401/20Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
    • D07B2401/208Enabling filler penetration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2046Tire cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明はラジアルタイヤにおいて特に、カー
カスプライ、チエーハー、ベルト等に使用できる
タイヤ補強用のスチールコードの改良に関するも
のである。 〔従来の技術〕 従来この種のスチールコードとしては第3図に
示す2+7構造、第4図に示す3+9構造あるい
は第5図に示す1×12構造が使用されていた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら第3図に示す2+7構造のスチー
ルコード3は、図示のごとく、芯6が2本の素線
で撚られているため、構造上、芯素線4がたて一
列に並ぶ断面部分(第3図)とよこ一列に並ぶ断
面部分(第3図A)が長手方向においてそれぞれ
現出し、しかも撚り構造上1/4ピツチ毎にこの構
造となることから、同一コード上において部分的
に曲剛性が異なる部分が存在することになり、タ
イヤへの適用時、特に曲剛性の軟らかい第3図A
に示されたそこ一列の断面部分において、集中的
な疲労破壊を生ずる。また、同図に示す様に、側
7を構成する側素線5は、構造上、芯6の外接円
より内側へ落込み易くなるため、破線で示す、本
来の所定位置にあるべき側素線5aが、実線で示
す位置に沈み込む結果、たて・よこ一列の各断面
間における曲剛性の差は一層顕著となり、耐疲労
性において大きな問題点を有していた。またゴム
中へ埋入すると、この構造では全素線がゴムに覆
われるため、タイヤ成型中に混入した空気溜り
が、スチールコード内部を伝つて外部へ分散する
ことが困難となり、空気溜り残留状態のままタイ
ヤを製造することになつて、タイヤ走行の際、こ
れに起因して早期故障しやすい問題点を有してい
た。 これに対し3+9構造のスチールコード3は、
逆に、第4図に示す様に、側素線5間の隙間がき
わめて小さいため、コード内部へのゴムの侵入は
不十分となる結果、側素線5同志が接触摩滅する
現象を呈し、これにより耐疲労性が悪化する問題
点があつた。 また1×12構造のスチールコードも、第5図に
示す様に、同径の素線12本を、同一撚り方向へ、
同一ピツチで撚るため、芯ストランドの谷へ、側
素線5がはまり込む結果、ゴムの侵入が阻害さ
れ、タイヤ走行中に芯素線4が抜出しやすい欠点
があつた。 以上の様に従来構造のスチールコードはいずれ
も、コード全体において、曲剛性の均一性と、ゴ
ムの侵入性の両条件をバランスよく具備していな
かつたのである。 そこでこの発明の目的とするところは、従来の
様に、スチールコードの長手方向において一定の
ピツチごとに現出した断面構造変化に起因する曲
剛性変化がなく、かつゴムの侵入性も適切であ
り、更に各素線間の接触が緩和されいかも形状安
定性にすぐれ、強度のある構造のスチールコード
で補強されたラジアルタイヤを提供する点にあ
る。 〔問題点を解決するための手段〕 上記問題点を解決するためにこの発明は、スチ
ールコードの断面構造、撚り方向、撚りピツチの
各構成要素を格別に特定することにより解決を図
つた。 すなわちゴム侵入が必要以上であれば、既述の
通りタイヤ製造中に生じた空気溜りが残留し、こ
のコードをタイヤに利用すれば走行しても短期に
セパレーシヨンが発生する不良タイヤとなる。ま
た逆に、ゴム侵入が不足の場合は、素線同志の接
触で摩滅が生じ、疲労し易く、錆が発生し易い。
従つてこの両矛盾を解決した構造を提供すること
が重要で、タイヤ加硫中に生じた空気溜りがタイ
ヤ製造にあたり残留しない程度に、また走行早期
故障が生じない程度に空気透過性を与える内部構
造とし、ゴムの侵入を制御する必要がある。 そこでその手段として、スチールコードを構成
する素線の径を全て同径にして、3又は4本の素
線を撚り合わせた芯の周りに芯素線本数より5本
多い本数の素線を芯と同方向に、芯の2倍のピツ
チで撚つて側にした2層構造のスチールコードで
補強されたカーカス、ベルト及びチエーハーの少
なくともいずれかを備えたタイヤとした。ここで
芯、側層の撚り方向を同一としたのは、撚り方向
同一の方が、芯と側の両素線間の交叉角を小さく
でき、芯・側素線間の接触圧を低減させ、耐疲労
性の向上につながるからである。また異ピツチに
撚る構成としたのは、芯側を同ピツチ、同方向に
撚ると、第5図に示した3+9のコード断面と同
様に芯の撚り目の谷に側素線がはまり込んで、芯
と側とで形成される空間を充填するゴムの不足が
生じるので好ましくない。側素線の撚角度と芯素
線の撚角度とを等しくしてコードに荷重が作用し
たとき、各素線が応力を均一に分担して強力利用
率を高くすることと、スチールコードの撚装置の
単純化することの理由により、側素線の撚りピツ
チを芯素線のピツチの2倍にするのが最適であ
る。 芯を3〜4本の素線で構成したのは、芯を2本
とした場合、既述の通り、曲剛性の差が長手方向
に生じるとともに、空気不透過性のためエヤー溜
りが多発するからである。また芯を5本とした場
合、芯中央部にできる空隙の面積が大きくなりす
ぎてゴムが入らないため、空気が必要以上に通り
すぎる結果、錆やすくなるからである。従つてこ
の発明は、適度の通気性を保持する手段として芯
は3〜4本とする構成とした。全素線を同径にし
た2層構造のスチールコードの場合、n本の素線
でなる芯の周りに配設できる素線の最大本数は幾
何学的に計算でき、芯素線本数+6になる。通常
スチールコードの外接円で取り囲まれる断面の単
位面積当りの強度をできるだけ高くして、コンパ
クトにする目的で、芯素線本数+6の構造が用い
られていた。芯が3本のときは、第4図に示す3
+9の構造になる。3+9の構造のときは記述の
通り、側の素線が相互に密接して〓間が狭く、ス
チールコード内へのゴムの侵入が不足し、また側
素線同志が相互に接触摩滅して耐疲労性が劣る。 この発明に用いるスチールコードは側素線の本
数を一般構造の芯+6より1本減じて、素線間に
間隔を乱さずにゴムが侵入する〓間を設けたもの
で、3+8、4+9の構造が採用される。 側素線本数を一般構造より2本減じた芯+4の
スチールコードの場合は、側素線が一所に偏つて
集まり、素線が密接した部分と大きい〓間の部分
とが生じ、耐疲労性が低下し、またスチールコー
ドの単位面積当たりの強度が低いので、予め設定
したタイヤの強度を維持するには、強度が低下し
た分本数を増す必要があり、補強層の中で隣合う
スチールコード間の距離が狭くなつて、スチール
コードと周辺ゴムとの間に作用する剪断応力を緩
和するゴム量が不足してセパレーシヨンが生じや
すくなる。 ところで、上記一般構造より側素線が2本少な
い構造の場合、側素線の偏りが生じる現象につい
ては原因は明確にされていないが、次のように考
えられる。スチールコードを製造するとき、予め
型付けした素線を撚り合わすが、素線本数が1本
少ないコードでは隣合つた素線が相互干渉して芯
上周方向の移動がないが、2本少ない場合には〓
間が広いので隣合つた素線の相互干渉がなく周方
向に移動しやすいので、平行配列したスチールコ
ード間にゴムシートを押圧してスチールコード補
強層を形成する工程でゴム圧によつて素線の1本
が移動し、〓間が大きくなつたので、その部分に
作用する全圧も大きくなつて順次素線を横に押し
やり一所に偏つて集まると推定される。 〔作用〕 この発明は上述の通りであるので、スチールコ
ード内部へのゴムの侵入性が過不足なく適度に改
良され、従来の様に、ゴム侵入過剰の結果生じた
エヤー透過ゼロに基づくタイヤのエヤー溜り不良
及びこれによる短期走行におけるセパレーシヨン
発生はなくなり、またゴムの侵入不足の結果生じ
た、エヤー過剰透過に基づく素線同志間の接触摩
滅、疲労及び発錆は皆無となる。また撚り方向が
同一のため、芯、側素線間における接触圧も低減
し、摩滅による疲労が減少する。また長手方向に
曲げ剛性が均一なため、極部疲労は惹起しない。 要するにタイヤ加硫時、エヤー溜りの不良が生
じず、かつ通気性を残したまま、コード内部への
ゴムの侵入が十分達成され、因つて疲労、発錆を
防止でき、耐久性が改善された長寿命のラジアル
タイヤとすることができる。 〔実施例〕 実施例 1 第1表に示す4種類のスチールコードを作つ
た。Aは第1図に示す様に、3+8構造の芯1及
び側2の各層を有するスチールコード、B,C,
Dは、それぞれ第4図、第3図、第6図に示す、
従来例ないし比較例に係る、3+9、2+7、5
+6構造の芯6及び側7の各層を有するスチール
コードである。なお第2図は側素線間の〓間を設
けた従来コードに係る4+8構造のスチールコー
ドを示している。
【表】 吹込み、スチールコード内を流れる空気量を
測定した。
次にプライに上記コードを使用して11R22.5ラ
ジアルタイヤを試作し、実施例TA、比較例TB、
TC、TDとして所定の試験を行なつた。成績は
次の通りである。なお成績は比較例TBの値を
100として指数表示した。
【表】 表より明らかな様に、コードAを用いた実施例
に係るタイヤでは、スチールコードにおいて適度
の空気透過性を保持し、かつ適切なゴムの侵入が
得られるので、タイヤ製造時のエヤー溜りの不良
が少なく、このためドラムテストでのセパ、耐久
性が大で、耐疲労性に優れている。これに対して
コードBを用いた比較例タイヤTBは、コードの
側素線間の〓間が狭くゴムの侵入が少ないので早
期にセパレーシヨンが生じ、素線相互の接触摩滅
により強力保持比が小さい。コードCを用いた比
較例タイヤTCは、コードに部分的曲げ剛性の異
なる所があつて均一性に欠けるのでドラムセパテ
ストが劣る。コードD及びEは一般構造より減じ
た側素線の本数が多いので、素線の偏りを生じ、
それを用いた比較例タイヤTDはゴムの侵入が不
足してドラムセパテスト及び強力保持率比が劣
り、TEはゴムの侵入性がよいが、強度が低いの
で多くのエンド数を必要とし、プライの中でスチ
ールコードが混み、ドラムセパテストが劣る。 実施例 2 次に実施例1のプライ材をチエーハーに適用
し、11R22.5のタイヤを試作してテストした。そ
の結果を第3表に示す。
【表】
【表】 表から明らかな様に、タイヤCCでは、スチー
ルコードCを使用しているので、ゴムが過剰に侵
入していることから、タイヤ加硫時においてエヤ
ー溜りができ、よつてビードのセパレーシヨン、
耐久力の悪化が認められる。またタイヤCDの様
に、エヤー透過が大きすぎても好ましくない結果
が生じている。これに対し実施例に係るタイヤ
CAでは、耐久性の点で好適な値が認められる。 実施例 3 次に実施例1及び2で使用したコードとは、径
等を変化させた異なるコードについて検討を加え
た。スチールコードは第4表に示したコードであ
る。
【表】 次にこのコードを1200R24ラジアルタイヤのベ
ルトに補強してテストした。その結果を第5表に
示す。
【表】
〔発明の効果〕
以上の様にこの発明に係るスチールコードは、
適度の通気性を有し、かつコード内部へのゴムの
侵入も適切であり、芯、側素線間における接触圧
も低く、摩滅も少ないことから、タイヤ加硫時、
エヤー溜りの不良が生じず、また疲労及び発錆も
防止でき、また形状安定性にすぐれ、強度のある
従来に比較して長寿命のタイヤとすることができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るラジアルタイヤの一
実施例において使用するスチールコードの断面
図、第2図ないし第5図は、従来のスチールコー
ドの一例を示す断面図、第6図は比較例を示す断
面図である。 1……芯、2……側、3……スチールコード、
4……芯素線、5……側素線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 全素線が同径であつて、3又は4本の素線を
    撚り合わせた芯と芯の周りに芯素線本数より5本
    多い本数の素線を芯と同方向に、芯の2倍のピツ
    チで撚つた側との2層構造のスチールコードで補
    強されたカーカス、ベルト及びチエーハーの少な
    くともいずれかを備えたことを特徴とするラジア
    ルタイヤ。
JP62089146A 1987-04-10 1987-04-10 ラジアルタイヤ Granted JPS63256782A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62089146A JPS63256782A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 ラジアルタイヤ
DE19883811850 DE3811850A1 (de) 1987-04-10 1988-04-08 Radialreifen
GB8808470A GB2203392B (en) 1987-04-10 1988-04-11 Radial tire and reinforcement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62089146A JPS63256782A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 ラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63256782A JPS63256782A (ja) 1988-10-24
JPH044163B2 true JPH044163B2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=13962723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62089146A Granted JPS63256782A (ja) 1987-04-10 1987-04-10 ラジアルタイヤ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS63256782A (ja)
DE (1) DE3811850A1 (ja)
GB (1) GB2203392B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433288A (en) * 1987-07-23 1989-02-03 Toyo Tire & Rubber Co Falt radial tire for truck bus
JPH0723591B2 (ja) * 1988-12-07 1995-03-15 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
TR24949A (tr) * 1991-03-27 1992-07-01 Goodyear Tire & Rubber YüKSEK SAGLAMAKTA TAKVIYEYE SAHIP LASTIK.
JP3538205B2 (ja) * 1992-03-09 2004-06-14 住友ゴム工業株式会社 タイヤのカーカス用のスチールコード、タイヤのフィラー用のスチールコード、及びそれを用いたタイヤ
JPH05321175A (ja) * 1992-05-19 1993-12-07 Kokoku Kousensaku Kk ゴム弾性体用スチールコード
WO2009144746A1 (en) * 2008-04-21 2009-12-03 Pirelli Tyre S.P.A. Metallic cord comprising preformed and non-preformed wires
FR2954219A1 (fr) 2009-11-17 2011-06-24 Michelin Soc Tech Pneumatique comportant des cables d'armature de carcasse presentant des permeabilites differentes
CN103074787B (zh) * 2013-01-07 2016-12-28 浙江宏晟技术转让服务有限公司 一种高渗胶率的高强度钢丝帘线
CN109338768B (zh) * 2018-12-03 2023-11-24 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种2+2+8×n结构的高渗胶性能钢丝帘线

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274056A (en) * 1975-12-11 1977-06-21 Kanai Hiroyuki Steel cord
JPS5774057A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Nikken Kagaku Kk Preparation of liquid foods
JPS60119286A (ja) * 1983-11-26 1985-06-26 東京製綱株式会社 スチ−ルコ−ド
JPS61252385A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 金井 宏之 スチ−ルコ−ド

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB412419A (en) * 1933-07-10 1934-06-28 Andrew Robertson Improvements in or relating to ropes
BE593899A (ja) * 1959-08-11
BE654922A (ja) * 1964-10-28 1965-02-15
FR1594843A (ja) * 1968-11-22 1970-06-08
DE2164667C3 (de) * 1971-12-24 1979-12-13 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Verfahren und Wirrfaservlies zum Herstellen einer Armierung für Luftreifen oder Fördergurte
DE2349060A1 (de) * 1973-09-29 1975-04-10 Bayer Ag Gefalteter radialreifen
US3996733A (en) * 1976-01-27 1976-12-14 Uniroyal Inc. Reinforcing cord construction
GB1582647A (en) * 1977-07-07 1981-01-14 Bekaert Sa Nv Metal cord
JPS5587604A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Radial tire
FR2487866A1 (fr) * 1980-07-29 1982-02-05 Dunlop Sa Cables metalliques pour armatures d'objets d'elastomere, et pneumatiques dont l'armature contient de tels cables
JPS59124404A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPS59223503A (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ
JPS60178204U (ja) * 1984-05-08 1985-11-27 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤ
DE3635298A1 (de) * 1986-10-16 1988-04-21 Akzo Gmbh Luftreifen mit flachcorden bzw. flachcord
JPS63235587A (ja) * 1986-11-25 1988-09-30 横浜ゴム株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274056A (en) * 1975-12-11 1977-06-21 Kanai Hiroyuki Steel cord
JPS5774057A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Nikken Kagaku Kk Preparation of liquid foods
JPS60119286A (ja) * 1983-11-26 1985-06-26 東京製綱株式会社 スチ−ルコ−ド
JPS61252385A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 金井 宏之 スチ−ルコ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
DE3811850A1 (de) 1988-10-27
JPS63256782A (ja) 1988-10-24
GB8808470D0 (en) 1988-05-11
GB2203392A (en) 1988-10-19
GB2203392B (en) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4836262A (en) Metal cords and pneumatic tires using the same
EP1646750B1 (en) Hybrid high elongation cord
JP4802294B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
US6748989B2 (en) Multi-layer steel cable for tire carcass
JP6131514B2 (ja) 2層マルチストランド金属コードの製造方法
KR100818810B1 (ko) 비포장도로용 타이어 및 콘베이어 벨트 보강용 스틸 코드
CA1246945A (en) Reinforcing cord with wrap-around wire
US4718470A (en) Pneumatic radial tires
JPH0325556B2 (ja)
EP0560564B1 (en) Tyre cord and tyre
AU593070B2 (en) Reinforced composite structure
RU2534842C2 (ru) Шина, содержащая обмотанные корды каркасного усилителя
US7066229B2 (en) Pneumatic tire
EP1344864B1 (en) Steel cord, method of making the same and pneumatic tire including the same
JP2023533212A (ja) 曲げ耐久性を向上させた2重層マルチストランドケーブル
JPH044163B2 (ja)
EP0566392B1 (en) Reinforcement cords for elastomeric products
JP3179915B2 (ja) 空気入りタイヤ
US4765386A (en) Passenger car radial tire having excellent motion performances and durability
US7188653B2 (en) Steel cord and method for producing a steel cord
JP3368076B2 (ja) タイヤ補強用スチールコード及びこれを用いたラジアルタイヤ
JP2023533211A (ja) 曲げ耐久性を向上させた2重層マルチストランドケーブル
JPH0534961Y2 (ja)
JP4097812B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
KR100359656B1 (ko) 트럭 및 버스용 래디얼 타이어의 벨트보강용 스틸코드 및이를 이용한 타이어

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees