JPH04357460A - スライド分析システムとスライドを分析する方法とスライド移送装置とスライド及びスライド用カートリッジ - Google Patents

スライド分析システムとスライドを分析する方法とスライド移送装置とスライド及びスライド用カートリッジ

Info

Publication number
JPH04357460A
JPH04357460A JP3214842A JP21484291A JPH04357460A JP H04357460 A JPH04357460 A JP H04357460A JP 3214842 A JP3214842 A JP 3214842A JP 21484291 A JP21484291 A JP 21484291A JP H04357460 A JPH04357460 A JP H04357460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
incubator
slides
module
analysis system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3214842A
Other languages
English (en)
Inventor
Alexander F Kerr
アリグズァーンダ、エフ、カー
Edwin H Mernyk
エドウィン、エィチ、マーナイク
George E Zabetakis
ジョージ、イー、ズァベタキス
Uri Escoli
ユーリ、エスコゥリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Technicon Instruments Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technicon Instruments Corp filed Critical Technicon Instruments Corp
Publication of JPH04357460A publication Critical patent/JPH04357460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00039Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00089Magazines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00138Slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00356Holding samples at elevated temperature (incubation)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00752Type of codes bar codes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/103General features of the devices using disposable tips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1081Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane
    • G01N35/1083Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane with one horizontal degree of freedom
    • G01N2035/1086Cylindrical, e.g. variable angle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/082Fibres for a reference path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114998Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with treatment or replacement of aspirator element [e.g., cleaning, etc.]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液のような生物学的
流体のはん点(spot)を付着させたスライドの自動
分析システム、ことにスライドにはん点を付着させる、
新規なスライド移送及び液体試料分与用の部品を持つス
ライド分析システムに関する。
【0002】各人の健康の評価に役立つ血液のような生
物学的流体試料の分析は、とくに流体試料試験用に設立
された試験室で実施されることが多い。すなわち医師の
診療所で患者から抜き取られる血液試料は、この医師の
診療所に所望の試験を行う分析装置を設けてなければ、
パックして試験設備に送られる。しかし多くの場合に医
師の診療所は、血液試料の詳細な分析を行うようには設
備されていない。
【0003】すなわち外部の試験設備により、血液試料
の選定した試験が行われその結果を医師に送る報告書に
まとめる。この場合医師の血液試料を取得と試験室から
の医師の試験報告の受領との間には、複数日又はそれ以
上の時間経過が生ずる。多くの例でこのような遅延は患
者の病気の治療に重大なことである。
【0004】患者が血液試験によるしか検出できなくて
即時の治療を必要とする既存の又は発生する有害な条件
を持つ場合は、タイミングがとくに臨界的である。
【0005】実験室又は試験設備で実施される試験のた
めの血液の全体積は、血液試料の受領と医師への対応す
る報告書の送給との間に生ずる時間遅延量を通常指示す
る。血液試験に対する個人の要求の増大に伴い、医師の
試料取得と試験室からの試験結果の報告との間の遅延の
増大する傾向がある。
【0006】血液試験に対する増大する要求と試験結果
を報告する際の所要時間を一層短縮する必要とに応じて
、生物学的流体試料を分析する装置が進行的に発展して
いる。このような装置は試料を比較的短い時限内に処理
することができ操作が比較的簡単である。若干の公知の
装置は、流体試料をスライドに付着させた後これ等の試
料の種種の自動分析を行う。
【0007】たとえば米国特許第4,568,549号
、同第4,512,952号、同第4,296,069
号及び同第4,296,070号の各明細書には、スラ
イドに付着させた血液試料の自動分析用のシステム及び
システム部品について記載してある。これ等の記載され
たシステムでは、スライド供給装置に対してスライドを
動かす第1のスライド移送機構と、スライドに流体試料
のはん点を付着させる計量装置にスライドを輸送する第
2のスライド輸送装置と、定温器に対しはん点付きスラ
イドを動かす第2のスライド移送装置とを必要とする。 スライド移送機構は、スライド放出装置とスライドを1
つの場所から他の場所に動かすスライド送給装置とを備
えることができる。前記各特許明細書に記載してあるシ
ステムの複雑さ、寸法上の要求及び費用によつて、これ
等のシステムの使用は、医師の診療室以外で主として研
究室及び特定の試験設備で保証される。
【0008】米国特許第4,452,899号及び同第
4,675,301号の各明細書には、自動的に上下と
共に前後に動き使い捨てのピペットチップを支える計量
ヘッドを示してある。計量装置からピペットチップをは
ずす放出装置は、計量ヘッドから間隔を置いて隔離して
ある。すなわち放出装置は計量ヘッドに組込まれてなく
て、計量ヘッドは、ピペットチップを放出するのに放出
装置に整合させなければならない。
【0009】すなわち、各別のスライドを複数の場所に
動かす単一の多重機能スライド移送装置と、スライド保
持装置の血液試料を取上げこの取上げた試料をスライド
にはん点付けし、各別の流体試料の試験を終えたときに
使用済みピペットチップを自動的に放出するように組込
みのピペットチップ放出器を備えたスライドはん点付け
装置とを設けたスライド分析システムを提供することが
望ましい。
【0010】さらに医師の診療所や小さな研究所で利用
できるのに十分簡潔であり、医師又は小さな研究所が全
部の血液試料分析に対し特殊の試験設備に依存する必要
をなくす自動スライド分析システムを提供することが望
ましい。
【0011】
【発明の目的及び要約】本発明の複数の目的のうちには
、新規なスライド分析システムと、スライド保持手段か
ら各別のスライドを抜き出しこれ等のスライドをはん点
付けのために位置決めしはん点を付けたスライドを定温
器に挿入する多機能スライド移送装置を協働させた新規
なスライド分析システムと、スライドを保持装置から又
定温器内にそしてこれから動かすと共にこれ等のスライ
ドをはん点付けのために位置決めする汎用スライド移送
機構と、1個所で流体試料を取り他の場所でスライドに
はん点を付ける新規なはん点付け装置を持つスライド分
析システムと、ピペットチップの自動放出のために設け
た新規なはん点付け装置を持つ新規なスライド分析シス
テムと、医師の診療所又は小規模の研究室内の机上又は
テーブル上の操作ができるように各部品を十分に簡潔に
することのできる、寸法上の要求のある新規なスライド
分析システムと、スライドを自動分析する新規な方法と
を提供することがある。
【0012】本発明のその他の目的及び特徴は一部は明
らかであり一部は後述する。
【0013】本発明によればスライド分析システムは机
上又はテーブル上の操作に適当なモジュール形の部品を
配置してある。
【0014】本発明スライド分析システムは、複数個の
スライドカートリッジを保持するスライド保持モジュー
ルを備えている。このスライド保持モジュール内の各カ
ートリッジは、特定の人に対応し、各別のピペットチッ
プとこの人から取った血清を入れた各別の微小カップと
を備えている。各スライドカートリッジはそれぞれ複数
のスライドを受入れる。スライドカートリッジ内の各ス
ライドは、カートリッジ血清試料に実施される各試験に
対応する。各スライドカートリッジは又定温器内に使わ
れる1組の校正スライドを備えている。
【0015】所定数のスライドカートリッジを回転台の
スライド保持モジュールに配置する。1度に1個のスラ
イドカートリッジをスライド抜き出し位置に回転する。 この位置ではカートリッジは、モジュールハウジングに
形成した抜き出しみぞ穴に整合する。スライド保持モジ
ュールから抜き出したスライドは、スライドはん点付け
及び培養のために他の各別の場所に送る。
【0016】本スライド分析システムは又、スライド保
持モジュールから間隔を隔てた定温器モジュールを備え
ている。この定温器モジュールは複数の各別のスライド
保持場所を備えている。各スライド保持場所は、スライ
ド保持モジュール内のスライド抜き出し位置にあるスラ
イドカートリッジからの各別のスライドを保持する。定
温器モジュールは、単一のスライド挿入みぞ穴と回転可
能なスライド保持トレーとを備えている。回転可能なト
レーは、逐次の順序で新らたなスライドをからのスライ
ド保持場所に挿入できるように増分量だけ回転する。定
温器は又、スライドに血清のはん点を付けた後このスラ
イドの特性の光学分析に使うようにスライドの化学処理
区域からの光を反射する光学ヘッドを備えている。
【0017】本スライド分析システムはさらに、スライ
ド保持モジュールから各別のスライドを抜き出し、ドラ
イフオッグ(dryfog)読取りが望ましい例ではド
ライフオッグ読取りのために定温器モジュール内に各ス
ライドを挿入し、ドライフオッグ読取りができた後、定
温器モジュールから各スライドを取出し、これ等のスラ
イドを計量モジュールによるはん点付けのためにはん点
付け位置に保持する、スライド移送モジュール又は「取
上げ載置」機構を備えている。各スライドに計量モジュ
ールによりはん点を付けた後、移送機構すなわち取上げ
載置機構によりはん点付きスライドを分析のために定温
器にふたたび挿入する。分析を終えた後、スライド移送
機構により定温器モジュールからスライドを抜き出しこ
れを廃棄容器に落とす。
【0018】移送モジュールは、スライドをスライド保
持モジュールから抜き出し又はスライドを定温器モジュ
ールで抜き出し又は挿入する必要のあるときにスライド
の側縁部をつかむあご部材を持つスライド係合器を備え
ている。このスライド係合器のあご部材は又、1個所か
ら別の場所にスライドを移送する必要のあるときにスラ
イドをつかむ。スライド係合器あご部材は、スライドを
所望の場所に置くときにこのスライドを釈放するために
開き又、分析を終えた後に使用済みスライドを廃棄する
ために開く。
【0019】スライド係合器あご部材は、スライド保持
モジュールの抜き出しみぞ穴と定温器モジュールの培養
器みぞ穴とに入るように寸法を定めてある。スライド係
合器は、1つの向きから別の向きに回動でき、各スライ
ド係合器あご部材は配向の方向に沿い横方向に可動であ
る。すなわちスライド係合器は、これを回動させ又その
回動位置で前進後退させる場合に複合の運動を行う。ス
ライド係合器あご部材は、各あご部材がスライド保持モ
ジュール内のスライド抜き出しみぞ穴に整合する第1の
回動位置と、各あご部材が定温器モジュールの定温器み
ぞ穴に整合する第2の回動位置と、スライド係合器の各
回動の向きに対する前進後退の位置とを持つ。たとえば
、スライド係合器を定温器みぞ穴から後退させるときは
、この係合器ははん点付け位置にスライドを保持するこ
とができる。
【0020】スライド分析システムは又、光学分析のた
めに定温器内にスライドの挿入に先だってスライドに血
清のはん点を付けるように計量モジュールを備えている
。計量モジュールは計量体を備え、この計量体は、これ
が休止している上昇位置と、計量体が微小カップから血
清を吸引する第1の下降位置と、計量体が血清をピペッ
トチップからスライドに分与する別の下降位置と、計量
体が組込みのピペットチップ放出器によりピペットチッ
プを放出することのできるさらに下降した位置とを持つ
。この計量体は又、使用済みピペットチップを放出した
後新たなピペットチップを自動的に配置することができ
る。
【0021】上下方向の運動のほかに、計量体は、この
計量体にピペットチップを取付けるためにスライド保持
モジュールに保持されたスライドカートリッジ内のピペ
ットチップの上方の位置にこの計量体を揺動させる角度
方向運動を行う。計量体は又、ピペットチップ取付け位
置から試料位置に揺動させることができる。この試料位
置では新らたに取付けたピペットチップを、スライド保
持モジュール内に保持されたスライドカートリッジ内の
微小カップに整合させる。計量体は、ピペットチップを
微小カップからの血清の吸引のために微小カップ内に下
げ、はん点付け位置にさらに角度方向に回動するために
持上げる。はん点付け位置にある間に、計量体は、定温
器モジュール内の培養器みぞ穴に実質的に整合させる。
【0022】計量体が血清をスライドに分与するときは
、計量体はわずかに下降してピペットチップをはん点付
けしようとするスライドにピペットチップを密接して位
置させる。
【0023】特定のスライドカートリッジ内の全部のス
ライドが定温器に移すために取出されると、計量体のピ
ペットチップは組込みのピペットチップ放出器により放
出する。計量体は、次いで新らたなピペットチップの取
付けとさらに次の引続くスライドカートリッジ内の微小
カップからの血清の吸引とのためにスライド保持モジュ
ール内の次の引続くスライドの上方にふたたび位置させ
ることができる。
【0024】スライド制御システムの種種のモジュール
の運動及び作動のためにコンピュータによる制御システ
ムを使う。
【0025】
【実施例】本発明の1実施例によるスライド分析システ
ム10を図1に示してある。
【0026】システム10は、スライド保持モジュール
12と、スライド保持モジュール12から間隔を隔てた
定温器モジュール14と、スライド保持モジュール12
及び定温器モジュール14から間隔を隔て所定量の血清
又は流体をスライドにはん点付けする付着モジュールす
なわち計量モジュール16を備えている。
【0027】システム10はさらに、取上げ載置装置と
も称するスライド移送手段18と、スライド分析システ
ム10の動作のプログラミング及び制御を行うコンピュ
ータ制御装置20とを備えている。テーブル頂部又は机
21によりシステム10を支える。
【0028】スライド保持モジュール12は、複数個の
スライドカートリッジ24を入れる大体円筒形のハウジ
ング22を備えている。スライドカートリッジ24は、
ハウジング22の内側のまわりに半径方向に間隔を隔て
ハウジング22内に取りはずし可能に当てがってある。
【0029】図1,14及び15に示すようにスライド
カートリッジ24は、一般に長方形のスライド28の重
なりを受入れるスライド区画26を備えている。
【0030】各スライド28は、流体又は血清の試料を
はん点付けするためにスライド28の頂部33に吸着剤
受け面31を持つ円形の分析又は試験区域29(図7,
9及び10)を備えている。蒸発を防ぎ流体の漏れを阻
止する半透明の障壁帯状片35は、スライド28の底面
37に分析区域29を横切って設けてある。受け面31
及び障壁帯状片35は、それぞれスライド28の頂面3
3及び底面37から凹入させてある。簡略化のために、
参照数字31及び35は又受け面31及び障壁帯状片3
5の凹入区域にも使う。
【0031】区画26内のスライドの重なり内の各スラ
イド28の湿潤面31はよく知られているようにして選
定した試薬で異なる前処理を行い特定の個人の試験要求
に基づいて特定の異なる試験を行うようにするのがよい
。すなわち各スライドカートリッジ24は異なる人を表
示する。スライド保持モジュールの容量は任意の選定個
数でよいが、20個のスライドカートリッジが好適であ
る。
【0032】典型的なスライドカートリッジ24のスラ
イド区画26は、前壁部分30及び後壁部分32と互い
に対向する側壁部分34,36と底部部分38とにより
仕切ってある。各側壁部分34,36にはU字形くぼみ
40,42が形成されスライド区画26内のスライド2
8に対する付着及び操作が容易になるようにしてある。
【0033】スライドカートリッジ24は、底部部分3
8で前壁30及び各側壁34,36に形成したスライド
抜き出しみぞ穴44を備えている。図4に明らかなよう
に底部部分38は、スライド抜き出しみぞ穴44の付近
で側部すきまくぼみ48,50を持つ舌状板46を備え
る。底部部分38は又、円形の戻り止めボス51(図4
及び15)を備えている。戻り止めボス51は、最下部
スライド28の底面37で凹入区域35(図9)に係合
するように形成してある。このような衝合によりカート
リッジ24からの最下部スライド28の不時の滑動を防
ぐ。
【0034】図17に示すように舌状板46は、底部部
分38に支えたスライド28の対応縁部から所定量だけ
短くした自由端52を持つ。図15に明らかなように舌
状板46からのスライド抜き出しみぞ穴44の高さは、
スライド28の厚さよりわずかに大きい。
【0035】図14に示すようにたな状の付加物56は
、スライドカートリッジ24の前壁30に形成されたな
部分58及びデータ壁60を備えている。たな部分58
には、比較的大きい穴64(図4)及び比較的小さい穴
66を形成してある。穴64は、分析しようとする血清
又は流体を入れる目盛付き微小カップ68(図14及び
図28ないし30)を取りはずし自在に受入れる。微小
カップ68には円筒形の保持殻69を形成してある。 殻及びカップはまとめて微小カップと称する。穴66は
使い捨てのピペットチップ70(図25ないし27)を
取りはずし自在に受入れる。データ壁60は、試験試料
の源を識別する汎用バーコードデータスリップのような
取りはずし自在の識別スリップ62と共にその他任意所
望のデータを任意適当な公知の方法で保持する。
【0036】図5及び図15に示すように掛け金付属物
72は、スライドカートリッジ24の後壁32から突出
し掛け金みぞ穴74を形成してある。掛け金みぞ穴74
は、スライド保持モジュール12に設けた回動自在なカ
ートリッジトレー80の環状支持壁78の補形的掛け金
みぞ穴76(図1)に衝合する。複数の掛け金みぞ穴7
6を対応する各スライドカートリッジ24を受入れるよ
うに支持壁78に所定の間隔を隔てた関係に設けてある
【0037】場合によりカートリッジ24のスライダ2
8は逆転位置に不時に向き、受け面31が下向きに配置
され障壁帯状片35が上向きに配置される。すなわち逆
転スライド28の受け面31は計量モジュール16では
適正にはん点付けすることができない。従って逆転スラ
イド28は、機能的試験成績を生ずるのに正しい側が上
になるように向きを変えて試験順序を中断しなければな
らない。
【0038】すなわち図31に示した本発明の別の実施
例によるスライドカートリッジシステム470は、逆転
スライドの向きを定める前記した問題を防ぐように開発
したものである。システム470は、スライド472の
すみ部474の1つを面取りしたことを除いてスライド
28と大体同様なスライド472を備えている。
【0039】図33に示すようにスライド472は、大
体長方形で1対の互いに対向する側辺476,478が
長さBを持つ他方の対の対向側辺480,492より長
い長さAを持つ。所望により長さBが長さAを越えても
よいが長さAに等しくないようにしなければならない。 スライド472は、その他の点はスライド28に同じで
、スライド472の上側部分484に受け面31を持つ
円形の分析区域29を備えている。帯状片35と同様な
半透明の障壁帯状片(図示してない)はスライド472
の下側部分486に設けてある。
【0040】図31及び図32に示すようにシステム4
70はさらに、スライド472を受入れる区画492を
持つカートリッジ490を備えている。区画492には
、スライド472の面取りすみ部474に合うようにす
み部494に内側面取り部を形成してある。カートリッ
ジ490はその他の点はカートリッジ24と同じである
。スライド472の面取りすみ部474とカートリッジ
490のすみ部面取り部494とは所定の場所にあって
、スライド472の上側部分484が上向きにならなけ
ればならない1つの向きだけでしかカートリッジ区画4
92がスライド472を受入れないようにしてある。 この構造のもとでは、カートリッジ490に装入したス
ライド472は決して逆転位置では装入できない。カー
トリッジ490内に装入したスライド472はこのよう
にして、受け面31にはん点を付けるのに適正な向きに
なる。さらにスライド472の下面486にバーコード
(図示してない)を設けてあれば、下面バーコード読取
器(図示してない)によるこのようなコードの検索は、
スライド472がその右側を上にして装入されるときは
上面484を上向きにして確実に行われる。
【0041】図5及び図6に示すようにスライド保持モ
ジュール12は、円筒形ハウジング22の環状壁81に
形成した外部抜き出しみぞ穴82を備えている。スライ
ドカートリッジ24のスライド抜き出しみぞ穴44が円
筒形ハウジング22の外部抜き出しみぞ穴82に整合す
るときは、スライドカートリッジ24はスライド抜き出
し位置になることを特長とする。円筒形ハウジング22
の環状壁81には1個の外部抜き出しみぞ穴82だけし
かない。すなわちスライド保持モジュール12内では1
度に1個のスライドカートリッジ24だけしかスライド
抜き出し位置に位置させることができない。
【0042】又図5に示すようにスライド保持モジュー
ル12の回転自在なカートリッジトレー80は、支持壁
78が突出する環状の床部分84を備えている。床部分
84は下向きの段86を付けスライドカートリッジ24
の底部部分38を支えるよううにしてある。回転自在な
カートリッジトレー80は又、床部分84から突出する
内部環状壁88を備えている。カートリッジトレー80
は、周辺垂下フランジ95を持つ回転台90に支えてあ
る。ピン92,94のようなピンはカートリッジトレー
80を回転台90に保持する。
【0043】スライド保持モジュール12は又、カート
リッジトレー床部分84の内周縁部分98(図9)に当
たる環状フランジ97を持つ取りはずし自在の押え付け
部材96を備えている。押え付け部材96はこのように
してカートリッジトレー80を回転台90に保持する。
【0044】図3,4及び5に示すように、スライド保
持モジュール12は、底部部分102の穴101を貫い
て突出するゼネバ機構100を備え、選定した角度増分
で回転台90の回転を割出しするようにしてある。ゼネ
バ機構100は、1対の互いに間隔を置いた作動ピン1
06,108を持つ回転可能なアクチュエータ104を
備えている。アクチュエータ104は、支持板113に
接合した電動機112により歯車箱110を経て駆動さ
れる。位置フラグ114はアクチュエータ104にホー
ミングセンサ116を通過するように設けてある。セン
サ116は、アクチュエータ104の所定サイクルの回
転を検知する。
【0045】回転台90の下側118には、環状のパタ
ーンに間隔を置いた複数のカムローブ117を形成して
ある。各カムローブ117は一般に横断面が台形である
(図4)。作動ピン106,108は各カムローブ11
7に逐次に接触して回転台90の所定の増分回転を生じ
させる。回転台90のハブ部分119は、底部部分10
2を貫いて軸受台122内に延びる軸120により回転
するように支えてある。軸受台122は、固着部材12
6により基板124に固定位置に保持してある。軸12
0は、軸受123,125に軸受台122内で任意適当
な公知の方法で回転するように軸架してある。押え付け
部材96は軸120の延長部分121に固着してある。 ゼネバ機構100は、スライド保持モジュール12の底
部102で光センサ128(図15)により送られる信
号102に応答してよく知られているようにして作動す
る。光センサ128は、スライド抜き出しみぞ穴46が
カートリッジトレー80の外部抜き出しみぞ穴82に整
合するスライド抜き出し位置に位置するカートリッジ2
4内のスライド28の存在を検知する。
【0046】センサ128がカートリッジ24から全部
のスライド28の抜き出しによってカートリッジ24内
のスライド28の存在の検知ができないときは、センサ
128はゼネバ機構100の動作の信号を生ずる。この
ようにしてゼネバ機構100は回転台90を所定の角度
だけ回して、新らたなカートリッジ24を外部スライド
抜き出しみぞ穴82と整合するスライド抜き出し位置に
位置させる。
【0047】図示してないが光センサ128の次に位置
する他の光センサにより、スライドカートリッジ24の
みぞ穴55から抜き出されるスライドをよく知られてい
るようにして検知する。さらにバーコード読取器130
(図6)のようなデータ読取器を環状壁81に外部抜き
出しみぞ穴82の上方で固定する。データ読取器130
は、カートリッジ24がスライド抜き出し位置に位置す
るときにカートリッジ24に固定した識別スリップ62
からよく知られているようにしてデータを読取る。
【0048】スライド保持モジュール12にはカバー部
材134(図1)が設けてある。カバー部材134は、
微小カップ68及びピペットチップ70の操作ができる
穴136(図15及び図25ないし30)を備えている
【0049】スライド保持モジュール12はすなわちこ
の好適な実施例で12個のスライドカートリッジ24に
適応する。各スライドカートリッジ24は、特定の個人
に対応し、各別のピペットチップ70と個人に対応する
血清試料を入れた各別の微小カップ68とを入れる。特
定の個人用のカートリッジ24の識別は、カートリッジ
24の壁部分60に設けたデータスリップ62により行
われる。
【0050】カートリッジ24に保持されるスライド2
8の個数により血清試料で行おうとする試験の回数が定
まる。
【0051】特定のカートリッジ内の全部のスライドを
試験のために取出したときは、スライド保持モジュール
12内の回転自在なカートリッジトレー80は所定量だ
け回転して次に続くカートリッジを、カートリッジ24
のスライド抜き出しみぞ穴44がスライド保持モジュー
ルのハウジング22の環状壁に形成した外部スライド抜
き出しみぞ穴82に整合するスライド抜き出し位置に位
置させることができる。
【0052】図1,3,6及び7に示すように一般に円
筒形の形状の定温器モジュール14は、円形の底板14
0と掛け金部材144(図3)により底板140に取り
はずし自在に固着した杯状カバー部材142とを備えて
いる。カバー部材142はみぞ穴145(図2)を形成
してある。みぞ穴145を経て各スライド28を定温器
モジュール14に対し挿入し又はこれから抜き出す。
【0053】定温器モジュール14の円板状スライド保
持トレー146は回転自在な軸240に固定してある。 スライド保持トレー146は、半径方向に互いに間隔を
隔てた各ボス又は各スライド底部150(図7)を形成
した段付き周辺部分148を持つ。押え付け部材152
は、フアスナ156によりトレー146に固着した弾性
クリップ部材154により各スライド底部150に向か
い付勢してある。クリップ部材154は、押え付け部材
152に形成した互いに間隔を隔てた突起160,16
2を受入れる細長い穴158(図8)を備え、クリップ
部材154に対する押え付け部材152の移動を防ぐよ
うにしてある。
【0054】各スライド底部150におけるクリップ部
材154及び押え付け部材152の組合せは、図2にお
ける参照数字164,166,168,170及び17
2と図1における参照数字174,176,178,1
80及び182と〔図7における参照数字168,17
0,172及び174と〕のような参照数字により示し
た各スライド保持場所を構成する。10個所のスライド
保持場所164ないし182を前記各図に示してあるが
、定温器モジュール14は好適な実施例では24個のス
ライド保持場所を設けてある。これ等の場所のうちの2
個所は校正読取りを行うのに使う。
【0055】定温器モジュール14は、トレー146の
周辺の段付き部分148の下側190に設けられサーモ
スタットにより制御する環状の熱部材188(図7ない
し10)を備えている。光センサ穴192は、各スライ
ド保持場所164ないし182に形成され、加熱部材1
88、段付き周辺部分148及び各スライド底部150
を貫いて延びている。各穴192は、各スライド保持場
所164ないし182に保持した各スライド28の分析
区域29(図10及び16)に整合する。
【0056】定温器モジュール14はさらに、支持板2
00に支えられ底板140の窓202(図6)を貫いて
延びる光学ヘッド198を備えている。光学ヘッド19
8はこのようにして、各保持体を逐次に回動させ光学ヘ
ッド198に整合させたときに各スライド保持場所16
4ないし182に保持された各スライド28のスライド
分析区域29に整合することがてきる。光学ヘッド19
8とスライド28のスライド分析区域29との間のこの
ような整合はスライド分析位置として規定される。
【0057】図34に示すように光学ヘッド198は、
電源501、ランプ502、球面形反射器504及び1
対の集光レンズ506,508を備えた証明器500に
より光線を受ける。熱阻止フィルタ510及びスペクト
ル補償フィルタ512は集光レンズ506,508の中
間に配置してある。
【0058】照明器500からの光は、主線516及び
基準線518を持つ光ファイバ514に送られる。主光
ファイバ線516は光ファイバヘッド520に終る光学
ヘッド198に差向けられる。ヘッド520は、スライ
ド分析位置にあるスライド28のスライド分析区域29
に光を差向ける。
【0059】光学ヘッド198は、スライド分析区域2
9から光学ヘッド198内に反射される光を受ける光フ
ァイバ線522,524を備えている。光ファイバ線5
22,524は、格子分光計528に通ずる光ファイバ
ケーブル526に合体する。格子分光計528は、光フ
ァイバケーブル526から来る光をそのスペクトル成分
に分割して自動走査フォトダイオード配列又は光検出素
子配列532にスペクトルを投影する凹入格子530を
備えている。
【0060】分光計528内に入る光は通常エネルギー
対波長が不均等である。種種の波長におけるエネルギー
は同じでなくて、有効なシステムを保持するには互いに
異なる波長における全部のエネルギーができるだけ同様
であることが望ましい。スペクトル補償フィルタ512
は、極めて強い波長の若干においてエネルギーを減らす
ことによりこのような類似の達成に役立つ。すなわち図
31の光検出システムにおける電子の動的範囲はあまり
広くなくてよい。
【0061】格子配列又は自動走査光検出素子配列53
2は各別の要素を、格子分光計528に協働させたホロ
グラフィー格子の作用によって異なる波長に露出する。 電子プリント回路板534は、格子配列532の動作を
制御し、格子配列532とは別個の各別の光電検出器5
36を持つ入力を備える。光検出素子536は、照明器
500から光ファイバ518に沿って入る光に基づいて
このシステムに対し光基準を設定するためのものである
。基準光検出素子536の機能は、照明器500からの
出力の変動を検出しこのような変動を補償することであ
る。
【0062】格子分光計528への又これからの信号は
、アナログ・ディジタル変換器538に送給されるトリ
ガ信号544及び波長データ信号546を含む。走査終
り信号348は、始動/入力信号550及びクロック信
号552をPC板534に送給するマイクロコントロー
ラ(540)に送給される。コンピュータ(542)は
、マイクロコントローラ(540)に通じている。コン
ピュータ(542)はたとえばIBMPCでよく、又マ
イクロコントローラ(540)は8031マイクロコン
トローラでよい。
【0063】照明器500、格子分光計528、マイク
ロコントローラ(540)及びコンピュータ(542)
はシステム10内の任意の場所に位置させることができ
る。
【0064】この構造のもとでは定温器モジュール14
内で1度にスライド保持場所164〜182の1個所だ
けをスライド分析位置に位置させることができる。この
分析位置ではスライド28のスライド分析区域29は開
口192を経て光学ヘッド198に整合する。
【0065】図3に示すように定温器モジュール14は
さらに、任意の開口又は加熱器188から延びるワイヤ
197(図7)のようなワイヤを覆うようにスライド保
持トレー146に任意適当なよく知られた方法で取りは
ずし自在に固定した内部配置の杯状カバー196を備え
ている。
【0066】図3に示すようにゼネバ機構204は定温
器モジュール14の支持板200に接合されスライド保
持トレー146の回転を選定した角度増分だけ割出しす
る。ゼネバ機構204は、電動機214により歯車箱2
12を経て駆動される1対の互いに間隔を隔てた突出す
る作動ピン208,210を持つ回動自在なアクチュエ
ータ206を備えている。アクチュエータ206の位置
フラグ216は、アクチュエータ206の所定の増分回
転を検知するホーミングセンサ218を通過する。
【0067】図1,3及び6に示すように定温器モジュ
ール14は又、スライド保持トレー146の下側190
でハブ222に固定したカム板220を備え、ハブ22
2、カム板220及びスライド保持トレー146が軸2
40と一緒に回転するようにしてある。カム板220は
、作動ピン208,210に逐次に衝合してスライド保
持トレー146の増分回転を生ずるようにした互いに間
隔を置いた周辺のカム状の歯226(図6)を備えてい
る。
【0068】図3及び6に示すようにカム板220の周
辺から突出する位置フラグ222は、底板140に支え
たホーミングセンサ234を通過しスライド分析サイク
ルの開始時にスライド保持トレー146の所定の始動位
置を検知する。
【0069】定温器モジュール14はさらに、スライド
保持トレー146を支え軸受台242から底板140を
貫いて延びる回転軸240を備えている。軸240は軸
受台242内で任意適当な公知の方法で回転するように
軸架してある。軸受台242は、ファスナ244により
基板124に固定位置に保持してある。
【0070】スライド28は定温器モジュール14内に
みぞ穴145(図2)を終て挿入する。たとえばスライ
ド28に血清のはん点を付け定温器モジュール14内に
スライド保持場所168で挿入するときは、定温器スラ
イド保持トレー146は図2の逆時計回りに回転しスラ
イド保持場所170をみぞ穴145に整合させる。この
ようにしてスライド保持場所170は次のスライド28
を受ける状態になる。各スライド保持場所がスライドを
受けると、スライド保持トレーは自動的に所定の増分量
だけ回動し次の後続のスライド保持場所を新らたにはん
点を付けたスライド28の取付けのために定温器みぞ穴
に整合させる。スライド保持トレー146の回転により
、はん点を付けた各スライド28を光学ヘッド198の
上方を通し約18secごとに各スライドに対し反射率
の読みが得られる。定温器モジュール14内に位置させ
た白色、灰色及び黒色の反射率標準(図示してない)は
又、スライド保持トレー146の回転サイクル中に計測
されスライドの各カートリッジに対し光学的校正の更新
が得られる。
【0071】図11ないし14に示すようにスライド移
送手段18又は取上げ載置機構は、スライド28の互い
に対向する側部に係合しこれ等をつかむプライヤ形スラ
イド係合手段250を備えている。スライド係合手段2
50は、ピボット継手258で、相互に枢動可能に取付
けた1対の細長いあご部材254,257を備えている
。各あご部材254,256は、L字形断面を持ちスラ
イド28の各側部部分をつかんで支える各スライド支持
延長部分255,257を備えている。上下のばね26
0,261は、各あご部材254,256から突出する
柱状体262,264に接合してある。各ばね260,
261は、各あご部材254,256を相対的に閉じた
位置で互いに近づく向きに付勢する。
【0072】図11,12及び13に明らかなように各
あご部材254,256の延長部分268,270の中
間にスペーサ装置266を設けてある。スペーサ装置2
66は、回転可能なアクチュエータ276から突出する
互いに間隔を置いた1対のローラ部材272,274を
備えている。ソレノイド278(図11)によるアクチ
ュエータ276の第1の所定の回動により、各ローラ部
材272,274がばね260,261の力に打勝ち各
あご部材254,256を図13の相対的に閉じた位置
から図14の相対的に開いた位置に隔離する。ソレノイ
ド278によるアクチュエータ276の第2の所定の回
動により各ばね260,261が各あご部材254,2
56をそれぞれの相対的に閉じた位置に付勢する。
【0073】図12に明らかなようにソレノイド278
は、ファスナ283により主歯車282に固定した支持
板280によって主歯車282に接合してある。主歯車
282は、軸受台286内に取付けた軸284により回
転するように支えてある。
【0074】図12に示すように各あご部材254,2
56用のピボット継手258は細長い可動板288に支
えてある。可動板288の下側292にピニオン294
にかみあうようにラック部材290を設けてある。軸受
台286に支えた電動機296は、ピニオン294を駆
動する軸298を備えている。
【0075】図12及び13に示すように可動板288
の互いに対向する細長い縁部部分300,302は、主
歯車282に固定した柱状体310,312,314に
それぞれ回転自在に取付けたみぞ付きローラ304,3
06,308に支えてある。ローラ304にはまる細長
い可動板288の縁部部分300と各ローラ306,3
08にはまる反対側の縁部部分302とは各みぞ付きロ
ーラ304ないし308に補形的にはまりあうように突
出部315(図14及び16)を設けてある。
【0076】図12及び13に示すようにピニオン歯車
316は、主歯車282を回転するように主歯車282
にかみあう。ピニオン歯車316は、軸受台286に支
えた駆動電動機320の軸318に固定してある。
【0077】この構造ではピニオン歯車316の所定量
の回転により主歯車282の所定の回転を生じあご部材
254,256を選定した方向に差向ける。電動機29
6によるピニオン歯車294の回転によってラック29
0及び可動板288を並進移動させ各あご部材254,
256をその向きの方向に所定量だけ横移動させる。ア
クチュエータ276は、電動機278により約90°回
転すると、各ローラ部材272,274によりあご部材
254,256を所定量だけ開きスライダ28を受入れ
るようにする。アクチュエータ276をさらに約90°
回転してあご部材254,256をばね部材260の影
響のもとに狭めてスライダ28の各側縁部をつかむ。
【0078】スライド移送手段18はこのようにしてプ
ライヤ形係合手段250を図11に示すようにしてスラ
イド保持モジュール12の外部抜き出しみぞ穴82に整
合する向きに定めることができる。このような整合は、
ピニオン316による主歯車282の所定量の回転によ
って得られる。主歯車282は支持板280を支柱31
0,312,314を介して支えるから、主歯車282
の回転により主歯車282に対し一定角度の向きを持つ
支持板288の対応する回転を生ずる。
【0079】スライダ係合手段250も又支持板288
に対して一定角度の向きを持つ。すなわち主歯車282
の回転によりプライヤ形スライダ係合手段250の対応
する回転を生ずる。
【0080】スライダ係合手段250をスライダ保持モ
ジュールの外部抜き出しみぞ穴82に整合させると、ピ
ニオン294(図12及び13)は図13の逆時計回り
の回転時にラック290により支持板288及びプライ
ヤ形スライダ係合手段250を外部抜き出しみぞ穴82
との整合の方向の横方向に横移動させる。
【0081】プライヤ形係合手段250が図15に示す
ようにして外部抜き出しみぞ穴82内に移動するに伴い
、あご部材254、256は、図13の位置からこの図
13の位置に対し約90°食違った回転位置へのスペー
サ装置266の動きに応答して所定量だけ広がる。
【0082】支持板288はピニオン294及びラック
290により所定量だけ動かされあご部材254、25
6を図17に示すようにしてカートリッジ24に保持し
たスライド28の互いに対向する側部部分と並んで位置
させる。スペーサ装置266は次いで約90°の所定量
だけ回転し各あご部材254,256のばね部材260
、261により各あご部材を図18の相対的に閉じた位
置に付勢する。この閉じた位置では支持延長部分255
,257はスライド28の互いに対向する側部部分に係
合してつかむ。図18に示すようにしてスライド28を
つかんだスライド係合手段250は、図13に示すよう
にピニオン294の時計回りの回転に応答して支持板2
88の逆向きの横移動により外部抜き出しみぞ穴82か
ら後退する。このようにしてスライド係合手段250は
、図16に示すようなスライド28を図2に示すような
定温器モジュール14に運ぶ。この場合スライド移送手
段18は図2の逆時計回りに回転しスライド保持モジュ
ール12から定温器モジュール14への移動ができる。
【0083】スライド保持モジュール12から定温器モ
ジュール16へのスライド係合手段250の運動は図1
3に示すようにピニオン316の所定量の時計回りの回
転により行われ、スライド係合手段250を定温器モジ
ュール14のみぞ穴145(図2)に整合させるのに十
分な所定量だけ主歯車282を逆時計回りに回転させる
【0084】スライド係合手段250を定温器モジュー
ル14のみぞ穴145に整合させると、ピニオン294
(図13)は逆時計回りに所定量だけ回転しスライド係
合手段250及びスライド28を定温器モジュール14
内にみぞ穴145を経て移動させスライド28をスライ
ド保持場所168に位置させる(図2及び7)。スライ
ド28を押え付け体152及びスライド基部150の間
に図9に示すようにしてスライド保持場所168で挟ん
だ後、スライド係合手段250のあご部材254,25
6をスペーサ装置266によりふたたび開く。このよう
にしてスライド係合体250はスライド28なしで培養
器モジュール14から後退させる。
【0085】スライド28を定温器モジュール14から
取出す必要のある例では、スライド係合手段250は、
開いたあご部材254,256により、このようなあご
部材254,256を図17に示したのと同様にしてス
ライド28の互いに対向する縁部部分に並んで位置する
まで定温器モジュール14内でみぞ穴145を経て延ば
す。各あご部材254,256及び各延長部分255,
257は図18に示したのと同様にしてスライド部材2
8の側縁部に向かい狭める。各あご部材254,256
のこのような狭め作用によりスペーサ部材266を所定
量だけ回しスライド係合手段のばね部材260,261
によって各あご部材254,256をスライド28の縁
部部分に向かい狭める。次いでスライド28は、定温器
モジュールから取出されスライド移送手段18により任
意の選定した位置に移送する。
【0086】スライド移送手段18はこのようにして、
スライド係合手段250をスライド保持モジュール12
及び定温器モジュール14内に引込めると共にスライド
係合手段250をスライド保持モジュール12及び定温
器モジュール14から後退させる際に直線運動を行う。 スライド移送手段18は又2個所の角度位置を持つ。そ
の第1の位置ではスライド保持モジュール12に出入で
き、第2の位置では定温器モジュール14に出入できる
。又スライド28は、これを次に述べるようにして定温
器モジュール14のみぞ穴145に整合させたときに計
測モジュール16によりはん点を付ける。
【0087】図19により示すようにスライド28には
ん点をつける付着モジュールすなわち計量モジュール1
6は、軸336に沿い軸線方向に滑動可能なフレーム延
長部分334を持つ計量ヘッド330を備えている。
【0088】図20に示すように軸336は、底板34
0内に回転自在に取付けられその下方に延びる端部部分
338を持つ。計量ヘッド330をスライド保持モジュ
ール12に対し近づき又遠ざかる向きに血清をスライド
28に付着させる計量場所のような他の位置に動かす移
送手段はセクタ歯車342を備えている。セクタ歯車3
42は、底板340の下側344の下方で軸336の端
部部分338に固定してある。セクタ歯車342は、底
板340に取付けた電動機350の軸348に固定のピ
ニオン歯車346により駆動する。
【0089】軸336の反対側端部部分352は、底板
340に取付けた互いに間隔を隔てた脚部358,36
0(図1)を持つ支持フレーム356のアーム354内
に回転自在に支えてある。支持フレーム356の本体部
分362は、各脚部358,360から延び、アーム3
54を接合する端部部分364を備えている。この構造
により、ピニオン346の回転によってセクタ歯車34
2を回転させる。セクタ歯車342は軸336を回転し
計量ヘッド330を一方の選定できる位置から他の選定
できる位置にたとえば図23の位置から図24の位置に
揺動させる。
【0090】フラグ部材366(図20)は、軸端部部
分352に設けられ、端部部分352に固着した保持カ
ラー368に固定してある。センサ装置370はアーム
354に配置され軸336の回転運動に基づいてフラグ
部材366の角運動を検知する。
【0091】図20に示すように上下のアーム374,
376を持つ枠部材372は軸336に滑動可能に取付
けてある。枠部材372はさらに、各アーム374,3
76を接合する後部部分378を備えている。後部部分
378にはラック380を形成され或いはラック380
を支える。ラック380は、支持フレーム356の本体
部分362に支えた二方向電動機386により駆動する
ピニオン382にかみあう。本体部分362から延びる
1個又は複数個のピン388は後部部分378にわずか
に触れるように配置され、軸336に対するフレーム3
34の滑動運動には干渉しないで軸336に対するフレ
ーム334の回転を防ぐ。
【0092】図20に示すようにフレーム334は緩衝
ばね390により枠部材372のアーム376に向かい
付勢する。緩衝ばね390はアーム374及びフレーム
334の間で軸336に設けられフレーム334をアー
ム374から間隔を隔てる。
【0093】電動機386によりピニオン382を図2
0の逆時計回りに回転させると、ラック380が枠部材
372と共に下向きに動きフレーム334及び計量ベッ
ド330の下降運動を付勢する。緩衝ばね390により
枠部材372からフレーム334への平滑な移送運動を
確実にする。
【0094】計量ヘッド330の下降運動は、図25及
び26に示すようにピペットチップ70の計量ヘッド3
30への取付け中に図28及び29に示すように微小カ
ップ68からピペットチップ70への流体の吸引のため
に必要である。計量ヘッド330の下降運動は又、図2
1に示すようにスライド28のはん点付けのために必要
である。
【0095】計量ヘッド330の上昇運動は図21及び
22に示すようにピニオン382の時計回りの回転によ
り生ずる。ピニオン382の時計回りの運動によりラッ
ク及び枠部材372を軸336に対して上向きに動かす
ことにより、フレーム334及び計量ヘッド330を上
向きに移動するように付勢する。計量ヘッド330の上
昇運動は、ピペットチップ70を図26及び27に示す
ように計量ヘッド330に取付けた後、計量ヘッド33
0をスライド保持モジュール12から上昇させるのに必
要である。計量ヘッド330の上昇運動は又、図29及
び30に示すようにピペットチップ70が微小カップ6
8から流体を吸引した後に必要である。計量ヘッド33
0の運動の上限は図20に示した休止位置である。計量
ヘッド330は、ピペットチップ70の取付け、微小カ
ップ68からの血清の吸引、スライド28のはん点付け
、及びピペットチップ70の自動放出のため下向きに動
いた後に休止位置に戻る。
【0096】このようにして計量ヘッド330は、図2
3に示すようにスライド保持モジュール12内のスライ
ドカートリッジ24に整合したときに上下に移動するこ
とができる。計量ヘッド330はさらに、図24に示す
ようにスライド移送手段18によりはん点付け位置に保
持したスライド28に整合したときに上下に移動するこ
とができる。すなわち計量ヘッド330は、図24に中
心線391により示した吸引位置から図24に中心線2
93により示したはん点付け位置に揺動することができ
る。吸引及びはん点付けの各位置で計量ヘッド330は
所定量だけ上昇又は下降させることができる。
【0097】図19及び20に示すように計量ヘッド3
30及びフレーム334は、任意適な公知の方式で相互
に固着した2つの組合い半部分に形成するのがよい。す
なわち計量ヘッド330は、前部円筒形殻部分392(
図19)を備えている。又フレーム334は前部殻部分
392から一体に延びる前部板部分394を備えている
。計量ヘッド330は又後部円筒形殻部分396(図2
0)を備えている。又フレーム334は、後部殼部分3
96から一体に延びる後部板部分398を備えている。
【0098】図20に示すように前後部の板部分394
,398は、上下のリブ又は壁400,402及び側部
のリブ又は壁404,406により互いに間隔を隔てる
【0099】計量ヘッド330は、軸410の軸線方向
に所定量だけ延び又は後退するように作動できる軸41
0を持つポンプ408を備えている。プランジャ412
は、鎖錠ねじ416により軸410に鎖錠する連結スリ
ーブ414を介して軸410に連結してある。プランジ
ャ412は、キャップ部材420内に受入れる回動部材
418に接合してある。キャップ部材420はスリーブ
414にねじ込んである。
【0100】プランジャ412は、ねじ込んだキャップ
部材420により計量ヘッド330に接合したポンプ作
用管422内に受入れることができる。キャップ部材4
24に対して回動部材418がわずかに回動できること
により、プランジャ412はプランジャ412及びポン
プ作用管422間の軸線方向の不整合を補償することが
できる。
【0101】ポンプ作用管422には、ポンプ軸410
によりるプランジャ412の軸線方向の運動中にプラン
ジャ412のまわりを密封するようにOリング426を
設けてある。ポンプ作用管412の端部部分428はピ
ペットチップ70をプレスばめの関係に保持する。
【0102】又図20に示すようにピペット70用のピ
ペットチップ放出器430は、ピペットチップ70及び
キャップ424間でポンプ作用管422に滑動自在に配
置した円筒形スリーブ部分432を備えている。ピペッ
ト放出器430はさらに、フアスナ438によりスライ
ド部材436に取りはずし自在に固着した連結アーム4
34を備えている。滑動部材436はフレーム334内
に計量ヘッド330と後部板部分398の側部リブ40
6との間に滑動自在に配置してある。滑動部材436は
戻しばね442を受入れる細長いみぞ穴440を備えて
いる。戻しばね442の一端部分444は、後部板部分
398に支えた柱状体446に固定してある。戻しばね
442の反対側端部部分448はみぞ449内で滑動部
材436に固定してある。正常な条件のもとで戻しばね
442は滑動部材436を図20に示した位置に保つ。
【0103】ピペットチップ放出器430はさらに、ピ
ボット452に枢動自在に取付けたアクチュエータアー
ム450を備え、アクチュエータアーム450の端部部
分454を滑動部材436の端部部分456とフレーム
334の上部リブ460との間に閉じ込めるようにして
ある。アクチュエータアーム446の反対側端部部分4
58は軸336に向かって延びている。軸336に固定
され計量ヘッド330に向かって延びるピン460は、
ピニオン382がラック380を底板340に向かい所
定量だけ駆動するときに図21及び22に示すようにし
て端部部分458に干渉するように配置してある。
【0104】ピペットチップ放出器430は、個個のカ
セットすなわちカートリッジ24内の全部のスライド2
8をカートリッジ24から取出した後作動するようにな
る。からのカートリッジ24と協働するピペットチップ
70は、この場合取出して廃棄し、スライド保持モジュ
ール12内の次に続くスライドカートリッジ24と協働
する新らたなピペットチップ70を取付けることができ
るようにしなければならない。
【0105】ピペットチップ70は、ピニオン382が
図22の逆時計回りに回転するときに計量ヘッド330
から放出されラック380及び枠部材372を軸336
に沿い下方に底板340に向かって動かす。枠部材37
2の下降運動により図22に示した下降限度位置へのフ
レーム334の対応する下降運動を生ずる。この下降限
度位置ではピン460は図21及び22に示したように
してアクチュエータアーム450に干渉する。
【0106】図21及び22に示したピボット452の
まわりの逆時計回りのアクチュエータアーム450の枢
動運動によりアクチュエータアームの端部部分454に
よって滑動部材436をフレーム334及び計量ヘッド
330に対して下方に駆動する。スライド部材436の
下降運動によりポンプ作用管端部部分428を囲む放出
器スリーブ432の対応する下降運動を生ずる。このよ
うにして放出器スリーブ432はピペットチップ70を
ポンプ作用管端部部分428から押しピペットチップ7
0を図22に示したようにしてポンプ作用管端部部分4
28から離れる向きに落下させる。図21及び22を比
較することにより、図21に示すようにスライド28に
はん点を付ける計量ヘッド330の下降運動ではエゼク
タ430の運動を生じない。放出器430の運動は、計
量ヘッド330及びフレーム334を図22に示すよう
に図21のはん点付け位置を越えて下方に移動させた後
に開始する。
【0107】計測モジュール16の運動はスライド移送
装置18の運動と共に、スライド保持モジュール14内
の回転台30と培養器モジュール14内のスライド保持
トレー146との運動に協働する。
【0108】スライド解析システム10の動作の開始時
には、カートリッジ24をスライド保持モジュール12
の外部スライド抜き出しみぞ穴82に整合させる。計量
モジュール16自体は、スライド抜き出し位置にあるス
ライドカートリッジからのピペットチップ70を取付け
る。スライド保持モジュール12内に配置した全部のス
ライドカートリッジ24に、各スライドカートリッジ2
4内のスライドだけに対し使われる対応するピペットチ
ップ70及び微小カップ68を設けてある。
【0109】計量モジュール16自体は、図23の逆時
計回りにピニオン346が回転したときにピペットチッ
プ70を取付けセクタ歯車342を時計回りに回転する
ことにより計量ヘッド330を揺動させ、スライド抜き
出し位置にあるカートリッジ24内に位置させたピペッ
トチップ70に整合させる。すなわち計量ヘッド330
は図25ないし27に示すようにして下降させポンプ作
用管422の端部部分428とピペットチップ70との
間のはめあいを生ずる。ポンプ作用管422の自由端部
428は図25に示すようにテーパを付けピペットチッ
プ70の取付け取りはずしを容易にする。
【0110】ピペットチップ70を計量ヘッド330に
取付けた後又第1のスライドにはん点を付ける前に、計
量ヘッド330をピニオン346によるセクタ歯車34
2の所定の回転によって微小カップ68に整合させる。 次いで計量ヘッド330を図20に示すようにピニオン
382及びラック380間の逆時計回りのかみあいによ
って下降させるが、動作順序を図28及び29により表
わしてある。
【0111】計量ヘッド330が図29の位置にあると
、ポンプ408により軸410を所定量だけ後退させる
。このようにしてポンププランジャ412はポンプ作用
管422内で所定量だけ後退し所定体積の流体を微小カ
ップ68からピペットチップ70内に吸引する。
【0112】図30に明らかなようにポンプ408によ
りピペットチップ70内に吸引する流体量は。吸引した
流体とポンプ作用管422の端部部分428との間を接
触させるレベルを決して越えない。このようにして互い
に異なる微小カップ68からの血清試料間の相互の汚染
のおそれが避けられる。さらにピペットチップ70内に
吸引される血清の量は1枚のスライド28にはん点を付
けるのに十分である。すなわち吸引動作が生じた後、計
量ヘッド330は図29の位置から図30の位置に上昇
し計量ヘッド330を図24の吸引位置391から図2
4のはん点付け位置393に動かすことができる。
【0113】計量ヘッド330を図24のはん点付け位
置393に位置させると、ポンプ408により軸410
を所定量だけ延ばす。軸410を延ばすとポンププラン
ジャ412をポンプ作用管422内で所定量だけ延ばし
ピペットチップ70内に保持された吸引血清を図7に示
すようにしてスライド28に分与する。はん点付きスラ
イド28はこのようにして、スライド移送手段18のス
ライド係合手段250により培養器モジュール14内に
挿入する状態になる。
【0114】スライドカートリッジ24内に入れた各ス
ライド28に対し吸引及び分与の操作を反復する。
【0115】スライドカートリッジ24内の全部のスラ
イド28をスライド移送手段18により取出した後、ピ
ペットチップ放出器430は動作を始める。ピニオン3
82はこのようにして図22の逆時計回りに回転しラッ
ク380を下降させこれに対応してフレーム334を下
方限度位置を下降させアクチュエータアーム450及び
ピン460間に干渉を生じさせる(図21及び22)。 このような干渉によりスライド436を下降限度位置に
移動させピペットチップ70が放出器スリーブ432に
よりポンプ管端部部分428から押されて離れる。ポン
プ作用管の端部部分428はこのようにして図25ない
し27に示すようにして新らたなピペット管チップ70
の取付けのできる状態になる。
【0116】分析のためのスライド28の処理中のスラ
イド保持モジュール12、培養器モジュール14、計量
モジュール16及びスライド移送手段18の時間基準s
ecの活動の協同作用の例を図35に示してある。
【0117】スライド移送手段12の活動は次のように
呼ぶ。 1.PKK  AND  PLACE  LINEAR
(直線の取上げ及び載置) 2.PKK  AND  PLACE  ROTARY
(回転の取上げ及び載置) 3.PKK  AND  PLACE  SOLENO
ID(ソレノイドによる取上げ及び載置) 計量モジュール16の活動は次のように呼ぶ。 1.  PIPETTE  VERTICAL(ピペッ
ト上下方向) 2.  PIPETTE  ROTARY(ピペット回
転)3.  PIPETTE  VOLBME(ピペッ
ト容積)
【0118】定温器モジュール14の活動はI
NCUBATORと称する。スライド保持モジュール1
2の活動はSAMPLEと称する。「SAMPLE」と
いう用語は又図35においてスライド保持モジュール1
2に保持されたカートリッジ24内のスライド28に関
して使う。
【0119】IDEE  READという用語はスライ
ド保持モジュール12のバーコード読取器130に係わ
り、PRE−HEATERという用語は定温器モジュー
ル14内の加熱器188に係わる。
【0120】スライド分析システム10の動作サイクル
の開始時に、PICK  AND  PLAC  LI
NEARにおける参照数字600はスライド係合手段2
50が後退位置にあり図2に示したようにして定温器み
ぞ穴145に整合していることを示す。PKK  AN
D  PLACE  RDTARYにおける参照数字6
02は、スライド係合手段250が定温器モジュール1
4の定温器みぞ穴145に整合することを示す。PIC
K  AND  PLACE  SOLENOIDにお
ける参照数字604は、スライド係合あご部材254,
256が図14に示したように開いていることを示す。 すなわち参照数字600,602,604は、スライド
係合手段250が定温器みぞ穴145に整合しスライド
係合あご部材254,256が開いた位置にありスライ
ド28を受入れることを集合的に示す。
【0121】PIPETTE  VERTICALにお
ける参照数字606は、計量ヘッド330が図20の休
止位置にあることを示す。PIPETTE  ROTA
RYにおける参照数字608は、計量ヘッド330がス
ライド分析位置でスライド保持モジュール24に保持さ
れたスライドカートリッジ24内の微小カップ68に整
合していることを示す。
【0122】PIPETTE  VOLUMEにおける
参照数字610は、ピペットプランジャ412がピペッ
トチップ70に図28に示すような血清のない全伸長位
置又は分与位置にあることを示す。
【0123】INCUBATORにおける参照数字61
2は、定温器スライド保持トレー146が休止位置にあ
ることを示す。SAMPLEにおける参照数字614は
、スライド保持モジュール12の回転台90が休止位置
にあることを示す。IDEEREADにおける参照数字
616は、バーコード読取器が読取りを行っていないこ
とを示す。PRE−HEATERにおける参照数字61
8は、定温器加熱器188がスライド分析サイクルの全
持続時間にわたりオンであることを示す。
【0124】1つのカートリッジから別のカートリッジ
への転移が行われると、PICKAND  PLACE
  LINEARにおける参照数字620は、スライド
係合あご部材254,256が開いた状態で前方に培養
器モジュール14内に動いて前回に分析したスライド2
8を前回に使用したスライドカートリッジ24から取出
すようにしたことを示す。PICK  AND  PL
ACE  SOLENOIDにおける参照数字622は
、スライド係合あご部材254,256が閉じ始め参照
数字624で全閉したことを示す。PICK  AND
  PLACE  ROTARYにおける参照数字62
6は、取上げ載置ソレノイドによりスライド係合あご部
材254,256を参照数字622の開位置から参照数
字624の閉位置に動かしている時間中にスライド係合
手段250が培養器みぞ穴145に整合したままになっ
ていることを示す。
【0125】PICK  AND  PLACE  R
OTARYにおける参照数字628,630は、スライ
ド係合手段250がその定温器モジュール14内の伸長
位置から抜き出した前回に分析したスライド28を持つ
後退位置に移動していることを示す。PICK  AN
D  PLACE  SOLENOIDにおける参照数
字632,634は、前回に分析したスライド28を挟
んだスライド係合あご部材254,256が開いてスラ
イド28を落下させ容器(図示してない)に廃棄できる
ことを示す。
【0126】PICK  AND  PLACE  R
OTARYにおける参照数字636は、スライド係合手
段250が定温器モジュール14からスライド保持モジ
ュール12内のスライド抜き出し位置にあるスライドカ
ートリッジ14内の微小カップ68に回動していること
を示す。
【0127】スライド抜き出し位置における新らたなカ
ートリッジ24に対する新らたなサイクルの開始時に、
PIPETTE  ROTARYにおける参照数字60
9は、計量ヘッド330がその前回に使用したピペット
チップ70を放出し、放出位置から計量ヘッド330が
図23に示した位置にあるチップ取付け位置に移動して
いることを示す。計量ヘッド330がPICK  AN
D  PLACEROTARYにおける参照数字611
により示したチップ取付け位置に回動した後、参照数字
613,615におけるPIPETTE  VERTI
CALは、計量ヘッド330が図25及び26に示すよ
うに下方に移動し新らたなピペットチップ70を取付け
るようにすることを示す。
【0128】PICK  AND  PLACE  V
ERTICAKLにおける参照数字617は、計量ヘッ
ド330が新らたなピペットチップ70を取付けた後図
26の位置から図27の位置に上昇することを示す。チ
ップ取付け位置〔PIPETTEVERTICAL参照
数字615〕から休止位置〔PIPETTE  VER
TICAL参照数字617〕への計量ヘッド330の上
昇中に、計量ヘッド330はスライドカートリッジ24
内のピペットチップ保持位置から微小カップ68に回動
する。この運動はPIPETTE  ROTARYの参
照数字619,621で示してある。
【0129】又PIPETTE  VERTICALに
おける参照数字613,615,617とPIPETT
E  ROTARYにおける参照数字609,611,
619,621により表わしたチップ取付け運動は、ス
ライド保持モジュール12内のスライド抜き出し位置に
新らたな各スライドカートリッジ24を位置させること
に1回だけ生ずる。
【0130】新らたなピペット70を取付け第1のスラ
イド28をスライドカートリッジ24から抜き出した後
、最後のスライドを除いて同じスライドカートリッジ2
4内の後続の全部のスライドに係わる残りの操作は同じ
である。スライドカートリッジ24内の最後のスライド
に対する操作はわずかに異なり別個に述べることにする
【0131】すなわち第1のスライド28に引続く全部
のスライド28に対してPICKAND  PLACE
  LINEARにおける参照数字600,638は、
PICK  AND  PLACE  ROTARYが
INCUBATORからSAMPLE〔又はスライド保
持モジュール12〕に参照数字602,626,636
に示すように移動する際にスライド係合手段250の徐
徐の伸長運動を示す。
【0132】PICK  AND  PLACE  S
OLENOIDにおける参照数字634は、スライド係
合あご部材254,256が開いたままになると共に、
スライド係合手段250がスライド保持モジュール12
内の外部スライド抜き出しみぞ穴82に整合することを
示す。 PICK  AND  PLACE  SOLENOI
Dにおける参照数字640,642は、参照数字644
,646がPICK  ANDPLACE  LINE
ARに達した後にスライド係合あご部材254,256
が閉じることを示す。この場合スライド係合部材254
,256は、スライド保持モジュール12内のスライド
係合手段抜き出しみぞ穴82を経て延びスライド抜き出
し位置にあるスライドカートリッジ24内のスライド2
8をつかむようにする。
【0133】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字648は、スライド係合手
段あご部材254,256がスライド係合手段抜き出し
みぞ穴82を経て伸長しスライド抜き出し位置にあるス
ライドカートリッジ24からスライド28をつかむよう
にした後スライド係合手段250がスライド保持モジュ
ール12内のスライド抜き出しみぞ穴82から後退する
ことを示す。
【0134】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字648は、スライド係合あ
ご部材254,256が閉じてスライド28をつかみス
ライド抜き出し位置のカートリッジ24からスライド2
8を抜き出すとスライド保持モジュール12内のスライ
ド抜き出しみぞ穴82から後退することを示す。
【0135】PICK  AND  PLACE  R
OTARYにおける参照数字650,652は、スライ
ド係合手段250及び抜き出されたスライド28がスラ
イド保持モジュール12から培養器みぞ穴145と整合
した培養器モジュール14に移動することを示す。PI
CK  AND  PLACE  SOLENOIDに
おける参照数字654は、スライド係合あご部材254
,256がスライド保持モジュールから培養器モジュー
ルへのスライド係合手段250の移動中に閉じたままに
なっていることを示す。
【0136】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字656,658は、スライ
ド係合手段により保持されたスライド28が定温器モジ
ュール14に挿入されたことを示す。PICK  AN
D  RLACE  SOLENOIDにおける参照数
字660は、スライド28が定温器モジュール14内に
挿入され定温器モジュール14内のスライド28を図7
の場所168のようなスライド保持場所に釈放した後ス
ライド係合あご部材254,256の開いたことを示す
【0137】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字662,664は、スライ
ド係合手段250が培養器モジュール14から後退し参
照数字666に後退したままになりスライド28でドラ
イフオッグ(drgfog)読取りができることを示す
【0138】PIPETTE  VERTICALにお
ける参照数字668,670,672,674は、計量
ヘッド330が血清の吸引のために図20の休止位置か
ら図28及び29の微小カップ68内に移動することを
示す。次いで計量ヘッド330はふたたび図30の休止
位置に上昇する。PIPETTE  ROTARYにお
ける参照数字676は、血清吸引中に計量ヘッド330
がスライド保持モジュール12内のスライド抜き出し位
置にあるカートリッジ24の微小カップ68に整合した
ことを示す。
【0139】PIPETTE  VOLUMEにおける
参照数字678,680,682,684は、図28な
いし30に示したようにして微小カップ68からピペッ
トチップ70に血清を吸引するための計量ヘッド330
内のポンププランジャ412の上昇運動を示す。
【0140】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字686は、スライド係合手
段250を定温器みぞ穴145を経て定温器モジュール
14内に伸長させドライフオッグ読取りのために定温器
モジュール14内に前回に残されたスライド28にふた
たび係合させることを示す。PICK  AND  P
LACESOLENOIDにおける参照数字688,6
90は、スライド係合手段250のスライド係合あご部
材254,256が図14に示すような開いた位置から
図16に示すようにスライド28をつかむための閉じた
位置に動くことを示す。PICK  AND  PLA
CE  LINEARにおける参照数字692,694
は、抜き出されたスライド28を持つスライド係合手段
250をドライフオッグ読取りに次いで定温器モジュー
ル14から後退させることを示す。
【0141】PICK  AND  PLACE  R
OTARYにおける参照数字652は、スライド係合あ
ご部材254,256がドライフオッグ読取りに次いで
スライド28の抜き出し中に培養器みぞ穴145に整合
したままになっていることを示す。
【0142】PIPETTE  ROTARYにおける
参照数字696は、計量ヘッド330を図2の逆時計回
りの向きの矢印により示すように定温器みぞ穴145に
おいてスライド係合手段250に整合する休止位置に回
動させることを示す。PIPETTE  ROTARY
の参照数字696で示すように計量ヘッド330の角度
方向休止位置はこのようにして定温器みぞ穴145に整
合する。
【0143】PIPETTE  VERTICALにお
ける参照数字698,670は、図20に示すような休
止位置から図21の分与位置への計量ヘッド330の下
降運動を示す。PIPETTE  VOLUMEの参照
数字702,704は、ポンプ作用プランジャ412を
図21の位置から図7に示すようにスライド係合手段2
50により保持した抜き出されたスライド28に血清を
分与するために下方に動かすことを示す。PIPETT
E  VOLUMEにおける参照数字706,708は
、ポンププランジャ412を分析しようとする次の新ら
たなスライド28をスライド保持モジュール12のスラ
イドカートリッジ24から抜き出すまで下方の分与位置
に保持することを示す。
【0144】PIPETTE  VERTICALにお
ける参照数字710,712,714は、ピペットチッ
プ70内の血清をスライド係合手段250により保持し
たスライド28に分与した後、図20の休止位置への計
量ヘッド330の休止上昇位置への徐徐の上下方向運動
を示す。PIPETTE  ROTARYにおける参照
数字716,718は、計量ヘッド330を中心線39
3により示した図24の休止位置から図24の中心線3
91により示した試料位置に回動したことを示す。
【0145】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字720,722は、スライ
ド28に計量ヘッド330によりはん点を付けた後定温
器モジュール14に戻るスライド係合手段250の運動
を示す。PICK  AND  PLACE  SOL
ENOIDにおける参照数字724,726は、スライ
ド係合手段250を定温器みぞ穴145を経て伸長させ
た後スライド係合あご部材254,256が開いて培養
器モジュール14のはん点付きスライドを解放すること
を示す。
【0146】PICK  AND  PLACE  L
INEARにおける参照数字726,728は、培養器
モジュール14からのスライド係合手段250の後退を
示す。 PICK  AND  PLACE  SOLENOI
Dにおける参照数字730,732は、光学ヘッド19
8によるスライド分析のために培養器モジュール14内
にスライド28を留まらせるようにこのような後退中に
各スライド係合あご部材254,256が開いているこ
とを示す(図3及び31)。
【0147】PIPETTE  VERTICALにお
ける参照数字712,734は、スライドカートリッジ
24内の最後のスライドの処理に係わる。すなわち最後
のスライド28に図21に示すようにしてはん点を付け
た後、計量ヘッド330は上下方向下向きに図22のチ
ップ放出位置に移動する。PIPETTE  VERT
ICALにおける参照数字736は、図20の休止上昇
位置へただし図25に示すようにピペットチップ70は
持たないで上昇する状態を示す。
【0148】PIPETTE  ROTARYにおける
参照数字738,740は、放出したピペットチップ7
0を廃棄びん(図示してない)に廃棄するように図24
の参照数字393,391で示した休止位置及び試料位
置の中間の放出位置への計量ヘッド330の回動運動を
示す。PIPETTE  ROTARYにおける参照数
字744は、スライド保持モジュール12の最後のカー
トリッジ24内の最後のスライド28を処理した後、図
24の参照数字393に対応する休止位置への計量ヘッ
ド330の回動運動に係わる。
【0149】INCUBATORにおける参照数字80
0は、ドライフオッグ読取りのために光学ヘッド198
(図6)に整合するように光学的読取り場所にはん点な
しのスライド128を動かすのに必要な定温器スライド
保持トレー146の回転と、計量モジュール16により
取出しはん点を付けるようにスライド28を定温器/入
口145(図2)に戻すための逆回転とを示す。
【0150】INCUBATORにおける参照数字82
0〜830は、発色現像(光学濃度)の計測のため光学
ヘッド198(図6)に整合する状態に定温器14の各
スライド28を持来すのに必要な1連の24段の増分回
転ステップを示す。定温器スライド保持トレー146の
場所164ないし172のような各スライド保持場所は
、スライド28が或るスライド保持場所に存在するかど
うかに関係なく光学ヘッド198における光学的読取り
場所に持来す。又培養位置のうちの2個所は、器具の校
正のためのデータを生ずるようにサイクルごとに読出さ
れる灰色及び白色の基準(図示してない)を含む。
【0151】INCUBATORにおける参照数字84
0は、最後に読取られたスライドをこのスライドを取出
して廃棄することのできる定温器入口/出口145(図
2)に戻すことに係わる。参照数字40の位置における
スライドは全培養時間にわたり定温器モジュール14内
に入っている。
【0152】SAMPLEにおける参照数字850は、
スライド28の入った別のカートリッジ24を見付ける
のに必要に応じスライド保持モジュール12の回転台9
0(図2)の回転を示す。この運動は使用中のカートリ
ッジ24のスライド28がからになったときだけ生ずる
【0153】IDEE  READにおける参照数字8
60は、グルコース、BDN等のようなスライド試験の
バーコードの読みを示す。このバーコードは、スライド
28をスライド保持モジュール12のカートリッジ24
から抜き出し光学的走査器128(図3)に通す際に読
取る。
【0154】IDEE  READにおける参照数字8
70は、各カートリッジ24に設けた試料識別バーコー
ド62(図14)の読取りを示す。バーコード62は、
スライド保持モジュール12内の回転台90がカートリ
ッジ24をIDEEREADSTATIONとも称する
固定の光学的走査器130(図6)を過ぎて回転する際
に読取る。
【0155】図36に線図的に示した機能動作が得られ
るようにコンピュータ制御装置20を使いスライド制御
モジュール12、培養器モジュール14、計量モジュー
ル16及びスライド移送手段18の動作を制御するには
、公知の寸法を使うことができる。
【0156】前記した所から明らかな本発明の利点は、
多機能スライド移送手段によって比較的密実で使用に便
利なスライド分析システムにある。このような機能は、
スライド保持モジュールからのスライドの抜き出しと、
抜き出したスライドをドライフオッグ読取りのために定
温器に入れることと、ドライフオッグ読取りのできた後
のスライドの取出しと、はん点付けのためのスライドの
保持と、分析のためのはん点付きスライドの定温器への
挿入とから成る。スライド移送手段は又、スライド分析
を終えた後に培養器からスライドを取出しこのスライド
を廃棄する。
【0157】このスライド分析システムの簡潔性は又、
多機能の計測又ははん点付けの装置による。このはん点
付け装置は、内蔵のピペットチップ放出器を持ち、ピペ
ットチップ取付け位置から、血清を微小カップから取出
す試料採取位置に、血清をスライドに分与するはん点付
け位置に、又使用済みピペットチップをはずして廃棄す
るピペットチップ放出位置に回動することができる。ス
ライド移送機構及び計量装置の機能の普遍性と共に、ス
ライド保持モジュール及び定温器モジュールの運転及び
動作により、医師の診療所又は空間の限定された任意の
他の試験区域に使うのに便利なスライド分析システムが
得られる。
【0158】前記した所から明らかなように本発明の複
数の目的が達成されその他の有利な結果が得られる。
【0159】以上本発明をその実施例について詳細に説
明したが本発明はなおその精神を逸脱しないで種種の変
化変型を行うことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例によるスライド分析システム
の斜視図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の3−3線に沿う断面図である。
【図4】本システムのスライド保持モジュールの一部を
水平断面で示した平面図である。
【図5】図4の5−5線に沿う断面図である。
【図6】図1に示したシステム部品の拡大斜視図である
【図7】定温器モジュール内への挿入に先だってはん点
付けしたスライドを拡大して示す部分斜視図である。
【図8,9,及び10】定温器モジュールへの挿入の前
後のはん点付きスライドを示す部分断面図である。
【図11】本スライド分析システムのスライド移送機構
を拡大して示す部分斜視図である。
【図12】図11で示した構造を拡大して示す部分正面
図である。
【図13】図12の13−13線に沿い矢印の向きに見
た平面図である。
【図14】スライド保持モジュール内のスライドカート
リッジからスライドを取出す前のスライド移送装置を拡
大して示す部分斜視図である。
【図15】スライドカートリッジ内のスライドに係合し
たスライド移送装置を拡大して示す部分縦断面図である
【図16】スライドをスライドカートリッジから抜き出
した後の図14と同様な斜視図である。
【図17】スライドカートリッジ内のスライドに係合す
る前のスライド移送装置の簡略化した部分平面図である
【図18】スライド移送装置がスライドカートリッジ内
のスライドに係合した後の図17と同様な平面図である
【図19】一部を縦断面で示したスライド保持モジュー
ル及び計量モジュールの側面図である。
【図20】計量モジュールの側面図である。
【図21】スライドはん点付け中の計量モジュールの図
20と同様な側面図である。
【図22】ピペットチップの放出中の計量モジュールの
図21と同様な側面図である。
【図23】ピペット取付け場所における計量モジュール
の簡略化した部分平面図である。
【図24】吸引位置からスライドはん点付け位置への計
量モジュールの運動範囲を示す図23と同様な平面図で
ある。
【図25,26及び27】スライド保持モジュール内の
スライドカートリッジに対するピペットチップの取付け
の前及び後の計量モジュールを拡大して示す部分縦断面
図である。
【図28,29及び30】スライド保持モジュール内の
試料カップからの血清の吸引の前、間及び後の計量モジ
ュールを拡大して示す部分縦断面図である。
【図31,32及び33】本発明の他の実施例によるス
ライド及びカートリッジシステムを示す斜視図及び平面
図である。
【図34】本発明スライド分析システムの光学的部分の
線図的平面図である。
【図35】本スライド分析システムの種種の部品の運動
順序を示す線図である。
【図36】本スライド分析システムの電気的機能を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
10    スライド分析システム 12    スライド保持手段(保持モジュール)14
    定温器手段(定温器モジュール)16    
付着手段(計量モジュール)18    スライド移送
手段 22    円筒形ハウジング 24    スライドカートリッジ 26    スライド区画 28    スライド 250    スライド係合手段 282    駆動手段

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  a.複数枚のスライドを保持するスラ
    イド保持手段と、 b.このスライド保持手段から所定の距離だけ間隔を置
    いた、前記各スライド用の定温器手段と、c.前記のス
    ライド保持手段及び定温器手段から間隔を置いて試験材
    料を前記スライドのうちの選定したものに付着させる付
    着手段と、 d.スライド係合手段と前記スライド保持手段から又前
    記付着手段の所定の場所に近づき又遠ざかる向きにそし
    て前記定温器手段に対し近づき又遠ざかる向きに前記ス
    ライド係合手段を動かす駆動手段とを備え前記スライド
    保持手段から前記スライドを個別に抜き出し前記定温器
    手段内に前記の個別に抜き出したスライドを挿入する移
    送手段とを包含するスライド分析システム。
  2. 【請求項2】  前記各スライドに第1の所定の距離だ
    け互いに隔てた互いに対向する側部を設け、前記スライ
    ド係合手段に前記スライドの互いに対向する側部に係合
    してこれ等をつかむ1対の隔離できるつかみ部材を設け
    た請求項1のスライド分析システム。
  3. 【請求項3】  前記スライド係合手段に、前記各つか
    み部材を前記各スライドの互いに対向する側部間の第1
    の所定距離より大きい第1の所定量だけ互いに隔離する
    手段を設けた請求項2のスライド分析システム。
  4. 【請求項4】  前記スライド係合手段に、前記各つか
    み部材を狭めて前記各スライドの互いに対向する側部に
    係合しこれ等の側部をつかむ手段を設けた請求項2のス
    ライド分析システム。
  5. 【請求項5】  前記スライド係合手段に、前記各つか
    み部材を通常狭めるように付勢する付勢手段を設けた請
    求項4のスライド分析システム。
  6. 【請求項6】  前記各つかみ部材に、前記スライドを
    支える支持手段を設けた請求項2のスライド分析システ
    ム。
  7. 【請求項7】  前記各つかみ部材に、相互に近づき又
    遠ざかる向きに枢動運動できるように相互に枢動可能に
    取付けた1対の細長いあご部材を設けた請求項2のスラ
    イド分析システム。
  8. 【請求項8】  前記各あご部材に設けられこれ等のあ
    ご部材を通常狭まるように付勢する付勢手段を備えた請
    求項7のスライド分析システム。
  9. 【請求項9】  前記各あご部材を第1の所定量だけ隔
    離するスペーサ手段を備えた請求項8のスライド分析シ
    ステム。
  10. 【請求項10】  前記スペーサ手段に、このスペーサ
    手段を周期的に作動し前記各あご部材を前記第1所定量
    だけ隔離する作動手段を設けた請求項9のスライド分析
    システム。
  11. 【請求項11】  前記駆動手段に、前記スライド係合
    手段を選択可能な角度方向に対応する選択可能な所定の
    角度量だけ回転する回転手段と、前記スライド係合手段
    を前記所定角度方向に選択可能の所定移動量だけ移動さ
    せる移動手段とを設けた請求項1のスライド分析システ
    ム。
  12. 【請求項12】  前記の回転手段及び移動手段の運動
    に協働し前記の回転手段及び移動手段が各別に又は同時
    に作動できるようにした手段を備えた請求項11のスラ
    イド分析システム。
  13. 【請求項13】  前記回転手段に、前記スライド係合
    手段を前記スライド保持手段に対して第1の所定回転位
    置に回転し前記スライド係合手段を前記スライド保持手
    段内の前記スライドの1つに整合させるようにする手段
    を設けた請求項11のスライド分析システム。
  14. 【請求項14】  前記移動手段に、前記スライド係合
    手段を前記第1所定回転位置にあるときに前記スライド
    保持手段の第1の所定移動位置に移動させ前記スライド
    保持手段内の前記スライドの前記の1つに係合するよう
    にし前記スライド係合手段を前記スライドの前記1つを
    持つ前記スライド保持手段から遠ざかる向きに移動させ
    る手段を設けた請求項13のスライド分析システム。
  15. 【請求項15】  前記定温器手段に複数のスライド保
    持体を設け、前記回転手段に前記スライド係合手段を前
    記定温器手段に対して第2の所定回転位置に回転し前記
    スライド係合手段を前記定温器手段内の前記スライド保
    持体の1つに整合させるようにする手段を設けた請求項
    11のスライド分析システム。
  16. 【請求項16】  前記移動手段に、前記スライド係合
    手段を前記第2所定回転位置にあるときに前記定温器手
    段の第2の所定の移動位置に移動させ前記スライド保持
    体の前記の1つにスライドを挿入し又は前記スライド保
    持体の前記の1つからスライドを取出すようにし又スラ
    イドを持つ又は持たない前記スライド係合手段を前記ス
    ライド保持体の前記1つから遠ざかる向きに移動させる
    手段を設けた請求項15のスライド分析システム。
  17. 【請求項17】  前記回転手段に、前記スライド係合
    手段を前記付着手段に対し第3の所定回転位置に回転し
    前記スライド係合手段に保持されたスライドにはん点を
    付けることができるようにする請求項11のスライド分
    析システム。
  18. 【請求項18】  a.試験のために前処理した複数の
    スライドをスライド保持装置内に貯蔵し、b.前記スラ
    イド保持装置からスライドを1枚ずつ抜き出し、 c.抜き出したスライドのうち選定したスライドをこれ
    等の抜き出したスライドのうちの選定した各スライドに
    流体試料のはん点を付けるためにはん点付け装置のはん
    点付け位置に移送し、 d.はん点付けしたスライドを定温器に移し、e.はん
    点付けしたスライドを定温器内に所定の培養期間にわた
    り挿入し、 f.前記定温器内のスライドの光学的分析を行い、g.
    分析の完了後に廃棄のために前記スライドを前記定温器
    から取出し、 h.単一のスライド係合装置を前記のスライド保持体、
    はん点付け装置及び定温器に対し近づき又遠ざかる向き
    に動かし、逐次に抜き出し、移送、移し、挿入及び取出
    しの操作を行うようにすることから成る、スライドを分
    析する方法。
  19. 【請求項19】  互いに異なる患者に対応するように
    スライド保持体内にスライドを積重ねて配置し、任意の
    1つの積重ね内のスライドを全部抜き出し終った後抜き
    出し操作のために各積重ねを位置決めするように前記ス
    ライド保持装置の運動を生じさせる請求項18の方法。
  20. 【請求項20】  (a)スライドを取りはずし可能に
    つかむつかみ手段と、(b)この取りはずし可能のつか
    み手段を第1の軸線のまわりに選定した角度位置に回転
    する回転手段と、(c)前記つかみ手段を前記の選定し
    た角度位置の1つにより定まる方向に移動させる移動手
    段とを包含するスライド移送装置。
  21. 【請求項21】  前記つかみ手段に、スライドをつか
    むための第1の狭まり位置と前記スライドのつかみを解
    放するための第2の広がり位置とを持ち相互に近づき又
    遠ざかる向きの枢動運動ができるように互いに枢動可能
    に取付けた1対の細長いあご部材を設けた請求項20の
    スライド移送装置。
  22. 【請求項22】  前記つかみ手段と協働し通常前記各
    あご部材を前記第1狭まり位置に付勢する付勢手段を備
    えた請求項21のスライド移送装置。
  23. 【請求項23】  前記各あご部材を前記第1狭まり位
    置から前記第2広がり位置に広げるスペーサ手段を備え
    た請求項21のスライド移送装置。
  24. 【請求項24】  前記移動手段に、前記つかみ手段を
    前記の1つの選定した角度位置により定まる方向に前後
    に移動させる手段を設けた請求項20のスライド移送装
    置。
  25. 【請求項25】  第1の寸法の第1の1対の互いに対
    向する側部と第2の寸法の第2の1対の互いに対向する
    側部とを持ち試験区域を含む大体長方形の支持部材から
    成り、前記の第1及び第2の寸法が互いに異なり、前記
    支持部材に4つのすみ部を設け、これ等のすみ部の1つ
    を残りの3つのすみ部とは形状が異なるようにしたスラ
    イド。
  26. 【請求項26】  前記の1つのすみ部を面取りし、残
    りの3つのすみ部は面取りなしにした請求項25のスラ
    イド。
  27. 【請求項27】  (a)ハウジングと、(b)このハ
    ウジング内に設けられ区画部分内部に対して補形的な形
    状を持つ複数のスライドを受入れる大体長方形の区画部
    分とを備え、(c)この区画部分に第1の1対の互いに
    対向する側部と第2の1対の互いに対向する側部とを設
    け、前記の第1の対の互いに対向する側部間及び第2の
    対の互いに対向する側部間の距離を互いに異なるように
    し、前記区画に4つのすみ部を設け、これ等のすみ部を
    残りの3つのすみ部とは形状が異なるようにしたスライ
    ド用カートリッジ。
  28. 【請求項28】  前記の1つのすみ部が内部すみ肉を
    持つようにした請求項27のカートリッジ。
  29. 【請求項29】  各スライドのすみ部の1つを面取り
    し、各スライドの残りのすみ部は面取りしないで、前記
    区画の1つのすみ部を前記スライドの面取りすみ部に合
    う形状にし、前記スライドをこのスライドの面取りすみ
    部が前記カートリッジ区画の前記の1つのすみ部に合致
    するときだけ前記区画に受入れることができるようにし
    た請求項27のカートリッジ。
JP3214842A 1990-05-21 1991-05-21 スライド分析システムとスライドを分析する方法とスライド移送装置とスライド及びスライド用カートリッジ Pending JPH04357460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/526,270 US5075079A (en) 1990-05-21 1990-05-21 Slide analysis system
US526270 1990-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04357460A true JPH04357460A (ja) 1992-12-10

Family

ID=24096637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214842A Pending JPH04357460A (ja) 1990-05-21 1991-05-21 スライド分析システムとスライドを分析する方法とスライド移送装置とスライド及びスライド用カートリッジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5075079A (ja)
EP (1) EP0458138A3 (ja)
JP (1) JPH04357460A (ja)
AU (1) AU630847B2 (ja)
CA (1) CA2036161A1 (ja)
IL (1) IL97263A0 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996029602A1 (fr) * 1995-03-20 1996-09-26 Precision System Science Co., Ltd. Procede et dispositif pour le traitement de liquides a l'aide d'un distributeur
JP2002505089A (ja) * 1998-02-27 2002-02-19 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 独立スライド加熱器を有する自動化分子病理学装置
JP2002181833A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析装置
JP2004151100A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 F Hoffmann-La Roche Ag テストエレメント分析装置
JP2005172827A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Ortho-Clinical Diagnostics Inc 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器
JP2005524068A (ja) * 2002-04-26 2005-08-11 ヴェンタナ メディカル システムズ インコーポレイテッド 固定スライドプラットホームを有する自動化された分子病理学装置
JP2014098908A (ja) * 2009-10-19 2014-05-29 Ventana Medical Systems Inc 撮像システムおよび技法
CN107209196A (zh) * 2015-01-23 2017-09-26 豪夫迈·罗氏有限公司 用于为分析仪器的试剂转子装载试剂容器的装载装置和分析仪器
JP2019525206A (ja) * 2016-09-12 2019-09-05 プロテック ライフ アンド ヘルス カンパニー リミテッド 携帯用尿分析装置

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252293A (en) * 1989-01-17 1993-10-12 Vladimir Drbal Analytical slide with porous filter membrane
GB9020352D0 (en) * 1990-09-18 1990-10-31 Anagen Ltd Assay or reaction apparatus
US5595707A (en) 1990-03-02 1997-01-21 Ventana Medical Systems, Inc. Automated biological reaction apparatus
US5192506A (en) * 1991-02-14 1993-03-09 P B Diagnostic Systems, Inc. Incubator port closure for automated assay system
US5273905A (en) * 1991-02-22 1993-12-28 Amoco Corporation Processing of slide mounted material
US5213764A (en) * 1991-05-15 1993-05-25 Miles Inc. Metering device for slide analysis system
EP0555654B1 (en) * 1992-01-16 2002-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis system
JP2754110B2 (ja) * 1992-02-12 1998-05-20 富士写真フイルム株式会社 生化学分析装置
JP2903273B2 (ja) * 1992-04-20 1999-06-07 富士写真フイルム株式会社 乾式分析フィルム片の搬送方法及びカートリッジ
FI921765A0 (fi) * 1992-04-21 1992-04-21 Labsystems Oy Med en spetsavlaegsnare foersedd pipett.
US20040191128A1 (en) * 1992-05-11 2004-09-30 Cytologix Corporation Slide stainer with heating
US6180061B1 (en) 1992-05-11 2001-01-30 Cytologix Corporation Moving platform slide stainer with heating elements
US5332549A (en) * 1992-07-01 1994-07-26 Pb Diagnostic Systems, Inc. Assay module transport apparatus for use in an automated analytical instrument
JP2812625B2 (ja) * 1992-10-19 1998-10-22 株式会社日立製作所 液体試料自動分析装置
US5510082A (en) * 1993-01-25 1996-04-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis film supplier
DE59410388D1 (de) * 1993-04-23 2004-10-21 Roche Diagnostics Gmbh Diskette mit kreisförmig angeordneten Testelementen
US5340540A (en) * 1993-05-03 1994-08-23 Eastman Kodak Company Cap raising mechanism for an incubator
DE69431544T2 (de) * 1993-07-16 2003-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Biochemischer Analysator und Inkubator dafür
US5534224A (en) * 1993-07-16 1996-07-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis film cartridge
JPH0783834A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析方法
US5536472A (en) * 1993-11-22 1996-07-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis element cartridge
JP3051626B2 (ja) * 1993-12-09 2000-06-12 富士写真フイルム株式会社 インキュベータ
JP3425795B2 (ja) * 1994-03-11 2003-07-14 富士写真フイルム株式会社 分析フイルム片有無判定方法
US5523056A (en) * 1994-04-29 1996-06-04 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Twin rotor incubator assembly
US5419871A (en) * 1994-04-29 1995-05-30 Muszak; Martin F. Analyzer elevator assembly
JP3318115B2 (ja) * 1994-07-05 2002-08-26 富士写真フイルム株式会社 乾式分析フイルムの供給装置
JP3295550B2 (ja) * 1994-09-16 2002-06-24 富士写真フイルム株式会社 飛出し防止用封止具を備えた乾式分析フィルム用カートリッジ
AUPN038995A0 (en) * 1995-01-05 1995-01-27 Australian Biomedical Corporation Limited Method and apparatus for human or animal cell sample treatment
US6171555B1 (en) * 1995-04-17 2001-01-09 Ontogen Corporation Reaction block docking station
FI954512A0 (fi) * 1995-09-22 1995-09-22 Labsystems Oy Plattbaerare
US5871696A (en) * 1995-11-14 1999-02-16 Coulter International Corp. Cassette for blood smear slides and cooperative slide ejection assembly
US5766549A (en) * 1995-11-14 1998-06-16 Coulter International Corp. Apparatus for drying blood smear slides
AU713185B2 (en) * 1996-01-17 1999-11-25 Vision Instruments Limited Specimen preparation
AUPN762196A0 (en) * 1996-01-17 1996-02-08 Australian Biomedical Corporation Limited Specimen preparation apparatus
ES2150339B1 (es) * 1997-07-30 2001-06-01 Grifols Grupo Sa "maquina universal para analisis clinicos".
US6183693B1 (en) * 1998-02-27 2001-02-06 Cytologix Corporation Random access slide stainer with independent slide heating regulation
US7396508B1 (en) * 2000-07-12 2008-07-08 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
US6855559B1 (en) 1998-09-03 2005-02-15 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
US6582962B1 (en) * 1998-02-27 2003-06-24 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
WO1999057561A2 (en) 1998-05-01 1999-11-11 Gen-Probe Incorporated Automated diagnostic analyzer and method
US8337753B2 (en) 1998-05-01 2012-12-25 Gen-Probe Incorporated Temperature-controlled incubator having a receptacle mixing mechanism
US6855552B2 (en) 1998-09-03 2005-02-15 Ventana Medical Systems Automated immunohistochemical and in situ hybridization assay formulations
US7550298B2 (en) 1998-09-03 2009-06-23 Ventana Medical Systems, Inc. Automated immunohistochemical and in situ hybridization assay formulations
US7410753B2 (en) 1998-09-03 2008-08-12 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
US6572824B1 (en) * 1998-09-18 2003-06-03 Cytyc Corporation Method and apparatus for preparing cytological specimens
US6562299B1 (en) * 1998-09-18 2003-05-13 Cytyc Corporation Method and apparatus for preparing cytological specimens
US20030059347A1 (en) 1998-09-18 2003-03-27 Roy A. Ostgaard Sample vial for use in preparing cytological specimen
DE19847759A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Dade Behring Marburg Gmbh Auswechselbare Schwingpipettiernadel
DE19854919A1 (de) * 1998-11-27 2000-06-15 Luigs & Neumann Feinmechanik U Arbeitsplatz für mikrobiologische Untersuchungen
US6544798B1 (en) 1999-02-26 2003-04-08 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
AU6079500A (en) * 1999-07-08 2001-01-30 Lee Angros Antigen recovery and/or staining apparatus and method
US6658324B2 (en) * 2000-09-29 2003-12-02 Gpc Biotech Ag Pick and place robot system
WO2002049410A2 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Cyberoptics Corporation Board align image acquisition device with improved interface
US7217391B2 (en) * 2001-03-16 2007-05-15 Beckman Coulter, Inc. Rotary incubation station for immunoassay systems
US7285245B2 (en) 2001-09-05 2007-10-23 Fujifilm Corporation Biochemical analysis method and apparatus
US7425306B1 (en) 2001-09-11 2008-09-16 Ventana Medical Systems, Inc. Slide heater
US7270785B1 (en) 2001-11-02 2007-09-18 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having fixed slide platforms
US11249095B2 (en) 2002-04-15 2022-02-15 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
US7468161B2 (en) 2002-04-15 2008-12-23 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
JP4299150B2 (ja) 2002-04-15 2009-07-22 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 大容量のスライドを自動染色するシステム
US7380654B2 (en) 2002-07-26 2008-06-03 Abbott Laboratories Conveyor track drive
US7648678B2 (en) 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
US7597847B2 (en) 2003-03-31 2009-10-06 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Analyzer having a stationary multifunction probe
US8262991B2 (en) * 2003-05-19 2012-09-11 Lattec I/S Apparatus for analysing fluid taken from a body
US7273591B2 (en) 2003-08-12 2007-09-25 Idexx Laboratories, Inc. Slide cartridge and reagent test slides for use with a chemical analyzer, and chemical analyzer for same
US7588733B2 (en) 2003-12-04 2009-09-15 Idexx Laboratories, Inc. Retaining clip for reagent test slides
EP1697719B1 (en) * 2003-12-23 2018-09-19 Ventana Medical Systems, Inc. Method and apparatus for efficient thin film fluid processing of flat surfaces
US7858040B2 (en) * 2004-05-07 2010-12-28 Saryna Biotechnologies Llc Direct mixing and injection for high throughput fluidic systems
US7514044B2 (en) * 2004-11-24 2009-04-07 Cytyc Corporation Vial presentation module, slide dispenser and slide presentation module
AU2005322994A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-13 Ventana Medical Systems, Inc. Low temperature deparaffinization
CA2871777C (en) 2005-03-10 2015-07-28 Matthew J. Hayes System and methods for detecting multiple optical signals
WO2008140742A1 (en) 2007-05-08 2008-11-20 Idexx Laboratories, Inc. Chemical analyzer
US9352320B2 (en) 2007-08-28 2016-05-31 Qiagen Instruments Ag Thermal cycling device with selectively openable sample port
KR101548407B1 (ko) 2008-11-12 2015-08-28 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 시료 운반 슬라이드를 가열하기 위한 방법 및 장치
CN103941028B (zh) 2009-05-15 2016-09-28 简.探针公司 在用于多步骤分析工序的仪器中实现反应容器传送的方法和设备
AU2013205429B2 (en) * 2009-10-19 2014-10-16 Ventana Medical Systems, Inc. Imaging system and techniques
KR101358549B1 (ko) 2009-11-13 2014-02-05 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 조절 가능한 체적 수용을 위한 박막 프로세싱 장치
US9498791B2 (en) 2009-11-13 2016-11-22 Ventana Medical Systems, Inc. Opposables and automated specimen processing systems with opposables
US10746752B2 (en) 2009-11-13 2020-08-18 Ventana Medical Systems, Inc. Opposables and automated specimen processing systems with opposables
US9046507B2 (en) 2010-07-29 2015-06-02 Gen-Probe Incorporated Method, system and apparatus for incorporating capacitive proximity sensing in an automated fluid transfer procedure
US9200990B2 (en) * 2010-12-14 2015-12-01 Rushabh Instruments, Llc Tissue processor
WO2012116308A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for distinguishing optical signals of different modulation frequencies in an optical signal detector
MX2012003252A (es) * 2012-03-16 2013-09-16 Diana Elizabeth Calva Mendez Sistema hibrido de pipeteo con insercion de punta desechable.
US9001422B2 (en) 2013-02-28 2015-04-07 Ventana Medical Systems, Inc. Slide handling system and techniques
USD728120S1 (en) 2013-03-15 2015-04-28 Ventana Medical Systems, Inc. Arcuate member for moving liquids along a microscope slide
CN105793690B (zh) 2013-12-13 2020-01-03 文塔纳医疗***公司 生物样本的自动化组织学处理及相关的技术
WO2015106008A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Idexx Laboratories, Inc. Chemical analyzer
US10031085B2 (en) 2014-07-24 2018-07-24 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Point of care analytical processing system
CN108027379B (zh) 2015-06-26 2021-07-23 雅培实验室 用于诊断分析设备的反应容器交换装置
US10281371B2 (en) 2016-06-10 2019-05-07 Met One Instruments, Inc. Sequential air sampler with filter cassette magazine
CN111149000B (zh) * 2017-10-04 2023-10-31 徕卡生物***成像股份有限公司 用于2×3和1×3玻片的转盘
NL2021969B1 (en) 2018-10-05 2020-05-12 Illumina Inc Multi-valve fluid cartridge
CN109856415B (zh) * 2019-03-26 2023-08-29 济南兰洁生物技术有限公司 一种往复式测试卡自动进出卡装置
CN115836207A (zh) 2020-07-10 2023-03-21 Idexx实验室公司 护理点医学诊断分析仪、以及用于对样品进行医学诊断分析的装置、***和方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224032A (en) * 1976-12-17 1980-09-23 Eastman Kodak Company Method and apparatus for chemical analysis
US4298571A (en) * 1976-12-17 1981-11-03 Eastman Kodak Company Incubator including cover means for an analysis slide
US4142863A (en) * 1978-06-05 1979-03-06 Eastman Kodak Company Article container for dispensing reagent slides
US4279861A (en) * 1979-05-09 1981-07-21 Eastman Kodak Company Cartridge discriminator for an automated analysis system
NL7900243A (nl) * 1979-01-12 1980-07-15 Philips Nv Mechanisme voor het overbrengen van voorwerpen van een positie in een andere positie.
US4296069A (en) * 1980-06-16 1981-10-20 Eastman Kodak Company Apparatus for processing an analysis slide
US4296070A (en) * 1980-06-16 1981-10-20 Eastman Kodak Company Slide distributor for a chemical analyzer
DE3035340C2 (de) * 1980-09-19 1983-03-31 Boehringer Ingelheim Diagnostika GmbH, 8046 Garching Verfahren und Vorrichtung zur Verteilung von Proben aus Primärgefäßen
US4452899A (en) * 1982-06-10 1984-06-05 Eastman Kodak Company Method for metering biological fluids
US4512952A (en) * 1982-07-01 1985-04-23 Eastman Kodak Company Apparatus for storing and dispensing analysis slides
DE3321785A1 (de) * 1983-06-16 1984-12-20 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Vorrichtung zum positionieren und festhalten eines teststreifens fuer optisch-medizinische messungen
US4568519A (en) * 1983-06-29 1986-02-04 Eastman Kodak Company Apparatus for processing analysis slides
FR2565598B1 (fr) * 1984-06-06 1986-10-03 Inst Nat Sante Rech Med Appareil modulaire pour la culture cellulaire
EP0189599B1 (en) * 1984-12-27 1989-03-22 Sumitomo Electric Industries Limited Method and apparatus for incubating cells
US4708886A (en) * 1985-02-27 1987-11-24 Fisher Scientific Company Analysis system
US4738825A (en) * 1985-02-27 1988-04-19 Fisher Scientific Company Cuvette handling
US4670219A (en) * 1985-02-27 1987-06-02 Fisher Scientific Company Liquid handling
EP0231951B1 (en) * 1986-02-07 1993-06-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis apparatus
US4948737A (en) * 1989-01-05 1990-08-14 Eastman Kodak Company Cartridge for properly receiving test elements

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6455325B1 (en) 1995-03-20 2002-09-24 Precision System Science Co., Ltd. Liquid processing method making use of pipette device and apparatus for same
US5895631A (en) * 1995-03-20 1999-04-20 Precision System Science Co., Ltd. Liquid processing method making use of pipette device and apparatus for same
WO1996029602A1 (fr) * 1995-03-20 1996-09-26 Precision System Science Co., Ltd. Procede et dispositif pour le traitement de liquides a l'aide d'un distributeur
JP2006304806A (ja) * 1998-02-27 2006-11-09 Ventana Medical Syst Inc 顕微鏡スライド加熱システム
JP2002505089A (ja) * 1998-02-27 2002-02-19 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 独立スライド加熱器を有する自動化分子病理学装置
JP2002181833A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析装置
JP2005524068A (ja) * 2002-04-26 2005-08-11 ヴェンタナ メディカル システムズ インコーポレイテッド 固定スライドプラットホームを有する自動化された分子病理学装置
JP2004151100A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 F Hoffmann-La Roche Ag テストエレメント分析装置
JP2005172827A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Ortho-Clinical Diagnostics Inc 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器
JP4712363B2 (ja) * 2003-12-08 2011-06-29 オーソ−クリニカル・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 着脱自在なホルダ又は遠心機を備えた分析器
JP2014098908A (ja) * 2009-10-19 2014-05-29 Ventana Medical Systems Inc 撮像システムおよび技法
US9575301B2 (en) 2009-10-19 2017-02-21 Ventana Medical Systems, Inc. Device for a microscope stage
US10061107B2 (en) 2009-10-19 2018-08-28 Ventana Medical Systems, Inc. Method and device for slide scanning
CN107209196A (zh) * 2015-01-23 2017-09-26 豪夫迈·罗氏有限公司 用于为分析仪器的试剂转子装载试剂容器的装载装置和分析仪器
JP2018506712A (ja) * 2015-01-23 2018-03-08 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 分析機器の試薬ロータに試薬容器を装填するための装填デバイス、および、分析機器
CN107209196B (zh) * 2015-01-23 2020-12-08 豪夫迈·罗氏有限公司 用于为分析仪器的试剂转子装载试剂容器的装载装置和分析仪器
JP2019525206A (ja) * 2016-09-12 2019-09-05 プロテック ライフ アンド ヘルス カンパニー リミテッド 携帯用尿分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0458138A3 (en) 1992-08-26
IL97263A0 (en) 1992-05-25
EP0458138A2 (en) 1991-11-27
CA2036161A1 (en) 1991-11-22
AU630847B2 (en) 1992-11-05
US5075079A (en) 1991-12-24
AU7359991A (en) 1991-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04357460A (ja) スライド分析システムとスライドを分析する方法とスライド移送装置とスライド及びスライド用カートリッジ
US9823109B2 (en) Chemical analyzer
AU644278B2 (en) Incubator port closure for automated assay system
US4512952A (en) Apparatus for storing and dispensing analysis slides
US5591402A (en) Fluid dispensing apparatus
US4224032A (en) Method and apparatus for chemical analysis
US4568519A (en) Apparatus for processing analysis slides
CA1099951A (en) Automatic chemical analysis of biological fluids
EP0513618A2 (en) Metering device for slide analysis system
EP0056316A2 (en) Apparatus for scanning a test element
WO1999004228A9 (en) Light detection device
JP2007510898A (ja) 生体液の分析を行うための装置及び関連する方法
US20210220833A1 (en) Labware aligning systems and liquid handling systems and methods including same
US20050118060A1 (en) Multi-well container positioning devices and related systems and methods
JPH04359154A (ja) 自動分析装置
JPH09101313A (ja) 自動分析装置
CN113994212A (zh) 自动分析装置以及试剂收容单元
JPS63215948A (ja) 自動分析装置
JPS62265570A (ja) 自動点着装置
JPH06230017A (ja) ドラム型検査装置
JPH0664158U (ja) 検体ラックの回転駆動装置