JPH04332036A - 浮動小数点乗算器とその乗算方式 - Google Patents

浮動小数点乗算器とその乗算方式

Info

Publication number
JPH04332036A
JPH04332036A JP3102278A JP10227891A JPH04332036A JP H04332036 A JPH04332036 A JP H04332036A JP 3102278 A JP3102278 A JP 3102278A JP 10227891 A JP10227891 A JP 10227891A JP H04332036 A JPH04332036 A JP H04332036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multiplier
output
floating point
total
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3102278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3345894B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Hagiwara
靖彦 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10227891A priority Critical patent/JP3345894B2/ja
Publication of JPH04332036A publication Critical patent/JPH04332036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345894B2 publication Critical patent/JP3345894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は浮動小数点乗算器とその
乗算方式に関し、特に符号付き二進数乗算器を用いた浮
動小数点乗算器とその乗算方式に関する。
【0002】
【従来の技術】浮動小数点の乗算を行なうには、指数部
の加算と仮数部の乗算を行なった後に、丸めおよび桁合
わせを行なう必要がある。
【0003】従来の浮動小数点乗算器は、仮数部の乗算
にアレイ型乗算器やワレス(Wallace)型乗算器
を用いていた。図2に後者の浮動小数点乗算器の構成例
を示す。図2において、従来の浮動小数点乗算器は、指
数部加算器1と、ワレス型の乗算器5と、論理回路6と
、丸め桁合わせ器4とを備えて構成されていた。乗算器
5は、ワレス型ツリー51と加算器52とを有して構成
されていた。
【0004】次に、動作について説明する。
【0005】まず、前処理段階で切出された浮動小数点
の指数部E1,E2を指数部加算器1により加算する。 また、浮動小数点のn(正の整数)ビットの仮数部M1
,M2をワレス型の乗算器5に入力し乗算を行なう。 乗算器5の出力のうち下位m(m≦n)ビットNの総論
理和Oを論理和回路6で求める。丸め桁合わせ器4は、
この総論理和Oを制御信号として指数部加算器1の出力
Aと乗算器5の出力の上位nビットLから浮動小数点乗
算器の出力Iを出力するというものであった。
【0006】乗算器5は、浮動小数点の仮数部のビット
長をnとすると、ビット長p(p>n)の二進数2個を
入力とし、ビット長(2p−1)を持った二進数を出力
する。丸め桁合わせ器4が必要とする乗算器5の出力は
、上位q(q>n)ビットと切捨てられた(2p−1−
q)ビットの総論理和Sすなわちステッキービットであ
る。この総論理和Sは、乗算が完全に終了してからでな
いと求められない。したがって、従来の浮動小数点乗算
器の全遅延時間は次のようになる。
【0007】全遅延時間=前処理+乗算+総論理和Sの
算出+丸め桁合わせこの総論理和Sを求める時間が従来
の浮動小数点乗算器における最大遅延経路の一つとなっ
ていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の浮動小
数点乗算器とその乗算方式は、丸め処理および桁合わせ
処理に必要な切捨てられた下位ビットの総論理和、すな
わち、ステッキービットは乗算が完全に終了してからで
ないと求められないために、浮動小数点乗算回路全体と
しての演算速度が低いというという欠点を有している。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1の発明の浮動小数点
乗算器は、第一および第二の浮動小数点数の各々の指数
部を入力とする指数部加算器と、前記第一および第二の
浮動小数点数の各々のn(正の整数)ビットの仮数部を
入力とする符号付き二進数加算器ツリーと、前記符号付
き二進数加算器ツリーの2つの出力を入力とする減算器
と、前記符号付き二進数加算器ツリーの2つの出力のそ
れぞれ下位m(m≦n)ビットを入力とする論理和回路
と、前記符号付き二進数加算器ツリーの2つの出力と前
記指数部加算器の出力と前記論理和回路の出力とを入力
とし演算結果を出力する丸め桁合わせ回路とを備えて構
成されている。
【0010】また、第2の発明の浮動小数点乗算方式は
、第一および第二の浮動小数点数の各々の指数部を加算
し、前記第一および第二の浮動小数点数の各々のn(正
の整数)ビットの仮数部を加算器ツリーを有する乗算器
で乗算して乗算出力を出力し、前記乗算出力の下位m(
m≦n)ビットの総論理和の数値により丸め処理および
桁合わせ処理を行なう浮動小数点乗算方式において、前
記数値を前記加算器ツリーの出力から求めるものである
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は本発明の浮動小数点乗算器の一実施
例を示すブロック図である。
【0013】本実施例の浮動小数点乗算器は、図1に示
すように、指数部加算器1と、符号付き二進数型の乗算
器2と、論理回路3と、丸め桁合わせ器4とを備えて構
成されている。乗算器2は、符号付き二進数加算器ツリ
ー21と減算器22とを有して構成されている。
【0014】次に、本実施例の動作について説明する。
【0015】まず、前処理段階で切出された浮動小数点
の指数部E1,E2を指数部加算器1により加算する。 また、浮動小数点のn(正の整数)ビットの仮数部M1
,M2を符号付き二進数型の乗算器2に入力し乗算を行
なう。符号付き二進数加算器ツリー21の出力Bおよび
出力のそれぞれ下位約nビットの出力D,Fの総論理和
Hを論理和回路3により求める。丸め桁合わせ器4は、
総論理和Hを制御信号として、指数加算器1の出力Aと
乗算器2の出力の上位ビットGから浮動小数点乗算器の
出力Iを出力する。
【0016】以上述べたように、本発明の浮動小数点乗
算器は、乗算器としワレス型の乗算器と同等の演算速度
を有する符号付き二進数型の乗算器2を用いるので、こ
れを構成する符号付き二進数加算器の出力から切捨てビ
ットの総論理和Sを求めることができる。これにより、
浮動小数点乗算器全体の遅延時間は、次のようになる。
【0017】全遅延時間=前処理+乗算+丸め桁合わせ
したがって、前述の従来の例に比較して総論理和Sの算
出に要していた時間の分が短縮できる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の浮動小数
点乗算器とその乗算方式は、符号付き二進数加算器ツリ
ーと、符号付き二進数加算器ツリーの2つの出力を入力
とする減算器と、符号付き二進数加算器ツリーの2つの
出力のそれぞれ下位ビットを入力とする論理和回路とを
備えることにより、丸め処理および桁合わせ処理に必要
な切捨てられた下位ビットの総論理和、すなわち、ステ
ッキービットは乗算が完全に終了していなくても生成で
きるので、浮動小数点乗算回路全体としての演算速度を
高速化できるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の浮動小数点乗算器の一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】従来の浮動小数点乗算器とその乗算方式の一例
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    指数部加算器 2,5    乗算器 3,6    論理回路 4    丸め桁合わせ器 21    符号付き二進数加算器ツリー22    
減算器 51    ワレス型ツリー 52    加算器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  第一および第二の浮動小数点数の各々
    の指数部を入力とする指数部加算器と、前記第一および
    第二の浮動小数点数の各々のn(正の整数)ビットの仮
    数部を入力とする符号付き二進数加算器ツリーと、前記
    符号付き二進数加算器ツリーの2つの出力を入力とする
    減算器と、前記符号付き二進数加算器ツリーの2つの出
    力のそれぞれ下位m(m≦n)ビットを入力とする論理
    和回路と、前記符号付き二進数加算器ツリーの2つの出
    力と前記指数部加算器の出力と前記論理和回路の出力と
    を入力とし演算結果を出力する丸め桁合わせ回路とを備
    えることを特徴とする浮動小数点乗算器。
  2. 【請求項2】  第一および第二の浮動小数点数の各々
    の指数部を加算し、前記第一および第二の浮動小数点数
    の各々のn(正の整数)ビットの仮数部を加算器ツリー
    を有する乗算器で乗算して乗算出力を出力し、前記乗算
    出力の下位m(m≦n)ビットの総論理和の数値により
    丸め処理および桁合わせ処理を行なう浮動小数点乗算方
    式において、前記数値を前記加算器ツリーの出力から求
    めることを特徴とする浮動小数点乗算方式。
JP10227891A 1991-05-08 1991-05-08 浮動小数点乗算器 Expired - Lifetime JP3345894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227891A JP3345894B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 浮動小数点乗算器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227891A JP3345894B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 浮動小数点乗算器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04332036A true JPH04332036A (ja) 1992-11-19
JP3345894B2 JP3345894B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=14323139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10227891A Expired - Lifetime JP3345894B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 浮動小数点乗算器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3345894B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215192A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Altera Corp プログラマブルロジックデバイスのための特殊処理ブロック
US8862650B2 (en) 2010-06-25 2014-10-14 Altera Corporation Calculation of trigonometric functions in an integrated circuit device
US8949298B1 (en) 2011-09-16 2015-02-03 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8959137B1 (en) 2008-02-20 2015-02-17 Altera Corporation Implementing large multipliers in a programmable integrated circuit device
US8996600B1 (en) 2012-08-03 2015-03-31 Altera Corporation Specialized processing block for implementing floating-point multiplier with subnormal operation support
US9053045B1 (en) 2011-09-16 2015-06-09 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US9063870B1 (en) 2006-12-05 2015-06-23 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US9098332B1 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Altera Corporation Specialized processing block with fixed- and floating-point structures
US9189200B1 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Altera Corporation Multiple-precision processing block in a programmable integrated circuit device
US9207909B1 (en) 2012-11-26 2015-12-08 Altera Corporation Polynomial calculations optimized for programmable integrated circuit device structures
US9348795B1 (en) 2013-07-03 2016-05-24 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement floating-point rounding
US9395953B2 (en) 2006-12-05 2016-07-19 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US9600278B1 (en) 2011-05-09 2017-03-21 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement recursive trees
US9684488B2 (en) 2015-03-26 2017-06-20 Altera Corporation Combined adder and pre-adder for high-radix multiplier circuit
US10942706B2 (en) 2017-05-05 2021-03-09 Intel Corporation Implementation of floating-point trigonometric functions in an integrated circuit device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215192A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Altera Corp プログラマブルロジックデバイスのための特殊処理ブロック
US9395953B2 (en) 2006-12-05 2016-07-19 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US9063870B1 (en) 2006-12-05 2015-06-23 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US8959137B1 (en) 2008-02-20 2015-02-17 Altera Corporation Implementing large multipliers in a programmable integrated circuit device
US8862650B2 (en) 2010-06-25 2014-10-14 Altera Corporation Calculation of trigonometric functions in an integrated circuit device
US9600278B1 (en) 2011-05-09 2017-03-21 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement recursive trees
US9053045B1 (en) 2011-09-16 2015-06-09 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8949298B1 (en) 2011-09-16 2015-02-03 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US9098332B1 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Altera Corporation Specialized processing block with fixed- and floating-point structures
US8996600B1 (en) 2012-08-03 2015-03-31 Altera Corporation Specialized processing block for implementing floating-point multiplier with subnormal operation support
US9207909B1 (en) 2012-11-26 2015-12-08 Altera Corporation Polynomial calculations optimized for programmable integrated circuit device structures
US9189200B1 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Altera Corporation Multiple-precision processing block in a programmable integrated circuit device
US9348795B1 (en) 2013-07-03 2016-05-24 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement floating-point rounding
US9684488B2 (en) 2015-03-26 2017-06-20 Altera Corporation Combined adder and pre-adder for high-radix multiplier circuit
US10942706B2 (en) 2017-05-05 2021-03-09 Intel Corporation Implementation of floating-point trigonometric functions in an integrated circuit device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3345894B2 (ja) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999803A (en) Floating point arithmetic system and method
JPH02196328A (ja) 浮動小数点演算装置
JP3345894B2 (ja) 浮動小数点乗算器
US5177703A (en) Division circuit using higher radices
JPS60140422A (ja) 演算処理装置
JPH07234778A (ja) 演算回路
US7080112B2 (en) Method and apparatus for computing an approximation to the reciprocal of a floating point number in IEEE format
CN112860218B (zh) 用于fp16浮点数据和int8整型数据运算的混合精度运算器
JP3064405B2 (ja) 複素数の演算処理方式
JP2645422B2 (ja) 浮動小数点演算処理装置
US7444366B2 (en) Faster shift value calculation using modified carry-lookahead adder
JPS5966790A (ja) 演算回路
JP3137131B2 (ja) 浮動小数点乗算器及び乗算方法
JPH0251732A (ja) 浮動小数点演算器
JP2901463B2 (ja) 加算装置
JPS57196351A (en) Floating point multiplying circuit
JPS5960637A (ja) 浮動小数点演算装置
JPH0285922A (ja) 演算回路
JP3124286B2 (ja) 浮動小数点数演算装置
Chen et al. Efficient designs of unified 2's complement division and square root algorithm and architecture
JPH04348424A (ja) 整数除算方式
JPH0335691B2 (ja)
JPH03245226A (ja) 浮動小数点乗算装置
JPS60181833A (ja) 浮動小数点加算器用桁合せ回路
JPH08263269A (ja) 浮動小数点演算回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9