JPH04313513A - 搬送物品の個数分離方法 - Google Patents

搬送物品の個数分離方法

Info

Publication number
JPH04313513A
JPH04313513A JP10859091A JP10859091A JPH04313513A JP H04313513 A JPH04313513 A JP H04313513A JP 10859091 A JP10859091 A JP 10859091A JP 10859091 A JP10859091 A JP 10859091A JP H04313513 A JPH04313513 A JP H04313513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
articles
article
conveyor
vertical
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10859091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3071240B2 (ja
Inventor
Shoji Matsui
松井 昭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TETRAPACK KK
Original Assignee
NIPPON TETRAPACK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TETRAPACK KK filed Critical NIPPON TETRAPACK KK
Priority to JP3108590A priority Critical patent/JP3071240B2/ja
Publication of JPH04313513A publication Critical patent/JPH04313513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071240B2 publication Critical patent/JP3071240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、搬送コンベヤ上で搬
送されてくる飲料パックなどの物品を、所定個数ずつ仕
分けしてシュリンク包装などの所要の後処理工程へ送る
場合に用いられる搬送物品の個数仕分け方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、搬送コンベヤによって次々と供給
される物品を集積などのために複数個ずつ仕分ける場合
、搬送物品が飲料パックである場合を例にとれば、搬送
コンベヤの末端部に近い位置の左右両側方に所定長のブ
レーキ部材又はバーチカルベルトを対設して、その間に
物品を保持し又は保持移動せしめて搬送コンベヤによる
物品の移動を制御し所定個数ずつ仕分けるようにしてい
る。このうち、ブレーキ部材を用いるものでは、仕分け
時における物品の移動が専ら搬送コンベヤと物品との摩
擦にたより仕分けの際時間がかかるため、最近では専ら
バーチカルベルトにより物品を強制移動させるものが用
いられるようになっている。
【0003】上記バーチカルベルトを用いた従来の仕分
け装置としては、図4、図5に示すようなタイプのもの
が用いられる。この装置では、搬送コンベヤ1の末端に
近い所定位置の左右両側方に対向して一対のバーチカル
ベルト2,2’が設けられ搬送コンベヤ1の搬送速度V
1とほぼ同一乃至はより早い速度V2(例えばV2=1
.5V1)で物品P(例えば図7に示すもの)を挾持し
て先方へ送り出すようになっており、搬送コンベヤ1の
末端の所定位置には物品Pをせき止め側方にガイドする
ためのストッパー兼ガイド板9が配設され、その手前(
上流側)の側方にショートプッシャー8が設けられ、該
ガイド板9手前に仕分けられ貯留した物品(図では3ケ
)を側方(コンベヤ進行方向の左方)の物品集積位置の
方向に押動するようになっている。また、その際仕分け
られた物品Pの上流側最後部をガイドして揃えるため上
記ガイド板9に対向して補助ガイド板9’が設けられて
いる。上記ショートプッシャー8の位置は作業速度を上
げるため可及的にバーチカルベルト2,2末端に近い位
置に設けられる。
【0004】バーチカルベルト2,2’の物品排出側に
は、送り出される物品Pの個数をカウントするための光
センサー7,7’が搬送路を挾んで配設されている。こ
の光センサー7,7’は例えばバーチカルベルト2,2
’の物品送り出し側の一対の駆動軸中心を結んだ搬送方
向に直交する線Aより物品の進行方向の長さLの1/2
 離れて該線Aに平行な線B上に光路が位置するごとく
配設される。これは、仕分けた最終物品(3ケずつ仕分
ける場合は3ケ目)がバーチカルベルトに一部残る場合
と、次の仕分け物品(3ケずつ仕分ける場合は4ケ目)
がバーチカルベルトから覗く場合とを顧慮して、搬送物
品をカウントするのに最適位置に光路を設定したもので
ある。
【0005】一方、バーチカルベルト2,2’の物品進
入側には、該バーチカルベルトが停止状態にあって物品
が所定個数(図では3ケ)以上貯ったとき(この場合、
一対のバーチカルベルト2,2’の対向する間隔は物品
の進行方向の幅より僅かに狭く例えば巾40ミリの場合
は間隔38ミリなどに設定してあるため搬送コンベヤ上
で運ばれて来た物品は停止する)、これを検知してバー
チカルベルト2,2’を駆動するための光センサー5,
5’が搬送路を挾んで配設されている。そしてバーチカ
ルベルト前に貯った物品をバーチカルベルトで送り出し
、送り出された物品Pを光センサー7,7’でカウント
してバーチカルベルト2,2’を停止せしめ、所定時間
(機械の各部の条件による)をおいて、ストッパー兼ガ
イド板9前に仕分けられて貯った所定個数(図では3ケ
)の物品Pをショートプッシャー8で側方に押し出すよ
うになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような装置で搬
送物品を仕分ける際、バーチカルベルト2,2’から排
出される物品Pは、該バーチカルベルト2,2’に物品
の一部が保持されている限りバーチカルベルトの送り速
度V2で移送され、該ベルト2,2’から排出されると
物品Pは搬送コンベヤ1の送り速度V1で送られる。従
って、物品をカウントするための光路を横切って物品P
が通過するとき、該光路がバーチカルベルトの送り出し
側の軸心を結ぶ線より物品の進行方向の長さLの半分1
/2L前方に配置されているので、物品Pが該光路を通
過する前半1/2Lはバーチカルベルト2,2’の送り
速度V2の速度で(図4参照)、物品Pが該光路を通過
する後半1/2Lは搬送コンベヤ1の送り速度V1で送
られる(図6参照)。そして先頭(一番目)の物品の遮
光でタイマーONして物品Pの通過を時間でカウントし
て所定個数(図では3ケ)に対応した設定時間後クラッ
チOFFブレーキONによりバーチカルベルト2,2’
を停止せしめ、バーチカルベルトの停止信号後所定時間
をおいてショートプッシャーを作動せしめるが、物品P
がセンサー7,7’の光路を通過するとき上述のごとく
速度が変化するのとともに、クラッチが作動するときの
立上りや物品とコンベヤ1との摩擦などの影響で、バー
チカルベルトの停止時における仕分けの最終の物品の排
出状態が一定せず不安定となり、その物品が近時製造さ
れるようになって来た細長いスリムタイプのパック容器
の場合は光路調整の微妙な点や搬送コンベヤの速度を下
げることからその傾向は顕著で以下の種々の問題が発生
する。
【0007】その一番大きな問題は、光センサー7,7
の光路の遮光時間で光路を通過した物品の個数を読むた
め、所定個数の物品Pが光センサーの光路を通過すると
き、最終物品の前の物品(所定個数が3ケの場合は2ケ
目の物品)までの通過時間が長びいて光センサーによる
カウントした通過時間が設定時間に到達したとき最終物
品が光路手前にある場合、仕分け個数(3ケ)の物品が
光センサー7,7’の光路を通過したものと判定してバ
ーチカルベルト2,2’が停止するため、最終の物品が
バーチカルベルトに保持された状態でプッシャー8が作
動して、仕分け物品の個数に不足の状態が発生する。こ
の場合バーチカルベルトが停止して最終物品(3ケ目の
物品)はバーチカルベルトに残った状態にあるが光路が
遮断されていないため(バーチカルベルトが停止してい
るときセンサー光路が遮断されるとアラームが鳴るよう
にしているが)アラームが鳴らず、個数不足の状態で作
業が進められるという問題が発生する。
【0008】また、所定個数の最終物品(上記3ケ目の
物品)が光センサーの光路を通過していないのに通過し
たものと判定してバーチカルベルトが停止し、最終物品
(3ケ目の物品)がバーチカルベルトに保持され且つ光
路が遮断された状態が発生すると、アラームが鳴ると同
時にプッシャーは停止作業は中断する。この場合は、最
終物品をバーチカルベルトより外して人手でプッシャー
前の個数不足の仕分け物品の隣に移しリセット釦を押し
て作業を再開しなければならない。
【0009】さらに、所定個数の物品(上記の3ケの物
品)が光センサーの光路を通過してバーチカルベルトが
停止して次の物品(4ケ目の物品)がバーチカルベルト
に保持されて光路が遮断された状態が発生すると、アラ
ームが鳴ると同時にプッシャーは停止し作業は中断する
。この場合は、次の物品をバーチカルベルトより外して
リセット釦を押して作業を再開しなければならない。
【0010】その他、上記のごとく光センサーによるカ
ウント時間により所定個数の物品が光センサー7,7’
の光路を通過したと判定してバーチカルベルト2,2’
が停止するとき、最終物品がバーチカルベルトを離れた
直後で光センサーの光路を遮断しておりアラームが鳴っ
てショートプッシャー8が停止し人が機械に赴くと最終
物品はコンベヤ上で運ばれてプッシャー8前に正しく並
んでいたり、最終物品がバーチカルベルトを離れて上記
光路を通過直後の状態でアラームが鳴らずプッシャーが
作動し移動中の最終物品を該プッシャーが先に移動の終
った物品と共に押動して、該最終物品が前述の補助ガイ
ド板9’とプッシャー8との間に挾まれて破損するとい
う問題が発生することがあった。
【0011】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あって、搬送コンベヤ上で次々と送られてくる物品をバ
ーチカルベルトでその動きを制御して所定個数ずつ仕分
けして送り出すに当り、バーチカルベルトから送り出さ
れる物品をカウントしてバーチカルベルトを停止させる
際、仕分けの最終の物品の排出状態が一定せず不安定と
なることから発生する仕分け数の不足や最終物品(3ケ
目)の残りや次の物品(4ケ目)の顔出し、仕分け後の
横方向からのプッシャーによる仕分け物品の押動の際に
発生するトラブルの発生を防止し、安定して仕分けを行
うことのできる搬送物品の個数仕分け方法を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、搬送コンベヤ1で逐次供給され
る物品を所定個数N個ずつ区分して送り出すための搬送
物品の仕分け方法として、搬送コンベヤ1の左右両側方
に対向して設けた一対のバーチカルベルト2,2’で搬
送コンベヤ1によって供給される物品を挾持して先方へ
送り出すに当り、搬送コンベヤ1の搬送方向と、直交す
るとともにバーチカルベルト2,2’の送り出し側の一
対の駆動軸中心を結ぶ線Aより物品の進行方向の長さL
離れて該中心を結ぶ線Aと平行な線B上に光路が位置す
るように配置した第1の光センサー7,7’が、駆動状
態のバーチカルベルト2,2’から排出される仕分け物
品の一番目の物品前面を検知したときから、上記駆動軸
を結ぶ線A上に光路が位置するように配置した第2の光
センサー6,6’により(N−1)個の各物品の該光路
通過時間を検出して、(N−1)個の物品の通過に対応
した設定時間後該バーチカルベルト2,2’を停止せし
めて物品を仕分ける一方、停止状態のバーチカルベルト
2,2’の手前の搬送コンベヤ1上に物品が少くとも所
定数N個滞留したとき適当な検知手段でこれを検知して
該バーチカルベルト2,2’を駆動させて物品を送り出
すような方法をとっている。
【0013】
【作用】上記のように構成された方法を用いて搬送コン
ベヤ1上で送り速度V1で次々と運ばれてくる物品を所
定個数N個ずつ仕分けるとき、バーチカルベルト2,2
’が停止状態にあるときは、物品の進行方向の巾よりや
や狭い間隔に設定された該バーチカルベルト2,2’の
入口部分で物品はせき止められて次々と滞留し、少くと
も所定個数(例えば3ケ)に達すると、搬送コンベヤ1
の両側方に対設された光センサー5,5’などの検知手
段からの信号で停止状態のバーチカルベルト2,2’は
動き始める。そしてバーチカルベルトの送り速度V2(
通常V2>V1)で強制的に物品はバーチカルベルト2
,2’から排出される。このとき、バーチカルベルト2
,2’の送り出し側の一対の駆動軸中心を結んだ搬送方
向と直交する線Aと平行で該線Aより物品の進行方向の
長さL離れた線B上に光路が位置するように配設された
第1の光センサー7,7’の光路を仕分け物品の一番目
(No.1)の物品が遮光し始めると該一番目(No.
1)の物品をカウントするとともに、遮光し始めた瞬間
から上記駆動軸中心を結ぶ線A上に光路が位置するよう
に配設された第2の光センサー6,6’により、次々と
送られてくる二番目(No.2)以降の(N−1)個の
物品の通過を遮光時間でカウントして、二番目(No.
2)以降の物品の通過による遮光に対応した設定時間(
バーチカルベルト駆動モータの回転数は一定でバーチカ
ルベルトの速度から算出される時間)後(クラッチブレ
ーキ付モーターのブレーキをONするなどして)バーチ
カルベルト2,2’を停止させ次の仕分けに備える。
【0014】すなわち、一番目(No.1)の物品は、
上記バーチカルベルトの駆動軸の中心を結ぶ線Aより物
品の進行方向の長さL離れた位置に光路がある第1の光
センサー7,7’により数え、二番目(No.2)、三
番目(No.3)−−−−の物品は第2の光センサー6
,6’により(N−1)個に対応した光路遮光の設定時
間で数えるため、一番目(No.1)の物品を数えた後
二番目(No.2)以降の物品は上記の線A上の光路に
より常にコンスタントなバーチカルベルトの速度に対応
した設定時間でカウントするので正確にこれを数えるこ
とができ、従来のように光路通過時、速度の変動する物
品の通過をカウントしてバーチカルベルトを停止すると
き仕分けの最終物品のバーチカルベルトからの排出の状
態が一定せず仕分け個数の不足など種々のトラブルの原
因となっていたのをすべて解消し、また、バーチカルベ
ルトが停止したとき仕分けられ排出された最終物品の次
の物品の位置がどの位置にあっても支障なく安定してカ
ウントすることができる。 (なお、上記B線上の光路を前方に進めると、二番目以
降の物品のカウントが不正確になり、また、定速状態で
上記A線上の光路のみでカウントするようにすると、バ
ーチカルベルト停止時、カウントすべき一番目の物品の
停止位置がまちまちで定速移動による物品の安定したカ
ウントはできない。)
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付の図面に基いて
説明する。
【0016】図1は、本発明の方法による搬送物品の個
数仕分け装置の平面図で、図2は、図1の要部のみの側
面図を表わし、図7に示す物品P(飲料パック)を3ケ
ずつ仕分けしてショートプッシャー8により逐次集積し
て行く場合を示している。
【0017】図において、1は搬送コンベヤを示し、該
搬送コンベヤ上を次々と供給される物品Pは、搬送コン
ベヤ末端に近い所定位置のコンベヤの左右両側方に対向
して搬送物品Pの進行方向の巾より僅かに狭い間隔をお
いて設けられた一対のバーチカルベルト2,2’により
、搬送コンベヤ1の搬送速度V1より早い速度V2(例
えばV2=1.5V1 など)で物品Pを挾持して先方
(下流側)へ送り出し、その供給を制御して物品Pの個
数を仕分け(実施例では3ケずつ仕分け)するとともに
、仕分け排出速度を上げることにより爾後の工程である
仕分け物品の集積速度を上げるようになっている。
【0018】また、搬送コンベヤ1の末端の所定位置に
上記バーチカルベルト2,2’から排出されコンベヤ上
で送られてくる物品Pをせきとめ貯留した仕分け物品を
側方にガイドするためのストッパー兼ガイド板9が配設
されるとともに、該ガイド板9に対向して手前上流側に
、仕分けられた物品Pの最後端をガイドして揃えるため
に補助ガイド板9’が配設されている。そして、ストッ
パー兼ガイド板9の手前(上流側)の側方にショートプ
ッシャー8が設けられ、バーチカルベルト2,2’から
送り出され仕分けられた物品が所定個数(3ケ)貯った
とき側方の集積位置の方へ押動して送り出すようになっ
ている。
【0019】バーチカルベルト2,2’の物品排出側に
は、仕分けるべき物品の一番目(No.1)の物品をカ
ウントするための第1光センサー7,7’が、搬送コン
ベヤ1の搬送路を挾んでバーチカルベルト2,2’の一
対の駆動プーリー3,3’の駆動軸中心を結んだ搬送方
向に直交する線Aより下流側に、物品の進行方向の長さ
L離れて該線Aに平行な線B上に光路が位置するように
、該光路をコンベヤ搬送面に近付けて配設されている。 これは、No.1の物品Pがバーチカルベルト2,2’
の保持を離れその送り速度がバーチカルベルトの送り速
度V2からコンベヤの搬送速度V1に変り該光路を通過
するときNo.1の物品をカウントするとともに、該物
品の前面を検知して後述の第2の光センサー6,6’を
作動させるためのもので、検知に際しコンベヤ上の物品
の傾きによる影響を排除するようにしたものである。
【0020】さらに、上記バーチカルベルト2,2’の
物品排出側の一対の駆動軸中心を結んだ搬送方向に直交
する線A上に、搬送コンベヤ1の搬送路を挾んでバーチ
カルベルト2,2’の上方に光路が位置するようにして
、仕分けすべき所定個数N個の物品の二番目(No.2
)以後の物品の通過を時間でカウントするための第2の
光センサー6,6’が、光ファイバーを用いてシャープ
に検知を行えるように配設されている。すなわち、バー
チカルベルト2,2’から送り出される一番目(No.
1)の物品Pを上記B線上の光センサー7,7’で検知
した瞬間、つまりNo.1の物品Pが光センサー7,7
’の光路を遮断した瞬間から第2の光センサー6,6’
を使用して物品による遮光時間を検出し、予めバーチカ
ルベルトのスピードV2及び物品Pの進行方向の長さL
から算出された(N−1)個(実施例では2ケ)の物品
の通過に対応する設定時間後、図示しないクラッチブレ
ーキ付モーターのブレーキを作動せしめて該バーチカル
ベルト2,2’を停止せしめ物品Pの仕分けを行うよう
になっている。
【0021】一方、バーチカルベルト2,2’の上流側
の搬送コンベヤ上の搬送路を挾んで、物品を送り出して
停止状態にあるバーチカルベルトの上流側のプーリー4
,4’の外周の該ベルトの手前側に物品Pが所定個数(
3ケ)滞留したとき、その遮光時間からこれを検知して
バーチカルベルト2,2’を駆動させるために、光セン
サー5,5’が上下2段にそれぞれ一組ずつ設けられて
いる。 これは、物品Pが倒伏した状態で搬送されて来た場合、
下段の光センサーのみがこれを検知して上段の光センサ
ーが検知しないとき倒伏状態と判定して機械を停止せし
めトラブルを防止するためのものである。
【0022】上記装置により搬送コンベヤ1上で次々と
運ばれてくる物品Pの仕分けを行うとき、所定個数N個
(3ケ)仕分けして停止状態にあるバーチカルベルト2
,2’の上流側のコンベヤ1上に物品Pが貯留して所定
個数(3ケ)以上貯ると上流側の光センサー5,5’が
これを検知してバーチカルベルト2,2’が駆動され、
物品Pは次々と対向するバーチカルベルト2,2’間に
送り込まれるとともにバーチカルベルトに挾持された物
品はバーチカルベルトの送り速度V2でコンベヤ1の搬
送速度V1より早く強制輸送されてバーチカルベルトの
駆動側プーリー3,3’の駆動軸中心を結ぶ線A上の第
2の光センサー6,6’の光路を通過して排出される。 このとき、仕分けるべき一番目(No.1)の物品を、
第1の光センサー7,7’がその光路を該物品で遮光さ
れることにより数えるが、該No.1の物品が該光路を
遮光し始めた瞬間から該第1の光センサーからの信号に
より上流側の第2の光センサー6,6’がON状態とな
り(図1参照)二番目(No.2)、三番目(No.3
)の物品は、該第2の光センサー6,6’によりその定
速移動での光路通過を時間で検出され、設定時間後図示
しないクラッチブレーキ付モーターのブレーキが作動し
バーチカルベルト2,2’は停止せしめられる。そして
バーチカルベルト2,2’から排出されて仕分けられた
所定個数(3ケ)の物品は、搬送コンベヤ上で運ばれス
トッパー兼ガイド板9の手前に次々と貯留される(図3
参照)。上記のバーチカルベルトが停止して所定時間(
仕分け個数や搬送コンベヤの速度などで決まる)経過後
、ショートプッシャー8は搬送コンベヤ上の仕分けられ
た物品を搬送方向と直角方向に、対向するガイド板9,
9’の間に押動して先に仕分けられ押動された物品の背
後に集積せしめる。集積を終った後ショートプッシャー
8は復動して次の集積に備える一方、上記停止していた
バーチカルベルト2,2’はその上流に貯留した物品の
状態に応じて駆動され該ベルト間に挾持していた物品を
該ベルトの送り速度V2で次々と送り出し前述のように
して所定個数カウントされたときバーチカルベルト2,
2’は停止せしめられ以後このサイクルを繰返して順次
仕分けを行って行く。
【0023】本装置では上記のように第1の光センサー
7,7’で仕分けるべき一番目(No.1)の物品を、
バーチカルベルトから排出されコンベヤで搬送され始め
るとき数えた後、第2の光センサー6,6’により二番
目(No.2)以後の物品を定速状態で数えて仕分けを
行うため常に正確に安定して仕分けすることができ、而
も、仕分けしてバーチカルベルト2,2’が停止したと
き、次の物品Pがバーチカルベルトのどの位置にあって
も〔例えば第2の光センサー6,6’の光路を遮光する
位置(図3参照)にあっても〕、物品のカウントは常に
第1の光センサー7,7’で開始するので、仕分けた次
の物品の停止位置に関係なく安定して仕分けができ、従
来のように物品の停止位置によるトラブルを起すことが
ない。
【0024】上記実施例では搬送物品の仕分け個数を3
個ずつにする場合について説明したが、任意のN個(例
えは5個など)に仕分ける場合も同様にして第1の光セ
ンサーで一番目の物品を数え、(N−1)個を第2の光
センサーで設定時間で数えて仕分けすることにより常に
安定して仕分けすることができ、実施例では仕分け制御
用のバーチカルベルトの速度を搬送コンベヤの速度より
大としたがこれに拘泥されることなく、ほぼ同一の速度
であっても、仕分けた次の物品のバーチカルベルトでの
停止位置によるトラブルを防止することができる。
【0025】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように本発明に
よれば、搬送コンベヤで次々と供給される物品を所定個
数ずつに仕分けるに当って、搬送コンベヤの左右両側方
に対向して設けたバーチカルベルトの物品排出位置に第
1と第2の光センサーの光路を配置して仕分けすべき一
番目の物品を第1の光センサーで該物品がバーチカルベ
ルトから離れるときこれをカウントするとともに、二番
目以降の物品の個数をバーチカルベルトの一定速度で送
られる状態を第2の光センサーにより時間でカウントし
て仕分けるようにしたので、バーチカルベルトの速度を
搬送コンベヤの速度より早くした場合でも速度差に関係
なく安定してカウントして仕分けることができ、さらに
、仕分けた物品の次の物品がバーチカルベルトのどの位
置にあってもよいため、この種のバーチカルベルトを用
いた仕分け装置に従来起り勝ちであった仕分けた次の物
品のバーチカルベルトに保持された停止位置によるトラ
ブルを完全に防止することができるもので、近時生産さ
れるようになって来たスリムタイプのパック容器などの
物品の高速の仕分けなどに寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法による搬送物品の個数仕分け装置
の平面図で、搬送物品をカウントし始め仕分けを開始す
るときの図、
【図2】図1の要部のみを表わす側面図、
【図3】図1
の装置が搬送物品の一回の仕分けを終り、バーチカルベ
ルトが停止したときの平面図、
【図4】従来の搬送物品
の個数仕分け装置の平面図、
【図5】図4の要部のみを
表わす側面図、
【図6】図4の装置で光センサーで検出
する物品の送り速度が変るときの図、
【図7】個数仕分けする物品の一例を示す斜視図である
。 1  搬送コンベヤ 2  バーチカルベルト 6  第2の光センサー(投光側) 6’  第2の光センサー(受光側) 7  第1の光センサー(投光側) 7’  第1の光センサー(受光側) A  バーチカルベルトの一対の駆動軸中心を結ぶ線B
  物品の進行方向の長さL離れて線Aに平行な線L 
 物品の進行方向の長さ P  物品 V1  搬送コンベヤの送り速度 V2  バーチカルベルトの送り速度

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送コンベヤ1で逐次供給される物品を所
    定数N個ずつ区分して送り出すための搬送物品の仕分け
    方法であって、搬送コンベヤ1の左右両側方に対向して
    設けた一対のバーチカルベルト2,2’で搬送コンベヤ
    1によって供給される物品を挾持して先方へ送り出すに
    当り、搬送コンベヤ1の搬送方向と直交するとともにバ
    ーチカルベルト2,2’の送り出し側の一対の駆動軸中
    心を結ぶ線Aより物品の進行方向の長さL離れて該中心
    を結ぶ線Aと平行な線B上に光路が位置するごとく配置
    した第1の光センサー7,7’が、駆動状態のバーチカ
    ルベルト2,2’から排出される仕分け物品の当初の物
    品前面を検知したときから、上記駆動軸中心を結ぶ線A
    上に光路が位置するごとく配置した第2の光センサー6
    ,6’により(N−1)個の各物品の該光路通過時間を
    検出して(N−1)個の物品の通過に対応する設定時間
    後該バーチカルベルト2,2’を停止せしめて物品を仕
    分ける一方、停止状態のバーチカルベルト2,2’の手
    前の搬送コンベヤ1上に物品が少くとも所定数N個滞留
    したときこれを検知して該バーチカルベルト2,2’を
    駆動させ物品を送り出すようにしたことを特徴とする搬
    送物品の個数仕分け方法。
JP3108590A 1991-04-11 1991-04-11 搬送物品の個数分離方法 Expired - Fee Related JP3071240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108590A JP3071240B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 搬送物品の個数分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108590A JP3071240B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 搬送物品の個数分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04313513A true JPH04313513A (ja) 1992-11-05
JP3071240B2 JP3071240B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=14488668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108590A Expired - Fee Related JP3071240B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 搬送物品の個数分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071240B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294318A (ja) * 2000-04-07 2001-10-23 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd コンベア搬送物の区分装置
JP2009062112A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toyota Motor Corp ストックコンベア上ワーク数検出方法
JP2016003125A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 澁谷工業株式会社 物品整列装置
CN105236122A (zh) * 2015-10-16 2016-01-13 桂林航天工业学院 一种高效的送料机构
CN107150824A (zh) * 2017-06-20 2017-09-12 重庆中烟工业有限责任公司 具有在线检测剔除功能的硬盒包装机烟包输送通道
CN110949822A (zh) * 2019-12-06 2020-04-03 安徽共生众服供应链技术研究院有限公司 一种物料转运车
CN113798334A (zh) * 2021-09-23 2021-12-17 重庆钢铁股份有限公司 一种推钢机自动控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7352074B2 (ja) * 2019-08-30 2023-09-28 澁谷工業株式会社 物品群分離集積装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294318A (ja) * 2000-04-07 2001-10-23 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd コンベア搬送物の区分装置
JP4508349B2 (ja) * 2000-04-07 2010-07-21 日本車輌製造株式会社 コンベア搬送物の区分装置
JP2009062112A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toyota Motor Corp ストックコンベア上ワーク数検出方法
JP2016003125A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 澁谷工業株式会社 物品整列装置
CN105236122A (zh) * 2015-10-16 2016-01-13 桂林航天工业学院 一种高效的送料机构
CN107150824A (zh) * 2017-06-20 2017-09-12 重庆中烟工业有限责任公司 具有在线检测剔除功能的硬盒包装机烟包输送通道
CN107150824B (zh) * 2017-06-20 2023-04-07 重庆中烟工业有限责任公司 具有在线检测剔除功能的硬盒包装机烟包输送通道
CN110949822A (zh) * 2019-12-06 2020-04-03 安徽共生众服供应链技术研究院有限公司 一种物料转运车
CN113798334A (zh) * 2021-09-23 2021-12-17 重庆钢铁股份有限公司 一种推钢机自动控制方法
CN113798334B (zh) * 2021-09-23 2023-10-20 重庆钢铁股份有限公司 一种推钢机自动控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3071240B2 (ja) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100632570B1 (ko) 시트 취출장치 및 취출방법
JP2696506B2 (ja) 相互に隣接した個々の物品を分離する装置
JP3059990B2 (ja) 搬送物品の配分集積装置
US4570801A (en) Document handling machine
JPH0270639A (ja) 紙葉類の斜行修正方法
US4732261A (en) Method and apparatus for assembling and forwarding sets of sheets
JP3184858U (ja) 扁平な物品を分離するための分離器装置、およびそれを含む郵便選別機
JPH0710322A (ja) 紙葉類搬送装置
EP1510483B1 (en) Sheets separation/conveying apparatus
JPH04313513A (ja) 搬送物品の個数分離方法
DK147416B (da) Apparat til frasortering af enkelte emner, som afviger fra hovedmaengden i en loebende emnestroem
US5697610A (en) Mail separating device with stop device cooperating with sensor
US5443253A (en) Remittance processing apparatus and method
GB2328681A (en) Apparatus for eliminating faulty sheets from a sheet stream
US11135867B2 (en) Book block conveying device
JPH06305606A (ja) 搬送装置
JPS6343580Y2 (ja)
JPS6050698B2 (ja) 紙葉類投出機における紙葉類受収装置
JP2501229Y2 (ja) 仕分け装置
JP7152781B2 (ja) 搬送集積装置
US2939578A (en) Mechanism for counting and stacking articles
JPH0215468B2 (ja)
JP2518011B2 (ja) 不良缶排出装置
JPH0812157A (ja) 紙葉類表裏反転装置
JPH02243440A (ja) 遊技設備の紙幣類搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees