JPH0710322A - 紙葉類搬送装置 - Google Patents

紙葉類搬送装置

Info

Publication number
JPH0710322A
JPH0710322A JP5154930A JP15493093A JPH0710322A JP H0710322 A JPH0710322 A JP H0710322A JP 5154930 A JP5154930 A JP 5154930A JP 15493093 A JP15493093 A JP 15493093A JP H0710322 A JPH0710322 A JP H0710322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
paper sheet
unit
measuring
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5154930A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Uematsu
正樹 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5154930A priority Critical patent/JPH0710322A/ja
Priority to US08/264,302 priority patent/US5505440A/en
Priority to GB9412692A priority patent/GB2279634B/en
Publication of JPH0710322A publication Critical patent/JPH0710322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms
    • G06K13/067Checking presence, absence, correct position, or moving status of cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C1/00Measures preceding sorting according to destination
    • B07C1/02Forming articles into a stream; Arranging articles in a stream, e.g. spacing, orientating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • B65H43/04Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/11Length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数枚取りを完全に除去することで高性能に
処理を行う紙葉類搬送装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 ずらし搬送部41には、第1及び第2ドライ
ブローラ77、79が配置されている。これら第1及び
第2のドライブローラ77、79は矢印方向へと回転す
る。これに伴って掛渡される第1及び第2の搬送ベルト
83、85は移動するが、これら第1及び第2の搬送ベ
ルト83、85は、異なる速度で移動するよう設定され
ている。更にずらし搬送部41には、測長センサ99、
101が備わり、このずらし搬送部41の第2の搬送ベ
ルト85の通過前及び通過後の郵便物Pの長さを測定す
るものである。この測定結果によって郵便物Pが複数枚
取りされているか否かを判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、紙葉類搬送装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術において、例えば郵便物を処
理する郵便物処理機では、搬送される郵便物の所定の位
置に添着若しくは記載される郵便切手、郵便番号、宛名
等の情報を検出したり、また紙葉類の物理的性質(例え
ば、紙葉類の大きさや厚さ)を検出する機能を有してい
る。郵便物処理速度の高速化、郵便物の多様化のなか、
これらの機能の実現のため一つに郵便物の複数枚取り防
止の機構が備わる搬送装置があるが、この搬送装置は以
下のような構成でなっている。
【0003】図2に示す搬送装置1では、郵便物をA方
向からB方向へと搬送するが、この搬送装置1には、複
数のローラ3a…、3b…が備わっており、これらのロ
ーラ3a…、3b…には、ベルト5a…、5b…が掛渡
されている。このベルト5a…、5b…は、郵便物を挾
持して搬送するが、ローラ3a…、3b…が図示される
方向に回転することで所定の曲率を持った円弧状に移動
する。ローラ3a…及びベルト5a…とローラ3b…及
びベルト5b…との間にはその吸着面に所定の曲率を持
った吸着用真空チャンバー7、7´が設置されている。
この吸着用真空チャンバー7は、ローラ3a…及びベル
ト5a…によってA方向から搬送される紙葉類を吸着
し、ローラ3b…及びベルト5b…を介してB方向へと
郵便物Pを送り出すものである。これらローラ3a…、
3b…、ベルト5a…、5b…及び吸着用真空チャンバ
ー7によって曲率が与えられる搬送路が形成されてい
る。更にこの吸着用真空チャンバー7の下方には排除シ
ュート9が設けられている。この排除シュート9は、複
数枚取り出された郵便物をリジェクト用の郵便物として
格納するものである。
【0004】このような搬送装置1において、A方向か
ら2枚重ね取りされた郵便物P、P´が搬送されたとす
ると、吸着用真空チャンバー7にて郵便物Pは吸着され
てベルト5b…を介してB方向へと搬送される。一方、
郵便物P´は吸着用真空チャンバー7´にて吸着されて
吸着用真空チャンバー7の曲率と郵便物P´の剛性によ
って排除シュート9へと格納され、この格納によって郵
便物の複数枚取りが除去されていた。
【0005】しかしながら、このような搬送装置1で
は、複数枚の郵便物が搬送方向にずれて重なっている場
合、いずれの郵便物も吸着用真空チャンバー7にて吸着
され、後段のベルト5b…へと搬送されるため、複数枚
取りを完全に除去することができなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
の紙葉類搬送装置では、複数枚の郵便物がずれて重なっ
ている場合、いずれの郵便物も後段へと搬送されるた
め、複数枚取りを完全に除去するには至らなかった。そ
こで本発明は、上記欠点を除去し、複数枚取りを確実に
検出することで高性能に処理を行う紙葉類搬送装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明では、紙葉類を供給する供給手段を備え
ている。ずらし搬送手段は、移動速度が相対的に異なる
第1及び第2のベルトからなるが、上記供給手段から供
給される紙葉類を上記第1及び第2のベルトで挾持して
搬送する。第1の測定手段は、上記ずらし搬送手段の前
段に設けられ、上記紙葉類の搬送方向における長さを測
定する。また、第2の測定手段は、上記ずらし搬送手段
の後段に設けられ、上記紙葉類の搬送方向における長さ
を測定する。上記第1及び第2の測定手段による測定結
果に基づき、夫々の測定結果が異なる値であるとき異常
検出手段では紙葉類の搬送異常を検出することを特徴と
する紙葉類搬送装置である。
【0008】上記目的を達成するために、第2の発明で
は、紙葉類を供給する供給手段を備えている。搬送手段
は、上記供給手段で供給される紙葉類が複数枚重なって
いる場合、この複数枚の紙葉類を所定の方向にずらして
搬送する。第1の測定手段は、上記搬送手段の前段に設
けられ、上記紙葉類の上記所定の方向における長さを測
定する。第2の測定手段は、上記搬送手段の後段に設け
られ、上記紙葉類の前記所定の方向における長さを測定
する。上記第1及び第2の測定手段による測定結果に基
づき、夫々の測定結果が異なる値であるとき異常検出手
段は紙葉類の搬送異常を検出することを特徴とする紙葉
類搬送装置である。
【0009】上記目的を達成するために、第3の発明で
は、紙葉類を供給する供給手段を備えている。搬送手段
は、上記供給手段で供給される紙葉類が複数枚重なって
いる場合、この複数の紙葉類を所定の方向にずらして搬
送する。第1の測定手段は、上記搬送手段の前段に設け
られ、上記紙葉類の上記所定の方向における長さを測定
する。第2の測定手段は、上記搬送手段の後段に設けら
れ、上記紙葉類の上記所定の方向における長さを測定す
る。上記第1及び第2の測定手段による測定結果に基づ
き、夫々の測定結果が異なる値であるとき異常検出手段
は、紙葉類の搬送異常を検出する紙葉類搬送装置で、上
記搬送手段は、紙葉類を挟持する第1及び第2の搬送ベ
ルトとこれら第1及び第2の搬送ベルトの前記所定の方
向への移動速度を相対的に相違せしめる単一の駆動部と
からなることを特徴とする紙葉類搬送装置である。
【0010】上記目的を達成するために、第4の発明で
は、紙葉類を供給する供給手段を備えている。第1の搬
送手段は、上記供給手段によって供給される紙葉類の一
方の面側に設けられ、紙葉類を第1の速度で搬送駆動す
る。第2の搬送手段は、上記第1の搬送手段に対して紙
葉類の他方の面側に設けられ、紙葉類を第1の速度と異
なる第2の速度で搬送駆動する。第1の測定手段は、上
記第1及び第2の搬送手段の搬送方向手前に設けられ、
紙葉類の搬送方向の長さを測定する。第2の測定手段
は、上記第1及び第2の搬送手段の搬送方向後方に設け
られ、紙葉類の搬送方向の長さを測定する。上記第1の
測定手段及び第2の測定手段による測定結果に基き、こ
れらの測定値の差が所定以上であったとき、検出手段は
紙葉類の搬送異常があると判定することを特徴とする紙
葉類搬送装置である。
【0011】
【作用】第1の発明では、ずらし搬送手段において移動
速度が相対的に異なる第1及び第2のベルトにて紙葉類
を挟持、搬送を行うが、このずらし搬送手段の前段及び
後段での紙葉類の搬送方向における長さを第1及び第2
の測定手段で測定する。この測定の結果、夫々の測定結
果が異なる値であるとき、紙葉類が搬送異常であると検
出される。
【0012】第2の発明では、搬送手段において複数枚
紙葉類が重なっている場合、所定の方向にずらすが、こ
の搬送手段の前段及び後段での紙葉類の搬送方向におけ
る長さを第1及び第2の測定手段で測定する。この測定
の結果、夫々の測定結果が異なる値であるとき、紙葉類
が搬送異常であると検出される。
【0013】第3の発明では、搬送手段において複数枚
紙葉類が重なっている場合、所定の方向にずらすが、こ
の搬送手段の前段及び後段での紙葉類の搬送方向におけ
る長さを第1及び第2の測定手段で測定する。この測定
の結果、夫々の測定結果が異なる値であるとき、紙葉類
が搬送異常であると検出されるが、この搬送手段での所
定の方向への紙葉類のずらしは、単一の駆動部によって
駆動される第1及び第2の搬送ベルトによって成され
る。
【0014】第4の発明では、第1の搬送手段は紙葉類
の一方の面側に設けられ、第1の速度で搬送駆動し、第
2の搬送手段は、紙葉類の他方の面側に設けられ、第2
の速度で搬送駆動するが、これら第1及び第2の搬送手
段の搬送方向手前及び後方での搬送方向の長さを第1及
び第2の測定手段で測定する。この測定の結果、それぞ
れの測定手段による測定結果が差が所定以上であったと
き、検出手段は紙葉類の搬送異常があると判定する。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係る一実施例を図面を参照し
て説明する。まず、図3及び図4を参照して本実施例の
紙葉類搬送装置が設置される郵便物自動選別取揃え押印
機の構成を説明する。図3は、本実施例の郵便物自動選
別取揃え押印機の外観斜視図であり、図4は、本実施例
の郵便物自動選別取揃え押印機の上面図である。
【0016】郵便物自動選別取揃え押印機11は、多様
な厚さ、幅を有する大量の郵便物Pを受け入れ、次段へ
と供給する供給部13を備えているが、この供給部13
はホッパー部15を有している。更に後述する厚さ選別
部19へと郵便物Pを搬送する供給コンベア17が備わ
っている。厚さ選別部19は、郵便物Pの厚さ選別を行
い、所定の厚さを有する郵便物と所定外の厚さを有する
郵便物とに選別する。厚さ選別部19によって選別され
た所定の厚さの郵便物Pは、滑降路(図示しない)を介
してコンベア21へ落とされ、所定の厚さ以外の郵便物
Pは、リジェクト部23に排出される。
【0017】幅選別部25は、コンベア21から送られ
てきた郵便物Pを立位状態にする立位変換部27とこの
立位変換部27により立位状態にされた郵便物Pを搬送
する搬送路29とこの搬送路29によって搬送される郵
便物Pから所定は場以外の郵便物Pを選別する選別部3
1a、31b、31c、31dと郵便物Pの縦、横の向
きを揃える向き揃え部33とを備えている。選別部31
a、31b、31c、31dにより選別された所定幅外
の郵便物Pは、図示しない排除用搬送路及びシュータを
介してリジェクト部に排除される。
【0018】幅選別部25によって幅選別された定型の
郵便物Pは、搬送路35へと送出される。この搬送路3
5は、向き揃え部33にて縦横が取揃えられた郵便物P
をバッファ部37に供給する。
【0019】バッファ部37は、受け入れた郵便物Pを
一通づつ等間隔で送出するものである。この郵便物Pの
送出は、バッファ部37に備わる真空チャンバ39によ
って郵便物Pが吸着されベルト搬送されることでなされ
る。郵便物Pは、バッファ部37からずらし搬送部41
に搬送される。ずらし搬送部41は郵便物Pの複数枚取
りを解除するものであるが、詳細は後述する。ずらし搬
送部41では、郵便物Pをサイクル部43へと送出す
る。尚、このバッファ部37の近傍にはバッファ部37
において郵便物Pが満杯である場合に、幅選別部25か
らの郵便物Pを一時的に集積する補助集積部45が配置
されている。また、供給部13、厚さ選別部19、幅選
別部25を介することなく直接定型の郵便物Pを集積、
供給するローカル集積部47が配置されている。このロ
ーカル集積部47は真空チャンバ49を有し、ローカル
集積部47に集積される郵便物Pを一通づつ等間隔で送
出するものである。
【0020】サイクル部43は、ここでは図示しないが
ゲートを備えており、ずらし搬送部41から送出される
郵便物Pをこのずらし搬送部41からの信号によって後
述する検知部51若しくは幅選別部25に選択的に送出
するものである。尚、ここで言うサイクルとは、郵便物
Pが上流にある幅選別部25へと搬送されることとす
る。
【0021】ずらし搬送部41の後に郵便物Pは検知部
51のうち第1読取部53へと送出されるが、この第1
読取部53は、第1乃至第3の検知部55a、55b、
55cを有し、郵便物Pの所定の位置に添着若しくは記
載される郵便切手やコントラストバーの検知対象物を読
取る。第1読取部53の上流に反転部57が配置されて
いるが、反転部57は、第1読取部53で検知対象物が
読取れなかった場合、検知対象物を検知できなかった郵
便物を上下方向が逆になるように反転する役目をもつ。
この反転動作は、第1読取部53で検知対象物が検知さ
れると行われない。反転部57から送出される郵便物P
は、第2読取部59へと供給される。第2読取部59
は、第1乃至第3の検知部61a、61b、61cを有
し、前述した第1読取部53と同様に郵便物Pの検知対
象物を読取る。第2読取部59から送出された郵便物P
は、押印部63でスタンプ押印がなされる。この押印部
63でスタンプ押印がなされた郵便物Pは、スタッカー
部65に供給される。スタッカー部65は、第1若しく
は第2読取部53、59によって読取られた情報に応じ
て駆動される複数のゲート67、67とこれらのゲート
67、67に対応して設置される複数の区画部69によ
って構成されており、郵便物Pを例えば速達や普通郵便
等に分類、集積する。
【0022】押印部63とスタッカー部65との間に
は、表示装置71が設置されており、この郵便物自動選
別取揃え押印機11の状態を表示する。更に主操作部7
3がローカル集積部47の近傍に設置されており、この
郵便物自動選別取揃え押印機11の操作を行う。
【0023】次に図1及び図5を参照して、本実施例の
ずらし搬送部41の構成を説明する。図1は、本実施例
のずらし搬送部及び周辺部の概略構成図であり、図5
は、本実施例のずらし搬送部の上面図である。
【0024】ずらし搬送部41ではベース板75には、
第1ドライブローラ77及び第2ドライブローラ79が
配置されており、これら第1及び第2ドライブローラ7
7、79以外に複数のアイドルローラ81…が配置され
ている。
【0025】第1ドライブローラ77及び複数のアイド
ルローラ81…に第1の搬送ベルト83が掛渡され張架
しており、更にこの第1の搬送ベルト83と所定の位置
において近接して第2ドライブローラ79及びアイドル
ローラ81に第2の搬送ベルト85が掛渡され張架して
いる。更に第3の搬送ベルト87が複数のアイドルロー
ラ81…に掛渡され張架している。郵便物Pは、これら
第1の搬送ベルト83及び第2の搬送ベルト85或いは
第1の搬送ベルト83及び第3の搬送ベルト87によっ
て挾持され前述したサイクル部43へと搬送される。こ
の搬送は後述するACモータによって第1及び第2ドラ
イブローラ77、79が、矢印方向へと回転することで
第1乃至第3の搬送ベルト83、85、87が概ね直線
的に移動して成される。尚、詳細は後述するが、第1の
搬送ベルト83と第3の搬送ベルト87との移動速度は
同じであるが、これら第1及び第3の搬送ベルト83、
87と第2の搬送ベルト85との移動速度は異なってい
る。
【0026】図1に図示されるように、第1及び第2ド
ライブローラ77、79には夫々ドライブプーリー8
9、91が接続されている。尚、ここで第1及び第2ド
ライブローラ77、79の直径は等しく設定されるが、
ドライブプーリー89の直径はドライブプーリー91の
直径よりも小さく設定される。更にアイドルローラ93
が備わっており、このアイドルローラ93及びドライブ
プーリー89、91に駆動ベルト95が掛渡され張架し
ている。この駆動ベルト95は、更にACモータ97の
プーリーに掛渡され矢印方向へと駆動されるが、上述し
たようにドライブプーリー89の直径はドライブプーリ
ー91の直径よりも小さく設定されているため、ACモ
ータ97の駆動によってドライブプーリー89、91に
接続するドライブローラ77、79の回転速度が異なっ
てくる。すなわちACモータ97の駆動時にドライブロ
ーラ77はドライブローラ79よりも速く回転する。こ
のため、第1の搬送ベルト83の搬送速度は、第2の搬
送ベルト85の搬送速度よりも速くなる。
【0027】この結果、重ね取りされてきた郵便物P
は、このずらし搬送部41を通過することにより互いに
搬送方向にずれることになる。尚、ずらし搬送部41の
ベルト間の距離は郵便物Pが無い状態で接触しない程度
にすることで搬送速度差によるベルトの摩耗を無くする
ことができる。
【0028】図5に図示されるように、ずらし搬送部4
1の上流側及び下流側に第1及び第3の搬送ベルト8
3、87にほぼ直交して夫々測長センサ99、101が
配置されている。これら測長センサ99、101は夫々
光路を形成するもので、郵便物Pによってこの光路が遮
断される時間をクロックパルスを計数することで後述す
る長さ測定部において搬送される郵便物Pの長さを測定
する。
【0029】また、複数のセンサ103…が第1及び第
2の搬送ベルト83、85間若しくは第1及び第3の搬
送ベルト83、87間に配置されている。これらのセン
サ103…は郵便物Pの郵便物自動選別取揃え押印機に
おける位置を検知、確認するためのものである。
【0030】次に図6を参照してずらし搬送部41の制
御部の構成を説明する。測長センサ99、101で受光
した信号は、長さ測定部105にて演算され、郵便物P
が測長センサ99を通過した時点と測長センサ101を
通過した時点での郵便物Pの長さを夫々測定、算出す
る。この演算結果に基づいてCPU107では複数枚取
りか否かを判断するが、この判断については後述する。
更にこの制御部111はリレー109を介して、前述し
たACモータ97と接続され、ACモータ97の駆動制
御を行う。
【0031】次に図7を参照してずらし搬送部41での
複数枚取りの判断の方法を説明する。図7は、本実施例
のずらし搬送部における複数枚取りの判断を示すフロー
チャートである。
【0032】測長センサ101において検知した郵便物
Pの長さと測長センサ99において検知した郵便物Pの
長さとの差を求める(ステップ1)。尚、ここで測長セ
ンサ101での郵便物Pの長さの測定結果を測長センサ
101LENと記載し、また測長センサ99での郵便物
Pの長さの測定結果を測長センサ99LENと記載す
る。また、この差をXとする。
【0033】ステップ1での演算結果を受けて、Xが0
より小さいか否かを判断する(ステップ2)。ステップ
2での結果に基づいて、Xが0より小さければ測長セン
サ99において検知した郵便物Pの長さと測長センサ1
01において検知した郵便物Pの長さとの差を求める
(ステップ3)。
【0034】前述したステップ2での結果に基づいてX
が0以上である場合に求められた測長センサ101LE
Nと測長センサ99LENとの差か若しくはステップ3
での演算結果に基づいて求められた測長センサ99LE
Nと測長センサ101LENとの差から定数Aを引く
(ステップ4)。ここで定数Aの値は7とする。尚、こ
の定数Aは郵便物Pの長さや搬送ベルトの速度差等の条
件によって適切に定められる。また、この演算によって
得られた値をYとする。
【0035】ステップ4での演算結果によって得られた
値Yが0より小さいか否かを判断する(ステップ5)。
ステップ5での結果に基づいて、Yが0より小さければ
引き数AからXを引く(ステップ6)。ここで求められ
た値をYとする。
【0036】前述したステップ4での結果に基づいてY
が0以上である場合のYか若しくはステップ6で求めら
れたYのうちいずれかが複数枚取り判定値以上か否かを
判定する(ステップ7)。ここでは、この複数枚取り判
定値をBと表すが、この値は15とする。尚、この複数
枚取り判定値Bも前述した定数Aと同様に郵便物Pの長
さや搬送ベルトの速度差等の条件によって適切に定めら
れる。
【0037】このステップ7にて複数枚取り判定値B以
上であるものは複数枚取りであると判定される(ステッ
プ8)。以上のような構成の郵便物自動選別取揃え押印
機11の動作を図1、図3乃至図11を参照して説明す
る。図8及び図9は、本実施例の、ずらし搬送部に伴う
1枚取り及び複数枚取りの実験結果を示す図である。す
なわち、第1及び第2の測長センサでの測定結果の差で
ある。図10は、本実施例の、ずらし搬送部での郵便物
の搬送状態を示す図であり、図11は、ずらし搬送部を
通過後の郵便物の搬送状態を示す図である。
【0038】供給部13に投入された郵便物Pは、厚さ
選別部19、幅選別部25を通過し、厚さ選別及び幅選
別が行われ、搬送路35を通ってバッファ部37に入
る。郵便物Pはバッファ部37から1通づつ等間隔でず
らし搬送部41へと送出される。ずらし搬送部41で
は、CPU107での制御に基づいてACモータ97が
駆動する。この駆動に伴い、前述したように第1乃至第
3の搬送ベルト83、85、87が駆動するが、第1及
び第2の測長センサ99、101では、第2の搬送ベル
ト85の通過前及び通過後の郵便物Pの搬送方向におけ
る長さを測定する。
【0039】郵便物が1通で搬送される場合では郵便物
の長さの測定値は図8に示すように殆ど差がなく現れる
が、ここで郵便物Pが1度に2通重なった状態でずらし
搬送部41に送出される場合について考慮する。
【0040】ずらし搬送部41に図10に示される状態
で郵便物P、P´が供給される。前述したように第1及
び第2の搬送ベルト83、85は移動速度が異なってい
るため、第1の搬送ベルト83側の郵便物Pが速く搬送
され、第2の搬送ベルト85側の郵便物P´が遅く搬送
される。こうしてずらし搬送部41を通過後に第1の搬
送ベルト83及び第3の搬送ベルト87に挾持される時
には、郵便物P、P´は図11に示される状態になる。
【0041】ここで、搬送される郵便物の長さの第1及
び第2の測長センサ99、101による測定結果の値の
差は図9に示すように大きく相違して現れる。この差を
もとに図7を参照して説明したような処理を行い、複数
枚取りか否かを判定する。
【0042】このように、2枚重なって搬送される紙葉
類が複数枚取りか否かを判定することが可能になるた
め、後処理が確実に成される。ここで複数枚取りである
と判定された郵便物P、P´は、サイクル部43のゲー
トの作用によって幅選別部25へと戻され、再度取出し
がなされる。サイクル部43で幅選別部25へと戻され
なかった郵便物Pは、続いて検知部51、押印部63を
通過し、検知対象物にスタンプ押印がなされる。この
後、ゲート67、67によって区画部65に分類、集積
される。
【0043】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば上記実施例では複数枚取りの郵便物は
全てサイクル部へと送出される旨記載したが、第1及び
第2の搬送ベルトのような移動速度が異なるベルトを更
に設け、完全に複数枚取りの郵便物を分離し、この後に
幅選別部へと送出することなく検知部へと送出する構成
にしてもよい。又、搬送方向の長さの変化だけでなく、
搬送方向と垂直な方向等に紙葉類をずらすような構成を
とっても良い。このように本発明は要旨を変更しないか
ぎり種々変形実施可能である。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
紙葉類の複数枚取りを完全に検知することで後処理を確
実に行うことができる紙葉類搬送装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の、ずらし搬送部及び周辺部の概略構
成図である。
【図2】従来の、複数枚取り防止の機構が備わる搬送装
置の概略構成図である。
【図3】本実施例の、郵便物自動選別取揃え押印機の外
観斜視図である。
【図4】本実施例の、郵便物自動選別取揃え押印機の上
面図である。
【図5】本実施例の、ずらし搬送部の上面図である。
【図6】本実施例の、ずらし搬送部の制御部のブロック
構成図である。
【図7】本実施例の、ずらし搬送部における複数枚取り
の判断を示すフローチャートである。
【図8】本実施例の、ずらし搬送部に伴う一通取りの測
定結果を示す図である。
【図9】本実施例の、ずらし搬送部に伴う二通取りの測
定結果を示す図である。
【図10】本実施例の、ずらし搬送部での郵便物の搬送
状態を示す図である。
【図11】本実施例の、ずらし搬送部通過後の郵便物の
搬送状態を示す図である。
【符号の説明】
11 郵便物自動選別取揃え押印機 41 ずらし搬送部 77 第1ドライブローラ 79 第2ドライブローラ 83 第1の搬送ベルト 85 第2の搬送ベルト 99 測長センサ 101 測長センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙葉類を供給する供給手段と、 移動速度が相対的に異なる第1及び第2のベルトからな
    り、前記供給手段から供給される紙葉類をこの第1及び
    第2のベルトで挾持して搬送するずらし搬送手段と、 このずらし搬送手段の前段に設けられ、前記紙葉類の搬
    送方向における長さを測定する第1の測定手段と、 前記ずらし搬送手段の後段に設けられ、前記紙葉類の搬
    送方向における長さを測定する第2の測定手段と、 前記第1及び第2の測定手段による測定結果に基づき、
    夫々の測定結果が異なる値であるとき紙葉類の搬送異常
    を検出する異常検出手段と、 からなることを特徴とする紙葉類搬送装置。
  2. 【請求項2】 紙葉類を供給する供給手段と、 この供給手段で供給される紙葉類が複数枚重なっている
    場合、この複数枚の紙葉類を所定の方向にずらして搬送
    する搬送手段と、 この搬送手段の前段に設けられ、前記紙葉類の前記所定
    の方向における長さを測定する第1の測定手段と、 前記搬送手段の後段に設けられ、前記紙葉類の前記所定
    の方向における長さを測定する第2の測定手段と、 前記第1及び第2の測定手段による測定結果に基づき、
    夫々の測定結果が異なる値であるとき紙葉類の搬送異常
    を検出する異常検出手段と、 からなることを特徴とする紙葉類搬送装置。
  3. 【請求項3】 紙葉類を供給する供給手段と、 この供給手段で供給される紙葉類が複数枚重なっている
    場合、この複数の紙葉類を所定の方向にずらして搬送す
    る搬送手段と、 この搬送手段の前段に設けられ、前記紙葉類の前記所定
    の方向における長さを測定する第1の測定手段と、 前記搬送手段の後段に設けられ、前記紙葉類の前記所定
    の方向における長さを測定する第2の測定手段と、 前記第1及び第2の測定手段による測定結果に基づき、
    夫々の測定結果が異なる値であるとき紙葉類の搬送異常
    を検出する異常検出手段とを備え、 前記搬送手段は、紙葉類を挟持する第1及び第2の搬送
    ベルトとこれら第1及び第2の搬送ベルトの前記所定の
    方向への移動速度を相対的に相違せしめる単一の駆動部
    とからなることを特徴とする紙葉類搬送装置。
  4. 【請求項4】 紙葉類を供給する供給手段と、 この供給手段によって供給される紙葉類の一方の面側に
    設けられ、紙葉類を第1の速度で搬送駆動する第1の搬
    送手段と、 この第1の搬送手段に対して紙葉類の他方の面側に設け
    られ、紙葉類を第1の速度と異なる第2の速度で搬送駆
    動する第2の搬送手段と、 これら第1及び第2の搬送手段の搬送方向手前に設けら
    れ、紙葉類の搬送方向の長さを測定する第1の測定手段
    と、 前記第1及び第2の搬送手段の搬送方向後方に設けら
    れ、紙葉類の搬送方向の長さを測定する第2の測定手段
    と、 これら第1の測定手段及び第2の測定手段による測定結
    果に基き、これらの測定値の差が所定以上であったと
    き、紙葉類の搬送異常があると判定する検出手段と、 からなることを特徴とする紙葉類搬送装置。
JP5154930A 1993-06-25 1993-06-25 紙葉類搬送装置 Pending JPH0710322A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154930A JPH0710322A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 紙葉類搬送装置
US08/264,302 US5505440A (en) 1993-06-25 1994-06-23 Apparatus for transporting card-like articles
GB9412692A GB2279634B (en) 1993-06-25 1994-06-24 Apparatus for transporting card-like articles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154930A JPH0710322A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 紙葉類搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710322A true JPH0710322A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15595056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154930A Pending JPH0710322A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 紙葉類搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5505440A (ja)
JP (1) JPH0710322A (ja)
GB (1) GB2279634B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052008B2 (en) 2003-05-14 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Overlapped-sheet detection apparatus
JP2007076795A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類の2枚取り検知方法
JP2007182319A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
KR20220129121A (ko) * 2021-03-15 2022-09-23 한국철도기술연구원 플랫 투입기

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19625043C1 (de) * 1996-06-22 1997-04-10 Aeg Electrocom Gmbh Verfahren zur Ermittlung von Überlappungen
DE19961179A1 (de) * 1999-12-18 2001-06-28 Baeuerle Gmbh Mathias Verfahren zum Zwischenspeichern von Dokumenten sowie Vorrichtung zur Durchführung eines solchen Verfahrens
DE10142331C1 (de) * 2001-08-30 2003-03-27 Siemens Dematic Ag Verfahren und Anordnung zum Erkennen von Überlappungen
DE60213133T2 (de) 2001-12-03 2007-07-05 Siemens Ag Vorrichtung und verfahren zur erkennung von überlappungen
DE10335645B3 (de) * 2003-08-04 2005-01-20 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Detektors zum Erkennen von Überlappungen flacher Sendungen in einer Sortiermaschine
JP4256251B2 (ja) * 2003-12-17 2009-04-22 株式会社東芝 紙葉類方向反転装置、および紙葉類押印装置
DE10361720B3 (de) * 2003-12-30 2005-05-25 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Erkennen von überlappten flachen Sendungen
JP4469671B2 (ja) * 2004-07-09 2010-05-26 株式会社東芝 紙葉類取り出し装置
FR2873361B1 (fr) * 2004-07-22 2006-09-08 Solystic Sa Procede d'identification d'envois en prise multiple
DE102004059865B3 (de) * 2004-12-11 2006-04-27 Siemens Ag Vorrichtung zum Ausrichten von flachen Sendungen auf eine Schmalseite
JP4942330B2 (ja) * 2005-11-21 2012-05-30 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置
US7690649B2 (en) * 2007-07-19 2010-04-06 Pitney Bowes Inc. Method for detecting paper feed shingling errors and synchronizing a printer and a feeder
CA2719509A1 (en) 2009-11-03 2011-05-03 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus and method for processing articles of different dimensions
FR2986447B1 (fr) * 2012-02-02 2019-04-12 Solystic Machine de tri d'objets plats sur chant avec detection de prise multiple
US10384896B2 (en) 2016-04-28 2019-08-20 Tritek Technologies, Inc. Mail processing system and method with increased processing speed
CN107195073A (zh) * 2017-07-13 2017-09-22 深圳怡化电脑股份有限公司 纸币临时收集装置及自动交易装置
CN107301720B (zh) * 2017-07-13 2020-01-14 深圳怡化电脑股份有限公司 介质处理装置及自动交易装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2230515A (en) * 1989-03-29 1990-10-24 Post Office Retarding device
JPH02295858A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Toshiba Corp 紙葉類の搬送装置
US5202557A (en) * 1992-04-06 1993-04-13 Electrocom Automation L.P. Method and apparatus for detecting overlapping products in a singulated product stream

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052008B2 (en) 2003-05-14 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Overlapped-sheet detection apparatus
US7267339B2 (en) 2003-05-14 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Overlapped-sheet detection apparatus
US7419156B2 (en) 2003-05-14 2008-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Overlapped-sheet detection apparatus
JP2007076795A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類の2枚取り検知方法
JP4695468B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-08 株式会社東芝 紙葉類処理装置
JP2007182319A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
JP4653663B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-16 株式会社東芝 紙葉類処理装置
KR20220129121A (ko) * 2021-03-15 2022-09-23 한국철도기술연구원 플랫 투입기

Also Published As

Publication number Publication date
US5505440A (en) 1996-04-09
GB2279634B (en) 1997-01-15
GB2279634A (en) 1995-01-11
GB9412692D0 (en) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710322A (ja) 紙葉類搬送装置
US8342512B2 (en) Paper sheet pick up device
US8276743B2 (en) Method and apparatus for the reversal of direction in the transport of articles
EP0470808A2 (en) Apparatus for assessing the stiffness of a sheet
JPH06298403A (ja) 紙葉類搬送装置
CN102653349A (zh) 纸片材取出设备和具有该设备的纸片材处理装置
JP3432860B2 (ja) 紙葉類のスキュー制御搬送装置
US7315007B2 (en) Method and apparatus for stiffness and thickness detection in mail sorting systems
JP5377237B2 (ja) 紙葉類取出し装置
JP3406762B2 (ja) 紙葉類取出装置および紙葉類処理装置
JP2014159323A (ja) 紙葉類処理装置
JP2003312895A (ja) 重走検知装置
JPH06263287A (ja) 搬送装置
JP2000262976A (ja) 紙葉類の搬送装置
JP2708501B2 (ja) 薄板状体回収装置
JPH0812109A (ja) 紙葉類取出装置およびこの紙葉類取出装置を備える紙葉類処理装置
JP3494481B2 (ja) ソータ
JP2830870B2 (ja) 紙葉類の曲げ復元性計測機構
JPH0751632A (ja) 紙葉類搬送装置及び紙葉類集積装置
JPH06206647A (ja) 搬送装置
JPH0724420A (ja) 紙葉類の集積・取出し装置
JPH0230983B2 (ja)
JPH10101244A (ja) 搬送装置及び郵便物区分装置
JPH07137859A (ja) 紙葉類取出装置
JPH08231123A (ja) 紙葉類取出装置