JPH04307519A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH04307519A
JPH04307519A JP7302291A JP7302291A JPH04307519A JP H04307519 A JPH04307519 A JP H04307519A JP 7302291 A JP7302291 A JP 7302291A JP 7302291 A JP7302291 A JP 7302291A JP H04307519 A JPH04307519 A JP H04307519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display element
crystal display
spacer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7302291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Hiuga
日向章二
Yoichi Ono
小野陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7302291A priority Critical patent/JPH04307519A/ja
Publication of JPH04307519A publication Critical patent/JPH04307519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は可とう性のある基板を用
いた液晶表示素子の基板間ギャップ保持の構造に関する
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチックフィルム等の可とう
性のある基板を用いた液晶表示素子の基板間ギャップ保
持は、図3に示すようにポリスチレン等の弾性率0.3
Nm−2以上の硬質樹脂材料のスペーサー9を配向膜3
上へ分散し配置していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では基板フィルムに弾性率0.07〜0.3Nm−2
程度のポリエステルやポリカーボネート等の軟質樹脂材
料を用いている為、ICカード用表示素子等、ローラー
や曲げ等の外部応力が加わる表示素子として用いて場合
、応力によりスペーサーが可とう性のある基板にくい込
んでしまったり、スペーサーがくだけてしまい、該部分
の基板間ギャップが変化することから、色むらにより外
観不良が発生していた。
【0004】そこで本発明はこのような課題を解決する
もので、その目的は曲げや局部的圧力等の外部応力等が
加えられても外観不良及び表示不良が発生しない信頼性
の高い液晶表示素子を提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示素子は
、液晶分子を配向させるための配向膜を形成した一対の
可とう性のある基板がスペーサーを介して一定の間隔で
シール材により対向接着され該間隔を封止して成る液晶
表示素子に於て、前記スペーサーに弾性率(ヤング率)
0.05Nm−2以下の樹脂を用いたことを特徴とする
【0006】
【実施例】〔実施例1〕図1に本実施例の液晶表示素子
の断面図を示す。ここで1は上基板、下基板、であり両
方とも厚み100μmのPES(ポリエーテールスルホ
ン)フィルムを用いた。2はITO(インジウム・スズ
酸化物)膜からなる透明電極、3は配向膜、4は弾性率
(ヤング率)0.05Nm−2以下の樹脂からなるスペ
ーサー(以下弾性樹脂ボールという)、5はシール材、
6は液晶である。このときPESの弾性率は、0.07
〜0.3Nm−2の範囲にあるので弾性樹脂ボールは、
それ以下の弾性率でならなければならない。従って、0
.05Nm−2以下の弾性率を有する樹脂を用いた。
【0007】本液晶表示素子の製造方法はPESフィル
ム上に低温スパッタリング法によっり透明電極2を形成
しフォトリソグラフィー法により所定のパターンを形成
する。その上に配向膜3をオフセット印刷により膜付け
し焼成することにより成膜する。次に前記配向膜3を布
で所定の方向に擦って配向処理を行った後一方の基板上
にシール材として所定のギャップ材を入れたエポキシ系
接着剤をスクリーン印刷し、基板上へ弾性樹脂ボールを
湿式スプレー法により散布し2枚の基板を対向接着した
。弾性樹脂ボールの散布密度は150コ/mm2とした
。次に液晶6を真空注入法により充墳し、注入部をエポ
キシ系接着剤で封止した。この液晶セルの上下に偏光板
を貼付けて液晶表示素子を完成させた。
【0008】このようにして作成した液晶表示素子を曲
げたり、局部的に圧力を繰り返し加えても一時的には色
ムラは発生したがすぐ消え、外観不良は全く発生しなか
った。
【0009】〔実施例2〕実施例1の液晶表示素子の製
造工程で、配向膜をオフセット印刷した直後この印刷さ
れた配向膜中の溶剤が蒸発する前に弾性樹脂ボールを固
定し焼成して配向膜を形成し図2のような液晶表示素子
を形成した場合も実施例1と同様の効果が得られた。
【0010】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、基板
間ギャップを保持するスペーサに弾性樹脂ボールを用い
ることにより、曲げや局部的な圧力が加えられても外観
不良を生じない信頼性の高い液晶表示素子を提供できる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す図。
【図2】本発明の実施例2を示す図。
【図3】従来の液晶表示素子を示す図。
【符号の説明】
1  .  上基板 2  .  透明電極 3  .  配向膜 4  .  弾性樹脂ボール 5  .  シール材 6  .  液晶 7  .  偏光板 8  .  反射板 9  .  スペーサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶分子を配向させるための配向膜を形成
    した一対の可とう性のある基板がスペーサーを介して一
    定の間隔でシール材により対向接着され該間隔に液晶を
    封止して成る液晶表示素子に於て、前記スペーサーに弾
    性率(ヤング率)0.05Nm−2以下の樹脂を用いた
    ことを特徴とする液晶表示素子。
JP7302291A 1991-04-05 1991-04-05 液晶表示素子 Pending JPH04307519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302291A JPH04307519A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302291A JPH04307519A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307519A true JPH04307519A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13506299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7302291A Pending JPH04307519A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203854A (ja) * 2008-02-15 2008-09-04 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203854A (ja) * 2008-02-15 2008-09-04 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140226111A1 (en) Method for manufacturing curved-surface display
US20140226112A1 (en) Method for manufacturing curved-surface display
US20130180653A1 (en) Method for fabrication of curved-surface display panel
EP0327071B1 (en) Electro-optical device
KR100452664B1 (ko) 액정 디스플레이 디바이스를 제조하는 방법
CN105068326B (zh) 液晶显示基板
US7414687B2 (en) Method of forming alignment layer in LCD
US6208402B1 (en) Antiferroelectric liquid crystal panel
JPH04307519A (ja) 液晶表示素子
JP2004094117A (ja) 液晶表示装置
KR100685943B1 (ko) 스메틱 액정표시소자의 제조방법
JP2773794B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2003161948A (ja) 液晶表示装置
CN110824801A (zh) 薄膜晶体管基板实现的主动式胆甾相液晶显示屏及其方法
JPH0291616A (ja) 液晶表示装置
CN108803128B (zh) 液晶显示面板及液晶显示装置
JP3628941B2 (ja) 液晶素子及び電子機器
KR100477132B1 (ko) 강유전성 액정 물질을 사용하는 액정 표시 장치의 제조 방법
JP3259468B2 (ja) 液晶表示素子及び電子表示装置
KR100432999B1 (ko) 플라스틱 액정표시소자
JPS61100726A (ja) 液晶表示装置
KR100963055B1 (ko) 액정표시장치의 배향막 형성 장치 및 그 형성 방법
JP2002258291A (ja) 液晶表示素子
JP2004109971A (ja) 液晶装置、液晶装置の製造方法、電子機器
KR101140118B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법