JPH04287409A - 小形無線機 - Google Patents

小形無線機

Info

Publication number
JPH04287409A
JPH04287409A JP3074427A JP7442791A JPH04287409A JP H04287409 A JPH04287409 A JP H04287409A JP 3074427 A JP3074427 A JP 3074427A JP 7442791 A JP7442791 A JP 7442791A JP H04287409 A JPH04287409 A JP H04287409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
conductor plates
radio equipment
radio device
circuit components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3074427A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tsunekawa
常  川  光  一
Noboru Kan
冠    昇
Atsuya Andou
安  藤  篤  也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3074427A priority Critical patent/JPH04287409A/ja
Publication of JPH04287409A publication Critical patent/JPH04287409A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は小形かつ高性能な内蔵ア
ンテナをもつ小形無線装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の内蔵アンテナを持つ小形無
線機の例であり、1は無線回路部品、2は電池、3はケ
ース、7はループ状アンテナ、8は整合回路である。こ
のような構成となっているので、アンテナは十分な大き
さがとれず、かつ内部回路部品および電池、フィルタ等
の大型金属部品に近いためこれらの影響を受けて利得・
帯域特性とも悪かった。さらに波長に比べてアンテナが
小さいので自己共振をせず、整合回路が必要であったた
め、さらに利得を下げていた。
【0003】図3は従来の内蔵アンテナの他の例であり
、1は無線回路部品、2は電池、3はケース、4a、b
はアンテナの放射素子、地板として動作する導体板、5
は導体板の接続点、6は給電線、8は整合回路である。 このような構成の場合、アンテナは比較的大きくとれる
が、自己共振するほどの大きさにはならず、さらに、内
部金属部品の影響をなるべく受けないように構成されて
いた。そのため、整合回路が必要であり、利得が低下し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の内蔵アンテナをもつ小形無線機では、高い利得が得ら
れないという欠点を除去し、小形かつ高性能な内蔵アン
テナを持つ小形無線機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、波長に
比して狭い間隔をもち、少なくともひとつの個所で接続
された2枚の導体板の一方を地板、他方を放射素子とす
るアンテナを具備する小形無線機において、無線機を構
成する回路部品の少なくとも一部を前記2枚の導体板の
間に配置し、当該回路部品のうち大型金属部品は2枚の
導体板の接続個所から離れた位置に配置し、アンテナを
自己共振させた小形無線機にある。
【0006】
【作用】本発明は、片側が接続された地板導体と放射導
体をもつアンテナの間に無線回路部を全て内蔵し、かつ
大型金属部品を接続点の反対側に配置することにより、
大型金属部品をアンテナの部品の一部として動作させ、
自己共振させることにより高い利得を得て、小形かつ高
性能な内蔵アンテナを持つ小形無線機を提供する。
【0007】従って、上記目的が達成される。
【0008】
【実施例1】図1は本発明の第1の実施例であって、1
は無線回路部品、2は電池、3はケース、4a、bはア
ンテナの放射素子、地板として動作する導体板、5は導
体板の接続点、6は給電線である。このような構成にな
っているので、大型金属部品である電池がアンテナの一
部として働き、アンテナが自己共振をすることから整合
回路が要らず、高い利得が得られる。
【0009】ある点で接続(スタブ)された2枚の導体
板を、それぞれ放射素子、地板として動作するアンテナ
の典型的例である板状逆Fアンテナについて、2枚の導
体板間にある金属ブロックの位置と共振周波数の関係を
図4に示す。図4(a)がアンテナ構造であり、(b)
が共振周波数特性である。これは、小形金属筐体上にあ
る場合であるが、基本的特性は変わらないと考えられる
。図4から明らかなように、本来なにも放射素子と地板
の間に無い場合は共振周波数が1070MHz である
のに対して、金属ブロックを挿入することによって、共
振周波数は大きく低下する。さらに、金属ブロックが放
射素子と地板の接続部分より離れる(Pが小さくなる)
に従って、共振周波数は下がることがわかる。この場合
、最低の共振周波数は820MHz であり、金属ブロ
ックを入れない場合に比較して、約75%に小形化され
ていることがわかる。
【0010】このように、板状逆Fアンテナの空隙に回
路部品を挿入し、さらに金属ブロックと同じ効果を得る
ために、無線機部品としては大型に金属部品である電池
、フィルタ等を、スタブより離れた側に配置すれば、自
己共振をする程度にアンテナを小形化することが可能で
ある。
【0011】図5に本実施例の無線機の放射パターンを
示す。(a)が放射パターン、(b)が無線機構造であ
る。80×31mmの大きさの放射板及び地板で、電池
をスタブより遠い側とに配置することにより、本来67
0MHz で共振するはずであるのが、約400MHz
 に自己共振した。その放射パターンは最大値で−10
dBdを越えており、従来のループアンテナ等を使用し
た場合に比べて5dB以上高い値である。
【0012】すなわち、本実施例のように、スタブで接
続された2枚の導体板が、各放射素子、地板として動作
するアンテナの導体板間に無線回路を挿入し、電池等の
大型金属部品をスタブより遠い側に配置することにより
、アンテナの共振周波数が下がって自己共振し、高い利
得が得られる。
【0013】
【実施例2】図6は本発明の第2の実施例であって、1
は無線回路部品、2は電池、3’は高い誘電率の物質で
構成されたケース、4a、bはアンテナの放射素子、地
板として動作する導体板、5は導体板の接続点、6は給
電線である。このような構成になっているので、大型金
属部品である電池がアンテナの一部として働き、かつ誘
電体によってさらにアンテナが小形化されて、アンテナ
が自己共振をして整合回路が不要となり、高い利得が得
られる。
【0014】これは、実施例1ではまだ自己共振するま
で小形化されない場合、ケースを高い誘電率の物質で構
成して、さらにアンテナの小形化を図り自己共振させよ
うというものである。この場合も実施例1と同様に自己
共振することから高い利得が得られる。
【0015】尚、実施例1、2では、大型金属部品とし
て電池を考えたが、無線回路部品のうち大型なものなら
ば何でもよく、シールドケースに入ったフィルタ等も考
えられる。さらに、実施例1、2では、アンテナとして
板状逆Fアンテナを用いたが、適当な点で接続された2
枚の導体板を持つアンテナであればよく、接続部分も一
箇所だけでなく、何点あってもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、波長に
比して狭い間隔をもち、一つまたは複数の場所で接続さ
れた2枚の導体板の一方を地板、他方を放射素子とする
アンテナと、電池、フィルタ等の大型金属部品をもつ無
線回路部とを備えた小形無線装置において、無線回路部
は前記2枚の導体板の間に収納し、かつ、大型金属部品
は2枚の導体板の接続場所から遠い側の、前記2枚の導
体板の間の空間に収納して、さらには、前記2枚の導体
板の間に誘電体を挿入して、アンテナを自己共振させる
ことにより、整合回路を不要として高い利得をもつ小形
無線機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構造を示す図である。
【図2】従来の無線機の第1の例を示す図である。
【図3】従来の無線機の第2の例を示す図である。
【図4】板状逆Fアンテナの空隙に金属ブロックを挿入
した時の共振周波数の特性を示す図である。
【図5】実施例1の放射パターンの実測値を示す図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1  無線回路部品 2  電池 3  ケース 3’  高い誘電率の物質で構成されたケース4a  
アンテナの放射素子として動作する導体板4b  アン
テナの地板として動作する導体板5  導体板の接続点 6  給電線 7  ループアンテナ 8  整合回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  波長に比して狭い間隔をもち、少なく
    ともひとつの個所で接続された2枚の導体板の一方を地
    板、他方を放射素子とするアンテナを具備する小形無線
    機において、無線機を構成する回路部品の少なくとも一
    部を前記2枚の導体板の間に配置し、当該回路部品のう
    ち大型金属部品は2枚の導体板の接続個所から離れた位
    置に配置し、アンテナを自己共振させたことを特徴とす
    る小形無線機。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の小形無線機において、
    2枚の導体板の間の少なくとも一部に誘電体が挿入され
    ることを特徴とする小形無線機。
JP3074427A 1991-03-15 1991-03-15 小形無線機 Withdrawn JPH04287409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074427A JPH04287409A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 小形無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074427A JPH04287409A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 小形無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04287409A true JPH04287409A (ja) 1992-10-13

Family

ID=13546904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3074427A Withdrawn JPH04287409A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 小形無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04287409A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003032138A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線回路
JP2011030162A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Kyocera Corp 携帯端末装置
JP2013179694A (ja) * 2013-06-04 2013-09-09 Toshiba Corp 無線通信装置とそのアンテナ
WO2014002378A1 (ja) * 2012-06-27 2014-01-03 パナソニック株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003032138A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線回路
JP4524964B2 (ja) * 2001-07-11 2010-08-18 パナソニック株式会社 無線回路
JP2011030162A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Kyocera Corp 携帯端末装置
WO2014002378A1 (ja) * 2012-06-27 2014-01-03 パナソニック株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機
JP2013179694A (ja) * 2013-06-04 2013-09-09 Toshiba Corp 無線通信装置とそのアンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11128047B2 (en) Mobile terminal and antenna of mobile terminal
EP0790662B1 (en) Surface-mount-type antenna and communication equipment using same
JP3114621B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
KR100798044B1 (ko) 칩형 안테나 소자와 안테나 장치 및 이것을 탑재한 통신기기
US6930642B2 (en) Compact multiband antenna
JP3779430B2 (ja) 広帯域板状アンテナ
JPH07221536A (ja) 小形アンテナ
JP2001339226A (ja) アンテナ装置
JPH11136025A (ja) 周波数切換型表面実装型アンテナおよびそれを用いたアンテナ装置およびそれを用いた通信機
JPH06112722A (ja) 携帯無線機
JP3661432B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびそれを用いたアンテナ装置およびそれを用いた通信機
EP1306923A1 (en) Antenna device and radio communication device comprising the same
JPS6141205A (ja) 広帯域伝送線路アンテナ
JPH0213842B2 (ja)
JP3825146B2 (ja) 複合アンテナ
JP2007214732A (ja) アンテナ装置
JP2001251128A (ja) 多周波アンテナ
JP2001085920A (ja) 携帯無線端末
EP1330854A1 (en) Wideband internal antenna with zigzag-shaped conductive line
JPH04287409A (ja) 小形無線機
JPH08274535A (ja) 小型無線機用アンテナ
JPS638655B2 (ja)
JP2917316B2 (ja) アンテナ
CN108432048A (zh) 一种缝隙天线和终端
JPH11136017A (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514