JPH04266515A - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置

Info

Publication number
JPH04266515A
JPH04266515A JP4556291A JP4556291A JPH04266515A JP H04266515 A JPH04266515 A JP H04266515A JP 4556291 A JP4556291 A JP 4556291A JP 4556291 A JP4556291 A JP 4556291A JP H04266515 A JPH04266515 A JP H04266515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
temperature
outside temperature
data
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4556291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2835987B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Morinaga
森永 好正
Katsumi Iida
克己 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP3045562A priority Critical patent/JP2835987B2/ja
Publication of JPH04266515A publication Critical patent/JPH04266515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835987B2 publication Critical patent/JP2835987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用空気調和装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車室内の温度を温度設定器によっ
て設定した温度に保つため、外気温センサ、内気温セン
サ、エバポレータ出口の温度を検出するエバポレータ温
度センサ、エンジン水温センサ、及びエアミックスドア
開度センサを備え、これらのセンサ出力に基づいて目標
吹出空気温度を計算し、この計算結果に基づいてエアミ
ックスドア位置及び風量の制御を行ない、これにより、
車室内外の環境に応じて車室内の空気調和を自動的に行
ないうるようにした車両用自動空調装置が公知である(
特公昭59−19849号公報)。この構成によれば、
環境条件の変化にタイムリーに応答し、その環境条件に
適応すべく所要の温度調節のための操作が迅速に実行さ
れるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、この従来
装置によると、例えば車両が山間部を走行中、急激な登
り下りによって車両の高度が激しく変化し、短時間内に
外気温度が大きく変化した場合、、空調装置はこれに正
確に応答し、吹出空気温度が大きく変化することになる
。しかし、車室内の温度は、シート、その他の車室内の
内装材の大きな熱容量のため、外温度が急変したとして
も車室内の温度は急変しないので、結局、暖房又は冷房
過多となってしまい、かえって乗員に不快感を与えてし
まうという問題点を有している。本発明の目的は、従来
技術における上述の問題点を解決することができるよう
にした車両用自動空気調和装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
、本発明は、図1のクレーム対応図に示されるように、
外気温を検出する外気温検出手段と、その他の所要の熱
負荷検出手段とを有している。熱負荷検出手段からの検
出出力は吹出空気温度の調節制御を行なうための調節制
御手段に与えられ、一方、外気温検出手段によって検出
された外気温を示すデータは、一旦処理手段に入力され
ている。判別手段は、例えば車両に搭載されているナビ
ゲーションシステム等から出力される車両の現在位置に
関する現在地情報に応答し、車両が外気温の急変する場
所にあるか否かを判別するためのものであり、この判別
結果は処理手段に与えられる。処理手段は、該判別手段
からの判別結果に応答し、車両が外気温の急変する場所
にある間においてのみ、外気温データの制御への影響度
合を低減させるよう外気温データを処理する。処理手段
から出力される、処理された又は未処理の外気温に関す
るデータは、調節制御手段に与えられ、調節制御のため
に考慮される。
【0005】
【作用】市街地の如く、車両の走行に伴う外気温の急変
が予想しにくい場所に車両があると判別手段により判別
されると、外気温データは処理手段をそのまま通過し、
調節制御手段における温度調節制御にそのまま反映され
る。この結果、停車時において或いは渋滞のための低速
走行において外気温検出のための素子の温度がエンジン
排熱により上昇した後、高速走行に移った場合の如く、
外気温の検出がエンジンの排熱の影響を受けない真の値
に戻った時には、これに直ちに応答して車室内の温度調
節が速やかに実行される。一方、山間部において高度差
が急激に変化する場所の如く、種々の理由により、車両
の走行に伴い外気温の急変が予想される場所に車両があ
ると判別手段により判別されると、過渡的な暖房又は冷
房過多を防止するため、外気温検出手段によって得られ
た外気温データの車室内空気温度制御への影響度合が低
減せしめるための処理が処理手段において行なわれ、そ
の処理結果得られた外気温に関するデータが調節手段に
与えられる。調節手段は、熱負荷検出手段からの出力と
処理手段からの出力とに応答し、ここで、車室内の温度
を所要の値に維持するための調節制御が行なわれる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例につ
き詳細に説明する。
【0007】図2は、本発明による車両用空気調和装置
の一実施例の構成図を示し、この車両用空気調和装置1
は、通風ダクト2内に、ブロア3、クーリングユニット
4及びヒータコア5が図示の如く配置されており、ブロ
アモータ6によって駆動されるブロア3が車室内又は車
室外の空気を通風ダクト2内に取り込み、クーリングユ
ニット4に送り込む構成となっている。
【0008】クーリングユニット4とヒータコア5との
間には、ドアモータ7によって位置決め操作されるエア
ミックスドア8が配設されており、エアミックスドア8
の位置を調節することにより、通風ダクト2から車室9
内に吹き出す空気の温度を調節することができる。
【0009】なお、ここで、ブロア3により取り込まれ
る空気の内外気切換機構、及び通風ダクト2からの吹出
空気の吹出方向の切換機構は公知の構成であるため、図
2においては図示するのを省略してある。
【0010】車室内の温度が、設定器10によって設定
した設定温度Tsetに維持されるようにブロアモータ
6及びドアモータ7の制御を行なうため、本装置1には
、マイクロコンピュータ11を含んで成る制御系統が設
けられている。
【0011】この制御系統について説明すると、その時
の空調のための環境条件、すなわち熱負荷条件を検出す
るため、設定器10に加えて、車室内の室温Trを検出
しその検出結果を示す室温信号Aを出力する室温センサ
12、日射量Qを検出しその検出結果を示す日射信号C
を出力する日射センサ13、及び外気温Taを検出しそ
の検出結果を示す外気温信号Dを出力する外気温センサ
14が設けられている。
【0012】設定器10からは、その時の希望設定温度
Tsetを示す設定信号Bが出力され、これらの信号A
,B,C,Dはアナログディジタル変換器(A/D)1
5において、夫々ディジタルデータDA,DB,DC,
DDに変換され、マイクロコンピュータ11に入力され
ている。
【0013】本実施例において、設定器10,室温セン
サ12,及び日射センサ13から成るセンサ群は、図1
の熱負荷検出手段に相当しており、外気温センサ14が
図1の外気温検出手段に相当している。
【0014】符号16で示されるのは、クーリングユニ
ット4からの冷気の温度Teを検出する吹出温センサで
あり、クーリングユニット4からの吹出冷気の温度を示
す吹出温信号Eが出力される。吹出温信号Eもまた、ア
ナログ−ディジタル変換器15によってそれに対応する
ディジタルデータDEに変換され、マイクロコンピュー
タ11に入力されている。
【0015】操作パネル17には、車両用空気調和装置
1の各種操作を行なうためのスイッチ等(図示せず)が
配設されており、操作パネル17に設けられた各種操作
部材からの操作データSはマイクロコンピュータ11に
入力されている。
【0016】符号18は、車両に搭載されているナビゲ
ーションシステムであり、ナビゲーションシステム18
からは、車両の現在位置及びその付近の地形に関する現
在地情報を示す現在地データNが出力され、マイクロコ
ンピュータ11に入力されている。
【0017】マイクロコンピュータ11のメモリ11A
には、制御プログラムがストアされており、マイクロコ
ンピュータ11に入力されるデータ及び信号に基づいて
この制御プログラムに従う制御演算が実行され、この演
算結果に従ってブロア3とエアミックスドア8が制御さ
れ、車室内の温度が制御される。
【0018】図3には、マイクロコンピュータ11のメ
モリ11Aにストアされている制御プログラムの実行に
よって実現されている制御機能を示す機能図が示されて
いる。
【0019】この機能図について説明すると、判別部2
1は、現在地データNに応答し、車両の現在位置の地形
等から、外気温が車両の走行に伴い急変する場所、例え
ば山間部、であるか否かの判別を行ない、その判別結果
を示す判別データHDを出力する。
【0020】判別データHDは、外気温Taを示す外気
温データDDが入力されている処理部22に送られる。 処理部22は、判別データHDに応答し、車両の現在地
の地形等から判別して、車両の走行に伴い外気温が急変
するような場所に車両があると判別部21によって判別
されている場合には、外気温データDDに対して遅延処
理を行ない、それ以外の場合には、外気温データDDに
対して何等の処理を行なわない。処理部22においてこ
のようにして得られた外気温に関するデータは、処理デ
ータSDとして出力される。
【0021】この遅延処理は、図4の(A)に示される
ように、外気温TaがPからQに急変した場合、処理デ
ータSDの値をこれに直ちに追従させず、予め定められ
た所定時間T経過毎に、所定ステップ量STだけ増加さ
せ、一方、外気温TaがQからPに急変した場合、同様
にして、所定時間T経過毎に所定ステップ量STだけそ
の値を低下させる処理である。したがって、図4の(A
)に示すように変化する外気温データDDを遅延処理し
た結果得られる処理データSDの値は、図4の(B)に
示されるように変化することになる。
【0022】なお、判別部21において、車両の現在位
置が、車両の走行に伴って外気温が急激に変化する地形
でないと判別された場合には、外気温データDDに対し
て何らの処理も行なわれない。したがって、外気温デー
タDDが図4の(A)に示すように変化した場合、処理
データSDの値も、図4の(C)に示す如く、処理デー
タSDの値と全く同一となる。
【0023】処理データSDは、車室内温度を示す室温
データDA、設定温度Tsetを示す設定データDB及
び日射量Qを示す日射データDCが入力されている目標
吹出温度演算部23に送られ、ここで、車室内を設定デ
ータDBにより示される設定温度に保つために必要な、
ダクト2からの必要吹出空気の目標吹出温度値Xmが公
知の計算式に従って計算される。
【0024】この計算結果を示す目標吹出温度データF
は、ブロアモータ6を駆動するための駆動信号Gを出力
する第1駆動部24に送られる。この結果、計算された
目標吹出空気温度Xmを得るのに必要な送風量が得られ
るように、ブロア3の送風量制御が行なわれる。
【0025】目標吹出温度データFは、また、吹出温デ
ータDEが入力されている開度演算部25に送られ、こ
こで、目標吹出空気温度値Xmを得るのに必要なエアミ
ックスドア8の開度が演算される。その演算結果を示す
開度データHは、エアミックスドア8の位置決め用ドア
モータ7を駆動するためのドア駆動信号Iを出力する第
2駆動部26に送られ、ここで、開度データHにより示
されるエアミックスドア開度を得るのに必要なドア駆動
信号Iが出力される。
【0026】この構成によれば、判別部21が現在地デ
ータNに基づいて、車両の現在位置が、車両の走行に伴
って外気温の急変を生じにくい場所であると判別した場
合、外気温データDDは処理部22からそのまま処理デ
ータSDとして出力され、目標吹出温度演算部23に入
力されるので、外気温データDDの値の変化が、そのま
ま、ブロア3及びエアミックスドア8による温度調節制
御に反映される。
【0027】この結果、停車時において或いは渋滞のた
めの低速走行において外気温検出のための素子の温度が
エンジン排熱により上昇した後、高速走行に移るなどし
て外気温の検出がエンジンの排熱の影響を受けない真の
値に戻った時には、これに直ちに応答して車室内の温度
調節が速やかに実行される。
【0028】一方、山間部を走行している場合の如く、
判別部21が、車両の現在位置が、車両の走行に伴い外
気温の急変が予想される地形であると判別すると、外気
温データDDは遅延処理され、その結果得られたデータ
が、処理データSDとして目標吹出温度演算部23に与
えられる。このため、外気温センサ14によって得られ
た外気温データの車室内空気温度制御への影響度合が小
さくなる。この結果、外気温が急激に変化したとしても
、車室温調節のための吹出空気温度がゆっくり変化する
ことになり、過渡的な暖房又は冷房過多を防止すること
ができ、山間部走行等においても、快適な空調を行なう
ことができる。
【0029】図5には、図2に示すマイクロコンピュー
タ11のメモリ11Aにストアされており、図3の機能
図に示した機能を果たす制御プログラムのフローチャー
トが示されている。
【0030】この制御プログラムについて説明すると、
プログラムのスタート後、先ずステップ31〜33で操
作信号S,各データDA〜DE及びNの読込みを行ない
、読込んだデータをメモリ11Aの所定のアドレスに格
納する。
【0031】ステップ34では、現在地データNに基づ
いて、車両の現在地の地形判断を行なう。次いで、ステ
ップ35において、車両の現在地の地形が山間部等の如
く、車両の走行に伴って外気温が急変するような地形か
否かの判別を行なう。
【0032】山間部等を走行している場合には、ステッ
プ35の判別結果はYESとなり、ステップ36におい
て外気温データDDに対し図4によって説明した遅延処
理を行ない、ステップ37に入る。ステップ35の判別
結果がNOの場合には、ステップ36を実行することな
しにステップ37に入る。
【0033】ステップ37では、目標吹出温度値Xmの
計算が行なわれ、ステップ38では、ステップ37で得
られた値Xmに基づいてブロア3の制御が行なわれる。 さらに、ステップ39では、ステップ37で得られた値
Xmに基づいてエアミックスドアの開度が制御され、ス
テップ40でその他の制御が行なわれた後、このプログ
ラムの実行が終了する。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、車両の現在地の地形状
態等により、外気温データの制御への影響度合を変更す
る構成であるから、山間部の如く、車両の走行に伴って
外気温が激しく変化しても、冷房又は暖房過多になると
いう不具合を生じさせることがなく、常に快適な空調制
御を行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクレーム対応図。
【図2】本発明の一実施例を示す構成図。
【図3】図2のマイクロコンピュータにおいて実行され
る制御プログラムの作動に従って得られる機能を示す機
能図。
【図4】図3の処理部の作動を説明するための説明図。
【図5】図2のマイクロコンピュータにおいて実行され
る制御プログラムを示すフローチャート。
【符号の説明】
1  車両用空気調和装置 3  ブロア 8  エアミックスドア 10  設定器 11  マイクロコンピュータ 12  室温センサ 13  日射センサ 14  外気温センサ 21  判別部 22  処理部 23  目標吹出演算部 N  現在地データ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  外気温を検出する外気温検出手段を有
    し、検出された外気温を考慮して車室内への吹出空気温
    度が制御されるように構成された車両用空気調和装置に
    おいて、外気温以外の所要の熱負荷を検出するための熱
    負荷検出手段と、車両の現在地情報に応答し車両の走行
    に伴い外気温の急変する場所に車両があるか否かを判別
    するための判別手段と、該判別手段と前記外気温検出手
    段とに応答し車両が車両の走行に伴い外気温の急変する
    場所にある間においてのみ前記外気温検出手段から出力
    される外気温データを吹出空気温度制御への影響度合が
    低減されるように処理する処理手段と、前記熱負荷検出
    手段と該処理手段とに応答し吹出空気温度の調節制御を
    行なうための調節制御手段とを備えて成ることを特徴と
    する車両用空気調和装置。
JP3045562A 1991-02-20 1991-02-20 車両用空気調和装置 Expired - Lifetime JP2835987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045562A JP2835987B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 車両用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045562A JP2835987B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 車両用空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04266515A true JPH04266515A (ja) 1992-09-22
JP2835987B2 JP2835987B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=12722798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045562A Expired - Lifetime JP2835987B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 車両用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2835987B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04201712A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Zexel Corp 車両用空調装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04201712A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Zexel Corp 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2835987B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04201712A (ja) 車両用空調装置
JPH1134637A (ja) 車両用空調装置
JP3374347B2 (ja) 複数の運転状態を持つ自動車空調装置
JP2007284038A (ja) 車両用空調装置
JP2835987B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2003211932A (ja) 車両用空調装置
JPS6189113A (ja) 車両用空調装置
JPS6316282B2 (ja)
JPH1086636A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2001150919A (ja) 車両用空調装置
US20230382415A1 (en) Control device for vehicle
JPH04278819A (ja) 車両用空気調和装置
JPS6224285B2 (ja)
JP2000062434A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2721545B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPH071288Y2 (ja) 車両用空調制御装置
JP3317110B2 (ja) 車両用空調システムの吹出口選択制御装置
JPS6226244Y2 (ja)
EP1132227A2 (en) Air conditioner for vehicle
JP3420259B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6061327A (ja) 自動制御空調装置
JP2972964B2 (ja) 車両用空調装置のモードドア制御装置
JP3020124B2 (ja) 自動車用空調装置の日射量遅延制御装置
JP2817273B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0372483B2 (ja)