JPH04266463A - 薄鋼板の連続鋳造方法 - Google Patents

薄鋼板の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH04266463A
JPH04266463A JP4556191A JP4556191A JPH04266463A JP H04266463 A JPH04266463 A JP H04266463A JP 4556191 A JP4556191 A JP 4556191A JP 4556191 A JP4556191 A JP 4556191A JP H04266463 A JPH04266463 A JP H04266463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cooling
rolling force
rolls
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4556191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Maruyama
丸山 哲男
Satoru Totsuka
覚 戸塚
Kagehiro Amano
天野 景博
Takeya Toge
竹弥 峠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP4556191A priority Critical patent/JPH04266463A/ja
Publication of JPH04266463A publication Critical patent/JPH04266463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、溶鋼から薄鋼板を直
接鋳造する双ロール式の連続鋳造方法に関し、とくに表
面性状に優れた均一な厚さの薄鋼板を、新規なロール圧
下制御を駆使することによって、安定して鋳造すること
ができる、薄鋼板の連続鋳造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1に示すように、双ロール式薄板直接
鋳造機は、例えば、冷却ロール1,2 の間のロールキ
ス部上に形成する湯溜り部3に、図示しないタンディッ
シュからの溶鋼を、注湯ノズル5とその直下に配設した
傾斜板4を経由して供給し、鋳片7を引き抜いて薄鋼板
を鋳造するように構成されている。このような双ロール
式薄板直接鋳造機を用いた連続鋳造方法において、とく
に表面性状に優れた均一な厚さの薄鋼板を鋳造する方法
として、従来、一対の冷却ロールの圧下力Pやそのロー
ル間距離(ロールギャップ)dを制御して鋳造する方法
が提案されている。
【0003】例えば、特開昭59−193740号公報
では、一定圧下力制御および一定ギャップ制御の両者を
併用した薄鋼板の鋳造方法が開示されている。すなわち
、この公知技術は、一対の冷却ロール間のギャップdが
所定寸法未満の時は、ロール圧下力制御を行い、一方、
このギャップdが所定寸法を超えた時は、一定ギャップ
制御を行い、そして、この一定ギャップ制御中に前記圧
下力Pが設定値を超えたときには、前記ギャップdが所
定寸法未満になるまで、前記圧下力Pを一定値に制御す
る一定圧下力制御を行う方法である。
【0004】また、特開昭59−215256号公報で
は、一定圧下力制御を用いた薄鋼板の鋳造方法が開示さ
れている。すなわち、この公知技術は、一対の冷却ロー
ルの圧下力Pを計測し、この圧下力Pが所定の値より大
きい時は、周方向のロール冷却長さを小さくし、一方、
この圧下力が所定の値より小さい時は、上記ロール冷却
長さを大きくする圧下力制御を行う方法である。
【0005】さらに、特開平1−166863号公報で
は、一定圧下力制御を用いた薄鋼板の鋳造方法が開示さ
れている。すなわち、この公知技術は、一方のロールの
両端部の圧下力を検出加算し、これに基づく信号により
一方のロールの両端の圧下力の和が所定の値になるよう
に他方のロールの両端を油圧シリンダーによって平行移
動させロール幅方向に均一な圧下力制御を行う方法であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来技術は、いずれも冷却ロールへのスケール付着による
ロール冷却能の低下を考慮していないために、長時間鋳
造において、均一な厚さの薄鋼板をブレイクアウトや鋳
片の破断を防止して連続鋳造することは困難であった。
【0007】すなわち、図2に示すように、冷却ロール
に付着したスケール層が厚くなると、それに伴いロール
による溶鋼の抜熱が妨げられる。その結果、ロールの冷
却能力が低下して、凝固シェルの生成する厚みが薄くな
り、薄板内の未凝固部分が多くなる。
【0008】上述した現象の結果、一定圧下力制御ある
いは一定ギャップ制御を行う従来技術では、以下のよう
な欠点があった。すなわち、一定圧下力制御の場合には
、薄鋼板の板厚が次第に薄くなり、ひいてはピンチロー
ルで引っ張られると、板破断を起こしたりブレークアウ
トを引き起こすという欠点があった。
【0009】また、一定ギャップ制御の場合には、引き
抜かれた薄鋼板中に存在する未凝固部分が薄鋼板の幅方
向両側から漏洩して端面にバリが生じたり、強度低下に
よる板破断、あるいは端面形状の悪化を生じ、薄鋼板の
製品品質を著しく低下させ、かつ歩留りの低下を招くと
いう欠点があった。
【0010】この発明の目的は、上述のようなロールの
冷却能力不足による鋳片の破断あるいは鋳片品質の悪化
を防止し、表面性状に優れた均一な厚さの薄鋼板を安定
して鋳造できる連続鋳造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的に対し、
本発明者らは、ロールの冷却能力には限界があることか
ら、鋳造中の冷却不足分をロールの圧下力を逐次増加す
ることで解消できることを新規に見出し、本発明を完成
させるに至ったのである。
【0012】すなわち、本発明は、溶鋼を、一対の冷却
ロールおよびサイド堰で区画した湯溜り部に、注湯ノズ
ルとその直下に配置する傾斜板を介して供給し、冷却ロ
ール面での急冷凝固を強いてロールギャップから薄鋼板
を連続的に引き抜くようにした薄鋼板の連続鋳造方法に
おいて、上記冷却ロールの圧下力を、鋳造開始後の冷却
不足に伴って生ずるロールギャップの変動に応じ、予め
求めた板厚減少率とロール圧下力との関係に基づいて制
御することを特徴とする連続鋳造方法である。
【0013】
【作用】上述のような構成において、本発明は、鋳造開
始後の冷却不足に伴って生ずるロールギャップ減少を検
出することから始まる。ここで、ロールギャップが減少
する理由を説明する。まず、図3に示すように、ロール
へのスケール付着量が鋳造時間の経過と共に増加し、こ
れにより、図2に示すように、ロール抜熱面と凝固シェ
ルとの間にスケール層が生じ、その結果としてロールに
よる冷却能力が低下する。それと共に、この冷却不足の
影響は、生成した凝固シェルの内部に未凝固部分を生成
する。その結果、初期設定した圧下力を維持しようとす
るためにロールギャップが次第に減少するのである。
【0014】次に、ロールギャップの減少に応じ、予め
求めた板厚減少率とロール圧下力との関係を示す検量線
に基づいて、P0 に初期設定した冷却ロールの圧下力
を増加する。ここで、ロールの圧下力を増加する理由は
、図4に示したロール圧下力と鋳片温度の関係から、圧
下力を増加すると鋳片温度が低下しロールの冷却能力不
足分が解消できるからである。それゆえに、ロール圧下
力を、図5に示した板厚減少率(ロールギャップ減少率
と略等しい)とロール圧下力との関係に基づいて増加す
ると、キスポイントにおける凝固シェルが十分に固化さ
れ、ロールギャップは増加した圧下力設定値に相当する
値まで増加する。
【0015】さらに、圧下力は上記ロールギャップ(板
厚と略等しい)増加に伴い図5の関係に基づいて制御さ
れ減少し、ロールギャップ(板厚と略等しい)が初期の
値まで復帰する。このようにして、ロールギャップの変
動によって圧下力を制御し、均一な板厚の薄鋼板を安定
に得ることができる。
【0016】これらにより、キスポイントにおける凝固
シェルの固化状態およびロールギャップが常に一定に維
持できるので、鋳片の破断あるいは鋳片品質の悪化を防
止し、表面性状に優れた均一な厚さの薄鋼板を安定して
鋳造できる。
【0017】
【実施例】本発明の一実施例を図6によって説明する。 図6において、一対の冷却ロール1,2 のうちの一方
は、その両端に設けた軸受10を介してフレーム9に押
し付けられ、その他方は、その両端に設けた軸受10と
フレーム9との間に設置された圧下シリンダー12a,
12b によって圧下できるような構造となっている。 11は冷却ロール1,2 間のロールキス部上に形成す
る湯溜り部3の両側端を仕切るためのサイド堰である。 13a,13b は冷却ロール2の両端の軸受10に連
結された圧下シリンダー12a,12b の位置検出器
で一方のフレーム9上に設けられている。14a,14
b はそれぞれ上記位置検出器13a,13b の出力
信号が入力され、ロールギャップの減少率をロール圧下
力に変換する変換器である。また、冷却ロール1の両端
部の軸受10とフレーム9との間にはロール圧下力を検
出するロードセル15a,15b が設けられ、このロ
ードセル15a,15b の出力信号は圧下力制御装置
16に入力される。
【0018】本実施例において、圧下力制御装置16に
初期設定圧下力P0 の指令Sを与えると、圧下力シリ
ンダー12a,12b に油圧が供給されて、ロール1
,2 の圧下力が制御される。そして、ロール1,2 
の圧下力は、ロードセル15a,15b によって検出
され、圧下力フィードバックP0 ′として圧下力制御
装置16にフィードバックされ、圧下力フィードバック
P0 ′が、初期設定圧下力P0に一致するように制御
が行われる。
【0019】鋳造時間の経過に伴い、位置検出器13a
,13b によって検出されたロールギャップの減少が
位置フィードバックd′として変換器14a,14b 
に入力され、図5の関係に基づいた圧下力Pの指令S′
が変換器14a,14b から圧下力制御装置16に与
えられる。そして、与えられた指令S′によって圧下力
制御装置16は、上述したような系統でロール1,2 
の圧下力をPに制御する。これにより、ロールギャップ
(板厚と略等しい)が増加するので、それに合わせて図
5の関係に基づいた圧下力P′の指令が逐次与えられ、
ロール1,2 の圧下力をP′に制御する。このように
して、図5の関係に基づいて逐次ロール圧下力を所定の
値に制御する。
【0020】上述のように圧下力を制御することにより
、ロールの冷却能力不足を解消し、キスポイントにおけ
る溶湯の温度すなわち凝固シェルの固化状態をつねに一
定に保つとともにロールギャップを一定に維持すること
ができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、ロール圧下力をロールギャップの変動に応じて制御す
ることにより、ロールの冷却能力不足による鋳片の破断
あるいは鋳片品質の悪化を防止し、表面性状に優れた均
一な厚さの薄鋼板を安定して鋳造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】双ロール式連続鋳造方法の概念図である。
【図2】スケール付着後の状態を示す説明図である。
【図3】ロール回転数(鋳造時間)とスケール付着量の
関係を示す図である。
【図4】ロール圧下力と鋳片温度の関係を示す図である
【図5】板厚減少率とロール圧下力との関係を示す図で
ある。
【図6】本発明の一実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1,2  冷却ロール 3  湯溜り部 4  傾斜板 5  注湯ノズル 6  凝固シェル 7  鋳片 8  スケール 9  フレーム 10  軸受 11  サイド堰 12a,12b   圧下シリンダー 13a,13b   位置検出器 14a,14b   変換器 15a,15b   ロードセル 16  圧下力制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  溶鋼を、一対の冷却ロールおよびサイ
    ド堰で区画した湯溜り部に、注湯ノズルとその直下に配
    置する傾斜板を介して供給し、冷却ロール面での急冷凝
    固を強いてロールギャップから薄鋼板を連続的に引き抜
    くようにした薄鋼板の連続鋳造方法において、上記冷却
    ロールの圧下力を、鋳造開始後の冷却不足に伴って生ず
    るロールギャップの変動に応じ、予め求めた板厚減少率
    とロール圧下力との関係に基づいて制御することを特徴
    とする連続鋳造方法。
JP4556191A 1991-02-20 1991-02-20 薄鋼板の連続鋳造方法 Pending JPH04266463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556191A JPH04266463A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 薄鋼板の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556191A JPH04266463A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 薄鋼板の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04266463A true JPH04266463A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12722769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4556191A Pending JPH04266463A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 薄鋼板の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04266463A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3274684B2 (ja) 薄板圧延鋳造法
EP3845330B1 (en) Light reduction method for continuous casting of bloom plain-barrelled roll-roller combination
JP2697908B2 (ja) 双ロール式連続鋳造機の制御装置
US4134440A (en) Method of continuously casting steel
JPS6017625B2 (ja) 双ロ−ル式急冷薄帯製造方法および装置
JP6569494B2 (ja) 薄肉鋳片製造設備、及びピンチロールのレベリング方法
JPH07108435B2 (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JP2002066704A (ja) 連続鋳造鋳片の凝固完了位置検出方法及び制御方法
JP3305675B2 (ja) 薄鋳片連続鋳造の鋳造終了方法
JPH04266463A (ja) 薄鋼板の連続鋳造方法
JPH0464784B2 (ja)
JPS6064754A (ja) 薄帯板の連続鋳造方法及び装置
JP2000210759A (ja) 双ドラム式連続鋳造機による鋳造方法
JP2000326060A (ja) 連続鋳造された鋼材品の製造をするための方法及び装置
JPH11221651A (ja) 被覆された鋳造製品を造るための方法および装置
JP5476959B2 (ja) 軽圧下連続鋳造方法
JP3041958B2 (ja) 連続鋳造方法およびその装置
JPH0515956A (ja) 連続鋳造方法
JPWO2020085313A1 (ja) 鋳片の鋳造方法
JP3452799B2 (ja) 連続鋳造ガイドロール装置および連続鋳造方法
JPS60148B2 (ja) バルジング制御連続鋳造方法
JPS59118249A (ja) 鋼板の連続鋳造方法
JPH07106435B2 (ja) 双ロール式連続鋳造装置
KR20100065667A (ko) 쌍롤식 박판주조장치의 핀치롤 위치 및 압하력 제어를 통한박판 사행제어방법
JP2811665B2 (ja) 鋳片圧下方法及び鋳片圧下装置