JPH04261063A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04261063A
JPH04261063A JP735691A JP735691A JPH04261063A JP H04261063 A JPH04261063 A JP H04261063A JP 735691 A JP735691 A JP 735691A JP 735691 A JP735691 A JP 735691A JP H04261063 A JPH04261063 A JP H04261063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tungsten silicide
silicide layer
gate electrode
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP735691A
Other languages
English (en)
Inventor
Terushige Hino
輝重 日野
Mitsuo Kimoto
美津男 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP735691A priority Critical patent/JPH04261063A/ja
Publication of JPH04261063A publication Critical patent/JPH04261063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に係り、特
にそのゲ−ト電極構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の半導体装置のタングステン
シリサイド層を用いたゲ−ト電極構造の一例を示す断面
図であり、この図において、1はタングステンシリサイ
ド層、2はポリシリコン層、3はゲ−ト酸化膜、4はシ
リコン基板である。ゲ−ト電極はタングステンシリサイ
ド層1とポリシリコン層2の2層膜で構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のゲ−ト電極構造
は以上のように構成されているので、ゲ−ト電極形成後
の熱処理工程において、タングステンシリサイド層1の
結晶が成長して酸化されやすく、ゲ−ト電極の抵抗が高
くなる問題点があった。また、タングステンシリサイド
層1の結晶が成長する際に下層のポリシリコン層2を不
均一に結晶中に取り込むため、内部応力が発生し、ゲ−
ト酸化膜3にストレスを加え、ゲ−ト酸化膜3の耐圧が
低くなるなどの問題点があった。
【0004】本発明は、上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、タングステンシリサイド層の結
晶成長を抑え、緻密なタングステンシリサイド層の結晶
粒を形成することによって熱処理工程で酸化されにくく
、また、ゲ−ト酸化膜にかかる応力を減少させたゲ−ト
電極構造を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体装置
は、タングステンシリサイド層とポリシリコン層の層間
にチタン層を有するゲ−ト電極構造としたものである。
【0006】
【作用】本発明におけるゲ−ト電極構造においては、タ
ングステンシリサイド層とポリシリコン層の層間にある
チタン層は、ゲ−ト電極形成後の熱処理工程において、
タングステンシリサイド層の結晶成長を抑える働きがあ
り、緻密なタングステンシリサイド層の結晶粒を形成す
ることができ、熱処理工程において酸化されにくいタン
グステンシリサイド層を得ることができる。また、この
層間のチタン層が熱処理工程において、タングステンシ
リサイド層中へのポリシリコン層の不均一な取り込みを
抑えることにより、ゲ−ト酸化膜にかかるストレスをお
さえ、ゲ−ト耐圧の低下を抑えることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。図1は本発明の半導体装置のゲ−ト電極構造の一実
施例を示す断面図で、1はタングステンシリサイド層、
2はポリシリコン層、3はゲ−ト酸化膜、4はシリコン
基板、5は前記タングステンシリサイド層1とポリシリ
コン層2の層間に形成されたチタン層である。ゲ−ト電
極はタングステンシリサイド層1,チタン層5,ポリシ
リコン層2からなる3層構造を形成している。膜厚は、
例えばタングステンシリサイド層1が2300オングス
トロ−ム,ポリシリコン層2が2000オングストロ−
ム,ゲ−ト酸化膜3が1000オングストロ−ム,チタ
ン層5が60オングストロ−ムとする。
【0008】本発明の一実施例について実験デ−タを通
して従来構造と比較して図3〜図6を用いて説明する。
【0009】図3は本発明の一実施例のゲ−ト電極構造
に一連の熱処理(840℃・O2 ・10分,950℃
・N2 ・15分,950℃・O2 ・10分,900
℃・N2 ・20分,900℃・O2 ・20分,90
0℃・wet・20分)を加えた後、表面の酸化膜を沸
酸で除去し、その表面を5万倍でSEM観察したもので
ある。図4は同じくその断面をSEM観察したものであ
る。図5は従来構造のものに上記と同条件の熱処理を加
えた後の表面図、図6は、図5の断面図である。
【0010】従来例である図5では、タングステンシリ
サイド層1の結晶粒が比較的大きく、結晶粒と結晶粒の
間にはいたるところで隙間,穴(黒色部分)が見られ、
これは表面酸化膜除去時の沸酸処理時に生じたと考えら
れ、酸化膜が結晶粒の間に形成されていると言える。そ
れに対してタングステンシリサイド層1とポリシリコン
層2の層間にチタン層5を60オングストロ−ム形成し
た本発明の一実施例である図3では、タングステンシリ
サイド層1の結晶粒が従来の1/3〜2/3となり、ま
た、隙間・穴も従来と比較してほとんどない程度まで減
少しており、緻密な膜が形成されている。さらに、断面
を比較すると、図6は従来のものであるが、タングステ
ンシリサイド層1やポリシリコン層2中に不均一にくい
込んでいるのに対して、図4の実施例ではほとんどその
くい込みは見られず、層間にチタン層5があることによ
り、ポリシリコン層2のタングステンシリサイド層1へ
の取り込みが妨げられ、取り込みの不均一さから発生す
る内部応力は減少していることが分かる。
【0011】以上の実験結果から判断して、本発明の一
実施例のゲ−ト電極構造は、タングステンシリサイド層
1の熱処理工程における酸化の度合いを抑えるとともに
、ゲ−ト耐圧の低下を抑えるのに効果があるといえる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
タングステンシリサイド層とポリシリコン層との層間に
チタン層を形成してゲ−ト電極を構成したので、ゲ−ト
電極形成後の熱処理工程において、緻密なタングステン
シリサイド層の結晶粒を形成させ、熱処理工程で酸化さ
れにくいタングステンシリサイド層が得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による半導体装置のゲ−ト電
極構造を示す断面図である。
【図2】従来の半導体装置のゲ−ト電極構造を示す断面
図である。
【図3】本発明の一実施例のゲ−ト電極構造に熱処理を
加えた後の表面図である。
【図4】図3の断面図である。
【図5】従来のゲ−ト電極構造に熱処理を加えた後の表
面図である。
【図6】図5の断面図である。
【符号の説明】
1  タングステンシリサイド層 2  ポリシリコン層 3  ゲ−ト酸化膜 4  シリコン基板 5  チタン層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体基板上にゲ−ト酸化膜を介して
    ポリシリコン層とタングステンシリサイド層が形成され
    たゲ−ト電極構造において、前記タングステンシリサイ
    ド層とポリシリコン層との層間にチタン層を有するゲ−
    ト電極構造としたことを特徴とする半導体装置。
JP735691A 1991-01-25 1991-01-25 半導体装置 Pending JPH04261063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP735691A JPH04261063A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP735691A JPH04261063A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04261063A true JPH04261063A (ja) 1992-09-17

Family

ID=11663684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP735691A Pending JPH04261063A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04261063A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783343B1 (ko) * 2003-12-16 2007-12-07 닛뽕소다 가부시키가이샤 클로로술포닐이소시아네이트의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783343B1 (ko) * 2003-12-16 2007-12-07 닛뽕소다 가부시키가이샤 클로로술포닐이소시아네이트의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3689756B2 (ja) 半導体素子のゲート電極形成方法
US20040048457A1 (en) Method for fabricating a gate electrod
US5726092A (en) Semiconductor processing methods of forming field oxidation regions on a semiconductor substrate
JP2001156022A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04261063A (ja) 半導体装置
JP3173472B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2006190896A (ja) エピタキシャルシリコンウエハとその製造方法および半導体装置とその製造方法
JP3034327B2 (ja) キャパシタ電極の形成方法
TWI284362B (en) Method for releasing stress during semiconductor device fabrication
JP3066031B2 (ja) 半導体装置
JPH05326445A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2710410B2 (ja) Mos半導体装置の製造方法
JP2002314070A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04139759A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JP3501198B2 (ja) 高圧リフロー方法及び半導体装置の製造方法
JPH08274099A (ja) 配線形成法
JP3219676B2 (ja) 半導体集積回路、mis型コンデンサの製造方法および半導体集積回路の製造方法
JP2857170B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59188957A (ja) 半導体装置用キヤパシタの製造方法
JPH0582781A (ja) 半導体集積回路装置
JP4415528B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100318268B1 (ko) 반도체 소자의 게이트 전극 형성방법
JPH02113532A (ja) 半導体装置
JPH08130214A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0254524A (ja) 半導体装置の製造方法