JPH042584A - 自動二輪車用シートカウル - Google Patents

自動二輪車用シートカウル

Info

Publication number
JPH042584A
JPH042584A JP10101290A JP10101290A JPH042584A JP H042584 A JPH042584 A JP H042584A JP 10101290 A JP10101290 A JP 10101290A JP 10101290 A JP10101290 A JP 10101290A JP H042584 A JPH042584 A JP H042584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
seat
half body
rear half
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10101290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Horii
義之 堀井
Tatsuji Kiyono
辰二 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10101290A priority Critical patent/JPH042584A/ja
Publication of JPH042584A publication Critical patent/JPH042584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動二輪重用シートカウルに関し、特に前後
に二分割してカウル後半体を着脱自在としたシートカウ
ルに関するものである。
[従来の技術] 自動二輪車において、シートカウルをフレームに対し着
脱自在としたものは特開平1109185号公報により
公知となっている。
[発明か解決しようとする課題] しかしなから、従来はメンテナンス作業等に際してシー
トカウル全体をそのまま着脱するものてあり、シートカ
ウルは前後力向にある程度大きいものであるため、シー
トカウル全体の着脱作業は面倒なものとなっていた。ま
た剛性を確保しつつ一体のシートカウルを製作する必安
かあり、その一体型シートカウル形状か前後方向にある
程度大きいものであることから、成形型の大型化・複雑
化等、製作上も面倒なものとなっていた。
そこで本発明の目的は、着脱可能なシー)〜カウル部分
を小型化して、メンテナンス性の容易化とともに、剛性
向上と製作容易の面ても有利となるようにした自動二輪
車用シートカウルを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 以」−の課題を解決すべく本発明は、ヘットパイプから
後下方に延びる主フレーム上にタンクを載置し、このタ
ンク後方に乗員の着座部をもするシ−1−カウルを配置
した自動−輪重において、前記シー何−カウルを、前記
タンク上方のカウル前を体と、前記着座部を有するカウ
ル後半体とに二分割するとともに、カウル前半体に対し
カウル後半体を着脱自在に結合したことを特徴とする。
[作用] タンク上方のカウル前半体に対して、着座部を看するカ
ウル後半体か着脱自在に結合されてなる前後二分割のシ
ー斗カウルなのて、着脱可能部分なカウル後半体のみと
して小型化でき、着脱作業の容易化によるメンテナンス
性の向りか図れるとともに、カウル前半体とカウル後半
体の結合構造により剛性の向りも図れ、併せてシートカ
ウルの前後二分割構造により製作の容易化も図れる。
[実施例] 以下に添伺図面を基に実施例を説明する。
本発明を適用した一例としての自動゛1輪車を示す第1
図において、1は1:フレーム、11はエンジン、21
は燃料タンク、30はシートカウルである。
主フレーム1は縦長閉断面の角型ノ<イブで構成され、
・\ットバイブ2から左右一対の主フレーノ為1.1か
後下方に延びており、前輪5を支承するフロントフォー
ク6かへ・ントバイブ2に走行自在に支持され、フロン
l−フナ一り6」一方にノ\ントル(国都)か結合され
ている。
主フレーム1後部にはセンターフレーム部3カ)一体に
垂設され、後輪7を支承するスインファーム8かセンタ
ーフレーム部3に枢支されており、9ばトライブチェー
ンラインを示してし\る。
エンジン11はミッションケースな兼ねたクランクケー
ス12上に前後v型の気筒部13.14を備えており、
このエンジン11後部力くセンターフレーム3に支持さ
れるとともに、エンジン11前部はエンジンハンガー1
5を介して主フレーム1に支持されている。
また画工フレーム1,1後部間には上方へ延びるツリッ
シ部4か起設され、センターフレーム部3とスイングア
ーム8間にはリンク16.17カ)架設されており、そ
の一方のリンク17とフリ・ンシ部4間に緩衝器18か
架設されている619はりサーバ、20はフルカウリン
グである。
そして自主フレーム1,1前半部J−に燃料タンク21
かIjl、liされ、この燃料タンク21の後半部は主
フレームl後半部から」一方に離間しており、この燃料
タンク211に半部の下方から後方に延ひて後輪7上方
に位置するシートカウル30か装備されている。
このシートカウル30は縁縫強化樹脂で成形されており
、特に第2図及び第3図にも示1通り、カウル前半体3
1とカウル前半体41との二分割構造で構成されている
先ずカウル前半体31は、主フレームlの後半部下−と
燃料タンク21の後半部下との間に臨む左右の側面部3
2.32と、この両側面部32,32の後部間に連続す
る上面部35と、このL面部35の後端から垂下して両
側面部32.32の後端り部に連続する後片部38とを
一体に備えてなる。図示例では略中央に前方へ開[]す
る走行W48取入口33を有した側面部32の下縁前後
に結合部34.34か形成さね、また上面部35中央の
凹状のタンク取付部36下面に第4図の如くナツト37
か固設されており、更に後片部38には左右一対の係合
孔39.39か形成されている。
そしてカウル後半体41は、主フレーム1の後方から後
輪7の上方にまて延びる左右の側面部42.42と、こ
の両側面部42.42の前部間に連続してL面を構成す
る着座部45と、この着座部45後方及び両側面部42
.42の後部間に連続1ノでト面を構成する−1一方へ
の膨出部47と、着座部45の前端から垂下して両側面
部42.42の前端上部に連続する前片部49とを一体
に備えてなる。図示例では下縁中央部に前方へ開口する
走行風取入a43を有した側面部42の下縁前端に結合
部44か形成され、また着座部45左右にも凹状の結合
部46.46か形成されており、更に前片部49には左
右一対の保合突起49.49か前方に突設されている。
このカウル後半体41において、着座部451−に乗員
用の着座シート26か適宜の手段により設置され、また
その後方の膨出部47前面にシートハック部材27か両
側の支持片28,2.8によりリベット結合され、更に
後端部にはテイルライトユニット29か組み込まれる。
一方、燃料タンク21の後半部下面22の後端中央には
取付ステイ23か備えられている。
次にシートカウル30の取付構造について説明する。
先ずカウル前半体31は、主フレームl後半部上と燃料
タンク21後半部下との間に臨ませて、その各側面部3
2の前方結合部34を主フレーム1上に起設したフラケ
ット51にボルト52により結合する。
そしてカウル前半体31の後片部38の係合孔39.3
9内にカウル後半体41の前片部49の係合突起49.
49を挿入して、主フレームl後部のブリッジ部4側面
にカウル前半体側面部32後方の結合部34及びカウル
後半体側面部42の結合部44をボルト53により共通
結合するとともに、カウル後半体着座部45の凹状結合
部46.46をフリッシ部4上面にポル1−54.54
により結合する。
また第4図の如く燃料タンク21の後半部t゛面22の
取付ステイ23をカウル前半体−1−面部35の凹状タ
ンク取付部36にクツションラバー25を介装して臨ま
せ、ステイ23及び取付部36を通したボルト25をそ
の下面のナツト37に結合する。
このように自動二輪車用のシートカウル30において、
燃料タンク21下方に臨んて主フレーム1及びタンク2
1間を結合したカウル前半体31に対して、着座部45
を有するカウル後半体41を着脱自在に結合してなる構
造なので、従来の如くシートカウル全体を脱着すること
なく、比較的小型のカウル後半体4またけを脱着して、
緩衝器18等のメンテナンス作業か容易に行えるものと
なっている。
そしてカウル前半体31に設ける後片部38とカウル後
半体41に設ける前片部48との結合面構造なので、シ
ートカウル30全体としての剛性も向トし、シーl−カ
ウル30を前後二分割構造としたことから、カウル前半
体31及びカウル後半体41を得る夫々の成形型を小型
化して、製作も容易に行えるものとなっている。
また実施例においては、シートフレームを廃止したのて
、車体の軒量化の面でも有利てあり、更にカウル前半体
31により燃料タンク21の結合支持も行ったのて、主
フレーム1側からそのための支持ステイを突設するのも
廃止てきる。
尚、実施例では主フレーム上に燃料タンクを載置したか
、燃料タンクを他の部位に配設し、荷物用等のタミータ
ンクを主フレーム上に載置したものにも本発明は適用可
能である。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、タンク下方のカウル前半
体に対し着座部を有するカウル後半体を着脱自在に結合
してなる#後二分割のシートカウルのため、着脱可能部
分をカウル後半体のみとして小型化することかてき、従
って着脱作業の容易化によりメンテナンス性を向」−て
きるとともに、カウル前半体とカウル後半体の結合構造
により剛性も向上てき、併せてシートカウルの前後二分
割構造により製作の容易化も達成てきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した自動二輪車の概略側面図、第
2図はフレームとタンク及びシートカウル部分の拡大側
面図、第3図はシートカウルの分解斜視図、第4図は第
2図の矢印■部の拡大断面図である。 尚、図面中、1は主フレーム、2はヘットバイブ、11
はエンジン、21はタンク、23は取付ステイ、26は
着座シート、30はシートカウル、31はカウル前半体
、32は側面部、34は結合部、35は上面部、36は
タンク取付部38は後片部、39は係合部、41はカウ
ル後半体、42は側面部、44は結合部、45は着座部
、46は結合部、48は前片部、49は係合部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドパイプから後下方に延びる主フレーム上にタンク
    を載置し、このタンク後方に乗員の着座部を有するシー
    トカウルを配置した自動二輪車において、前記シートカ
    ウルを、前記タンク下方のカウル前半体と、前記着座部
    を有するカウル後半体とに二分割するとともに、カウル
    前半体に対しカウル後半体を着脱自在に結合したことを
    特徴とする自動二輪車用シートカウル。
JP10101290A 1990-04-17 1990-04-17 自動二輪車用シートカウル Pending JPH042584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101290A JPH042584A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 自動二輪車用シートカウル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101290A JPH042584A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 自動二輪車用シートカウル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH042584A true JPH042584A (ja) 1992-01-07

Family

ID=14289316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10101290A Pending JPH042584A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 自動二輪車用シートカウル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH042584A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102791569A (zh) * 2010-03-09 2012-11-21 本田技研工业株式会社 机动二轮车
US8851496B2 (en) * 2008-07-16 2014-10-07 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Motorcycle having a multi-piece frame assembly
JP2015016749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 本田技研工業株式会社 自動二輪車の後部フレーム構造
JP2016068725A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8851496B2 (en) * 2008-07-16 2014-10-07 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Motorcycle having a multi-piece frame assembly
CN102791569A (zh) * 2010-03-09 2012-11-21 本田技研工业株式会社 机动二轮车
CN102791569B (zh) * 2010-03-09 2014-05-21 本田技研工业株式会社 机动二轮车
JP2015016749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 本田技研工業株式会社 自動二輪車の後部フレーム構造
JP2016068725A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850225B2 (en) Motorcycle
JP4887637B2 (ja) 自動二輪車のシートフレーム
US4356877A (en) Motorcycle
JPH1179037A (ja) 鞍乗り型車両のフレーム構造
JP5658882B2 (ja) 自動二輪車の後部構造
JPH06298144A (ja) 自動2輪車のヘッドライト取付構造
BRPI1000316A2 (pt) veìculo do tipo de montar no selim
JPH042584A (ja) 自動二輪車用シートカウル
JPH01317886A (ja) 自動2輪車のシートフレーム
US11214327B2 (en) Saddle riding vehicle
US4440412A (en) Motorcycle
US10071783B2 (en) Saddle-ride vehicle
JP3406159B2 (ja) 自動二輪車の車体カバー構造
JPH03193584A (ja) 自動二輪車
JP3805412B2 (ja) スクータ型車両のボディカバー構造
JP2004224176A (ja) 自動二輪車の後部構造
ITTO20000358A1 (it) Telaio scocca per un veicolo tipo scooter.
KR0184980B1 (ko) 자동2륜차의 엔진 지지구조
JP3838015B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP2001071975A (ja) 自動二輪車における車体フレーム構造
ITTO20000364A1 (it) Telaio scocca per motociclo.
JPH05105170A (ja) 自動二輪車のリアスイングアーム
JPH0686231B2 (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JPS5933747Y2 (ja) スイングア−ム
JP7132966B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体フレーム