JPH04245965A - 堅綿成形体 - Google Patents

堅綿成形体

Info

Publication number
JPH04245965A
JPH04245965A JP3028000A JP2800091A JPH04245965A JP H04245965 A JPH04245965 A JP H04245965A JP 3028000 A JP3028000 A JP 3028000A JP 2800091 A JP2800091 A JP 2800091A JP H04245965 A JPH04245965 A JP H04245965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
hollow
core
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3028000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086237B2 (ja
Inventor
Kanetada Sakai
坂井 兼忠
Yoshikata Ono
大野 義堅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP3028000A priority Critical patent/JPH086237B2/ja
Publication of JPH04245965A publication Critical patent/JPH04245965A/ja
Publication of JPH086237B2 publication Critical patent/JPH086237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリウレタンクッショ
ン成形体の代替とする、形態変化の少ない堅綿成形体に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、不織布などの布帛状物と、ポリブ
チレンテレフタレートの編織布、不織布などのシートと
、プラスチックスシートの積層複合体を深絞り成形して
カーシート、自動車内装材とすることが実公昭64−6
284号公報に、ポリエステル繊維などの高融点繊維と
芯より融点が30℃以上低い低融点成分を使用した芯鞘
型複合繊維などの低融点溶融接着繊維を混合、展綿状と
してニードル加工などで絡合処理し、熱処理して得た硬
質フェルト状綿をベットや座席のクッション体あるいは
内装用下地材とすることが実開昭63−81884号公
報、特公平2−6865号公報、特開平2−15405
0号公報などに提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来提案されている硬
質フェルト状綿のベットや座席のクッション体あるいは
内装材は、十分な繊維密度が得られず形態安定性や圧縮
特性において劣り、また、成形体の弾性度が小さく、僅
かな曲げに対しても座屈を生じてしまうなどの問題があ
る。更に、絞り成形においても曲率部分のまとまりの良
いものが得られないものである。
【0004】本発明は形態変化の少ない、成形性に優れ
たポリウレタンクッション成形体の代替とする堅綿成形
体を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、捲縮を付与し
た単繊度6〜80デニールのポリエステル中空繊維の短
繊維と、ポリエチレンテレフタレートを芯成分重合体、
融点230℃以下のポリエステルを鞘成分重合体とした
単繊度3〜50デニールのポリエステル系中空芯鞘型複
合繊維の短繊維とからなる繊維絡合体の成形体であって
、該成形体の繊維の接触点の少なくとも一部が芯鞘型複
合繊維の鞘成分重合体によって融着されていて、見かけ
密度0.12〜0.45g/cm3、厚さ10mm以上
において、荷重1.0Kg/cm2時の圧縮率が20%
以下であることを特徴とする堅綿成形体である。
【0006】本発明の堅綿成形体を構成するポリエステ
ル中空繊維は、例えば、80モル%以上がエチレンテレ
フタレートであるポリエチレンテレフタレート、ポリブ
チレンテレフタレート、ポリヘキサメチレンテレフタレ
ート、ポリアリレートなどから選ばれた重合体を紡糸し
、延伸、機械捲縮をかけたポリエステル中空繊維、また
は上記重合体から熱的性質の異なる2種類のポリエステ
ルを組み合わせて、サイド−バイ−サイド型に複合紡糸
し、延伸し、必要に応じて機械捲縮をかけて得たポリエ
ステル中空潜在捲縮性複合繊維である。これらポリエス
テル中空繊維の繊度や繊維断面形状などは所望する用途
から決められるが、通常、繊度6〜80デニール、中空
率7〜25%の範囲であり、断面形状が中空円形断面繊
維以外に、多角形あるいは多葉形の中空異形断面繊維が
使用される。
【0007】また、ポリエステル系中空芯鞘型複合繊維
は、熱バインダー繊維として使用するため、芯鞘型複合
繊維の鞘成分重合体は、繊維絡合体を構成する主体繊維
の融点および芯成分重合体の融点より少なくとも30℃
低い融点のポリエステル系重合体であり、一般には融点
230℃以下の共重合ポリエステル、例えば、エチレン
イソフタレート、ブチレンイソフタレートあるいはヘキ
サメチレンテレフタレートなどの構成単位を20〜47
モル%含有するエチレンテレフタレート系ポリエステル
、または、ポリブチレンテレフタレート、ポリペンタメ
チレンテレフタレート、ポリヘキサメチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンイソフタレートなどから選ばれた低
融点重合体を使用することができる。一方、芯成分重合
体は80モル%以上のエチレンテレフタレートからなる
ポリエチレンテレフタレートであることが好ましい。 そして、芯成分重合体と鞘成分重合体は通常の芯鞘型複
合紡糸法によって紡糸し、延伸し、機械捲縮をかけてポ
リエステル系中空芯鞘型複合繊維とすることができる。 このポリエステル中空芯鞘型複合繊維の繊度や繊維断面
形状などは目的とする用途から決められるが、通常、繊
度3〜50デニール、中空率7〜25%の範囲であり、
断面形状が中空円形断面繊維以外に、多角形あるいは多
葉形の中空異形断面繊維が使用される。
【0008】次に、堅綿成形体の製造法は、それぞれ繊
維長が25〜80mmのポリエステル中空繊維およびポ
リエステル系中空芯鞘型複合繊維の短繊維を、重量比で
ポリエステル中空繊維が85〜45%の範囲で混合する
。この混合率が多いと圧縮率が大きくなり形態保持性が
悪くなり、混合率が少ないと形態保持性は良いが硬くな
り、圧縮弾性度が小さく、座屈しやすい風合いの悪いも
のとなる。更に、成形体の嵩高性を高めてクッション性
の良いものを得ようとする場合には、ポリエステル中空
潜在捲縮性複合繊維または捲縮をかけた多角形あるいは
多葉形の中空異形断面繊維を使用する。また、成形体の
繊維密度を高めて硬目で高圧縮弾性度のものを得ようと
する場合には、高収縮性ポリエステル中空繊維あるいは
高収縮性ポリエステル中空繊維とポリエステル中空潜在
捲縮性複合繊維の混繊綿を使用することが好ましい。 そして、上記繊維は所定の繊維比率で混繊した後、通常
の乾式法で平均重量30〜200g/m2の繊維ウエブ
を形成し、成形体を得るため所定の重量または厚さに繊
維ウエブを積層し、ニードルパンチ法、ステッチボンド
法、高圧水流処理法などの繊維絡合処理手段で繊維絡合
不織とする。
【0009】次いで、繊維絡合不織布は熱処理で収縮性
繊維に収縮を付与し、潜在捲縮性繊維に自発捲縮を発現
させ、そして、熱バインダー繊維である芯鞘型複合繊維
の鞘成分重合体による繊維間の融着固定を行う。熱処理
は70〜135℃の熱水中、80〜185℃の湿熱ある
いは乾熱の雰囲気中、一つの条件あるいは二つ以上の条
件を組み合わせた方法で熱処理する。また、繊維絡合不
織布または予め熱処理した繊維絡合不織布は1枚あるい
は複数枚積層して加熱した金型あるいはプレス板で熱プ
レス成型するとか、加熱ロールで熱プレス加工すること
で繊維絡合体の繊維の接触点の少なくとも一部が芯鞘型
複合繊維の鞘成分重合体で融着固定された成形体が得ら
れる。この成形体の見かけ密度は0.12〜0.45g
/cm3、厚さが10mm以上で、荷重1.0Kg/c
m2時の圧縮率が20%以下のものとする。それによっ
て、形態変化の少ない、良好な弾性特性の堅綿成形体が
得られ、ポリウレタン代替のクッション体としても有用
なものとなる。
【0010】また、本発明の堅綿成形体は繊維絡合体の
製造過程、任意の加工工程あるいは成形体を難燃化剤、
防虫剤、防黴剤、耐熱安定剤、着色剤、芳香剤などによ
る処理、樹脂加工あるいは樹脂被膜の付与などを行うこ
ともよい。
【0011】次に、本発明の堅綿成形体を図面で説明す
る。図1は堅綿成形体を構成するポリエステル中空繊維
の断面模式図で、図1(1)は中空円形断面繊維、図1
(2)および(3)は中空異形断面繊維、図1(4)は
熱的性質の異なる2種類のポリエステル成分1、2がサ
イド−バイ−サイド型に接合された中空潜在捲縮性複合
繊維、1はポリエステル成分I、2はポリエステル成分
II、3は中空部である。図2は堅綿成形体を構成する
熱バインダー繊維であるポリエステル系中空芯鞘型複合
繊維の断面模式図で、図2(1)は中空円形断面繊維、
図2(2)および(3)は中空異形断面繊維、3は中空
部、4はポリエチレンテレフタレート芯成分、5は低融
点ポリエステル鞘成分である。
【0012】図3は堅綿成形体の断面模式図で、ポリエ
ステル中空繊維7とポリエステル系中空芯鞘型複合繊維
8が混繊・絡合してなる繊維絡合体の、繊維の交点の少
なくとも一部が融着固定9してなる堅綿成形体6である
【0013】
【実施例】次に、本発明を実施例で説明する。なお、実
施例中の部および%は断りのない限り重量に関するもの
である。
【0014】実施例1機械捲縮をかけた繊度40dr、
中空率14.7%、繊維長55mmのポリエチレンテレ
フタレート中空繊維65部、熱バインダー繊維として、
芯成分が極限粘度[η]=0.85のポリエチレンテレ
フタレート50部、鞘成分がヘキサメチレンテレフタレ
ート/エチレンテレフタレート共重合ポリエステル(融
点135℃)50部を中空芯鞘型複合紡糸し、延伸、機
械捲縮をかけた繊度18dr、中空率17.4%、繊維
長51mmのポリエステル系中空芯鞘型複合繊維35部
とを混綿し、カード、ランダムウエバーを通して得た平
均重量75g/m2の繊維ウエブをクロスラップ法で積
層し、プリニードルして平均重量769g/m2の不織
布を得た。この不織布を2枚積層し、不織布の両面から
針番手36番のレギュラーニードルで交互に合計180
本/cm2のニードルパンチを行った。次いで、温度1
50℃の熱風中で処理し、熱処理機の出口に設けたカレ
ンダープレスロールでプレスして、繊維間を融着固定し
た平滑面の繊維絡合不織布からなるシート状成形体を得
た。
【0015】このシート状成形体は見かけ密度0.14
9g/cm3、厚さ10.3mm、荷重1.0Kg/c
m2時の圧縮率6.5%であり、幅25mm−長さ20
0mmの短冊型試験片の両端を持って曲げた場合でも座
屈は生じない、腰の強いシート状成形体であった。
【0016】このシート状成形体は座席やベットなどの
スプリング上に載置して使用するクッション体として好
適なものであった。更に、このクッション体は温度依存
性、熱劣化促進試験などの実用試験を行った結果でも、
ポリウレタンクッション体のように温度依存性が大きく
なく、耐久性のある安定な成形体であった。
【0017】比較例1 実施例1の熱バインダー繊維としてのポリエステル系中
空芯鞘型複合繊維に替えて、通常の繊度18dr、繊維
長51mmのポリエステル系芯鞘型複合繊維を用い、実
施例1と同じく加工して繊維間を融着固定した平滑面の
繊維絡合不織布からなるシート状成形体を得た。
【0018】このシート状成形体は見かけ密度0.17
4g/cm3、厚さ8.85mm、荷重1.0Kg/c
m2時の圧縮率4.4%であり、幅25mm−長さ20
0mmの短冊型試験片の両端を持って曲げた場合には途
中で座屈を生じてしまい、成形体の硬さは増したが腰の
弱いシート状成形体であった。
【0019】実施例2 機械捲縮をかけた繊度30dr、中空率15.3%、繊
維長51mmのポリエチレンテレフタレート/8モル%
のイソフタレート変性ポリエチレンテレフタレートのザ
イド−バイ−サイド型の中空潜在捲縮性複合繊維40部
、機械捲縮をかけた繊度40dr、中空率14.7%、
繊維長55mmのポリチレンテレフタレート中空繊維3
0部、および実施例1のポリエステル系芯鞘型複合繊維
30部を混繊し、カード、ランダムウエバーを通して得
た平均重量77g/m2の繊維ウエブをクロスラップ法
で積層し、プリニードルして平均重量792g/m2の
不織布を得た。この不織布を2枚積層し、不織布の両面
から針番手36番のレギュラーニードルで交互に合計1
80本/cm2のニードルパンチを行った後、温度95
℃の熱水中で処理して自発捲縮を発現させ、更にテンタ
ー熱処理機で乾燥と自由熱処理を施して繊維間を固定し
た繊維絡合不織布からなるシート状成形体を得た。 このシート状成形体は自動車用シートに一定の形、大き
さに打ち抜き、金型で加熱プレス成型して自動車シート
用のクッション体を作った。
【0020】このクッション体は見かけ密度0.206
g/cm3、平均厚さ10.4mmで腰が強く、圧縮弾
性に優れ、形態の安定な成形体であった。特に、このク
ッション体はポリウレタンクッション体のように温度依
存性が大きくなく、適度の硬さを有し、かつ硬さの経時
変化が殆ど無視できるため自動車用座席のクッション体
として好適であった。
【0021】
【発明の効果】本発明の堅綿成形体は圧縮特性、弾性特
性に優れ、形態安定性のよい製品となる。特に、ポリウ
レタンの熱分解による有毒ガスの発生が懸念される用途
の代替として、例えば、座席のクッション体、自動車、
建築物や家具などの内装材や外装材、断熱材、玩具など
広く適用される。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の堅綿成形体を構成するポリエステル中
空繊維の断面模式図である。
【図2】本発明の熱バインダー繊維としてのポリエステ
ル系中空芯鞘型複合繊維の断面模式図である。
【図3】本発明の堅綿成形体の断面模式図である。
【符号の説明】
1  ポリエステル成分I 2  ポリエステル成分II 3  中空部 4  ポリエチレンテレフタレート芯成分5  低融点
ポリエステル鞘成分 6  堅綿成形体 7  ポリエステル中空繊維 8  ポリエステル系中空芯鞘型複合繊維9  繊維の
融着部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  捲縮を付与した単繊度6〜80デニー
    ルのポリエステル中空繊維の短繊維と、ポリエチレンテ
    レフタレートを芯成分重合体、融点230℃以下のポリ
    エステルを鞘成分重合体とした単繊度3〜50デニール
    のポリエステル系中空芯鞘型複合繊維の短繊維とからな
    る繊維絡合体の成形体であって、該成形体の繊維の接触
    点の少なくとも一部が芯鞘型複合繊維の鞘成分重合体に
    よって融着されていて、見かけ密度0.12〜0.45
    g/cm3、厚さ10mm以上において、荷重1.0K
    g/cm2時の圧縮率が20%以下であることを特徴と
    する堅綿成形体。
JP3028000A 1991-01-28 1991-01-28 堅綿成形体 Expired - Fee Related JPH086237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028000A JPH086237B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 堅綿成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028000A JPH086237B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 堅綿成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04245965A true JPH04245965A (ja) 1992-09-02
JPH086237B2 JPH086237B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=12236545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3028000A Expired - Fee Related JPH086237B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 堅綿成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086237B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603853A1 (en) * 1992-12-22 1994-06-29 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Structured fiber material and its production
JPH0711999U (ja) * 1993-05-17 1995-02-28 豊橋製綿株式会社 敷布団芯材用弾褥綿
JPH07173753A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toyobo Co Ltd 網状構造体及びその製造法
JPH07173752A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toyobo Co Ltd 網状構造体及びその製法
JPH07222654A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Kawasaki Hiromi 敷 物
JP2002115159A (ja) * 2000-08-03 2002-04-19 Kanebo Ltd 断熱材およびその製造方法
US7892991B2 (en) 2004-12-21 2011-02-22 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Elastic network structure
JP2017197894A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 自動車の外装用不織布ボード及びその製造方法
WO2018159729A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 帝人フロンティア株式会社 繊維構造体およびその製造方法
CN114318604A (zh) * 2021-12-15 2022-04-12 苏州大学 一种光致变色混纺棉纱及其制备方法和应用

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5462793A (en) * 1992-12-22 1995-10-31 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Structured fiber material comprised of composite fibers coiled around crimped short fibers
US5593525A (en) * 1992-12-22 1997-01-14 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Process of making structured fiber material
EP0603853A1 (en) * 1992-12-22 1994-06-29 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Structured fiber material and its production
JPH0711999U (ja) * 1993-05-17 1995-02-28 豊橋製綿株式会社 敷布団芯材用弾褥綿
JPH07173752A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toyobo Co Ltd 網状構造体及びその製法
JPH07173753A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toyobo Co Ltd 網状構造体及びその製造法
JPH07222654A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Kawasaki Hiromi 敷 物
JP2002115159A (ja) * 2000-08-03 2002-04-19 Kanebo Ltd 断熱材およびその製造方法
US7892991B2 (en) 2004-12-21 2011-02-22 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Elastic network structure
JP2017197894A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 自動車の外装用不織布ボード及びその製造方法
WO2018159729A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 帝人フロンティア株式会社 繊維構造体およびその製造方法
CN110337509A (zh) * 2017-03-03 2019-10-15 帝人富瑞特株式会社 纤维结构体及其制备方法
CN110337509B (zh) * 2017-03-03 2022-05-10 帝人富瑞特株式会社 纤维结构体及其制备方法
CN114318604A (zh) * 2021-12-15 2022-04-12 苏州大学 一种光致变色混纺棉纱及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086237B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100366113B1 (ko) 다공성 섬유 집적체 및 그 제조방법
CA2063732C (en) Cushion structure and process for producing the same
JP6666515B2 (ja) 繊維構造体およびその製造方法
US5646077A (en) Binder fiber and nonwoven fabrics using the fiber
JPH04245965A (ja) 堅綿成形体
US4429002A (en) Bulky non-woven fabric of polybutylene terephthalate continuous filaments
EP0637642B1 (en) Binder fiber and nonwoven fabric produced therefrom
JP3976238B2 (ja) クッション材及びその製造方法
JPH10310965A (ja) ポリエステル短繊維不織布
JPH04126856A (ja) ポリエステル固綿
JPH0819611B2 (ja) 高フイツト性不織布及びその製造法
JP2003033586A (ja) クッション材およびその製造方法、その製造方法に用いる製造装置
JP4485040B2 (ja) 多孔性繊維集積体およびその製造方法
JP3654366B2 (ja) 繊維系ワディング材およびその製法
JP2017125267A (ja) 繊維構造体およびその製造方法および複合繊維構造体および車両用クッション材
JP3352022B2 (ja) バインダー繊維を用いてなる高温雰囲気下での耐へたり性に優れる固綿
JPH04327256A (ja) 伸縮性不織布
JP2004124335A (ja) 生分解性複合バインダー繊維
JP3304020B2 (ja) 複合バインダー繊維
JPH07189101A (ja) 自動車用防音材料
JP2001262455A (ja) 繊維固綿およびその製造方法
JP2002030555A (ja) 熱接着性繊維からなる玉状綿及び繊維構造体。
JP2001226864A (ja) 弾性繊維構造体及びその製造方法
JPH04100961A (ja) ポリエステル固綿
JP2820321B2 (ja) バインダー繊維およびこの繊維を用いた不織布

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees