JPH04226578A - 焼付ラッカー用の結合剤組成物およびそれからのコーチングの作成方法 - Google Patents

焼付ラッカー用の結合剤組成物およびそれからのコーチングの作成方法

Info

Publication number
JPH04226578A
JPH04226578A JP3198362A JP19836291A JPH04226578A JP H04226578 A JPH04226578 A JP H04226578A JP 3198362 A JP3198362 A JP 3198362A JP 19836291 A JP19836291 A JP 19836291A JP H04226578 A JPH04226578 A JP H04226578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
formula
parts
coating
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3198362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103147B2 (ja
Inventor
Josef Pedain
ヨゼフ・ペダイン
Friedrich Schrader
フリードリツヒ・シユレイダー
Dieter Mager
デイーテル・マーゲル
Hans-Heribert Burgdoerfer
ハンス−ヘリベルト・ブルグデルフアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH04226578A publication Critical patent/JPH04226578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103147B2 publication Critical patent/JP3103147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6547Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/36 or hydroxylated esters of higher fatty acids of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3215Polyhydroxy compounds containing aromatic groups or benzoquinone groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/36Hydroxylated esters of higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/798Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing urethdione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無溶剤もしくは少溶剤
の1−成分ポリウレタン焼付ラッカーの製造に適した新
規な結合剤組成物、および新規な結合剤組成物を含有す
る被覆組成物を用いた耐熱性基体に対するコーチングの
作成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱硬化性ポリウレタンコーチングを作成
するための封鎖イソシアネートの使用は公知である〔た
とえば、クンストストッフ・ハンドブーフ、第VII 
巻、ポリウレタン、カール・ハンサー・フェアラーク出
版、ミュンヘン(1966)、第11〜13頁および第
21頁以降参照〕。イソシアネート基の可逆的封鎖に適
した多くの組成物が記載されている。この種の組成物の
うち特に重要なものは、好適な化学的および生理学的性
質のためC−H酸性組成物(たとえばマロン酸エステル
およびアセト酢酸エステル)の種類に属する〔たとえば
ドイツ公開公報第2,342,603号、第2,436
,872号、第2,550,156号、第2,612,
783号、第2,612,784号および第2,612
,785号、参照〕。マロン酸エステルもしくはアセト
酢酸エステルで封鎖された脂肪族ポリイソシアネートお
よび有機ポリヒドロキシル組成物に基づくポリウレタン
焼付ラッカーがドイツ公開公報第2,550,156号
、ドイツ公告公報第2,623,081号およびドイツ
公告公報第2,639,491号公報に記載されている
【0003】上記特許公報によるポリウレタン焼付ラッ
カーは、高衝撃コーチングを作成するには不適である。 しかしながら、たとえば機械部品、自動車本体もしくは
輸送容器のような工業品の表面を保護するための高衝撃
の耐チッピング性コーチングを作成するのに適した被覆
組成物につき需要が増大している。この点に関する改良
がヨーロッパ特許出願第0,053,766号公報に開
示されており、これは耐チッピング性充填剤の製造に適
した系に向けられる。
【0004】封鎖ポリイソシアネートと有機ポリヒドロ
キシル組成物とに基いた従来公知の全ゆる1−成分系は
、施すため少なくとも40%の溶剤を含有せねばならず
或いはコーチングを熱に露出した際に黄色に変化する芳
香族ポリイソシアネートに基づいているという欠点を伴
う。上記の1−成分ポリウレタン系の他に、封鎖イソシ
アネートと有機ジアミンとの組成物もドイツ公告公報第
2,131,299号公報に開示されている。これら系
は高弾性表面保護を補償するが、最高で数日間という限
られた可使寿命しか持たず、すなわち「擬似1−成分樹
脂」に過ぎないという欠点を伴う。さらに、焼付工程に
際し低分子量アミンが遊離されて悪臭放出をもたらし、
さらに毒物学上も有害となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、 (1)充填剤、中間プライマーまたは自動車用の厚い耐
チッピング性コーチングを作成するのに適し、(2)公
知組成物の欠点を伴わず、 (3)自動車本体、機械部品、輸送容器または他の工業
品の保護に必要とされる種類の高衝撃性かつ高弾性のコ
ーチングを作成するのに適し、 (4)毒物学的に安全であり、 (5)60重量%以上、好ましくは70重量%以上の固
形物含有量にも拘わらず容易に処理しうる被覆組成物を
作成するのに適し、 (6)充填剤および中間プライマーのための結合剤は特
に透明ラッカーで被覆された際に黄変してはならないた
め、熱に露出した際に黄変に対し耐性であるコーチング
を作成するのに適した新規な結合剤組成物を提供するこ
とにある。 これら課題は、以下詳細に説明する本発明の結合剤によ
って解決することができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)20〜
70重量%の1,6−ジイソシアナトヘキサンのオリゴ
マー化生成物〔このオリゴマー化生成物はイソシアネー
ト基のための封鎖剤で少なくとも部分的に封鎖されたイ
ソシアネート基を有すると共に、前記オリゴマー化生成
物の重量に対し少なくとも50重量%の封鎖されたウレ
トジオンジイソシアネートを含有し、前記封鎖されたウ
レトジオンジイソシアネートは式(I):
【化5】 に対応し、ここでRは一官能性封鎖剤から活性水素原子
を除去して形成された残基を示す〕と、
【0007】(
b)30〜80重量%のポリオール成分とからなり、前
記ポリオール成分は(b1)式(II):
【化6】 〔式中、R1 は水素もしくはメチル基であり、nは平
均して1〜2の整数もしくは分数である〕に対応する1
00重量部のビスフェノールAのアルコキシル化生成物
と、 (b2)20〜200重量部のヒマシ油と、(b3)0
〜40重量部の他の有機ポリヒドロキシル化合物との混
合物を含有することを特徴とする結合剤組成物に関する
ものである。
【0008】さらに本発明は、本発明の結合剤組成物を
含有した熱硬化性被覆組成物で耐熱性基体を被覆し、次
いでコーチングを90〜220℃にて硬化させることに
よるコーチングの作成方法にも関するものである。
【0009】本発明による結合剤組成物の成分(a)は
ウレトジオン基とイソシアネート基とを含有した1,6
−ジイソシアナトヘキサンのオリゴマー化生成物であり
、前記イソシアネート基はこれらイソシアネート基のた
めの封鎖剤で少なくとも部分的に封鎖される。成分(a
)は一般に0〜5重量%、好ましくは0〜2.5重量%
の遊離イソシアネート基を有する。封鎖剤の分子量に応
じ、封鎖イソシアネート基の含有量(NCOとして現わ
し、分子量=42)は10〜18重量%、好ましくは1
3〜16重量%である。ウレトジオン基の含有量(N2
C2 O2 として現わし、分子量=84)は6〜14
重量%、好ましくは8〜12重量%である。
【0010】1,6−ジイソシアナトヘキサンのオリゴ
マー化生成物はポリイソシアネート混合物であって、そ
の少なくとも50%は式:
【化7】 のウレトジオンジイソシアネートよりなり、さらにウレ
タン基および/またはイソシアヌレート基を有すること
もできる。ポリイソシアネート混合物におけるイソシア
ヌレート基の適宜の存在は、ジイソシアネートの二量化
のため使用される多くの触媒が同時にイソシアネート基
の三量化をも促進するという事実に関与する。適宜のウ
レタン基の存在は、ヒドロキシル基を有する頻繁な助触
媒の使用に関与する。
【0011】1,6−ジイソシアナトヘキサンのオリゴ
マー化は、たとえばドイツ公開公報第1,670,72
0号、ドイツ公開公報第3,437,635号、ドイツ
公開公報第3,432,081号、ドイツ公開公報第3
,809,261号またはドイツ特許出願P39  0
0  053.2号各公報に記載されたように公知方法
で行なうことができる。
【0012】封鎖する前、オリゴマー化生成物は一般に
15〜23重量%のNCO含有量を有する。上記したよ
うに、これらイソシアネート基は公知方法で少なくとも
部分的に封鎖される。用いる封鎖剤はたとえばカプロラ
クタム、マロン酸ジエチルエステル、アセト酢酸エチル
エステルおよびオキシム(たとえばブタノンオキシム)
のような公知の一官能性封鎖剤である。ブタノンオキシ
ムが好適な封鎖剤である。
【0013】封鎖反応の後、少なくとも部分的に封鎖さ
れたウレトジオンポリイソシアネートが得られ、これは
少なくとも50重量%の式Iに対応する化合物を含有す
る。ポリオール成分(b)は100重量部の成分(b1
)と20〜200重量部、好ましくは35〜100重量
部の成分(b2)と0〜40重量部、好ましくは10〜
20重量部の成分(b3)との混合物を含有する。
【0014】成分(b1)はビスフェノールAのアルコ
キシル化生成物である。酸化エチレンおよび/または酸
化プロピレンが、ビスフェノールAの1モル当り2〜4
モルの量でアルコキシル化剤として使用される。これら
アルコキシル化生成物は式IIに対応する。これらアル
コキシル化生成物のヒドロキシル価は243〜354、
好ましくは300〜340である。ビスフェノールAの
プロポキシル化生成物が特に好適である。
【0015】成分(b2)はヒマシ油である。市販の種
類を使用することができる。165のヒドロキシル価を
有するヒマシ油が特に適している。任意成分(b3)は
比較的高分子量のポリヒドロキシル化合物であって、ポ
リウレタン化学から公知である。適するポリヒドロキシ
ル化合物はポリヒドロキシポリエステル、ポリヒドロキ
シポリエーテルおよびその他のヒドロキシル基を有する
重合体、たとえばポリヒドロキシポリアクリレートを包
含する。これら組成物は一般に50〜200、好ましく
は80〜130のヒドロキシル価を有する。ポリヒドロ
キシポリエステルが任意成分(b3)として好適に使用
される。
【0016】ポリヒドロキシポリアクリレートの例はス
チレンとアクリル酸および/またはメタクリル酸のエス
テルとの公知共重合体を包含する。これら酸のヒドロキ
シアルキルエステル、たとえば2−ヒドロキシエチル、
2−ヒドロキシプロピルおよび2−,3−もしくは4−
ヒドロキシブチルエステルが、ヒドロキシル基を導入す
るために使用される。
【0017】ポリエーテルポリオールの例は2−官能性
〜4−官能性の出発分子、たとえば水、エチレングリコ
ール、プロパンジオール、トリメチロールプロパン、グ
リセリンおよび/またはペンタエリスリトールの公知の
エトキシル化および/またはプロポキシル化生成物を包
含する。好適ポリエステルポリオールの例は多価アルコ
ール(たとえば上記アルカンポリオール)と当量より少
ないポリカルボン酸もしくは無水ポリカルボン酸、好ま
しくはジカルボン酸もしくは無水ジカルボン酸との公知
の反応生成物を包含する。適するポリカルボン酸および
無水ポリカルボン酸はアジピン酸、フタル酸、イソフタ
ル酸、無水フタル酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水
ヘキサヒドロフタル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、
そのシクロペンタジエンとのディールス・アルダー付加
物、フマル酸または二量体および三量体脂肪酸を包含す
る。例として挙げた多価アルコールの混合物または例と
して挙げた酸もしくは無水酸の混合物もポリエステルポ
リオールの作成に使用することができる。
【0018】ポリエステルポリオールは、たとえばフー
ベン・ワイル、メソーデン・デル・オーガニッシェン・
ヘミー、第XIV 12巻、G.チーメ・フェアラーク
出版、スユトットガルト(1963)、第1〜47頁に
記載されたような公知方法で製造される。本発明による
好適な結合剤組成物は40〜60重量%のポリイソシア
ネート成分(a)と40〜60重量%のポリオール成分
(b)とを含有する。上記開示の範囲内において、個々
の成分の種類および量は、結合剤組成物が成分(a)の
遊離および封鎖イソシアネート基と成分(b)のヒドロ
キシル基との特に1:1、好ましくは0.8:1〜1:
1の当量比を有するように選択される。
【0019】本発明による結合剤組成物は、そのままで
或いはコーチング技術に典型的に使用される公知の助剤
および添加剤と組合せて使用することができる。本発明
による組成物に基づく被覆組成物は好ましくは60重量
%より多い、好ましくは70重量%より多い固形物含有
量を有する。必要に応じ使用される溶剤は被覆組成物に
使用するため知られており、酢酸エチル、メチルグリコ
ールアセテート、エチルグリコールアセテート、ジエチ
レングリコールモノメチルエーテルアセテート、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトン、トルエン、キ
シレンおよびこれら溶剤の混合物を包含する。
【0020】結合剤組成物、溶剤および可塑剤の他に、
被覆組成物はさらに塗料技術で知られた助剤および添加
剤、たとえば顔料、充填剤、流れ調整剤、並びに架橋反
応を促進する触媒を上記したように含有することができ
る。ジラウリン酸ジブチル錫が特に適した触媒である。 本発明による被覆組成物は、室温にて液体でありかつ貯
蔵に際し安定な混合物である。
【0021】コーチングを作成すべく本発明による方法
を実施するには、被覆組成物を1もしくはそれ以上の層
として耐熱性基体に対し公知方法により、たとえば噴霧
被覆、展延被覆、浸漬被覆、フラッド被覆、ロール被覆
またはナイフ被覆によって施す。本発明による方法は金
属、プラスチック、木材またはガラスに対するコーチン
グの作成に適している。本発明による方法は、たとえば
自動車本体、機械、外装板、ドラムおよび容器の製造に
使用される種類の鋼板に対しコーチングを作成するのに
特に適している。本発明の方法で被覆すべき基体には、
本発明による方法を行なう前に適するプライマーを施す
。本発明の方法に使用される被覆組成物の量は、一般に
約0.02〜0.3mmの乾燥フィルム厚さを得るよう
選択される。しかしながら、それよりずっと厚い層も作
成することができる。基体に施した後、本発明による被
覆組成物は90〜220℃、好ましくは130〜180
℃の温度まで加熱して硬化される。
【0022】必要に応じ光学上の理由から、硬化したコ
ーチングにはトップコートを容易に被覆することができ
る。本発明による被覆組成物を比較的薄い層として施し
うるという事実はこの点に関し有利である。厚い層とし
て施さねばならない従来技術の耐チッピング性コーチン
グと異なり、本発明の被覆組成物は流動および表面構造
に関し何ら問題を生ぜず、したがって高艶表面ラッカー
で被覆することができる。この性質は、黄変に対するそ
の高い耐性と組合せて、本発明による被覆組成物を美的
理由からたとえばチッピングによる重大な機械応力を受
ける自動車本体の可視部分にエラストマー表面保護を与
え得ないような領域に使用することを可能にする。
【0023】
【実施例】以下、本発明の方法により与えられる表面保
護を実施例につき説明する。チッピングに対するコーチ
ングの耐性は、高弾性と保護すべき基体に対する良好な
付着性との両者を有する組成物に起因することが強調さ
れる。特記しない限り部数および%は全て重量による。
【0024】実施例1:出発物質の製造および説明1.
1  1,6−ジイソシアナトヘキサンのオリゴマー化
生成物の作成 2,000gの1,6−ジイソシアナトヘキサンを適す
る反応容器に導入して、これを50℃まで加熱した。2
0gの2,2,4−トリメチルペンタン−1,3−ジオ
ールと30gのトリ−n−ブチルホスフィンとを次いで
この順序で連続撹拌しながら窒素雰囲気に導入した。発
熱反応を冷却により60℃に保った。6時間の反応時間
の後、反応混合物は42.5%のNCO含有量を有した
。次いで16.5gのトルエンスルホン酸メチルエステ
ルを添加すると共に80℃にて2時間加熱することによ
り反応を停止させた。このようにして得られた粗生成物
から過剰の出発ジイソシアネートを降下管蒸発器(16
5℃/1ミリバール)および薄層蒸発器(150℃/0
.30ミリバール)で除去した。
【0025】得られた生成物は次のデータを有した:

0026】ゲルクロマトグラフィーによる分析は、この
ようにして得られたオリゴマー化生成物の72%が式(
III)に対応する化合物であり、かつ残部がトリス−
(6−イソシアナトヘキシル)−イソシアヌレートとそ
の高級同族体とウレタン基を有する生成物と高分子量の
ウレトジオンジイソシアネート(III)の同族体との
混合物であることを示した。
【0027】1.2  ポリオール成分(b1)式:
【化8】 に対応する化合物(ジアノール33,アクゾ・ヘミー社
から入手できる)。この化合物は、75℃にて98%よ
り大きい純度を有する無色の液体である。
【0028】1.3  ポリオール成分(b2)165
のヒドロキシル価を有する市販のヒマシ油。ヒマシ油は
植物性脂肪酸、主として(85〜90%)リシノール酸
のトリグリセライドである。
【0029】1.4  ポリオール成分(b3)次の実
施例においては、ポリオール成分(b3)としてポリエ
ステルを使用した。これは、次の原料から作成した: 50.4重量部のネオペンチルグリコール16.8重量
部のアジピン酸 14.9重量部の無水ヘキサヒドロフタル酸16.0重
量部の無水マレイン酸 0.01重量部の1−メチル−2,5−ジヒドロキシベ
ンゼンのキシレン中50%溶液 10.7重量部のジシクロペンタジエン。
【0030】充填カラムと油加熱装置とを装着した適す
る寸法の反応器をポリエステルの製造に使用した。反応
器を窒素でパージした後、ネオペンチルグリコールを導
入した。同容積の窒素を出発物質に通過させ、次いでこ
れを125℃まで加熱した。ジシクロペンタジエン以外
の残余の出発物質を次いでこの温度にて内部温度が12
0℃以下に低下しないような速度で添加した。次いで反
応混合物を190℃まで加熱した。加熱は、ヘッド温度
が105℃を越えないよう調節した(約5時間)。次い
で酸価を測定すると共に、エステル化反応を酸価が50
〜70に低下するまで持続した。この酸価に達した後、
反応混合物を150℃まで冷却し、この温度でジシクロ
ペンタジエンを添加した。窒素の供給を中断し、反応器
を封止した。反応混合物を5時間にわたり170℃まで
加熱し、1バールの圧力を確立した。次いで圧力は除々
に低下した。次いで、より多量の窒素を樹脂溶融物に通
過させ、次いでこれをヘッド温度が105℃を越えない
ような速度で210℃まで加熱した。縮合反応を、DI
N  53  211による流動時間(キシレン中70
%,23℃)が50〜60秒となるまで持続した。かく
して酸価は約10となった。120のヒドロキシル価を
有する淡黄色の樹脂が得られた。
【0031】実施例2:本発明による1−成分ポリウレ
タン焼付系の製造 349部のイソシアネート成分(実施例1.1から)を
20〜25℃にて適する撹拌反応器中に導入し、全部で
153部のブタノンオキシムを少しづつ添加し、その際
60〜70℃の温度を冷却により維持した。全ブタノン
オキシムが添加された後、15分間撹拌し、もはや遊離
NCO基を検出することができなかった。272部のポ
リオール成分(b1)(実施例1.2)と117部のポ
リオール成分(b2)(実施例1.3)と44部のポリ
オール成分(b3)(実施例1.4)とを次いで約50
℃にて添加した。充分混合した後、無溶剤の無色の1−
成分ウレタン焼付用樹脂の透明溶融物が得られた。1−
成分樹脂におけるウレトジオン基の含有量は約6.7%
であり、封鎖イソシアネート基の含有量は約8%であっ
た。イソシアネート成分における遊離イソシアネート基
および封鎖剤で封鎖されたイソシアネート基と、ポリオ
ール成分(b1),(b2)および(b3)におけるヒ
ドロキシル基との当量比は約0.9:1である。
【0032】実施例3:貯蔵安定性に関する1−成分ウ
レタン焼付用樹脂の試験 貯蔵寿命を決定するため、実施例2の1−成分樹脂をイ
ソブタノールとの混合により95%の固形物含有量に調
整した。11,000mPa.s (23℃)の粘度を
有する粘性液が得られた。この液体の試料を密封容器に
50℃で貯蔵した。30日間の後、生成物は12,50
0mPa.s (23℃)の粘度を有した。室温にて1
80日間にわたり貯蔵した試料は、粘度が上昇しなかっ
た。これは、生成物が1−成分被覆組成物として使用す
るのに充分貯蔵安定性であることを示す。
【0033】実施例4:1−成分結合剤としての使用2
35gの硫酸バリウム(充填剤)と78gの二酸化チタ
ン顔料と0.8gのカーボンブラックと4gの酸化鉄顔
料と比較的少量の沈降防止剤と分散助剤と触媒と流れ調
整剤とを実施例3の1−成分樹脂(イソブタノール中9
5%溶液)413gに添加した。次いで、この混合物を
溶解器中で219gの酢酸メトキシプロピルと酢酸エト
キシプロピルと酢酸ブチルと溶剤ナフサ(アルキルベン
ゼン混合物)との4:1:1:4の比における溶剤混合
物219gで滴定した。DIN53  211(4mm
オリフィス)により30秒の流動時間と約75%の固形
物含有量とを有する噴霧可能な1−成分被覆組成物が得
られた。
【0034】電気蒸着コーチングにより下塗した燐酸化
鋼板に、この被覆組成物を噴霧被覆した。1−成分樹脂
を150℃にて30分間硬化させた。約45μmの層厚
さを有する架橋フィルムが得られた。これらフィルムは
溶剤耐性であり、高い表面硬さを有した。コーチングの
臨界試験を、エリクセンGmbH・アンド・カンパニー
社、D5870  ヘマー・サンドウィッヒ、西ドイツ
連邦共和国により作成された508型のVDA(フェア
バンド・デル・オートモビルインダストリー)チッピン
グ試験器で行なった。
【0035】この試験装置において、試験試料には標準
状態調節雰囲気下で圧縮空気により発射された所定の鋭
利な鋼材弾丸を衝突させた。衝突の際に試験試料が受け
た被害を試料プレートとの比較により決定した。被害の
評価は下記の0〜5の尺度に基づく: 0−1  =  被害なし 1  =  極めて僅かな被害 5  =  極めて重大な被害
【0036】本発明による結合剤に基づいた被覆組成物
で被覆された試験試料は全て0〜1の範囲または1であ
る。換言すれば、ラッカーは比較的薄い層としてのみ施
されたが、衝突により極く僅かしか損傷せず、このこと
はコーチングの高い弾力性および良好な付着性を示す。 衝突試験における本発明で作成された被覆の高い耐性は
、チッピングにより重大な応力を受けるが美的理由で厚
い層でラッカー処理するのが極めて困難な自動車本体の
可視部分についてさえ、プライマーおよび充填剤の製造
につき本発明の結合剤組成物が適していることを示す。
【0037】以上、本発明を例示の目的で詳細に説明し
たが、この詳細は単に例示の目的に過ぎず、本発明の思
想および範囲を逸脱することなく多くの改変をなしうる
ことが当業者には了解されよう。
【0038】以下、本発明の実施態様を要約すれば次の
通りである: 1.(a)20〜70重量%の1,6−ジイソシアナト
ヘキサンのオリゴマー化生成物〔このオリゴマー化生成
物はイソシアネート基のための封鎖剤で少なくとも部分
的に封鎖されたイソシアネート基を有すると共に前記オ
リゴマー化生成物の重量に対し少なくとも50重量%の
封鎖されたウレトジオンジイソシアネートを含有し、前
記封鎖されたウレトジオンジイソシアネートは式(I)
【化9】 に対応し、ここでRは一官能性封鎖剤から活性水素原子
を除去して形成された残基を示す〕と、
【0039】(
b)30〜80重量%のポリオール成分とからなり、前
記ポリオール成分は(b1)式(II):
【化10】 〔式中、R1 は水素もしくはメチル基であり、nは平
均して1〜2の整数もしくは分数である〕に対応する1
00重量部のビスフェノールAのアルコキシル化生成物
と、 (b2)20〜200重量部のヒマシ油と、(b3)0
〜40重量部の他の有機ポリヒドロキシル化合物との混
合物を含有することを特徴とする結合剤組成物。
【0040】2.一官能性封鎖剤がブタノンオキシムか
らなる上記第1項に記載の結合剤組成物。 3.ポリオール成分(b3)が積極的量で存在し、50
〜200のヒドロキシル価を有し、かつポリヒドロキシ
ポリエーテル、ポリヒドロキシポリエステル、ポリヒド
ロキシポリアクリレートまたはその混合物からなる上記
第1項に記載の結合剤組成物。 4.ポリオール成分(b3)が積極的量で存在し、50
〜200のヒドロキシル価を有し、かつポリヒドロキシ
ポリエーテル、ポリヒドロキシポリエステル、ポリヒド
ロキシポリアクリレートまたはその混合物からなる上記
第2項に記載の結合剤組成物。
【0041】5.(i)耐熱性基体を結合剤組成物で被
覆し、この結合剤組成物は (a)20〜70重量%の1,6−ジイソシアナトヘキ
サンのオリゴマー化生成物〔このオリゴマー化生成物は
イソシアネート基のための封鎖剤で少なくとも部分的に
封鎖されたイソシアネート基を有すると共に、前記オリ
ゴマー化生成物の重量に対し少なくとも50重量%の封
鎖されたウレトジオンジイソシアネートを含有し、前記
封鎖されたウレトジオンジイソシアネートは式(I):
【化11】 に対応し、ここでRは一官能性封鎖剤から活性水素原子
を除去して形成された残基を示す〕と、
【0042】(
b)30〜80重量%のポリオール成分とからなり、前
記ポリオール成分は(b1)式(II):
【化12】 〔式中、R1 は水素もしくはメチル基であり、nは平
均して1〜2の整数もしくは分数である〕に対応する1
00重量部のビスフェノールAのアルコキシル化生成物
と、 (b2)20〜200重量部のヒマシ油と、(b3)0
〜40重量部の他の有機ポリヒドロキシル化合物との混
合物を含有し、 (ii)次いでコーチングを90〜220℃にて硬化さ
せることを特徴とするコーチングの作成方法。
【0043】6.一官能性封鎖剤がブタノンオキシムか
らなる上記第5項に記載の方法。 7.ポリオール成分(b3)が積極的量で存在し、50
〜200のヒドロキシル価を有し、かつポリヒドロキシ
ポリエーテル、ポリヒドロキシポリエステル、ポリヒド
ロキシポリアクリレートまたはその混合物からなる上記
第5項に記載の方法。 8.ポリオール成分(b3)が積極的量で存在し、50
〜200のヒドロキシル価を有し、かつポリヒドロキシ
ポリエーテル、ポリヒドロキシポリエステル、ポリヒド
ロキシポリアクリレートまたはその混合物からなる上記
第6項に記載の方法。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)20〜70重量%の1,6−ジ
    イソシアナトヘキサンのオリゴマー化生成物〔このオリ
    ゴマー化生成物はイソシアネート基のための封鎖剤で少
    なくとも部分的に封鎖されたイソシアネート基を有する
    と共に、前記オリゴマー化生成物の重量に対し少なくと
    も50重量%の封鎖されたウレトジオンジイソシアネー
    トを含有し、前記封鎖されたウレトジオンジイソシアネ
    ートは式(I): 【化1】 に対応し、ここでRは一官能性封鎖剤から活性水素原子
    を除去して形成された残基を示す〕と、(b)30〜8
    0重量%のポリオール成分とからなり、前記ポリオール
    成分は(b1)式(II):【化2】 〔式中、R1 は水素もしくはメチル基であり、nは平
    均して1〜2の整数もしくは分数である〕に対応する1
    00重量部のビスフェノールAのアルコキシル化生成物
    と、(b2)20〜200重量部のヒマシ油と、(b3
    )0〜40重量部の他の有機ポリヒドロキシル化合物と
    の混合物を含有することを特徴とする結合剤組成物。
  2. 【請求項2】  (i)耐熱性基体を結合剤組成物で被
    覆し、この結合剤組成物は (a)20〜70重量%の1,6−ジイソシアナトヘキ
    サンのオリゴマー化生成物〔このオリゴマー化生成物は
    イソシアネート基のための封鎖剤で少なくとも部分的に
    封鎖されたイソシアネート基を有すると共に、前記オリ
    ゴマー化生成物の重量に対し少なくとも50重量%の封
    鎖されたウレトジオンジイソシアネートを含有し、前記
    封鎖されたウレトジオンジイソシアネートは式(I):
    【化3】 に対応し、ここでRは一官能性封鎖剤から活性水素原子
    を除去して形成された残基を示す〕と、(b)30〜8
    0重量%のポリオール成分とからなり、前記ポリオール
    成分は(b1)式(II):【化4】 〔式中、R1 は水素もしくはメチル基であり、nは平
    均して1〜2の整数もしくは分数である〕に対応する1
    00重量部のビスフェノールAのアルコキシル化生成物
    と、 (b2)20〜200重量部のヒマシ油と、(b3)0
    〜40重量部の他の有機ポリヒドロキシル化合物との混
    合物を含有し、 (ii)次いでコーチングを90〜220℃にて硬化さ
    せることを特徴とするコーチングの作成方法。
JP03198362A 1990-07-17 1991-07-15 焼付ラッカー用の結合剤組成物およびそれからのコーチングの作成方法 Expired - Lifetime JP3103147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4022660A DE4022660A1 (de) 1990-07-17 1990-07-17 Bindemittelkombination, ihre verwendung in einbrennlacken und ein verfahren zur herstellung von ueberzuegen
DE4022660.3 1990-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226578A true JPH04226578A (ja) 1992-08-17
JP3103147B2 JP3103147B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=6410419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03198362A Expired - Lifetime JP3103147B2 (ja) 1990-07-17 1991-07-15 焼付ラッカー用の結合剤組成物およびそれからのコーチングの作成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5216107A (ja)
EP (1) EP0467153B1 (ja)
JP (1) JP3103147B2 (ja)
KR (1) KR0176256B1 (ja)
CA (1) CA2047064C (ja)
DE (2) DE4022660A1 (ja)
ES (1) ES2062624T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9306701A (pt) * 1992-07-08 1998-12-08 Courtaulds Coatings Holdings Processo e composições de revestimento
DE19505566A1 (de) * 1995-02-18 1996-08-22 Huels Chemische Werke Ag Uretdiongruppenhaltige Polyisocyanate
DE19644347C2 (de) * 1995-11-02 1999-08-12 Emtec Magnetics Gmbh Polyurethane
DE19603245A1 (de) * 1996-01-30 1997-07-31 Bayer Ag Dünnschichtdestillation von Uretdiondiisocyanaten
DE19637375A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Huels Chemische Werke Ag Uretdiongruppenhaltige Polyisocyanate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
DE10140156A1 (de) * 2001-08-16 2003-03-20 Basf Coatings Ag Thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbare Beschichtungsstoffe und ihre Verwendung
FR2857366B1 (fr) * 2003-07-11 2007-08-10 Seppic Sa Utilisation d'un melange dianol 220/her comme allongeur de chaine de formulations elastomeres de polyurethannes
EP1621567A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-01 DSM IP Assets B.V. Polyester resin compositions with reduced emission of volatile organic compounds
WO2006071549A1 (en) * 2004-12-23 2006-07-06 Dow Global Technologies Inc. An isocyanate composition comprising a vegetable oil and composites therefrom
US20070185301A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Giorgini Albert M Moisture cure adhesive for bonding structural wood
EP2468789A1 (de) 2010-12-24 2012-06-27 Sika Technology AG Klebstoff für Rotorblätter für Windkraftanlagen
CN109627422B (zh) * 2018-11-19 2021-04-20 万华化学集团股份有限公司 一种丁酮肟封闭多异氰酸酯的制备方法
CN112226189A (zh) * 2020-09-18 2021-01-15 汕头市鲁汕化工原料有限公司 一种双组分水性粘合剂

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2131299C3 (de) * 1971-06-24 1981-04-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Durch Hitzeeinwirkung härtbare Gemische und Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus diesen Gemischen
DE2226191C3 (de) * 1972-05-30 1978-04-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Metallbandlacke
GB1402658A (en) * 1972-05-30 1975-08-13 Bayer Ag Coating composition binders
DE2342603C3 (de) * 1973-08-23 1981-09-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Malonsäuredialkylesterblockierten Biuretpolyisocyanaten sowie deren Verwendung
DE2436872C3 (de) * 1974-07-31 1980-04-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen 1 -(Bis-äthoxycarbonyl)-acetylamino-S-bis-äthoxycarbonyO-acetyl-aminomethyl-333-trimethyl-cyclohexan
DE2550156C2 (de) * 1975-11-07 1983-12-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Polyisocyanatgemischen mit blockierten Isocyanatgruppen und ihre Verwendung in Polyuretan-Einbrennlacken
DE2612784B1 (de) * 1976-03-25 1977-06-23 Hoechst Ag Blockierte Diisocyanate,ihre Herstellung aus Hexamethylendiisocyanat-1,6 und Acetessigsaeureestern,sowie ihre Verwendung als Vernetzungsmittel
DE2612783C3 (de) * 1976-03-25 1981-11-05 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Biurete, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
DE2612785B1 (de) * 1976-03-25 1977-06-23 Hoechst Ag Blockierte Diisocyanate,ihre Herstellung aus 4,4'-Diisocyanato-dicyclohexylmethan und Acetessigsaeurealkylester sowie ihre Verwendung als Vernetzungsmittel
DE2623081B2 (de) * 1976-05-22 1978-09-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Einbrennlacke auf der Grundlage hydroxylfunktioneller Copolymerisate und blockierter Polyisocyanate
DE2819827A1 (de) * 1978-05-05 1979-11-08 Bayer Ag Pulverfoermige ueberzugsmittel
DE3046409A1 (de) * 1980-12-10 1982-07-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Beschichtungsmittel und ein verfahren zur herstellung von ueberzuegen
DE3420114A1 (de) * 1984-05-30 1985-12-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von uretdiongruppen aufweisenden polyisocyanaten
DE3780036T2 (de) * 1987-04-24 1993-06-09 Agfa Gevaert Nv Magnetische traegerteilchen.
US4794154A (en) * 1988-05-06 1988-12-27 Basf Corporation Two-component urethane containing blocked isocyanate

Also Published As

Publication number Publication date
ES2062624T3 (es) 1994-12-16
EP0467153B1 (de) 1993-12-29
KR920002720A (ko) 1992-02-28
DE59100773D1 (de) 1994-02-10
US5216107A (en) 1993-06-01
KR0176256B1 (ko) 1999-04-01
DE4022660A1 (de) 1992-01-23
EP0467153A1 (de) 1992-01-22
CA2047064A1 (en) 1992-01-18
CA2047064C (en) 2002-09-17
JP3103147B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4373081A (en) Coating compositions and process for the production of polyurethane coatings
US4801675A (en) Process for the preparation of prepolymers containing isocyanate groups, the prepolymers obtainable by this process and their use as binders in one-component lacquers
US3836491A (en) Novel compositions comprising polyisocyanates and hydroxybenzoic acid capped polymers curable with tertiary amines and process of curing same
EP1226199B1 (en) Blocked isocyanate-based compounds and compositions containing the same
US4296230A (en) Polyurethane coatings produced from (1) a polyisocyanate mixture of polyisocyanates from the diphenol methane series and a polyhydroxy polyether containing at least one tertiary amine nitrogen with (2) a polyol in a two component coating system
AU745476B2 (en) Sprayable coating compositions comprising an oxazolidine, an isocyanable, and a compound selected from a mercapto and a sulfonic acid functional compound
US4374181A (en) Vapor permeation curable coatings for reaction injection molded parts
JP3103147B2 (ja) 焼付ラッカー用の結合剤組成物およびそれからのコーチングの作成方法
CN104583268A (zh) 聚酯多醇
US5705593A (en) Diphenylmethane diisocyanate based polyisocyanates containing allophanate groups and having blocked isocyanate groups
US4383076A (en) Single component enamels based on blocked polyisocyanurate polyisocyanates
CA1043489A (en) Fast-setting polyurethane-forming varnishes
US5902897A (en) Polyamines and their use in coating compositions
US6284846B1 (en) Stable powder coating compositions
CA1317308C (en) Process for the preparation of biuret polyisocyanates, the compounds obtained by this process and their use
CA2475747C (en) New binder combinations for highly resistant plastic paints
CA1245670A (en) High-solids polyester coating composition
AU743452B2 (en) Coating composition
US7071286B2 (en) Coating compositions with high solids content for vehicle coating
US4803245A (en) Flexibilized phenol/mercapto resins and their synthesis
KR930004792B1 (ko) 폴리이소시아네이토 알킬페닐-이소시아누레이트 및 그의 제조방법
KR20000049054A (ko) 코팅 조성물에 대한 막형성 결합제 및 그로 이루어진 코팅 조성물
MXPA00001355A (en) Sprayable coating compositions comprising an oxazolidine, an isocyanable, and a compound selected from a mercapto and a sulfonic acid functional compound

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term