JPH04214361A - インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ - Google Patents

インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ

Info

Publication number
JPH04214361A
JPH04214361A JP2409959A JP40995990A JPH04214361A JP H04214361 A JPH04214361 A JP H04214361A JP 2409959 A JP2409959 A JP 2409959A JP 40995990 A JP40995990 A JP 40995990A JP H04214361 A JPH04214361 A JP H04214361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
cartridge
bag
tank cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2409959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2752793B2 (ja
Inventor
Toshihiko Ujita
敏彦 氏田
Haruyuki Matsumoto
治行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2409959A priority Critical patent/JP2752793B2/ja
Publication of JPH04214361A publication Critical patent/JPH04214361A/ja
Priority to US08/275,252 priority patent/US5400066A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2752793B2 publication Critical patent/JP2752793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット記録装
置および該装置用インクタンクカートリッジに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、紙、OHP用シートなどの記録媒
体(以下記録用紙または単に紙ともいう)に対して記録
を行う記録装置は、種々の記録方式による記録ヘッドを
搭載した形態で提案されている。この記録ヘッドには、
ワイヤードット方式,感熱方式,熱転写方式,インクジ
ェット方式によるものなどがある。
【0003】特にインクジェット方式は、記録用紙に直
接インクを吐出するものであるので、ランニングコスト
が安く、静かな記録方法として注目されている。
【0004】かかるインクジェット方式による記録装置
としては、記録によるインク消費に伴うインク補給を容
易にするために、インク供給源をなすインクタンクを装
置本体に着脱自在とし、これを操作者の手で取換えて使
用できるようにしたものがある。
【0005】ところで、かかる形態のインクタンクは、
インクに対する光の照射等によるインク変質の防止,環
境に対するインクおよび空気のシール,インク供給系内
圧のバランス等を考慮して、アルミラミネート等でなる
袋にインクを収容し、さらにカートリッジとしての取扱
いの容易化を考慮してかかるインク袋を箱形状の筐体に
収納した形態を採る場合がある。そして、インク袋には
ゴム等でなる栓が取付けられ、その栓にインクジェット
記録装置本体のインク供給系に設けられた中空針部材を
貫通させることによりインク供給が行われるのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成においては、装置本体から取外されたカートリッジの
取扱いによって問題が生じる場合がある。すなわち、ゴ
ム等の栓が経時変化により劣化した場合、中空針部材が
貫通されていた穴が完全には閉塞されず、この部分から
インク袋内に供給しきれずにわずかに残っていたインク
の漏洩が生じると使用者の手を汚したり、カートリッジ
を廃棄した場合には環境に好ましくないからである。こ
れは、当初筐体内空間をほぼ占める程度にまで膨張して
いたインク袋が、その後インク消費が進んで収縮し、筐
体内部で躍りが生じ易くなっている場合には、一層穴か
らの漏洩も起り易いものとなる。
【0007】本発明は、かかる問題点を解決し、取外さ
れたカートリッジからのインク漏洩を適切に防止し、環
境に対する問題が生じないようにすることを目的とする
【0008】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明は、
記録媒体に対しインクを吐出することにより記録を行う
記録ヘッドに対して前記インクの供給源をなし、記録装
置本体に対して着脱可能なインクタンクカートリッジに
おいて、前記インクを貯留した袋部材と該袋部材内への
前記装置本体側連通手段の侵入を受容する栓部材とを有
するインク収納袋と、該インク収納袋内のインク消費に
よる収縮に伴って変位する変位部材と、少なくとも前記
インク消費が進行して前記インクタンクカートリッジが
交換時期に至ったときに、前記変位部材の変位を規制し
て前記インク収納袋の拡張方向の変位を規制する規制部
材と、前記変位部材に設けられ、前記交換時期に至った
ときに前記栓部材における前記連通手段の侵入の受容部
分からのインク流出を阻止可能な閉塞部材とを具えたこ
とを特徴とする。
【0009】また、本発明インクジェット記録装置は、
そのインクタンクカートリッジを着脱自在に保持する手
段を具える。
【0010】
【作用】本発明によれば、インクタンクカートリッジが
交換時期に至って取外されたとき、インク収納袋は変位
部材によって押えこまれているのでカートリッジ内での
躍りが生じず、また閉塞部材によってインク流出が阻止
される。これにより僅かに残留したインクの漏洩が生じ
ない。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施例に係るインクジ
ェット記録装置の斜視図であり、装置カバーをはずした
状態を示している。
【0013】図1において、1はチップ形態の記録ヘッ
ド、2は記録ヘッド1を搭載し記録ヘッド1による走査
のための移動を可能にするキャリッジである。キャリッ
ジ2上には、記録ヘッド1を着脱自在に搭載するための
支持部材、および記録ヘッド1の一部をなしヘッド駆動
回路等がプリントされた基板を保護するためのカバー部
材(図中、一点鎖線)が設けられている。
【0014】記録ヘッド1は、その前端部に64個の吐
出口を配設し、これら吐出口の各々には吐出口に連通す
るインク液路が設けられる。さらに、インク液路が配設
される部位の後方には、これら液路にインクを供給する
ための共通液室が設けられる。64個の吐出口の各々に
対応するインク液路には、これら吐出口からインク滴を
吐出するために利用されるエネルギとして、インクに膜
沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する電気熱変換素子
やこれに電力を供給するための電極配線が設けられてい
る。
【0015】これら電気熱変換素子や電極配線は、シリ
コン等からなる基板上に成膜技術によって形成され、さ
らに、この基板上に樹脂,ガラス材よりなる隔壁,天板
等を積層することによって、上記吐出口,インク液路,
共通液室が構成される。記録ヘッド1における上記構成
のさらに後方には、上記電気熱変換素子を記録信号に基
づいて駆動するための駆動回路が、プリント基板形態で
設けられている。
【0016】キャリッジ2において、以上説明した記録
ヘッド1の後方には、コネクタ9を介してコネクタ基板
12が配設される。コネクタ基板12には、記録ヘッド
1との接続のためのコネクタ9および装置本体制御回路
からのフレキシブルケーブル接続のためのコネクタが配
設されている。また、コネクタ基板12には、コンデン
サ,抵抗等が取付けられ、これらにより、フレキシブル
ケーブルを介して供給される電源電圧の降下や信号に対
するノイズ混入が補償される。さらに、コネクタ基板1
2は、後述されるようにスライド部材上に支持され、上
記カバー部材の開閉動作に伴なってスライドし記録ヘッ
ド1の端子に対してコネクタ9が接続するよう構成され
ている。
【0017】キャリッジ2は、その係合部2aを介して
ガイド軸3と摺動および回動が可能に係合し、ガイド軸
3は、記録紙等の記録媒体が搬送される方向と直交する
よう、記録紙の幅より長い領域にわたって設けられる。 また、キャリッジ2はガイド軸3と平行に張設された不
図示のベルトの一部と接続し、このベルトが不図示のキ
ャリッジモータによって駆動されることにより、キャリ
ッジ2のガイド軸3に沿った移動、すなわち、記録ヘッ
ド1の走査移動が可能となる。また、キャリッジ2およ
び記録ヘッド1はガイド軸3の廻りに回動する力をこれ
らの自重によって得、この力を付勢力として、キャリッ
ジ2に設けられ紙押え板上を摺動するための摺動部材を
介して後述される紙押え板8を付勢する。これにより記
録ヘッド1は用いる記録紙の紙厚に応じて記録紙と所定
の間隔をとることが可能となる。
【0018】不図示の給紙カセットまたは手指しによっ
て給紙される記録紙6は、ペーパー上ガイド7aおよび
ペーパー下ガイド7bによって構成される給紙口を介し
て装置本体に給紙される。ペーパー上ガイド7aには、
これの延長上に曲率を有した紙押え板8が連続する。紙
押え板8は、記録紙を紙送りローラ5に対して押圧する
ように配設され、この押圧において記録紙との間に生ず
る摩擦力が、紙送りローラ5と記録紙との間に生ずるそ
れよりも小さなものとなるような材料によって形成され
ている。また、ペーパー下ガイド7bは紙押え板8と平
行に紙送りローラ5が配設される部位まで延在する。
【0019】これにより、給紙口から給紙された記録紙
6は紙送りローラの回転に伴なって、装置上方に向かい
1ライン分づつ搬送される。このとき、記録紙6は紙押
え板8とプラテン7とによって記録ヘッド1との間隔を
所定の大きさに規制されながら板状のプラテン7上を摺
動する。
【0020】記録ヘッド1は、その走査移動に伴なって
対向する記録紙6の記録領域にインク滴を吐出すること
によって1ライン分の記録を行ない、この記録と上記1
ライン分の記録紙搬送とにより順次1ライン毎の記録が
行なわれ、文字,画像等が形成される。記録のなされた
記録紙6は、その搬送に伴なって記録紙搬送経路の上方
に設けられた排紙ローラ4と拍車40A,40Bとによ
って不図示の排紙トレイ上へ排紙される。一対の拍車4
0A,40Bは、排紙ローラ4に対応して5対設けられ
、それぞれの拍車対においてはこれら拍車間に拍車クリ
ーナが間挿される。なお、これら拍車および拍車クリー
ナを支持する部材は第1図において省略されている。 また、拍車40Aは排紙ローラ4に記録紙を介して押圧
力を作用し、拍車40Bはプラテン7との間で記録紙の
搬送経路を規制するように構成されている。排紙ローラ
4は、紙送りローラ5より大きな周速となるよう回転駆
動され、これにより、記録領域を構成する部分の記録紙
6は上方に引張られる状態となり、記録紙6がプラテン
7から浮き上がる等の記録領域の不良を回避することが
できる。
【0021】記録ヘッド1の走査領域に連続する領域の
ホームポジション近傍には、吐出回復処理のための一連
の構成が設けられる。すなわち、吐出口が配設される吐
出口面のインク滴(ミスト等),塵埃等をそのワイピン
グ動作によって除去するためのブレード26,同様に吐
出口面の水滴等を主に吸収することによって除去するた
めの吸収部材25,および吐出口面の密閉,インクの吐
出状態を維持するための空吐出,インク吸引等のための
キャッピングを行うキャップ13が設けられる。これら
各部材は、一体に移動支持部材14に支持されながら記
録ヘッド1の移動領域に対して進退移動できるように構
成されており、それぞれ適切なタイミングで各動作を行
う。また、キャップ13におけるインク吸引は、移動支
持部材14の中空部およびチューブを介してキャップ1
3と連通するポンプ24によって行なわれる。キャップ
13によるキャッピングの際には、キャップ13の保持
部材の側面に取付けられたキャップアーム17に形成さ
れた穴とキャリッジ2に設けられた突起部とが係合する
ことにより記録ヘッド1が後方へ回動するのを阻止し、
キャップ13の吐出口面に対するキャッピングを確実な
ものとする。
【0022】紙送りローラ5および排紙ローラ4のそれ
ぞれの回転,吐出回復機構における動作,すなわち、キ
ャップ13,ブレード26および吸収部材25一体の進
退移動,ポンプ24による吸引動作は、フィードモータ
21の回転駆動力を利用して行なわれる。すなわち、装
置本体フレームの一部に取付けられたフィードモータ2
1の回転駆動力は、まず伝達切換ギア列19に伝達され
る。このギア列19では、キャリッジ2の動作、すなわ
ち、記録ヘッド1による走査移動、ホームポジションや
吐出回復装置への移動およびこれら位置における停止等
の諸動作に連動した選択ギア(不図示)の移動によって
各ギアの選択切換が行なわれる。これにより、ギア列1
9における各ギアの回転は、紙送りロ−ラ5および排紙
ローラ4へフィード中間ギア20を介して伝達され、ま
た、一体のキャップ13等へ最終的にカム16を介して
伝達され、さらに、ポンプ24へポンプギア22および
ポンプカム23を介して伝達される。
【0023】記録ヘッド1へのインク供給は、記録装置
本体に装着されるインクカートリッジ27から、その栓
を貫通してインク袋内に侵入する中空針314、および
キャリッジ2の動作に追随可能な可撓性のチューブを介
して行なわれる。また、キャリッジ2の移動位置は、キ
ャリッジ2に設けられたホームポジションセンサ11と
、キャリッジ2による移動領域の端部近傍に設けられた
ホームポジション検出用フラグとの係合位置を基準とし
て、キャリッジモータのステップ数を計数することによ
って検知される。
【0024】図2はインクカートリッジ27と本体側と
の相互結合を行う各部を示した説明図である。ここで、
271はカートリッジ筐体、340はその筐体内部に収
容され、供給用インクを収納しているインク袋であり、
例えばゴム製の栓342が設けられている。この栓34
2に針314が挿通され、さらに内方に侵入することに
よりインク連通がなされる。344は上述の吐出回復機
構による処理によって生じた廃インクを廃インクパイプ
318を介して受容するインク吸収体であり、さらにイ
ンク袋下部に設けたインク吸収体に連続している。
【0025】346はインクカートリッジ27上面に設
けた配線パターンであり、この配線パターン346を介
した接点306A−306B間の導通/非導通に応じて
本体制御部はインクカートリッジの装着の有無を検知す
ることができる。また、このパターンを収容しているイ
ンクの色や濃度等に応じて定めた抵抗値を有する抵抗パ
ターンとすることにより、本体制御部はその情報を読取
ることもできる。
【0026】320はインクカートリッジ27の留め具
としてのクリックであり、装置本体のカートリッジ受容
部の両側に各1個設けられる。このクリック320は、
カートリッジ27の挿入時または取外し時にその側面と
の係合に伴って弾性でたわむことによりカートリッジ2
7の挿入または取外し動作を受容し、カートリッジ27
の凹部332に位置したときに元の形状に復帰すること
によりカートリッジ27をその位置に保持するものであ
る。
【0027】図3は本例に係るインクタンクカートリッ
ジ27の分解斜視図である。ここで、273は筐体本体
、275は筐体蓋であり、これら部材によってカートリ
ッジ筐体271が形成される。筐体本体273には、中
空針314および廃インクパイプ318のそれぞれの進
入を受容する穴277および279が設けられており、
これらによってそれぞれの栓342およびインク吸収体
344との係合が可能となる。また、筐体本体273の
底面部分には、インク吸収体344と連続するインク吸
収体281が配設され、廃インクがここに導入される。 このインク吸収体281は、筐体本体273の底面部に
そのまま配置されてもよく、隔壁等によってその上方空
間と区画された部分に配置されてもよい。
【0028】筐体本体273と筐体蓋275とによって
形成されるカートリッジ内空間にインク袋340が収容
されるのであるが、本例ではそのインク袋340を上板
283と下板285としてよって挾持している。そして
、上板283および下板285と、インク袋340とは
両面接着テープまたは接着剤等によって接着されている
のが望ましい。また、カートリッジ内空間におけるイン
ク袋340の躍りを有効に防止する観点からすれば、下
板285は筐体本体273に対してビス,接着剤,両面
接着テープ等によって固定されているのが望ましい。
【0029】下板285には少なくとも一つの対向側縁
部に、少なくとも一対の爪部材287が摺動可能に設け
られており、当該一対の爪部材287を連結して下板の
裏面部に設けた圧縮ばね289により外方への移動習性
が付与されている。
【0030】一方、上板283には、爪部材287の相
対的通過を許容する開口291を設けた係止片293が
爪部材287の位置に対応して立設されている。
【0031】而して、インク袋340内にインクが充分
にあり、インク袋340が膨らんでいる状態では、図4
(a)に示すように、爪部材287は係止片293の係
止部295によって外方への移動が阻止されており、イ
ンク消費が進むにつれてインク袋340の収縮に伴って
上板283は変位し下降して行く。そしてインク残量が
僅少となると、爪部材287は開口291を相対的に通
過し、係止部295との係合が解除された時点で、ばね
289の付勢力によって、図4(b)に示すように、側
方に突出する。この状態では、インク袋を拡張する方向
、すなわち上板283を上昇させる方向の力が作用して
も、係止片293の係止部295が爪部材287の底面
287Aに突当って、当該上昇が阻止される。下板28
5はカートリッジ筐体271に固定されているので、下
板285と上板283とのそのような係合によってカー
トリッジ筐体271内でのインク袋の躍りが規制され、
カートリッジ27取外し後に針314によって栓342
に形成された穴からのインク漏洩のおそれが低減する。 もちろん、上,下板283,284は両者とも可動とさ
れる構成であってもインク漏洩の防止機能は達成される
【0032】かかるインク漏洩は、次のような構成を採
ることによって一層有効に防止される。図3において、
303および305は、それぞれ、上板283および下
板285に設けた閉塞部材であり、図4(a)のように
インクが充分にある状態では両者は係合しないが、同図
(b)のような状態ではインク袋340を介してこれを
押しつぶした状態で係合し、インク流路を遮断する構成
とする。
【0033】それらの配設位置は栓342に近い程よく
、カートリッジ27の装着時において針314の先端が
位置する部位の直近、もしくは針の存在領域とすること
ができる。後者の場合には、インク消費に伴って閉塞部
材303が針314に干渉する状態をとるので、上板2
83の下降が阻害されないように、上板283が下板2
85に対して傾斜可能、または閉塞部材303が変形可
能であるのが望ましい。そして、カートリッジ27の取
外し時には、針314による支持を失って閉塞部材30
3がインク袋340を介して閉塞部材305に係合する
ようにする。
【0034】また、栓342内が中空であり、その位置
で針314が停止し、中空部分でインクの供給が行われ
る構成の場合には栓342とインク袋340との境界部
分を閉塞部材303,305で閉塞することで良好にイ
ンク漏洩が防止できる。
【0035】これら閉塞部材303,305はインク袋
340の上下部分の密着によるインク流路の遮断性を考
慮すれば少なくとも一方をゴム等の弾性部材で形成して
もよく、そのような考慮が不要であれば両者とも上板2
83,下板285に一体の折曲げ部として形成されてい
てもよい。
【0036】また、筐体27内で栓342の前面部に空
間的余裕があるのであれば、閉塞部材303,305に
よってインク袋340を押しつぶす構成を採用する代り
に、例えば上板に上記閉塞部材303と同様な部材を設
け、図4(b)の状態ではその部材によって栓342の
前面が閉塞されるようにしてもよい。この場合には、そ
の部材自体をインクシール性のある材料で形成したり、
その部材の栓342との接合部にシール性のある材料を
配設しておくようにすればよい。また、この場合にもそ
の部材が針314と干渉しうるので、上述したような上
板283の下降が阻害されない構成を採るのが好ましい
【0037】以上のような構成を採ることにより、ゴム
等の栓342が経時変化により劣化して、針314が貫
通した穴が完全に閉塞されていなくても、あるいは貫通
穴が閉塞した場合でも栓342の劣化によるひびわれな
どが生じた場合でも、インク流路が遮断されるために取
外されたインクカートリッジからは残留インクの漏洩が
生じることが防止される。
【0038】なお、本発明は、以上のような構成に限ら
れることなく、種々の構成を採用できるのは勿論である
【0039】例えば、上例ではインク残量が僅少になっ
たときに爪部材287および係止片295によってはじ
めて上板283の上方へ変位が抑制されるようにしたが
、上板283および下板285に相互に係合するラチェ
ット機構を設け、上板283の上方への変位が途中にお
いても規制されるようにしてもよい。これによれば、カ
ートリッジ装着状態で振動等の影響によっても上板28
3が上方に変位することがないので、インク供給系に好
ましくない負圧が作用して記録ヘッドのインク吐出口か
らの空気取込みなどの不都合が生じない。
【0040】また、上述のようなインク流出を阻止する
閉塞部材303等と針314との干渉によって針314
もしくはその保持部材等に好ましくない影響が及ぶこと
が考えられるのであれば、装着時において閉塞部材30
3等を支持する部材を本体側に配設してもよい。
【0041】さらに、下板385をなす部材は筐体本体
273と一体であってもよい。さらに加えて、図4(b
)のような状態では上板283が下方に変位し得、これ
によって残存インクが押出されるおそれがあれば、その
下方への変位をも規制する部材を設けてもよい。
【0042】(その他) なお、本発明は、特にインクジェット記録方式の中でも
、インク吐出を行わせるために利用されるエネルギとし
て熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱変換体やレ
ーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりインクの状態
変化を生起させる方式の記録ヘッド、記録装置において
優れた効果をもたらすものである。かかる方式によれば
記録の高密度化,高精細化が達成できるからである。
【0043】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成長
,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐出
させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信号
をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行
われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出
が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信号
としては、米国特許第4463359号明細書,同第4
345262号明細書に記載されているようなものが適
している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発
明の米国特許第4313124号明細書に記載されてい
る条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことがで
きる。
【0044】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
【0045】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0046】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0047】また、本発明に記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できる
ので、好ましいものである。これらを具体的に挙げれば
、記録ヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニン
グ手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは
別の加熱素子或はこれらの組み合わせによる予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出モードを行なう
ことも安定した記録を行なうために有効である。
【0048】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも本
発明は極めて有効である。
【0049】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
取外されたカートリッジからのインク漏洩が防止され、
インクによる環境汚染の問題を解決できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能なインクジェット記録装置の
斜視図である。
【図2】図1におけるインクカートリッジ取付部の斜視
図である。
【図3】実施例におけるインクカートリッジの分解斜視
図である。
【図4】図4(a)および(b)は実施例におけるイン
クカートリッジの動作説明図である。
【符号の説明】
1  記録ヘッド 2  キャリッジ、 27  インクカートリッジ 271  カートリッジ筐体 283  上板 285  下板 287  爪部材 289  ばね 293  係止片 303,305  インク流出規制部材314  針 340  インク袋 342  栓 344  インク吸収体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  記録媒体に対しインクを吐出すること
    により記録を行う記録ヘッドに対して前記インクの供給
    源をなし、記録装置本体に対して着脱可能なインクタン
    クカートリッジにおいて、前記インクを貯留した袋部材
    と該袋部材内への前記装置本体側連通手段の侵入を受容
    する栓部材とを有するインク収納袋と、該インク収納袋
    内のインク消費による収縮に伴って変位する変位部材と
    、少なくとも前記インク消費が進行して前記インクタン
    クカートリッジが交換時期に至ったときに、前記変位部
    材の変位を規制して前記インク収納袋の拡張方向の変位
    を規制する規制部材と、前記変位部材に設けられ、前記
    交換時期に至ったときに前記栓部材における前記連通手
    段の侵入の受容部分からのインク流出を阻止可能な閉塞
    部材とを具えたことを特徴とするインクタンクカートリ
    ッジ。
  2. 【請求項2】  請求項1に記載のインクタンクカート
    リッジと、該インクタンクカートリッジを着脱可能に保
    持する手段とを具えたことを特徴とするインクジェット
    記録装置。
  3. 【請求項3】  前記記録ヘッドは、前記インク吐出の
    ために利用されるエネルギとして前記インクに膜沸騰を
    生じさせる熱エネルギを発生する手段を有することを特
    徴とするインクジェット記録装置。
JP2409959A 1990-12-10 1990-12-10 インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ Expired - Fee Related JP2752793B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2409959A JP2752793B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ
US08/275,252 US5400066A (en) 1990-12-10 1994-07-15 Ink tank cartridge that prevents leakage of residual ink and ink jet recording apparatus using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2409959A JP2752793B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04214361A true JPH04214361A (ja) 1992-08-05
JP2752793B2 JP2752793B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=18519206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2409959A Expired - Fee Related JP2752793B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5400066A (ja)
JP (1) JP2752793B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7455396B2 (en) 2003-10-16 2008-11-25 Takahiro Wakayama Ink container
KR200449345Y1 (ko) * 2008-04-03 2010-07-05 마카스아이(주) 대형프린터용 카트리지
JP2011067983A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Brother Industries Ltd インクジェット記録装置
WO2023188334A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 ローランドディー.ジー.株式会社 インクカートリッジおよび該インクカートリッジを備えるインクジェット式記録装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6003984A (en) * 1992-03-18 1999-12-21 Hewlett-Packard Co. Ink-jet swath printer with auxiliary ink reservoir
JP3308751B2 (ja) * 1995-02-21 2002-07-29 キヤノン株式会社 インクタンク及びその製造方法
US5832343A (en) * 1995-04-03 1998-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner supply method, toner accommodation container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US5815182A (en) 1995-12-04 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Fluid interconnect for ink-jet pen
US5732751A (en) 1995-12-04 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Filling ink supply containers
US5900895A (en) 1995-12-04 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Method for refilling an ink supply for an ink-jet printer
US5847734A (en) 1995-12-04 1998-12-08 Pawlowski, Jr.; Norman E. Air purge system for an ink-jet printer
US5771053A (en) 1995-12-04 1998-06-23 Hewlett-Packard Company Assembly for controlling ink release from a container
US5751322A (en) * 1996-02-13 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Limited access needle/septum ink-supply interface mechanism
JP3245088B2 (ja) 1996-07-01 2002-01-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドカートリッジ及び該カートリッジに用いられる液体収容容器
JP3245092B2 (ja) 1996-09-11 2002-01-07 キヤノン株式会社 液体注入方法
JP3624927B2 (ja) * 1996-10-07 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 インクカートリッジ
US6227661B1 (en) 1997-03-03 2001-05-08 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
DE19710969C2 (de) * 1997-03-17 2000-11-23 Pelikan Produktions Ag Egg Tintenbehälter für einen Tintenstrahl-Drucker oder -Plotter
DE69801207T2 (de) * 1997-08-28 2002-04-18 Seiko Epson Corp Tintenbehälter mit abfalltintenabsorptionsfunktion
US6276787B1 (en) 1997-09-26 2001-08-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink supplying device
DE69935117T2 (de) * 1998-12-24 2007-10-25 Seiko Epson Corp. Tintensack für Tintenstrahlaufzeichnungsgerät und Packung zum Verpacken eines solchen Sackes
JP3667127B2 (ja) 1998-12-24 2005-07-06 キヤノン株式会社 液体供給システムの液体残量検出方法
KR100669966B1 (ko) * 2003-03-18 2007-01-19 가부시키가이샤 리코 잉크 주머니, 잉크 카트리지 및 잉크젯 기록 장치, 잉크충전 방법, 잉크 재충전 방법, 잉크 카트리지의 제조 방법및 잉크 카트리지의 리사이클 방법
JP4058434B2 (ja) * 2003-12-26 2008-03-12 キヤノン株式会社 インク収納容器、該容器の製造方法およびプリンタシステム
JP4298629B2 (ja) * 2003-12-26 2009-07-22 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
MXPA04012681A (es) 2003-12-26 2005-07-01 Canon Kk Recipiente para liquido y sistema de suministro de liquido.
JP4058436B2 (ja) * 2003-12-26 2008-03-12 キヤノン株式会社 インク収納容器
US7448734B2 (en) 2004-01-21 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with pagewidth printhead
US20050157112A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cradle with shaped recess for receiving a printer cartridge
US7441865B2 (en) * 2004-01-21 2008-10-28 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead chip having longitudinal ink supply channels
US7367650B2 (en) * 2004-01-21 2008-05-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead chip having low aspect ratio ink supply channels
DE102004044744B4 (de) * 2004-09-16 2008-04-10 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Tintentank für automatische Registrier-, Schreib- und Zeichenlagen
US7488059B1 (en) * 2004-11-02 2009-02-10 Nu-Kote International, Inc. Enclosure for ink reservoir bag
US7530678B2 (en) * 2004-12-07 2009-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container and method for manufacturing the same
US20090273655A1 (en) * 2004-12-29 2009-11-05 Sj-D5 Inc. Ink reservoir for inkjet print system
US7957521B2 (en) * 2005-11-30 2011-06-07 On-Q Telecom Systems Co., Inc. Method and system for user prioritization within telecommunication services and in particular within call completion services
JP5521605B2 (ja) * 2010-02-12 2014-06-18 セイコーエプソン株式会社 端子間接続構造、液体収容容器、及び液体収容容器の組立方法
JP5521604B2 (ja) * 2010-02-12 2014-06-18 セイコーエプソン株式会社 端子間接続構造、液体収容容器、及び液体収容容器の組立方法
US8849163B2 (en) * 2011-01-06 2014-09-30 Ricoh Company, Limited Powder conveying apparatus, image forming apparatus, and powder container
JP2013159037A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Seiko Epson Corp 液体収容体、液体収容体セットおよびインクジェット式記録装置
US9162468B2 (en) * 2012-04-30 2015-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid supply
WO2013165353A1 (en) 2012-04-30 2013-11-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid supply
JP2015028594A (ja) * 2013-06-24 2015-02-12 キヤノン株式会社 カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP6384031B2 (ja) * 2013-09-04 2018-09-05 セイコーエプソン株式会社 液体収容体及び液体噴射システム
JP2018164999A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 ブラザー工業株式会社 液体収容体及びカートリッジ
JP7147133B2 (ja) * 2017-06-30 2022-10-05 ブラザー工業株式会社 液体収容ユニット
JP2023149340A (ja) * 2022-03-31 2023-10-13 ブラザー工業株式会社 液体容器および液体吐出装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2610518C3 (de) * 1976-03-12 1983-04-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Tintenvorratsbehälter für Tintenschreibeinrichtungen
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) * 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
JPS57201682A (en) * 1981-06-08 1982-12-10 Canon Inc Ink cassette
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
US4432005A (en) * 1982-05-10 1984-02-14 Advanced Color Technology, Inc. Ink control system for ink jet printer
US4437104A (en) * 1982-05-10 1984-03-13 Advanced Color Technology, Inc. Ink disposal system for ink jet printer
US4558326A (en) * 1982-09-07 1985-12-10 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Purging system for ink jet recording apparatus
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPH0717063B2 (ja) * 1986-03-27 1995-03-01 富士ゼロックス株式会社 画像記録ヘツド
JP2558103B2 (ja) * 1986-07-31 1996-11-27 キヤノン株式会社 インク供給装置
US4766457A (en) * 1987-09-02 1988-08-23 Xerox Corporation Particulate material dispenser
JPH0311377A (ja) * 1989-06-09 1991-01-18 Ricoh Co Ltd 現像装置
US5075727A (en) * 1989-09-29 1991-12-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing device for image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7455396B2 (en) 2003-10-16 2008-11-25 Takahiro Wakayama Ink container
KR200449345Y1 (ko) * 2008-04-03 2010-07-05 마카스아이(주) 대형프린터용 카트리지
JP2011067983A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Brother Industries Ltd インクジェット記録装置
WO2023188334A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 ローランドディー.ジー.株式会社 インクカートリッジおよび該インクカートリッジを備えるインクジェット式記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5400066A (en) 1995-03-21
JP2752793B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2752793B2 (ja) インクジェット記録装置および該装置用インクタンクカートリッジ
JPH04214360A (ja) インクジェット記録装置,該装置用インクタンクカートリッジ、および該カートリッジの製造方法
JP4635426B2 (ja) 画像形成装置
JP2010000671A (ja) インクカートリッジ及び画像形成装置
JPH03203652A (ja) 記録装置
JP3323831B2 (ja) インクタンクおよび記録装置
JPH04140146A (ja) インクジェット記録装置
JPH03203674A (ja) 記録装置
JPH0952374A (ja) インクジェット式記録装置
JP3199466B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2003127402A (ja) インクジェット記録装置
JPH03234648A (ja) インクジェット記録装置の回復制御方法
JPH04141444A (ja) インクジェット記録装置
JPH08267773A (ja) インクジェット記録装置
JP3571882B2 (ja) 画像形成装置
JPH04364960A (ja) インクジェット記録装置用ヘッドカートリッジ
JPH03203650A (ja) インクジェット記録装置
JP2806638B2 (ja) 吸引回復装置、該装置を備えたインクジェット記録装置および電子タイプライタ
JP2004009447A (ja) インクジェット記録装置
JP2886964B2 (ja) インクジエツト記録装置及びそのインクカートリツジ
JPH03203673A (ja) 記録装置
JPH04141426A (ja) 記録装置
JPH06255119A (ja) インクジェット記録装置
JPH0725034A (ja) インクジェット記録装置
JPH03203677A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees