JPH041618Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041618Y2
JPH041618Y2 JP1984167823U JP16782384U JPH041618Y2 JP H041618 Y2 JPH041618 Y2 JP H041618Y2 JP 1984167823 U JP1984167823 U JP 1984167823U JP 16782384 U JP16782384 U JP 16782384U JP H041618 Y2 JPH041618 Y2 JP H041618Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
knob body
cabinet
slider
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984167823U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6182325U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984167823U priority Critical patent/JPH041618Y2/ja
Publication of JPS6182325U publication Critical patent/JPS6182325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041618Y2 publication Critical patent/JPH041618Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はラジオ受信機などの音響機器に用いら
れるつまみ装置に関するものである。
従来の技術 一般に音響製品に取付けるスイツチ類のつまみ
装置は、第3図に示すようにつまみ本体1をキヤ
ビネツト2のスライダ用突片2−1に取付ける方
式が多い。この場合、つまみ本体1のスライダ用
突片2−1への嵌合によるがたつきがあり、ビビ
リがよく発生していた。そして、その対策として
はつまみ本体1とスライダ用突片2−1間にヒメ
ロンやグリスなどの滑動部材を挿入したり、又は
第4図に示すようにスライダ用突片2−1につま
み本体1の爪部1−2を弾性変形させて係合する
ことによりつまみ本体1のがたつきをなくし、ビ
ビリを防止していた。
考案が解決しようとする問題点 ところが、上記のようなビビリ対策は、摺動力
や摺動のフイーリングといつた面でばらつきが大
きく、量産性といつた面では不向きであつた。特
に上記のつまみ本体1の爪部1−2を変形させる
方式では、つまみ本体1の爪部1−2が常にスラ
イダ用突片2−1に当つており、爪部1−2の金
型合せのバリによつて摺動力に影響が出たり、又
爪部1−2が常に摺動部からはずれる方向に力が
加わつており、外部からの衝撃でつまみ本体1が
スライダ用突片2−1からはずれるといつた危険
性もあつた。
本考案はこのような従来の問題点を解決しよう
とするものであり、簡単な構成で安定性のある摺
動の得られるつまみ装置を提供することを目的と
するものである。
問題点を解決するための手段 本考案のつまみ装置は、一方のキヤビネツトの
スライダ用突片に係合するつまみ本体の爪部に対
向する面に突起部を設け、もう一方のキヤビネツ
ト内面でその突起部を押圧することにより上記爪
部を上記スライダ用突片から外して当接すること
のないようにしたものである。
作 用 本考案のつまみ装置は、つまみ本体がキヤビネ
ツトのスライダ用突片に嵌合したときには若干の
がたつきを有するものであるが、つまみ本体の突
起部をもう一方のキヤビネツトで押圧することに
より、爪部がスライダ用突片から完全に離れ、つ
まみ本体自体は弾性変形されてがたつきはなくな
り、ビビリを防止できるものである。
実施例 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。第1図に示すように一対のキヤビネツトの
うち一方のキヤビネツト2のスライダ用突片2−
1に嵌合するつまみ本体1があり、このつまみ本
体1はスライダ用突片2−1の摺動面と対向する
面に摺動用のリブ1−1及びスライダ用突片2−
1の抜け止め用爪部1−2及び爪部1−2付近に
突起部1−3を設けている。上記つまみ本体1の
スライダ用突片2−1への嵌合状態では、つまみ
本体1とスライダ用突片2−1との間にがたつき
がある。次にもう一方のキヤビネツト3を一方の
キヤビネツト2に取付けたときにはキヤビネツト
3の内面3−1がつまみ本体1の突起部1−3と
当接するようになつている。ここで、この突起部
1−3は若干大きく、突起部1−3がキヤビネツ
ト3の内面3−1に当接することにより爪部1−
2がスライダ用突片2−1から離れ、つまみ本体
1のがたつきはなくなる。又爪部1−2はスライ
ダ用突片2−1との間にすきまaを生じるように
なり、つまみ本体1の滑動性は向上する。
考案の効果 以上のように本考案のつまみ装置は、スライダ
用突片に嵌合したつまみ本体をキヤビネツトによ
り若干の弾性変形をさせるので、音響製品で起き
やすいビビリの現象が出ることが少なく、又、ス
ライダ用突片との係合のためにつまみ本体に設け
た爪部がキヤビネツトへの組込み時に強制的にス
ライダ用突片から離されてスライダ用突片に当ら
ないので、摺動が非常にスムーズになるなど、実
用上極めて有利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すつまみ装置の
断面図、第2図はそのつまみ本体の斜視図、第3
図,第4図は従来のつまみ装置を示す断面図であ
る。 1……つまみ本体、1−1……摺動用リブ、1
−2……爪部、1−3……突起部、2……キヤビ
ネツト、2−1……スライダ用突片、3……キヤ
ビネツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方のキヤビネツトに設けたスライダ用突片に
    嵌合して摺動するつまみ本体を有し、上記つまみ
    本体には上記スライダ用突片に対向する摺動面に
    設けた摺動用リブと、脚部において上記スライダ
    用突片の端縁に係合する爪部と、上記つまみ本体
    の摺動面と反対側における爪部付近に設けた突起
    部とを備え、上記一方のキヤビネツトと他方のキ
    ヤビネツトとを組合わせた際に他方のキヤビネツ
    トの内面に上記突起部を押圧することにより、上
    記スライダ用突片に係合する爪部の係合を解除す
    るように構成したことを特徴とするつまみ装置。
JP1984167823U 1984-11-05 1984-11-05 Expired JPH041618Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984167823U JPH041618Y2 (ja) 1984-11-05 1984-11-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984167823U JPH041618Y2 (ja) 1984-11-05 1984-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182325U JPS6182325U (ja) 1986-05-31
JPH041618Y2 true JPH041618Y2 (ja) 1992-01-21

Family

ID=30725610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984167823U Expired JPH041618Y2 (ja) 1984-11-05 1984-11-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041618Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743893Y2 (ja) * 1987-06-12 1995-10-09 松下電器産業株式会社 スイッチ操作装置
JPH0755783Y2 (ja) * 1989-03-03 1995-12-20 株式会社テック 小形電気機器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028965Y2 (ja) * 1977-01-20 1985-09-03 ティアック株式会社 摺動型操作装置
JPS5963404U (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 三洋電機株式会社 操作つまみ取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6182325U (ja) 1986-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3958308A (en) Quick-release fasteners
JPH0719285Y2 (ja) バックル
JPH041618Y2 (ja)
JPH0125459Y2 (ja)
JPH062307Y2 (ja) 2つの回路基板内蔵電気部品
JPS61108054U (ja)
JPH0129820Y2 (ja)
JPH06725Y2 (ja) 箱尺等における杆体の底部材
JPH0629862Y2 (ja) ツマミ装置
JPS636498Y2 (ja)
JPS587939Y2 (ja) スイッチ等の取付装置
JPS5821058Y2 (ja) レバ−スイツチ
JPH0230849Y2 (ja)
JPH0115068Y2 (ja)
JPS6231592Y2 (ja)
JPH0130759Y2 (ja)
JPH0239018Y2 (ja)
JPH046105Y2 (ja)
JPH041619Y2 (ja)
JPH0249642Y2 (ja)
JPH0244434Y2 (ja)
JPH0418025Y2 (ja)
JPH0741064Y2 (ja) スライドスイッチ
JPS5849538Y2 (ja) 押しボタン装置
JPS6242488Y2 (ja)