JPH04130391A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04130391A
JPH04130391A JP2253169A JP25316990A JPH04130391A JP H04130391 A JPH04130391 A JP H04130391A JP 2253169 A JP2253169 A JP 2253169A JP 25316990 A JP25316990 A JP 25316990A JP H04130391 A JPH04130391 A JP H04130391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leading edge
paper
photosensitive paper
conveyor belt
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2253169A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoshi Kishi
岸 素志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2253169A priority Critical patent/JPH04130391A/ja
Publication of JPH04130391A publication Critical patent/JPH04130391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像形成装置に関し、更に詳しくは一定速度
で移動するように制御された搬送ベルト上の感光紙に帯
電、レーザ走査露光を行って静電潜像を形成した後、静
電潜像に現像剤を供給して可視像を得る画像形成装置に
関するものである。
[従来の技術] 従来、湿式カラー画像形成装置においては、第3図に示
すように、感光紙20を外周面に保持した搬送ベルト1
0が2つのドラムlla・llbにより回転移動可能に
支持されている。この搬送ベルト10の外周面に対向す
る位置には順に以下の装置が設けられている。まず前記
搬送ベルト10の上部には、前記感光紙20に静電荷を
付与して帯電させるコロナ帯電器41と、前記コロナ帯
電器41により帯電された感光紙20を露光して静電潜
像を形成する露光装置42が設置されている。また前記
搬送ベルト10の下部には前記感光紙20に接触して前
浴液で地汚れを防止する前浴ローラ43と、前浴液で湿
潤した感光紙20を現像液で現像する現像装置44 (
44Y・44M・44C・44B)と、搬送ベルト10
の外周面上に付着した余剰現像液及び固着・積層したト
ナーを除去するための搬送ベルトクリーニング装置45
が配置されている。さらに前記搬送ベルトクリニング装
置45の後方には現像後前記感光紙20に残留した電荷
を除去する除電器46が設けられている。
前記現像装置44は前記感光紙20と対向して現像液を
供給する現像電極30と、感光紙20の表面に付着して
いる余剰現像液を除去する絞りローラ31とから構成さ
れており、カラー複写装置に必要な現像液の数(本従来
例においては4つ)だけ前記搬送ベルト10の下方に配
置されている。
そして各々の現像装置44は図に示される様に現像電極
3oが搬送ベルト1oとわずがな間隔を有し対向する位
置まで順次昇降可能になっている。
このとき絞りローラ31は搬送ベルト10の下面に圧接
されている。
次に湿式カラー画像形成装置の動作説明をする。
図示されていない給紙装置から感光紙20が搬送ベルト
10に送給され、その感光紙20を搬送ベルト10の外
周面上に保持する。この状態で、前記ドラムlla・l
lbの一方を駆動装置(図示せず)で回転させ搬送ベル
ト10を矢印の方向に移動し、それとともに前記感光紙
20はまずコロナ帯電器41によって表面に静電荷が付
与され帯電する。この後、前記感光体20は露光装置4
2によって表面に静電潜像が形成された後、前浴ローラ
43により前浴液で湿潤される。続いて感光紙20は現
像電極30を通過する際、現像液で現像され前記静電潜
像が可視像化される。現像後前記感光紙20の表面に残
っている余剰現像液は絞りローラ31によって除去・回
収される。さらに感光紙2oは表面に残留している電荷
を除電器46により除去されたあと次の色工程に移る。
上記作像工程を必要回数だけ繰り返すことによりカラー
画像を得ることが、できる。また上記工程の各動作の開
始・終了のタイミングは搬送ベルトに設けられた検出用
の穴をフォトインタラプタにより検出し決定していた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記した従来の装置では搬送ベルトが一
周する間に、ドラムに沿った曲げ状態と平坦な状態とを
繰り返すため、該搬送ベルト上の感光紙との相対位置に
ずれが発生するが、搬送ベルトの位置検出をすることに
より露光タイミングを決定しているため、搬送ベルトを
複数回回転させ各色毎に順次作像する場合、感光紙上で
は色ずれが発生するという問題点があった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり極めて色ずれの少ない良質の画像を得ることが
できる画像形成装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明の画像形成装置では
、搬送ベルト上の感光紙の先端位置を検出する位置検出
手段と、前記位置検出手段により得られる感光紙の先端
位置信号とポリゴンレーザスキャナユニットのビームデ
ィテクト信号により露光開始(副走査)タイミングを決
定するタイミング制御手段とを備えている。
[作用] 上記の構成を有する本発明の画像形成装置では、位置検
出手段は搬送ベルト上の感光紙の先端位置を検出する。
タイミング制御手段は前記位置検出手段により得られる
感光紙の先端位置信号とポリゴンレーザスキャナユニッ
トのビームディテクト信号により露光開始(副走査)タ
イミングを決定する。
[実施例] 以下、本発明を湿式カラー画像形成装置において具体化
した一実施例を図面を参照して説明する。
湿式カラー画像形成装置の構成については第3図を用い
て説明した従来例と同様なので説明を省略し、本実施例
においては、同一名称び符号を用いて説明する。
第1図は露光開始タイミング制御回路のブロック図であ
り、本発明のタイミング制御手段であるタイミング調整
器2には、紙先端信号とポリゴンレーザスキャナユニッ
トのビームディテクト信号が入力されている。さらに前
記タイミング調整器2には帯電器41により帯電された
感光紙20を露光して静電潜像を形成する露光装置42
が接続されている。
第2図は湿式カラー画像形成装置の一部拡大図であり、
搬送ベルト10の下側にLED12が、上側にスリット
14aを有するスリット板14と受光素子15とが一直
線状に配置されており、前記LED12から放射された
光が搬送ベルトの一部に設けられた光透過穴13、スリ
ット板14のスリット14aを通過し受光素子15に入
射されるように構成されている。前記LED12、光透
過穴13、スリット板14、受光素子15が感光紙の先
端位置を検出し、紙先端信号を出力する位置検出手段を
構成している。また前記位置検出手段は前記露光装置4
2により感光紙20を露光する位置の直前に配置されて
いる。
また前記光透過穴13は、紙先端位置の搬送ベルト10
に対するずれ量より大きい径の穴である。
次に本実施例における湿式カラー画像形成装置の作像動
作を説明する。
搬送ベルト10の外周面上に保持された感光紙20は搬
送ベルト10の回転と共にその先端がスリット板14の
スリット14aの位置にきてLED12からの光を遮断
した時、紙先端信号がタイミング調整器2に入力される
。そして前記タイミング調整器2は、前記紙先端信号が
入力された後の最初のポリゴンレーザスキャナユニット
のビームディテクト信号を露光の基準タイミング信号(
露光開始タイミング)として露光装置42に出力する。
よって正確に紙先端位置から露光されることになる。
露光装置42により正確な位置に露光された感光紙20
はその後、現像電極30を通過し前記感光紙20の表面
の静電潜像が可視像化され絞りローラ31に送られる。
前記絞りローラ31は前記感光紙20の表面に残留して
いる余剰現像液を除去したあと現像装置の次工程への入
れ替え移動に伴い前記搬送ベルト10の外周面から離れ
る。前記絞りローラ31が前記搬送ベルト10から離れ
る際に前記搬送ベルト10の外周面に付着した余剰現像
液は前記搬送ベルトクリーニング装置45により除去さ
れ1色の工程が終了する。
次工程においても同様に、前記感光紙20の先端位置を
基準として露光開始(副走査)タイミングをずらすこと
により、紙端位置が搬送ベルトに対してずれた場合にも
常に同じタイミングで露光される。
本発明は以上詳述した実施例に限定されるものではなく
、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加え
ることが出来る。例えば粉体の現像剤を使用する乾式画
像形成装置においても有効である。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
工程中にベルトとベルト上の感光紙の相対位置がずれて
も3叉は4色重ね合わせた時の色ずれを極めて少なくす
ることができ、良質の画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第2図までは本発明を具体化した実施例を示
すもので、第1図は、露光開始タイミング制御回路のブ
ロック図であり、第2図は湿式カラー画像形成装置の一
部拡大図、第3図は従来の湿式カラー画像形成装置の全
体概要側面図である。 図中 2 ・ ・ 3 ・ ・ 12 ・ 13 ・ 14 ・ 15 ・ 位相差検出器 タイミング調整器 露光装置 ED 光透過穴 スリット 受光素子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定速度で移動するように制御された搬送ベルト上
    の感光紙に帯電、レーザ走査露光を行って静電潜像を形
    成した後、静電潜像に現像剤を供給して可視像を得る画
    像形成装置において、該搬送ベルト上の感光紙の先端位
    置を検出する位置検出手段と、 前記位置検出手段により得られる感光紙の先端位置信号
    とレーザスキャナユニットのビームディテクト信号によ
    り露光開始タイミングを決定するタイミング制御手段と
    、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2253169A 1990-09-20 1990-09-20 画像形成装置 Pending JPH04130391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253169A JPH04130391A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253169A JPH04130391A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130391A true JPH04130391A (ja) 1992-05-01

Family

ID=17247496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253169A Pending JPH04130391A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081558A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-07 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081558A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-07 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US6343198B1 (en) 1999-08-30 2002-01-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including interlocking light emitting and receiving portions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06289666A (ja) 電子写真装置
US5585911A (en) Drive device for a rotary developing unit
JPH04130391A (ja) 画像形成装置
JPH0513311B2 (ja)
JP2004219489A (ja) 画像形成装置
JP3013409B2 (ja) 画像形成装置
JP2000338741A (ja) 画像形成装置
JPH0776850B2 (ja) 画像形成装置
JPH11119562A (ja) 画像形成装置
JP3644471B2 (ja) 画像形成装置
JPH04276774A (ja) 作像位置制御装置
JPH04263279A (ja) 画像形成装置
JPS60169862A (ja) 多色電子写真装置
JPS61151561A (ja) 多色電子写真複写機
JPS6338963A (ja) カラ−画像形成装置
JPS60214376A (ja) カラ−複写装置
JPH0538364Y2 (ja)
JPS63259576A (ja) カラ−複写機
JPH05289426A (ja) 電子写真装置の感光体ユニット
JPS61231572A (ja) 画像形成装置
JPS6337392B2 (ja)
JP2582404B2 (ja) カラー画像の転写形成方法
JPS60237466A (ja) 画像形成方法
JPH041556Y2 (ja)
KR100261090B1 (ko) 전자사진방식인쇄기의화상형성방법