JPH0412378A - トナー補給機構 - Google Patents

トナー補給機構

Info

Publication number
JPH0412378A
JPH0412378A JP2111770A JP11177090A JPH0412378A JP H0412378 A JPH0412378 A JP H0412378A JP 2111770 A JP2111770 A JP 2111770A JP 11177090 A JP11177090 A JP 11177090A JP H0412378 A JPH0412378 A JP H0412378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cartridge
opening
shutter plate
replenishment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2111770A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takamatsu
純一 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2111770A priority Critical patent/JPH0412378A/ja
Publication of JPH0412378A publication Critical patent/JPH0412378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明はトナー補給機構に関するものであり、より詳細
には、 トナーを補給するためのカートリッジと現像装
置の補給部に関するものであって、トナーの補給時にま
ったくトナーが周囲或は装置内に飛散しないトナー補給
機構に関する。
(従来技術及び発明が解決しようとする問題点)電子写
真複写機等における現像用トナーの補給は、 トナーを
収容する容器と、該容器のトナー補給口、補給口を覆う
シール部材とから成るトナーカートリッジを使用し、該
カートリッジを現像装置のトナー補給部に装着し、この
装着に先立って或は装着後にシール部材の引き刺しが行
われるののも既に知られており、例えば実開昭55−9
9546号及び実開昭55−90979号公報には、 
トナー容器の低面に開口部を設け、この開口面を一端か
ら他端で折り返すと共にその端部に爪部を設け、この爪
部がカートリッジの装着時に機械本体側の突起と係合し
てシール部材の引き刺しが行われる様にしたものが開示
されている。
しかしながら、このタイプのトナーカートリッジにおい
ては、開口部にシール部材が折り返されて設けられてい
るため、シール部材の引き刺しのストロークとして、開
口部の幅の2倍の長さが必要であり、従ってカートリッ
ジの装着部の寸法が大きくなるという欠点がある。また
、カートリッジの装着に際して、カートリッジが充分に
挿入されないうちにシール部材の引き剥しか開始される
ため、カートリッジが傾いて装着しにくいという不便も
ある。また、 トナーカートリッジの保存や取扱時には
、爪部はカートリッジに固定されていて、しかも装着時
にはカートリッジから離脱することが必要となるが、こ
のような離脱自在の爪部の固定が困難であるという問題
がある。更に、トナーカートリッジをトナー補給部から
引出した時に、シール部材のトナー付着面が外側にくる
ため、この付着トナーにより操作者が手を汚したり、或
は周囲を汚したりするおそれがあり、これを防ぐには格
別のクリーニング部材を必要とする。
また、本発明者は、このようなトナーカートリッジ側の
問題点を解消すべく、新たなトナーカートリッジの形態
を発明し、これを提供するに至った。しかし、新たなト
ナーカートリッジの形態では、現像装置側の注入開口付
近を装着時に汚染する危険性が高く、完全なりローズド
システムが取り得ずまだ問題を残している。更に、 ト
ナー供給後のカートリッジ内壁にはトナーが付着残留し
ている場合多く、この場合においてカートリッジを引き
抜くと、その振動等により残留トナーが飛散し、装置機
内壁或は機外を汚染するおそれがある。
従って、本発明の目的は、従来におけるカートリッジの
欠点、即ちカートリッジ装着操作の問題、及びシール部
材の引き剥し及びその剥し部によるトナー汚染問題を解
消し、且つカートリッジの装着時に装置の補給部を汚染
しないトナー補給機構を提供することにある。
本発明の目的はまた、カートリッジを装着後引き抜くと
きに、カートリッジ内に残留するトナー汚染を起こさな
いトナー補給機構を提供することにある。
(発明が解決するための手段) 本発明よれば、 トナーを収容する容器と、該容器のト
ナー補給口と、補給口を覆うシール部材とから成るカー
トリッジ、及び−該容器の装着部と、容器トナー補給口
に接続されるトナー用注入開口と、シール部材を開封す
る為の開封用突起部とから成る現像装置のトナー補給部
から成り、該容器は、 トナーが充填される第1の領域
と、トナーが充填されていなく且つ現像装置のトナー補
給部への装着時に該補給部の開封用突起部が収容される
第2の領域とを備え、第1の領域には装着時にトナーが
流出する第1の補給口が設けられ、第2の領域には開封
用の突起部が挿入される第2の開口が設けられ、該シー
ル部材はその一端部が第1の補給口の第2の開口側一端
縁に位置し、その一部が第1の補給口の全周縁に剥離可
能にシールされ、残りの部分が第1の補給口の他端縁で
折り返されて第1の補給口及び第2の開口をまたぎ、且
つその他端部が第2の開口の対向端縁で固着されるよう
に設けられ、第1の補給口面及びトナー用注入開口を閉
じるように弾性部材により付勢され、且つカートリッジ
の装着時にこれと係合して注入開口から後退するシャッ
ター板が設けられているこゝとを特徴とするトナー補給
機構が提供される。
本発明によればまた、カートリッジには、シール部材の
前記一部との間に挿入されたシャッター板を折り返し部
に向けて、第1の開口を閉じるように付勢する弾性部材
とが設けられていることを特徴とすることができる。
(作用) 本発明に係るトナーカートリッジ形態は、例えば第1図
の実施例において、1はカートリッジ、3は第1の領域
に相当し、7は第2の領域に相当し、9は補給開口面に
相当し、11は第2の領域の開口に相当し、13はシー
ル部材に相当するものである。21は装置側の補給部に
相当し、2゜は突起部に相当し、24は注入開口面に相
当し、26はシャッター板に相当し、28は弾性部材に
相当するものである。
トナーカートリッジが装置の装着部に挿入されるとき、
装置の突起部などによりシール部材が第2の領域内に押
し込まれる。この場合、シール部材の押し込み長さ量は
、カートリッジの挿入長さ量(突起部等の第2の領域へ
の挿入量)の2倍となり、したがって、カートリッジの
装着部の寸法は従来のものより短くすることができる。
また、装着部の寸法に余裕ができると、カートリッジを
ある程度挿入した後に、シール部材の引き剥しか開始で
きる。また、このような構成においては、シール部材と
つながった係止爪といったものはなく、搬送時取り扱い
が安全となる。
ところで、本発明のカートリッジ形態のものを従来の現
像装置等の補給部に挿入した場合、問題が生じる。第3
図(A)、(B)に示すようにシール部材を途中まで剥
離して、 トナーを注入開口を通して補給すると、 ト
ナーがカートリッジ設置穴の底面等に飛散することが理
解される。このようなトナーの飛散は第4図に示すよう
にトナーカートリッジの完全な装着を防止すると共に、
カートリッジ下面を汚染する。また、場合によっては第
5図の様に補給部底面にトナーが残留する。
しかしながら、本発明のトナー補給機構においては、カ
ートリッジを挿入していくと、カートリッジは弾性部材
の付勢力に抗して、注入開口がらシャッター板を徐々に
下げていくため、−旦注入開口から入ったトナーが再び
注入開口の下部から補給部底面に飛散していく虞がない
。また、逆にカートリッジを引き出すときには、シャッ
ター板は弾性部材の付勢力によって徐々に元の位置に復
帰し、注入開口を完全に覆う。このため、−旦装置に入
ったトナーは補給部の底面に溜ることがなく、装置の汚
染やカートリッジの汚染を引き起こすことがない。
また、第2の発明においては、第2図に示すようにトナ
ーカートリッジの第1の領域の補給開口にはシール部材
の他にシャッター板32が設けられる。  注入後、 
トナーカートリッジは引き抜かれ、この引き抜かれる際
に第1の領域の内壁にはトナー糟が付着している。この
とき、本発明に係るカートリッジにおいては、シャッタ
ー板及びシール部材が引き抜く時に元の位置、即ち第1
の領域開口を覆う。このため、引き抜きの際に第1の領
域の内壁に残留している前記トナーが機内、外に落下し
たりすることが防止される。
また、挿入時においては、引き剥がされたシール部材は
完全に第2の領域に取容される場合は、シール部材がト
ナーの付着面(開口面に張設される部分の内側)によっ
て、操作者が手を汚したり、或は周囲を汚したりするこ
とがない。しかし、本発明においては、敢えて一旦収納
したシール部材を引き戻す。これは、M2領域に収納さ
れたシール部材が突起部との摩擦抵抗等により第2領域
に完全に収納されずはみ出すおそれがあり、シール戻し
部材はこのような中途半端な不具合を解消し、トナー汚
れを起こしたシール部分を完全に開口内側に移動させ、
操作者などを汚すことを防止している。
(実施例) 以下、添付図面にしたがって本発明に係るトナーカート
リッジの好ましい実施例を詳説する。
第1図(A)乃至(C)は本発明に係るトナー補給機構
の断面説明図である。第1図に示すようにトナーカート
リッジ1には、壁面IA及び壁面IBに囲まれた第1の
i域3と、壁面IBとはみ出し壁5とに囲まれた第2の
領域7とが形成されている。
第1の領域3内にはトナーが収容され、下部側壁には装
置への補給口である第1の開口9が形成されている。第
1の開口9面にはシール部材13がその全周縁に剥離可
能にシールされ、シール部材13は更に壁面IBの下端
付近で折り返されしかも第1の開口9及び第2の開口1
1を覆った後、その端辺13Aがはみ出し壁5の下端部
に取り付けられている。
一方、装置の補給部21にはカートリッジの挿入孔22
が形成され、挿入孔22には突起部20が形成されてい
る。また挿入孔22の右側下部にはトナー注入開口24
が形成され、トナー注入開口24面には断面がほぼT字
状のシャッター板26が配せられている。シャッター板
26は下方に配せられたコイルばね28によって上方に
向けて付勢されていおり、また、上端部の一部は、挿入
されるカートリッジ1の下端に当接するようになってい
る。
このように構成された本発明に係るトナー補給機構によ
れば、第1図(A)の状態でトナーカートリッジ1が下
方の装置の補給口に挿入される。トナーカートリッジ1
を装置の挿入口22のある程度まで挿入したとき初めて
、第1図(B)に示すように装置側の突起部20が第2
の開口11を覆っているシール部材13と当接する。カ
ートリッジ1を更に押し込むと、シール部材13は第2
の領域7内にU字状に押し込まれ、これに伴ってシール
部材13が第1の開口9から引き剥がされ、トナーが現
像装置に供給される(第2図(C))。突起部20が第
2の領域7内に完全に挿入された時点では、シール部材
13は第1の開口9から完全に剥離された状態であり(
第2図(C))、カートリッジ1内のトナーは全量トナ
ー補給部内に供給されることになる。
この場合、シール部材13の押し込み長さ量は、突起部
20の第2の領域への挿入量の2倍となり、したがって
、カートリッジ1の装着部の寸法は従来のものより短く
することができる。また、装着部の寸法に余裕ができる
と、カートリッジ1をある程度挿入した後に、即ち装着
が完全な状態になった後にシール部材の引き刺しが開始
できるので、装着時にトナー飛散を極力避けることがで
きる。
また、カートリッジ1挿入していくと、カートリッジの
下端は、注入開口24のシャッター板上端に当接すると
共に、それを押圧する。このため、カートリッジ1の挿
入によって、徐々にシャッター板26かばね28の付勢
力に抗して下動する。
したがって、この状況においては、シャッター板26は
注入開口24面を徐々に解放するが、−旦装置内に入っ
たトナーは挿入孔22の下部に逆飛散することがない(
第1図(B))。このため、カートリッジ1の不完全装
着や、カートリッジ1の底面を汚染することがない。
第2図(A)(B) (C)(D)は、本発明に係る別
のトナー補給機構のトナー封入状態がら開封状態までの
断面説明図である。IJ2図のトナー補給機構には第1
図のカートリッジと同様な部材が使用されており、それ
らの部材については同一の符号を賦してその詳しい説明
を省略する。
第2図の本発明には、カートリッジ1にシールの戻し部
材機構30が取り付けられている。シール戻し部材機構
30はシャッター板32とばね34とから構成され、シ
ャッター板32は開口9をシール部材13の外側を覆お
う位置及びその上方へのスライドが可能となっている。
また、ばね34は圧縮に対して抗する付勢がシャッター
板32に作用し、上動するシャッター板に対しては下向
きに付勢する。
このように構成されたトナーカートリッジにおいて、第
2図(A)のカートリッジ1は装置への未挿入の状態を
示すものであり、この状態で第1図(B)に示すように
装置挿入口22に挿入される。
カートリッジ1が約半分まで挿入されたときに装置突起
部2oがシール部材13を押圧し、シール部材13を開
口9から剥離し、シャッター板32をシール部材13を
介してばね34の付勢力に抗して押し上げる。一方、前
述したようにシャッター板26は下動される。
また、この場合、第2図(C)に示すように完全にトナ
ーカートリッジ1を挿入しなくてよし)。これは、たと
え中途半端な挿入であったとしても、シャッター板26
が完全に挿入孔の注入開口24下部を覆っているからで
あり、このような状況の効果としては、第2図(C)に
示すようにトナーの補給上限36をシャッター板26の
位置までにすることができ、補給量を多くすることがで
きる。
更に、シール部材13の剥離が中途半端でトナーがカー
トリッジ1内に若干多く残留したとしても、注入後、カ
ートリッジ30を引き抜くとき、その残留トナーによっ
て汚染されることがない。
即ち、カートリッジ1を引き抜くとき、シャッター板3
2はシール部材13からの抑圧が解除され、ばね34の
付勢力によって下動するため、シャッター板32は元の
位置に戻り、シール部材13を覆った状態で開口9を閉
止する。そして、第1の領域3内に残留するトナーはシ
ャッター板32及びシール部材13の完全な閉止により
、完全に外部へのトナー飛散が防止されるからである。
(発明の効果) 以上説明したように本発明に係るトナー補給機構によれ
ば、カートリッジを装置の挿入孔番こ挿入するとき、充
分に差し込んでから注入開口へのトナー補給ができるの
で、 トナーに汚染されることなくカートリッジの簡単
な操作できる。しかもカートリッジの挿入孔を比較的浅
くすることができ、装置内に余裕ができる。
また、カートリッジを装置に挿入するときにその装置内
の注入開口を徐々に解放するので、再び、注入開口から
カートリッジ下方の挿入孔側に逆流飛散することがない
ためカートリッジの底面を汚染することがない。しかも
トナーの1回の補給量も多くすることができる。
更にトナーカートリッジを装置から引き出した時にシー
ル部材が再び補給口を覆うようにもしたので、カートリ
ッジ内に残存するトナーが引き出した空カートリッジか
ら飛散することがない。また、シール部材のトナー付着
面がカートリッジの第1の領域内側にくるので操作上汚
染を受けることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)乃至(C)は本発明に係るトナー補給機構
の断面説明図、第2図(A)乃至(D)は本発明しこ係
るトナー補給機構の別の態様を示す断面説明図、第3図
(A)及び(B)は本発明に係るトナーカートリッジを
従来の装置の補給部に適用したときの参考断面説明図、
第4図及び第5図は本発明に係るトナーカートリッジを
従来の装置の補給部に適用したときの参考断面説明図で
ある。 1・・・トナーカートリッジ、  3・・・第1の領域
、7・・・第2の領域、  9・・・補給開口、  1
3・・・シール部材、  2o・・・突起部、  21
・・・装置補給部、22・・・カートリッジ挿入部、 
 24・・・注入開口、26・・・シャッター板、  
28・・・コイルばね、30・・・シール戻し機構、 
 32・・・シャッター板、34・・・コイルばね。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トナーを収容する容器と、該容器のトナー補給口
    と、補給口を覆うシール部材とから成るカートリッジ、
    及び該容器の装着部と、容器トナー補給口に接続される
    トナー用注入開口と、シール部材を開封する為の開封用
    突起部とから成る現像装置のトナー補給部から成り、 該容器は、トナーが充填される第1の領域と、トナーが
    充填されていなく且つ現像装置のトナー補給部への装着
    時に該補給部の開封用突起部が収容される第2の領域と
    を備え、第1の領域には装着時にトナーが流出する第1
    の補給口が設けられ、第2の領域には開封用の突起部が
    挿入される第2の開口が設けられ、該シール部材はその
    一端部が第1の補給口の第2の開口側一端縁に位置し、
    その一部が第1の補給口の全周縁に剥離可能にシールさ
    れ、残りの部分が第1の補給口の他端縁で折り返されて
    第1の補給口及び第2の開口をまたぎ、且つその他端部
    が第2の開口の対向端縁で固着されるように設けられ、 第1の補給口面及びトナー用注入開口を閉じるように弾
    性部材により付勢され、且つカートリッジの装着時にこ
    れと係合して注入開口から後退するシャッター板が設け
    られていることを特徴とするトナー補給機構。
  2. (2)カートリッジには、シール部材前記一部と他の一
    部との間に挿入されたシャッター板と、該シャッター板
    を折り返し部に向けて、第1の開口を閉じるように付勢
    する弾性部材とが、設けられていることを特徴とする請
    求項第1項記載のトナー補給機構。
JP2111770A 1990-05-01 1990-05-01 トナー補給機構 Pending JPH0412378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111770A JPH0412378A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 トナー補給機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111770A JPH0412378A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 トナー補給機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0412378A true JPH0412378A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14569733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2111770A Pending JPH0412378A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 トナー補給機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412378A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1103865A2 (en) * 1999-11-29 2001-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge ,process cartridge and image forming apparatus
KR100610328B1 (ko) * 2004-09-09 2006-08-10 삼성전자주식회사 프로세스 카트리지 및 이를 구비하는 화상형성장치
US7457569B2 (en) 2006-03-10 2008-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593673B2 (en) 1999-11-29 2009-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US8139987B2 (en) 1999-11-29 2012-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7010250B1 (en) 1999-11-29 2006-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7496321B2 (en) 1999-11-29 2009-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7095970B2 (en) 1999-11-29 2006-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7400847B2 (en) 1999-11-29 2008-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7409181B2 (en) 1999-11-29 2008-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
EP1103865A2 (en) * 1999-11-29 2001-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge ,process cartridge and image forming apparatus
US8532541B2 (en) 1999-11-29 2013-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
EP1103865A3 (en) * 1999-11-29 2004-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge ,process cartridge and image forming apparatus
US7894752B2 (en) 1999-11-29 2011-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7620350B2 (en) 1999-11-29 2009-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7729643B2 (en) 1999-11-29 2010-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
US7751758B2 (en) 1999-11-29 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying cartridge, developer receiving cartridge, process cartridge, and image forming apparatus
KR100610328B1 (ko) * 2004-09-09 2006-08-10 삼성전자주식회사 프로세스 카트리지 및 이를 구비하는 화상형성장치
US7848684B2 (en) 2006-03-10 2010-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US7457569B2 (en) 2006-03-10 2008-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US8045899B2 (en) 2006-03-10 2011-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US7555249B2 (en) 2006-03-10 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US8180262B2 (en) 2006-03-10 2012-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer supply cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0132139B1 (ko) 현상제 보충용 카아트리지
US6289193B1 (en) Toner supply container and toner receiving container for receiving toner from same
JPH03180874A (ja) トナーカートリッジ
JPH0720681Y2 (ja) 現像装置の現像剤供給装置
JPS63243978A (ja) トナ−カ−トリツジ
JPH0412378A (ja) トナー補給機構
JPS5816267A (ja) 粉体供給方法
US20050249519A1 (en) Cartridge for toner having removable seal
JP3143495B2 (ja) 現像剤補給装置と現像剤補充容器
JP3826110B2 (ja) トナー補給容器
JPS60198567A (ja) トナ−補充装置
JP2003122114A (ja) トナー補給装置
JPS5936268A (ja) トナ−受入れ装置
KR970001197B1 (ko) 현상제 보충기구
JPS63178272A (ja) トナ−補給装置
JPS61170760A (ja) トナ−カ−トリツジの着脱機構
JP3165746B2 (ja) 現像剤カートリッジ
JPH0412377A (ja) トナーカートリッジ
JPS62200377A (ja) トナ−補給用カ−トリツジ
JPH0548471B2 (ja)
JP2545479Y2 (ja) トナーカートリッジ
JPH0733245Y2 (ja) カートリッジ梱包箱
JPH0546037Y2 (ja)
JP3326582B2 (ja) 現像剤補給装置
JP3017525B2 (ja) 現像剤収容容器及び現像剤補給装置