JPH0411110A - 浸透管及び浸透管の推進埋設工法 - Google Patents

浸透管及び浸透管の推進埋設工法

Info

Publication number
JPH0411110A
JPH0411110A JP2108792A JP10879290A JPH0411110A JP H0411110 A JPH0411110 A JP H0411110A JP 2108792 A JP2108792 A JP 2108792A JP 10879290 A JP10879290 A JP 10879290A JP H0411110 A JPH0411110 A JP H0411110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permeation
pipe
hole
osmotic
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2108792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2801737B2 (ja
Inventor
Noriyuki Shimamura
敬之 島村
Ichirou Fukitani
蕗谷 一郎
Hiroshi Ono
小野 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOWA CONCRETE KOGYO KK
HANEDA FUME CAN KK
Original Assignee
DOWA CONCRETE KOGYO KK
HANEDA FUME CAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOWA CONCRETE KOGYO KK, HANEDA FUME CAN KK filed Critical DOWA CONCRETE KOGYO KK
Priority to JP2108792A priority Critical patent/JP2801737B2/ja
Publication of JPH0411110A publication Critical patent/JPH0411110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801737B2 publication Critical patent/JP2801737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は管壁の所定位置に複数個の浸透孔が設けられた
コンクリート管、ヒユーム管、塩化ビニールバイブ等で
構成された浸透管、及びこの浸透管を推進工法によって
地中に埋設する推進埋設工法に関するものである。
〈従来の技術〉 従来の浸透管としては、特公昭48−13653号公報
、同士1−19494号公報、実公昭48−19936
号公報、或いは実開昭52−76608号公報に示す如
き構造を持った浸透管が公知である。
これ等の技術はヒユーム管等の円筒管の管壁に複数個の
浸透孔を穿設したもの、或いはこれ等の浸透孔が目詰ま
りしないように、浸透孔の周りにネントを取付けたり、
或いはフィルターを浸透孔の中に着脱自在に取付けた構
造のものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 然るに、前述の従来の浸透管は開削工法によって地中に
管を埋設することを前提としていたので、浸透管を開削
工法によって埋設することが困難である場所、或いは地
中の極めて深い場所に浸透管路を構築するような場合に
は、推進工法によってこれを地中に埋設しなければなら
ない。更に従来の浸透管では推進工法の種類(例えば泥
水工法)によっては泥水が管の周囲にまわり、浸透孔を
通し管内に泥水が流入してくることがある。従って前述
の従来の浸透管はそのまま使用出来ない問題があった。
これは管壁に複数個の大きな浸透孔が穿設されている為
に、これを推進工法で地中に埋設しようとすると、浸透
孔から管内に多量の土砂や泥水が流入して来たり、或い
は推進中の浸透管の周りの土砂の一部が浸透孔の壁面と
摩擦するので、施工が困難になる為である。
また、前述の従来の浸透管の浸透孔に、ゴム材やプラス
チンク材を充填して、この浸透管を推進工法によって推
進施工する方法も安易に考えられるが、推進施工時に浸
透管の外周壁に掛る圧力が極めて大きいので、この種の
材料を単に浸透孔に充填しても、外圧によって充填材料
が浸透孔より簡単に脱落してしまい、推進施工が出来な
くなる等の問題があった。
本発明に係る浸透管は従来のこれ等の問題点に鑑み開発
された全く新規な技術に関するものである。
く課題を解決するための手段〉 本発明は前述の従来の問題点を根本的に改善した全く新
規な技術であって、その要旨は複数個の浸透孔を管壁に
穿設してなる浸透管に於いて、該浸透孔の内径とほぼ等
しい外径を有する栓体を浸透孔内に挿入すると共に、該
栓体をボルトを介して管壁に着脱自在に取付固定して構
成したものである。
また、本発明に係る浸透管の推進埋設工法は、浸透管の
複数個の浸透孔に夫々栓体を挿入して、これをボルトを
介して管壁に着脱自在に取付け、かつ該栓体の外面に管
壁外周面と平らになる迄モルタル層を積層して浸透孔を
完全に遮蔽し、次に浸透管を推進工法で地中に埋設した
後、前記栓体及びモルタル層を浸透管の内側から浸透孔
より除去し、更に該浸透孔に浸透フィルターを取付固定
することを特徴としたものである。
く作用〉 本発明に係る浸透管は上述の如(、浸透孔の内径とほぼ
等しい外径を有する栓体を浸透孔の内部に取付けたので
、この浸透管を推進埋設工法によって地中内に深く埋設
しても、推進中に浸透孔より土砂や泥水が流入したり、
或いは推進中の浸透管の周りの土砂の一部が浸透孔の壁
面と摩擦を生しることがなく、従って浸透管の推進施工
をスムーズに実施することが出来る。
また、本発明に係る浸透管に於いては、栓体をボルトを
介して管壁に着脱自在に取付固定したので、浸透管を推
進施工した後で、浸透管内で前記栓体を浸透孔より取外
し、かつこの浸透孔に浸透フィルターを装着することが
出来る。
本発明に係る浸透管の推進埋設工法は上述の如く、浸透
孔の中に栓体をボルトを介して着脱自在に取付け、かつ
栓体の外面に管壁外周面と平らになる迄所定の曲率面を
持ったモルタル層を積層して浸透孔を完全に遮蔽した後
で、該浸透管を推進工法で地中に埋設するので、浸透孔
より泥水が浸透管内に浸水することを完全に防止するこ
とが出来、しかも凹凸面による摩擦抵抗を無くし、浸透
管の推進を極めてスムーズにすることが出来る。
更に、本発明に於いては前記栓体及びモルタル層を浸透
管の内側から除去し、かつこの浸透孔に浸透フィルター
を取付固定するので、作業が極めて容易であり、しかも
浸透フィルター枠は、前述の如き栓体を固定することが
出来るアンカーボルト等を介して浸透孔に安定した状態
で装着することが出来る。
〈実施例〉 図により本発明に係る浸透管或いは該浸透管を推進工法
で埋設する方法の一実施例を具体的に説明すると、第1
図は本発明の要部を示す断面説明図、第2図は浸透管の
継断面図、第3図はその横断面図、第4図は栓体の斜視
図、第5図は浸透孔に浸透フィルター枠を取付けた状態
の斜視図、第6図は浸透フィルターを取付けた状態の断
面図である。
図に於いて、1はヒユーム管で構成された浸透管であり
、特に第2図及び第3図に示す如く、この管壁には所定
の内径を持った複数個の浸透孔2が並列して穿設されて
いる。次に3はこの浸透孔2内に挿入し得る栓体であっ
て、浸透孔2の内径とほぼ等しい外径を持って構成され
ている。この栓体3は金属製のリング枠4の内部にコン
クリート5を打設して一体化することによって構成され
ている。また該リング枠4の上縁には、対応する位置に
ボルト孔を有する一対の突起6が突設されている。
前述の如き構造を有する栓体3を浸透孔2に取付けるに
当っては、特に第1図に示す如く、該栓体3を浸透孔2
に挿入した後、該浸透孔2の壁面に予め埋設されたアン
カーボルト7に別のボルト8を介して突起6を取付ける
ことよって、この栓体3を着脱自在に取付けること出来
る。
上述の如く、浸透孔2に装着された栓体3の外表面には
、第1図に示す如く、モルタル層9を積層して浸透孔2
による凹所を平らにすると共に、浸透管lの外周面と同
一の曲率面に仕上げ、これによって本発明の浸透管を構
成することが出来る。
続いて浸透管の埋設に当っては、前述の如く構成された
浸透管と図示せざる推進工法によって地中に深く埋設す
る。浸透管の埋設が完了した後で、ボルト8をアンカー
ポルト7より抜き取ることによって、栓体3を浸透孔2
より浸透管1内側に除去し、続いて栓体3の外側に設け
られたモルタル層9を壊してこれも除去する。この状態
で、今度は浸透孔2内に第5関に示す如く、浸透フィル
ター枠10を挿入し、この浸透フィルター枠10を前記
アンカーポルト7とボルト8とによって取付固定し、更
に第6図に示す如く、この浸透フィルター枠10内に浸
透フィルター11を装着して浸透管路を完成せしめるこ
とが出来る。
上記実施例に於いては、栓体3をリング枠4の内部にコ
ンクリート5を打設することによって構成したが、この
栓体3は鋳物等により一体成形して構成することも可能
である。
また、上記実施例に於いては、浸透孔2内に装着した栓
体3の外側にモルタル層9を積層し、これによって凹所
を平らにすると共に、浸透孔2の部分を他の管壁の外周
面と同一の曲率面に形成したが、前記栓体3の外面を予
め管壁の外周面と同一の曲率面にした場合には、前記モ
ルタル層9は省略することが可能である。
〈発明の効果〉 本発明に係る浸透管及びその浸透管の推進工法は上述の
如き構成と作用とを有するので、浸透管を開削工法によ
って埋設することが困難である場所、或いは泥水を用い
た推進工法を実施する場合、又は地中の極めて深い場所
に浸透管路を構築するような場合にも、浸透管を推進工
法によって極めてスムーズにかつ確実に埋設して、浸透
管路を構築することが出来る特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部を示す断面説明図、第2図は浸透
管の縦断面図、第3図はその横断面図、第4図は栓体の
斜視図、第5図は浸透孔に浸透フィルター枠を取付けた
状態の斜視図、第6図は浸透フィルターを取付けた状態
の断面図である。 1は浸透管、2は浸透孔、3は栓体、4はリング枠、5
はコンクリート、6は突起、7はアンカーポルト、8は
ボルト、9はモルタル層、10は浸透フィルター枠、1
1は浸透フィルターである。 特許出願人 羽田ヒユーム管株式会社 同和コンクリート工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の浸透孔を管壁に穿設してなる浸透管に於
    いて、該浸透孔の内径とほぼ等しい外径を有する栓体を
    浸透孔内に挿入すると共に、該栓体をボルトを介して管
    壁に着脱自在に取付固定して構成したことを特徴とした
    浸透管。
  2. (2)浸透管の複数個の浸透孔に夫々栓体を挿入して、
    これをボルトを介して管壁に着脱自在に取付け、かつ該
    栓体の外面に管壁外周面と平らになる迄モルタル層を積
    層して浸透孔を完全に遮蔽し、次に浸透管を推進工法で
    地中に埋設した後、前記栓体及びモルタル層を浸透管の
    内側から浸透孔より除去し、更に該浸透孔に浸透フィル
    ターを取付固定することを特徴とした浸透管の推進埋設
    工法。
JP2108792A 1990-04-26 1990-04-26 浸透管及び浸透管の推進埋設工法 Expired - Fee Related JP2801737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108792A JP2801737B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浸透管及び浸透管の推進埋設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108792A JP2801737B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浸透管及び浸透管の推進埋設工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411110A true JPH0411110A (ja) 1992-01-16
JP2801737B2 JP2801737B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=14493598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108792A Expired - Fee Related JP2801737B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 浸透管及び浸透管の推進埋設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2801737B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056756A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Japan Drilling Co Ltd 多孔管およびその敷設方法
JP2007120554A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Jfe Engineering Kk 耐震性に優れた管の埋設方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103133766A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 上海市基础工程有限公司 超长距离大口径钢顶管泥浆减阻***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056756A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Japan Drilling Co Ltd 多孔管およびその敷設方法
JP2007120554A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Jfe Engineering Kk 耐震性に優れた管の埋設方法
JP4720429B2 (ja) * 2005-10-26 2011-07-13 Jfeエンジニアリング株式会社 耐震性に優れた管の埋設方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2801737B2 (ja) 1998-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2003008715A1 (ja) マンホール構造の施工方法、マンホール構造用止水可とう継手及びマンホール構造
JPH0411110A (ja) 浸透管及び浸透管の推進埋設工法
JPH0473493B2 (ja)
JP2844016B2 (ja) 場所打ち杭構築工法
JPH04357293A (ja) フレキシブルパイプとその施工方法
JP3893052B2 (ja) 推進管用マンホールの継手構造及びその施工方法
JP3776987B2 (ja) マンホール壁兼用筒状体を用いた立坑構築方法
CN216446925U (zh) 粉土地层大口径顶管进出洞口加固施工装置
JPS5820832A (ja) 割込マンホールの施工法
JPH1130092A (ja) 坑口用止水器
JPS6115078Y2 (ja)
JPH02115420A (ja) 組立マンホールの施工方法及び組立マンホール用躯体ブロック
JPH0417248B2 (ja)
JP2693028B2 (ja) 管路中間部人孔の施工法
JP3128456B2 (ja) 樋管への遮水壁の取付方法
JPH057316Y2 (ja)
JPH0526125Y2 (ja)
JP3014481U (ja) 水抜パイプインナー保持具
JP2573633Y2 (ja) アースアンカー出水防止装置
JPH039974B2 (ja)
JP2510633Y2 (ja) 埋設管推進工法用防水装置
JPS60199123A (ja) コンクリ−ト壁の防水方法
JP2863970B2 (ja) 連続地中壁用鋼製エレメントの継手シール
JPS6332178Y2 (ja)
JPH08277570A (ja) 公共用ドロップ桝の仮埋設方法及び下水道施工方法と下水道設備の構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees