JPH04101873A - 用紙先端の自動導出装置 - Google Patents

用紙先端の自動導出装置

Info

Publication number
JPH04101873A
JPH04101873A JP21980390A JP21980390A JPH04101873A JP H04101873 A JPH04101873 A JP H04101873A JP 21980390 A JP21980390 A JP 21980390A JP 21980390 A JP21980390 A JP 21980390A JP H04101873 A JPH04101873 A JP H04101873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
reverse
leading edge
feeding
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21980390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558381B2 (ja
Inventor
Masahiro Kosakai
正浩 小酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2219803A priority Critical patent/JP2558381B2/ja
Publication of JPH04101873A publication Critical patent/JPH04101873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558381B2 publication Critical patent/JP2558381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ロール状に巻かれた用紙の先端をロールか
ら自動的に導出する用紙先端の自動導出装置に関する。
(従来の技術) ロール状に巻かれた記録紙を用いるプリンタ等において
は、ロール紙の先端を引き出してこれを紙搬送通路に導
入する必要がある。ロール紙が機械装置の狭隘な位置に
装填されている場合、用紙先端を紙搬送路に差し込むの
は煩わしい作業である。
ロール紙の先端を自動的に導出する技術として、用紙繰
り出し方向に回転されている駆動ローラの上にロール紙
を載置して回転させ、このロール紙の外周に当接させた
剥離爪で用紙の先端を剥離して導出するものが提案され
ている。剥離爪としては、爪を固定した固定爪方式や、
爪を剥離位置と退避位置との間で移動自在にした可動爪
方式がある。
(発明が解決しようとする課題) ところで、剥離爪で用紙先端を導出する場合、用紙の先
端縁がロール内方にカールしていたり或いは切断縁の形
状によっては、先端縁と剥離爪との係合が不確実となり
、用紙導出が不安定になるという問題や、先端縁の導出
がなされたとしても、これが紙搬送路中のガイド部材や
ローラ等につがえてしまう所謂ペーパージャムが発生す
るという問題もある。更に、剥離爪を用いる装置は構造
が複雑になり、しかもロール紙の装填時に、鋭利な剥離
爪で手指を傷つけるおそれもある。
そこで、本発明の目的は、構成が簡単でロール紙の先端
の導出が確実に行え、搬送時のペーパージャムの発生を
なくした用紙先端の自動導出装置の提供にある。
(課題を解決するための手段) 本発明の用紙先端の自動導出装置は、ロール紙を載置し
、該ロール紙を用紙繰り出し方向に回転させる導出即動
手段と、ロール紙の回転方向において上記導出即動手段
と用紙の当接部よりも下流位置で上記ロール紙の外周に
当接していて、当接している用紙を繰り出し方向と逆向
きに送る逆方向送り手段とを設けたことを特徴とする。
(作  用) ロール紙を導出即動手段に載せると、このロール紙は用
紙繰り出し方向に回転駆動され、用紙先端を繰り出し方
向に送られる。この用紙の先端は、逆方向送り手段によ
る繰り出し方向と逆向きの作用を受けるので、用紙先端
は折り返されたのち、上記導出即動手段の送り作用にに
よって導出される。
(実 施 例) 以下、図示の実施例に基づいて本発明の詳細な説明する
第1図において、符号1は用紙を巻き芯2にロール状に
巻かれたロール紙を示している。このロール紙1は、ベ
ルトローラ3〜6に巻き掛けられた導出即動手段として
の送りベルト7と、ベルトローラ8,9に巻き掛けられ
た逆方向送り手段としての逆送りベルト10に載置され
ている。ベルトローラ8は、図示されない駆動モータか
らの駆動力を伝達されて回転し、該ローラとローラ9と
の間に巻き掛けられた逆送りベルト10を矢印a方向に
回転駆動する。ベルトローラ4,6間に位置する送りベ
ルト7の一部7aは、逆送りベルト10のアンダーパス
部10aに重合させられていて、該ベルトに従動して矢
印すで示す用紙繰り出し方向に回転させられる。ロール
紙1は、ベルトローラ4゜9にそれぞれ巻き掛けられて
いるベルト上に載置される。ベルトローラ4とベルトロ
ーラ9は、水平方向においてローラ9をローラ4よりも
やや高い位置に配設し、両ローラをロール紙1の重心位
置から略1:2の比率で配設されていて、ロール紙の荷
重を1I182:1の割合で受けている。換言すると、
送りベルト7による紙送り力は、逆送りベルト10によ
る紙逆送り力よりも大きくなるように設定されているこ
とになる。詳しくは後述するが、ロール紙1から導出さ
れた用紙の先端は、送りベルト7と逆送りベルト10で
構成される楔形空間11から両ベルトが重合している部
分7a、10aで挾持されてロール紙から引き出され、
記録ヘッド12とプラテンローラ13の間を通過したの
ち用紙送りローラ対14に挾持される。用紙の先端が用
紙送りローラ対14に挾持されると、ベルトローラ8に
対する駆動力伝達が断たれ、こののち用紙はローラ対1
4で送られる。ロール紙としては、その先端部分を糊付
けされていない方が良く、糊付けされている場合には、
最先端縁から折り返し部(後述する)の長さ以上前れた
部分で糊付けされていることが肝心である。
さて、以上のように構成された実施例の作用を説明する
。送りベルト7と逆送りベルト1oは、記録動作時にお
ける用紙送り速度よりも早い速度で回転駆動されている
。第1図に示すように、ロール紙1を送りベルト7と逆
送りベルト10上に載置する。このとき、操作者はロー
ル紙1の先端部に何の細工もする必要はなく、ただ即に
その繰り出し方向をのみ確認してロール紙のセットを行
う。
載置されたロール紙1は、送りカの太きい送りベルト7
の送り力を受けて用紙繰り出し方向Cに回転させられる
。第2図に示すように、繰り出し方向Cに回転させられ
るロール紙1の先端部1aが逆送りベルト10に当接す
ると、この先端部1aは、該ベルト10によって繰り出
し方向Cと逆向きの矢印d方向に押し戻される。先端部
1aが押し戻されると、繰り出し方向に進行している用
紙は、楔状空間11に逃げざるを得なくなる。この空間
11に進入した用紙先端部分は、重合して回転している
ベルト7.10間に押し込まれ、折線1c(第4図参照
)の部分で折り返されて折り返し部1bを形成されたの
ち、第3図に示すように両ベルトで挾持され搬送される
ことになる。先端部を折り返された用紙は、その先端1
aの剛性いわゆる紙の腰を強くされた状態で搬送されて
記録ヘッド12を通過させられて用紙送りローラ対14
にくわえられる。
該ローラ対14に用紙先端が挾持されたことを図示しな
いセンサが検知すると、ベルトローラ8に対する即動力
伝達が断たれ、こののち用紙はローラ対14で送られ、
各ベルト7.10は用紙に連れ回りする。
なお、その先端縁から離れた位置で糊付けされている形
式のロール紙1を載置したとき、その先端部1aが、逆
送りベルトIOとの当接位置よりも下流側に置かれた場
合、このロール紙は、その先端部が逆送りベルト10に
当接するまで空転することになる。
先端部を折り返されてロールらか導出された用紙は、記
録ヘッド12の記録動作の進行に従い繰り出されるので
あるが、当該ロール紙1には、逆送りベルト10によっ
て繰り出し方向と逆(矢印d)の力が作用している。こ
の力は大きなものではないが、用紙送りローラ対14や
図示しない用紙巻き取り機構の負荷を軽減するために、
記録動作開始等の適宜のタイミングで逆送りベルト10
とロール紙1との当接を解除しても良い。その機構とし
ては、揺動自在の解除レバーを揺動挙上させて、その先
端に設けた回転自在のコロをロール紙外周に当接させて
該ロール紙を逆送りベルト10から離間させるようなも
のが考えられる。
第4図に示すように、折線ICで折り返された用紙の先
端1aは、先端縁の剛性が高くなると共に波打ちもない
ので、ベルトや搬送路を構成する部材に問えることなく
スムーズに導出される。また、ロール紙から用紙の先端
縁を引き出しておいてセットする必要がないから、ロー
ル紙のセットが簡単である。
第5図乃至第8図には本発明のそれぞれ別の実施例を示
している。
第5図に示す実施例は、導出即動手段をベルトローラ4
0.41.42とこれに巻き掛けられた送りベルト43
で構成し、逆方向送り手段を逆送りローラ44で構成し
ている。逆゛送すローラ44は、図示しない駆動源によ
り矢印aで示すように用紙繰り出し方向すと逆の向きに
回転即動され、これに圧接された送りベルト43を用紙
繰り出し方向すに即動している。なお、送りベルト43
と逆送りローラ44はそれぞれ独立して回転駆動されて
も良い。ロール紙1の先端は、楔状空間11で折り返さ
れてローラ44とベルト43との間に送り込まれる。
第6図に示す実施例は、導出即動手段をベルトローラ5
0.51とこれに巻き掛けられた送りベルト52で構成
し、逆方向送り手段を逆送りローラ53で構成している
。送りベルト43は、用紙繰り出し方向すに駆動され、
逆送りローラ44は、ロール紙1との当接部において用
紙繰り出し方向と逆の向きとなるように回転即動されて
いる。ローラ51,53は互いに圧接されてベルト52
を挟持していて、楔状空間11に進入した用紙の先端を
折り返す。
第7図に示す実施例は、導出即動手段を、互いに離隔さ
せた送りローラ60,61とガイド板62で構成し、逆
方向送り手段を逆送りローラ63で構成している。各ロ
ーラはそれぞれ示矢方向に回転即動され、ローラ60.
63は互いに圧接させられている。
ガイド板62は、楔状空間11の一部を形成していて折
り返される用紙先端をローラ60,63のニップ部に確
実に案内する機能を与えられている。
第5図乃至第7図に示す例は、ロール紙1の荷重を導出
馴初手段がわに大きく掛け、逆送り手段がわに小さく掛
けて用紙の先端を導出しているが、各手段のロール紙外
周に対する摩擦力の差を利用することもできる。
第8図において、導出駆動手段としての送りベルト70
には、逆方向送り手段としての逆送りベルト71が当接
されている。ロール紙1の外周に当接している部分にお
いて両ベルトが互いに反対方向に回転していること勿論
である。この場合、両べルトに対するロール紙の荷重は
等しくても良いし、送りベルト71の方に大きく掛って
いても良いが、ベルトの幅に差が設けである。送りベル
ト71は。
ロール紙との接触面積を大きくして大きい送り力を発生
するように幅広に形成されているが、逆送りベルト72
は、用紙先端を送り戻すに充分な程度の摩擦力が得られ
るようにやや幅狭に形成されている。かかるロール紙に
対する摩擦力の差によって繰り出し力を得る方法は、第
5図乃至第7図に示す実施例においても採用できるもの
である。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、ロール紙を導出即動手
段と逆方向送り手段とに載置するだけの簡単な操作で用
紙の先端を導出できる。しかも、用紙の先端部が簡単な
構成で折り返えされて剛性を増すので、送られる用紙先
端がローラ対や搬送路につかえるペーパージャムの発生
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一′実施例を示す用紙先端の自動導出
装置の正面図、第2図は用紙先端が逆方向送り手段で送
り返される状態を示す第1図の作用図、第3図は折り返
された用紙先端が導出される状態を示す第2図の作用図
、第4図は用紙先端を折り返されたロール紙を示す斜視
図、第5図乃至第8図は本発明のそれぞれ異なる実施例
を示す正面図である。 1・・・ロール紙、3〜7・・・導出訃勤手段。 8〜10・・・逆方向送り手段、la・・・先端部。 1b・・・折り返し部、lc・・・折線。 43.52,60,61,62,70・・・導出邸動手
段。 44.53,63.71・・・逆方向送り手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 用紙をロール状に巻いたロール紙から用紙の先端を導出
    する装置において、 上記ロール紙を載置していてこれを用紙繰り出し方向に
    回転させる導出駆動手段と、 ロール紙の回転方向において上記導出駆動手段と用紙の
    当接部よりも下流位置で上記ロール紙の外周に当接して
    いて、当接している用紙を繰り出し方向と逆向きに送っ
    て用紙先端を折り返す逆方向送り手段 とを設けた用紙先端の自動導出装置。
JP2219803A 1990-08-21 1990-08-21 用紙先端の自動導出装置 Expired - Fee Related JP2558381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219803A JP2558381B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 用紙先端の自動導出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219803A JP2558381B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 用紙先端の自動導出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04101873A true JPH04101873A (ja) 1992-04-03
JP2558381B2 JP2558381B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=16741287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219803A Expired - Fee Related JP2558381B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 用紙先端の自動導出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558381B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123225A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Canon Finetech Inc ロールシート給送装置
CN112938583A (zh) * 2021-03-15 2021-06-11 上海贝承机械制造有限公司 零速接纸机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123225A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Canon Finetech Inc ロールシート給送装置
CN112938583A (zh) * 2021-03-15 2021-06-11 上海贝承机械制造有限公司 零速接纸机
CN112938583B (zh) * 2021-03-15 2022-09-13 上海贝承机械制造有限公司 零速接纸机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558381B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3454348B2 (ja) 感光材料の搬送装置
JPH0266047A (ja) 記録紙搬送制御装置
JPH04101873A (ja) 用紙先端の自動導出装置
JPS6044217B2 (ja) 記録紙のカ−ル取り装置
JP3536522B2 (ja) ロール紙給送装置
JP3548326B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPS5828765A (ja) 原稿のuタ−ン排出装置
JPS63267652A (ja) カ−ル取り装置
JPH0551156A (ja) ロールシート装填装置
JPS63109441A (ja) 写真焼付装置
JPS6163463A (ja) 画像形成装置
JPH01294133A (ja) シート給送装置
JPS6010986Y2 (ja) 原稿送り装置
JPS5853534Y2 (ja) 給紙装置
JP2508678B2 (ja) ロ−ル紙給紙装置における用紙後退装置
JPH0532297B2 (ja)
JPH02109698A (ja) シート切断方法及び該シート切断方法を用いた記録装置
JPH0352750Y2 (ja)
JP2855631B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPS6145070Y2 (ja)
JP3812631B2 (ja) シート処理装置
JPH0233239Y2 (ja)
JP2779302B2 (ja) 印字装置
JPS6344654B2 (ja)
JPH0233622B2 (ja) Makihekikyoseisochi

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees