JPH0397757A - ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物 - Google Patents

ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0397757A
JPH0397757A JP23468489A JP23468489A JPH0397757A JP H0397757 A JPH0397757 A JP H0397757A JP 23468489 A JP23468489 A JP 23468489A JP 23468489 A JP23468489 A JP 23468489A JP H0397757 A JPH0397757 A JP H0397757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenylene sulfide
sulfide resin
mold release
mold
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23468489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936596B2 (ja
Inventor
Tsuneyuki Adachi
足立 恒行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP23468489A priority Critical patent/JP2936596B2/ja
Publication of JPH0397757A publication Critical patent/JPH0397757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936596B2 publication Critical patent/JP2936596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、戒形性の優れたポリフェニレンサルファイド
樹脂Mi戒物に関するものであり、さらに詳しくは、ポ
リフェニレンサルファイドに離型剤として特定量のボリ
ブロビレンを配合することによって、射出威形加工時に
於で、金型温度の高低にかかわらず成形品の金型からの
型離れ性(離型性)が飛躍的に向上し、成形加工時間の
短縮化を実現したポリフェニレンサルファイド樹脂組底
物に関するものである。
「従来従来」 ポリフェニレンサルファイド樹脂(以下、PPSと略す
)は高い耐熱性、耐薬品性、寸法安定性、難燃性を有し
ている。更にガラス繊維、カーボン繊維などの強化材或
いは炭酸カルシウム、マイカ等をはじめとする無機質充
てん材を配合することに依って高度な機械的性質を発揮
することが知られており、電子機器、家電機器、自動車
電装部品、を中心とする機能性機構部品といった部品に
広く使用されている。
PPSのこれら部品は射出戊形と称される加工法に依っ
て主として生産されている。射出成形の最大の利点は、
短時間の内に同一の形状の戒形品を極めて大量に生産可
能な点にある。射出戒形のサイクルは、■射出時間(金
型への溶融樹脂の充てん時間+樹脂の固化時間)、■冷
却時間(金型内で固化後、■の離型工程に耐える剛性、
強度となるのに必要な時間)、■離型時間(金型を開き
、突出ビン等に依り成形品を取り出すに必要な時間)か
ら主として構威されている。
しかしながら、PPS樹脂は一般には離型性が悪い樹脂
と言われている。その原因は、種々考えられるが、主な
ものとして■金属との密着性が高い、■或形収縮率が比
較的小さい等があげられる.更に、PPS特有の重要な
因子として■金型の温度に依り、離型性が大きく左右さ
れ、特に120゜C以下の金型温度とりわけガラス転移
点である90゜C付近では、全く離型しない.かかる欠
点が災いしてPPS樹脂の戒形に際しては、樹脂の収縮
が充分で、かつ高い突出力(離型抵抗)に耐えるだけの
強度、剛性になる迄の充分な冷却時間が必要であり、結
果としてPPSは離型性が悪く、かつ成形サイクルが比
較的長いエンジニアリングプラスチックスとして認識さ
れている。
以上のように、PPS樹脂自体、金型との密着性が高く
、かつ、戒形収縮率が小さいという特性によって金型離
型性が悪いという戒形加工上重大な欠点を有している。
このような離型性の欠点を改良する為の方策として金型
キャビティーヘ(D’,iリコーンオイルのスプレー、
ステアリン酸亜鉛等をPPS樹脂ペレット表面に微量付
着させ、外部離型剤としての効果を期待するもの、PP
S樹脂ペレット製造時にシリコーンオイル、ボリ四フッ
化エチレン樹脂粉末等を少量添加し、内部離型剤として
の効果をねらった対策が構じられている。
しかしながら、上記の離型性の対策としてキャビティー
へのシリコーンオイルのスプレー等は離型効果には極め
て優れる反面、数ショットに1回以上のスプレーを実施
する必要がある。又、戒形品にウェルド部がある場合、
シリコーンオイルがウェルド部に集まり、PPSの弱点
であるウェルド強度の低下を倍加する.更には、戒形品
が電気、電子部品を使用される場合には付着したシリコ
ーンオイルによる電気接点障害を生じる恐れがある等数
々の不都合が指摘されている. 又、ステアリン酸亜鉛等の金属石ケン類の外部添加は離
型改良効果がPPS樹脂に対してはあまり見られない. 更には、シリコーンオイル、ポリ四フフ化エチレン樹脂
粉末等の内部離型剤としての効果はある程度期待できる
が、シリコーンオイルは上述の様に電気接点障害という
欠点を有する.又、ボリ四フフ化エチレン樹脂粉末につ
いては、PPS樹脂中に、多量に添加しなければ離型改
良効果は現れないという欠点を有する. 「発明が解決しようとする課題」 本発明は、上記従来のPPS組或物に比べてより改良さ
れた離型性を有するPPS組或物を提供することにある
. 「課題を解決するための千段」 発明者らは、鋭意研究の結果、PPSに微量のボリブロ
ビレンを添加することに依り、PPSの重大欠点である
射出或形工程に於る離型性の改良を達戒できることを見
い出した。この離型性の改良程度は、上記ポリブロビレ
ンを含有しない場合に比べ、1ノ10以下の極めて小さ
な離型力でキャビティーから戒形品が得られるといった
優れたものであるだけでは無く、他の離型効果のある添
加剤を含む場合に比べ、金型温度が60〜180゜Cの
極めて広温度領域で、すばらしい離型効果があることを
見い出した。
即ち、本発明は、基本的に、PPSに離型剤としてボリ
ブロピレンを添加して戒り、又、必要によりエンジニア
リングプラスチックスとしての耐熱性、強度、剛性を付
与させるため、上記ポリプロピレンを含有するPPS樹
脂組成物に、繊維状強化剤、好ましくはガラス繊維、カ
ーボン繊維および、又は、炭酸カルシウム、タルク、マ
イ力、ガラスビーズなとで代表される種々の無機質充て
ん材を添加して或る強化PPS樹脂組威物を提供する。
本発明に於で、使用されるボリブロビレンとしては、D
IN規格DIN53018に於て、180℃での溶融粘
度が、5000mPa.S以下の比較的分子量の低いも
のが、用いられる。その溶融粘度が高い場合には、PI
’S中への分散が均一でなく、良好な離型特性が得られ
難い。
該ボリブロビレンとしては、プロピレン単独重合体、お
よびブロビレンと他のオレフィン例えばエチレン、ブテ
ンなどとをランダム又は、ブロック状に共重合したもの
からなる。
更に、ポリブロビレンの形状としては、粉状、顆粒状、
ベレ・ント状いずれも使用できるが、PPSへの分散を
考慮した場合には粉状、顆粒状が好ましい。
PPSに対するかかるボリプロビレンの添加量としては
、PPSIOO重量部に対し、好ましくは0. 1〜6
重量部であり、より好ましくは0. 2〜3重量部であ
る。かかる添加量の範囲であれば、離型効果がより優れ
、且つ機械的性能の低下が少ない。
で示される構成単位を90モル%以上含むものが好まし
く、その量が90モル%未満ではすぐれた特性の組戒物
は得難い。このボリマーの重合方法としては、P−ジク
ロルベンゼンを硫黄と炭酸ソーダの存在化で重合させる
方法、極性溶媒中で硫化ナトリウムあるいは水硫化ナト
リウムと水酸化ナトリウム又は硫化水素と水酸化ナトリ
ウムの存在下で重合させる方法、P−クロルチオフェノ
ールの自己縮合などがあげられるが、N−メチルビロリ
ドン、ジメチルアセトアミドなどのア累ド系溶媒やスル
ホラン等のスルホン系溶媒中で硫化ナトリウムとP−ジ
クロルベンゼンを反応させる方法が適当である。この時
に重合度を調節するためにカルボン酸やスルホン酸のア
ルカリ金属塩を添加したり、水酸化アルカリを添加する
ことは好ましい方法である。共重合或分として50モル
%未R アルキル、ニトロ、フェニル、アルコキシ基を示す)、
3官能フェニルスルフィド結合 一の結晶性、 に大きく影響しない範囲でかまわないが好ましくは共重
合成分は40モル%以下がよい。特に3官能性以上のフ
ェニル、ビフェニル、ナフチルスルフィド結合などを共
重合に選ぶ場合は3モル%以下、さらに好ましくは5モ
ル%以下がよい。
かかるPPS樹脂は一般的な製造法、例えば(1)ハロ
ゲン置換芳香族化合物と硫化アルカリとの反応(米国特
許第2513188号明細書、特公昭4427671号
および特公昭45−3368号参照)(2)チオフェノ
ール類のアルカリ触媒又は銅塩等の共存下における縮合
反応(米国特許第3274165号、英国特許第116
0660号参照)(3)芳香族化合物を塩化硫黄とのル
イス酸触媒共存下に於ける縮合反応(特公昭46−27
255号、ベルギー特許第29437号参照)等により
合成されるものであり、目的に応じ任意に選択し得る。
本発明組戒物には繊維状強化材、好ましくはガラス繊維
およびカーボン繊維および/又は他の無機質充てん材を
添加することができる。
使用され得るガラス繊維としては、素線直径5〜20μ
mの無アルカリガラス繊維の表面にシランカノブリング
剤処理及び集束のためのバインダーと呼ばれる有機物で
処理され、長さ3〜6+++mにカントされた状態のも
のが好ましい。又、カーボン繊維としては、ポリアクリ
ロニトリル系、ピッチ系のいずれも使用出来、通常、素
線直径5〜20μmで、エボキシ系樹脂、ナイロン系樹
脂等で表面処理されたものもしくは非処理品が好ましい
更に、他の無機質充てん材としては、炭酸カルシウム、
タルク、カオリン、クレー、マイ力、ウォルストナイト
、硫酸カルシウム、シリカ、ガラスビーズ、短ルドグラ
スファイバー、ミルドカーボンファイバー、酸化チタン
、黒鉛、プロセスドミネラルファイバー、等が使用でき
る。
これら繊維状強化材及び他の無機充てん材の量的割合は
、全樹脂組戒物中20〜70重量%が適当である。尚、
繊維状強化材と他の無機充てん材は、各々単独に使用も
可能であるが、併用もできる。
さらに本発明のm威物は、本発明の目的を損なわない範
囲で他の熱可塑性樹脂、例えばポリフエニレンエーテル
、ポリアセタール、ポリアリレート、テフロン樹脂、ポ
リアミド、ポリカーボネート、ポリサルフォン、ボリア
リールサルフオン、ポリエーテルサルフォン、ポリアリ
レート、ポリアセタール、ポリエーテルエーテルケトン
、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリアミドイくド、ポリエーテルイミド、ポリ
エチレン、エボキシ樹脂などの1種類以上を添加するこ
とができる。
PPSへのボリプロビレン添加は、公知の方法で行うこ
とができる。例えば、粉状又はベレット状のPPS樹脂
と、粉状、フレーク状、力粒状、ベレット状のボリブロ
ビレンを(必要に応し、ガラス繊維等強化材及び/又は
炭酸カルシウム等の他の無機充てん材を一緒にして)あ
らかじめドラムタンブラー等の混合機で機械的に均一混
合し、スクリュー式の1軸又は2軸混練押出機にて、加
熱、溶融、混練工程を経て冷・却、ベレント化すること
により行なわれる。
尚、本発明のm戒物には本発明の目的を逸脱しない範囲
で少量の着色剤、耐熱安定剤、紫外線安定剤、防錆剤、
結晶核剤、有機シラン化合物等の改質剤を添加すること
ができる。
「実施例」 次いで、本発明を実施例を挙げて更に説明する。
(実施例−1) 米国フィリップス石油株より市販されている粉状のPP
S樹脂:商品名ライトンP−4  59.7重量%、西
独国}Ioechs t社より市販されている非酸化の
顆粒状ボリプロビレンワックスHoechstsax 
TM″PP230”(DIN53018に依る180゜
Cの粘度:約1000mPa.S) 0. 3重量%お
よび旭ファイハーグラス■製のチョップドグラスファイ
バー;商品名グラスロンチゴップドストランドCS−0
3−MA49740重量%、合計10kgを、容量50
1のドラム式タンブラーに入れ、約l分間BOrpmの
速度で均一混合した。
上記混合物を65mm径、L/D=30ベント付のl軸
押出機にてシリンダー温度320゜C、スクリュー回転
数10Orpmの条件で混練の後、穴径φ4のダイスよ
り吐出させ、空冷の後ストランドカッタにて長さ3閣の
ベレットを作威した。
東芝機械■製の型締力50トンの射出成形機15−50
AM型に、外径φ30mm内径φ28閣長さ10mm抜
き勾配0. 5゜の筒型キャビティーを有する金型を装
着し、金型温度150゜C,戒形機シリンダー温度33
0゜C、射出圧力8 0 0 kgf/cm2射出時間
4秒、冷却時間15秒の条件で戒形を行った。冷却工程
終了後の型開き、突出工程に於で、直径φ1閣の3本の
突出ビンの1本に装着された圧力センサー(スイス国K
ISTLER社製922l型圧力センサー)にて突出ピ
ンに作用する離型力を測定した所、3.5kgfを示し
、極めて小さい離型力で戒形品を金型キャビティーより
取り出す事が可能であった。
(実施例−2) 実施例Iに於で、成形時の金型温度を、110゜C、9
0゜C160゜Cと変えた所、各々離型力を測定し、4
.Okgf 、1 0kgf 、7.0kgfを示し、
すばらしい効果であることが確認された。
(実施例−3) 実施例lに於て、ボリプロビレンの添加量を2重量%に
変えた所、いずれもすばらしい離型効果を示した。結果
は表1に示す。
(比較例−1) 実施例1,2に於で、ポリプロピレンと同じオレフィン
系の樹脂であり、かつ離型効果が期待できると推定され
る低分子星ポリエチレン樹脂粉末(***[Ioechs
t社Hoechst wax PE520) ,公知の
離型剤であるモンクン酸ワックス、シリコーンオイル(
信越化学、KF9611)にそれぞれ変えた所、表1に
示す様に、金型温度が高温の場合、離型効渠があるもの
の、中、低温金型では戒形品が、離型不能であったり、
極めて大きな離型力を必要とした。
(比較例−2) 丈施例1に於て、DIN−53018による1 8 0
 ’Cでの溶融粘度が20,OOOmPa,SOHoe
chst社, ttoechs twax TM PP
690を使用した所、分散不良で、かつ期待した離型効
果が得られなかった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリフェニレンサルファイド樹脂に離型剤として
    、DIN53018による測定に於て、180℃で50
    00mPa.S以下の溶融粘度を有するポリプロピレン
    を添加してなるポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
  2. (2)ポリフェニレンサルファイド樹脂100重量部に
    ポリプロピレンワックス0.1〜6重量部を添加してな
    る請求項1記載の樹脂組成物。
  3. (3)請求項1記載のポリフェニレンサルファイド樹脂
    組成物に繊維状強化剤および/又は他の無機質充てん材
    を添加してなる強化ポリフェニレンサルファイド樹脂組
    成物。
JP23468489A 1989-09-12 1989-09-12 ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物 Expired - Fee Related JP2936596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23468489A JP2936596B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23468489A JP2936596B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397757A true JPH0397757A (ja) 1991-04-23
JP2936596B2 JP2936596B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16974821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23468489A Expired - Fee Related JP2936596B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936596B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021857A2 (en) * 1995-12-11 1997-06-19 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blowing methods and products
US6130292A (en) * 1995-12-11 2000-10-10 Pall Corporation Polyarylene sulfide resin composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021857A2 (en) * 1995-12-11 1997-06-19 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blowing methods and products
WO1997021857A3 (en) * 1995-12-11 1997-08-07 Pall Corp Polyarylene sulfide melt blowing methods and products
US6130292A (en) * 1995-12-11 2000-10-10 Pall Corporation Polyarylene sulfide resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2936596B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0319300B1 (en) Method of producing a polyphenylene sulfide composition
JPS62240359A (ja) ポリアリ−レンチオエ−テル組成物
US4956499A (en) Polyarylene thioether composition for molding
JPH0655400B2 (ja) 管状押出成形物およびその製造法
US4960813A (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
JPS5898362A (ja) 成形用樹脂組成物
JPH0397757A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH0264159A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
US5079290A (en) Poly(arylene sulfide) composition
US5008316A (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
JPH0645754B2 (ja) ガラス強化ポリアリーレンスルフィド用内部滑剤
JP5131014B2 (ja) 樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP4813196B2 (ja) 円筒形状部位保有成形品用ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及び円筒形状部位保有成形品
JP4894167B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
KR940010795B1 (ko) 폴리(아릴렌 티오에테르) 수지 조성물 및 이의 압출 성형물
JP3151823B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH04159369A (ja) ポリアリーレンサルファイド組成物
JP3151822B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2564559B2 (ja) 芳香族ポリスルホン樹脂組成物
JPH02263864A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPS63202655A (ja) 樹脂組成物
JPS6251981B2 (ja)
JPH0214246A (ja) サーモトロピック液晶ポリマー組成物及びその製造方法
JPH04159368A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH0395265A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees