JPH0395563A - 静電荷像現像用二成分現像剤 - Google Patents

静電荷像現像用二成分現像剤

Info

Publication number
JPH0395563A
JPH0395563A JP1232584A JP23258489A JPH0395563A JP H0395563 A JPH0395563 A JP H0395563A JP 1232584 A JP1232584 A JP 1232584A JP 23258489 A JP23258489 A JP 23258489A JP H0395563 A JPH0395563 A JP H0395563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fine powder
oxide dielectric
developer
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1232584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2870846B2 (ja
Inventor
Heihachi Yushina
平八 油科
Yukihiro Sato
幸弘 佐藤
Yasuo Kamoshita
康夫 鴨下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP1232584A priority Critical patent/JP2870846B2/ja
Publication of JPH0395563A publication Critical patent/JPH0395563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870846B2 publication Critical patent/JP2870846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真等の分野に用いられる静電荷像現像用
トナーに関する。
詳しくは現像槽中におけるトナーの帯電安定性が−1− 良好で画像濃度の変化の少ない耐久性に優れた静電荷像
現像用トナーに関する。
[従来の技術] 従来より電子写真感光体などの潜像保持面上に形或され
ている静電荷像を現像するための現像剤としては、キャ
リアとトナーから或る二或分系現像剤およびキャリアを
必要としない一或分系現像剤が知られている。
これらの現像剤を構或するトナー粒子は通常、樹脂、着
色剤、帯電制御剤等を戒分とする着色微粒子である。
これらのトナー粒子より或る現像剤を普通紙複写機など
で繰り返して用いる場合、トナーの摩擦帯電量が安定せ
ずコピーの画質の低下、画像濃度低下やカブリを生じて
いくという問題点がある。
これらの欠点を改良する試みとして、例えば各種の樹脂
でキャリアを被覆する方法、Si02等の酸化物誘電体
微粉末を外添剤として添加する方法等が知られている。
−2− [発明が解決しようとする課題] しかし、樹脂を被覆したキャリアは高抵抗となるためエ
ッチ効果が強くべタ部が均一にならないという問題点を
有している。又、酸化物誘電体微粉末添加の場合は、現
像剤の流動性を高め画像むら等のない画質が得られるが
、酸化物誘電体微粉末それ自体が比較的強い帯電性を有
ずるから、l・ナーの帯電特性改善に有効である一方、
同じ極性を有するトナーへの添加の場合は画像濃度低下
が、又、逆の極性を有するトナーへの添加の場合はカブ
リ、トナー飛散等が発生ずるなどの難点を有していた。
[発明の目的] 本発明は上述した従来のトナーの問題点を解決すべくな
されたものであって、その目白勺とするところは、トナ
ー及び現像剤の流動性を向上させ画像ムラを生じること
なく、繰り返し使用時においてトナーの帯電量を安定に
保ち、すなわち画像濃度の変化を生じることなく一定の
画像濃度を保ち、かつ、カブリやトナー飛散もなくコピ
ー画像3 への汚染も生じない静電荷像現像用トナーを提供するこ
とにある。
[課題を解決する為の手段] しかしかかる本発明の目的は、結着樹脂及び着色剤を含
むトナー粒子並びに酸化物誘電体微粉末を含有する静電
荷像現像用トナーにおいて、該酸化物誘電体微粉末の粒
径が0.005〜3.0μmであり、その微粉末の表面
の少なくとも一部が体積固有抵抗109ohm − c
m以下の一般式MO−nFe2O3 (式中、nは1か
ら6までの数、MはFe, Zn, Mg, Mn、C
u, Ba, Ni, Co又はCdを表ず)で表され
る1種又は2種以上の化合物により被覆されていること
を特徴とする静電荷像現像用トナーにより容易に達戒さ
れる。
(作用) 本発明トナーは、通常流動性向上の目的で用いられる酸
化物誘電体微粉末の表面に特定の導電性物質を被覆する
ことによって、該酸化物誘電体の流動性向上の効果を損
なうことなく帯電性を抑えていることを特徴とし、トナ
ーの帯電性が常に安−4− 定することになり画像濃度を著しく長期間安定に保つこ
とが可能となり、画質の劣化という問題点も解決できた
。酸化物誘電体微粉末としては、公知のものが用いられ
る。たとえば従来トナーの流動性改善剤として広く用い
られていたSi○2、Ti02、Al2O3、BaTi
03、SrTi03等が使用できる。
これらの酸化物誘電体微粉末の表面を被覆する誘電性物
質は体積固有抵抗10” ohm−cm以下の一般式M
O − nFe2Oa (式中、nは1から6までの数
、MはFe, Zn, Mg, Mn, Cu, Ba
, Ni, Co又はCdを表す)で表される化合物で
あれば、酸化物、複合酸化物並びにそれらを各種組合わ
せて使用してもなんら問題はない。これらは酸化物誘電
体の種類、粒径、形状等により適宜選択される。
尚、本願明紺書においては体積固有抵抗1090hm・
cm以下の物質を導電性物質と称することとずる。
本発明に係わる導電性物質を用いる表面被覆方法どして
は、例えば塩化物金属イオンをベースとした水溶液をガ
ルバニツクトリ−1・メント法により錯塩水にし、その
金属イオン水溶液に原料粒子を混入してからアルカリで
中和還元して原料粒子を核とした形態でその表面に金属
酸化物を被膜生威させる複合金属酸化物表面被覆法等が
ある。いずれの方法であっても、酸化物誘電体表面の少
なくとも一部ないし全面を被覆しうる方法が採用できる
酸化物誘電体の粒径は、0.005〜3.011mで、
好ましくは、0.01〜1.0μmがよい。あまり細か
すぎると帯電性が高くなりすぎたり、トナーの流動性を
向上させるコロの役目を果たさなくなる。又、大きすぎ
ると飛散の問題が発生する。
導電性物質の表面被覆量としては核になる酸化物誘電体
の種類、形状や被覆する導電性物質の種類により異なる
が通常、核となる原料粒子の酸化物誘電体微粒子に対し
て0.01〜50wt%、好ましくは0.1〜30wt
%がよい。あまり量が少ないと効果が発揮できず、又多
すぎると導電性が大きくなりすぎ画質が悪化する。
トナー構或或分の結着樹脂としては種種の物が5 一6 使用でき、例えば、ポリスチレン、クロロボリスチレン
、ポリ一〇−メチルスチレン、スチレンーク口ロスチレ
ン共重合体、スチレンープロピレン共重合体、スチレン
ーブタジエン共重合体、スチレンー塩化ビニル共重合体
、スチレンー酢酸ビニル共重合体、スチレンーマレイン
酸共重合体、スチレンーアクリル酸エステル共重合体(
スチレンーアクリル酸メチル共重合体、スチレンーアク
リル酸エチル共重合体、スチレンーアクリル酸ブチル共
重合体、スチレンーアクリル酸オクチル共重合体および
スチレンアクリル酸フエニル共重合体等)、スチレンー
メタクリル酸エステル共重合体(スチレンーメタクリル
酸メチル共重合体、スチレンーメタクリル酸エチル共重
合体、スチレンーメタクリル酸ブチル共重合体およびス
チレンーメタクリル酸フエニル共重合体等)、スチレン
一〇−クロルアクリル酸メチル共重合体およびスチレン
ーアクリロニトリルーアクリル酸エステル共重合体等の
スチレン系樹脂(スチレンまたはスチレン置換体を含む
単重合体または共重合体)、塩化ビニル樹脂、ロジン変
性マレイン酸樹一7 脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂
、低分子量ポリエチレン、低分子量ポリプロピレン、ア
イオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコーン樹脂、
ケトン樹脂、エチレンーエチルアクリレート共重合体、
キシレン樹脂並びにポリビニルブチラール樹脂等がある
が、本発明に用いるのに特に好ましい樹脂としてはスチ
レン系樹脂、飽和もしくは不飽和ポリエステル樹脂およ
びエポキシ樹脂等を挙げることができる。また、上記樹
脂は単独で使用するに限らず、2種以上併用する事もで
きる。
トナーの帯電制御は、結着樹脂又は着色剤自体で行なっ
てもよいが、必要に応じて、公知のものを含む帯電制御
剤が用いられる。たとえば、正帯電用としてニグロシン
染料、4級アンモニウム塩、ポリアミン樹脂等があり、
負帯電用としてCr、Co, A1等の金属含有アゾ染
料、アルキルサリチル酸の金属塩等が知られている。使
用量は結着樹脂100重量部に列して0.1〜10重量
部、より好ましくは0.5〜5重量部が好ましい。帯電
制御剤は、結着一8ー 樹脂中に混合してもトナー粒子表面に付着させた形で用
いてもよい。
着色剤としては、たとえばカーポンブラック,Ti02
、ベンガラ等の無機顔料の他にフタロシアニンブルー、
ダイアレジンレッド等の公知の有機顔料や染料、フルカ
ラー1・ナー用の染判、顔料が使用できる。使用量とし
ては結着樹脂100重量部に対して0.1〜30重量部
、より好ましくは0.5〜10重量部が好ましい。また
一威分系の磁性トナーにおいては、たとえばマグネタイ
ト、フェライ1・等の磁性化合物を含有せしめるがそれ
らの使用量としては全重量中の30 7−50 wt%
が良好である。
本発明の静電荷像現像用トナーにおいて、導電性物質で
表面被覆された前記の酸化物誘電体微粉末はトナー10
0重量部に対して1重量部以下、より好ましくは0.0
5〜0.5重量部の範囲で添加するのが好ましい。
この他、トナー中には熱特性・物理特性等を調整する目
的で各種可塑剤・離型剤等の助剤を添加するこども可能
である。その添加量は、バインダー樹脂100重量部に
対して0.1〜10重量部が適当である。
トナーの一般的な製造方法としては、次のように行われ
る。
樹脂、着色剤、帯電制御剤などをヘンシエルミキサーな
どで均一に分散し、この分散物をニダー、エクストルー
ダー、ロールミルなどで溶融混練する。これをハンマー
ミル、カッターミルなどで粗粉砕した後、ジェットミル
、■式ミルなどで微粉砕する。続いて微粉砕物を分散式
分級機、ジグザグ分級機などで分級する。その後、分級
物たるトナー粒子中に酸化物誘電体微粉末を初めとする
外添剤をヘンシェルミキサーなどで分散する。
更に場合によってはハイブリダイザー等を用いて、酸化
物誘電体微粉末をトナー粒子にある程度めりこませる処
理を施してもよい。
また、二戒分系現像剤において本発明の静電荷像現像用
トナーと混合して使用されるキャリアとしては、平均粒
径で2O〜2O0llmの範囲にある鉄粉、フェライ1
・粉、マグネタイ1・粉、磁性粉の樹9 10一 脂分散系キャリア等が好ましく使用できる。鉄粉、フエ
ライト粉、マグネタイト粉等は表面が樹脂などにより被
覆されたコーティングキャリアであってもよい。
キャリアとトナーの混合重量比は100 : 1〜10
が好適である。
[発明の実施例] 以下本発明の具体的実施例について説明するが、本発明
はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお、時例中の「部」は、「重量部」を表す。
大旌博 以下の方法により導電性物質表面被覆酸化物誘電体微粉
末を作製した。
酸化物誘電体微粉末(1)二粒径約12nmの酸化ケイ
素(商品名アエロジル#2 00:日本アエロジル社製 )に塩化鉄イオンをベー スとした湿式法により Fe304を3wt%表面に付 着させた。
酸化物誘電体微粉末(2)二粒径約1.3μmの酸化ケ
イ素(商品名二プシールSS 一50;日本シリカ工業製) に塩化鉄イオンをベー スとした湿式法により CuO − Fe2O3を10wt%衷面に付着させた
酸化物誘電体微粉末(3):粒径約35nmの酸化チタ
ン(商品名MT500B ;帝国 化工製)に塩化鉄イオン をベースとした湿式法 によりFe304を3wt%表 面に付着させた。
酸化物誘電体微粉末(4):粒径約16nmの酸化ケイ
素(商品名アエロジルR9 72;日本アエロジル社 製)に塩化鉄イオンを ベースとした湿式法に よりFe304を10wt%表面 に付着させた。
く実施例1〉 スチレン系樹脂   SBM−600    100部
(三洋化或製) カーボンブラック  MA−8       5部(三
菱化戒製) アルキルサリチル酸グロム錯体 E−81  2部(オ
リエント化学製) ポリプロピレンワックス550P       2部(
三洋化或製) 上記処方の材料を熱ロールミルで溶融混線し、冷却後ハ
ンマーミルを用いて粗粉砕し、次いでエアージェット方
式による微粉砕機で微粉砕した。
得られた微粉末を分級して粒径5〜2Oμmを選別した
。その後、ヘンシエルミキサーで酸化物誘電体微粉末(
1)を0.3wt%外添したものを1・ナーとした。
このトナー4部に列して、キャリア(シリコン樹脂でコ
ー1・シた粒径約100μmのフエライI・粉)96部
を■ブレンターで混合して現像剤とした。この現像剤を
用い市販のセレンを感光体とする乾式複写機による連続
実写テストを行ったところ、30000枚後においても
鮮明な画質で画像濃度の低下のないコピーが得られ、優
れた耐久性を有することが判明した。
ブローオフ法による現像剤中のトナーの帯電量は、初期
−22.3pC/gで30000枚後は−24.1pC
/gであった。
く比較例1〉 実施例1のトナー組或のうち、酸化物誘電体微粉末(1
)をアエロジル#2O0に変更する他は、実施例1と全
く同様にしてトナーを作製した。以下、実施例1と同様
な操作により連続実写テストを行ったが10000枚後
画像濃度の低下が生じた。ブローオフ法による現像剤中
のトナーの帯電量は、初期−24.4pc1gで100
00枚後は−28.81IC/gに変化していた。
く実施例2〉 スチレン系樹脂   SBM−600    100部
カーポンブラック  #40        5部(三
菱化戒製) ー13 −14ー ニグロシン染別   N−04        2部(
オリエン1・化学製) ポリプロピレンワックス550P       2 部
(三洋化或製) 上記組戒を用いて、酸化物誘電体微粉末(2)  0.
2wt%を外添する以外は、実施例1と同様にしてl・
ナーを作製した。
このトナー4部に対して、キャリア(フッ素樹脂でコー
トした粒径約100μmのフ,−ライ1・粉)9G部を
Vブレンダー混合し現像剤を得た。この現像剤を用いて
市販の有機光導電体を感光体とする乾式複写機による連
続実写テストを行ったところ、30000枚後において
も鮮明な画質で画像濃度の低下のないコピーが得られ、
優れた耐久性を有することが判明した。
ブローオフ法による現像剤中の1・ナーの}1?電量は
、初期+2O.111C/gで30000枚後は+21
.611C/gであった。
く比較例2〉 実施例2のトナー組或のうち酸化物誘電体微粉末(2)
をニブシール88 − 50に変更する他は、実施例2
と全く同様にしてl・ナーを作製した。以下、実施例2
と同様な操作により連続実写テストを行ったがsooo
枚後に画質低下を生じ、カブリがひどくなった。ブロー
オフ法による現像剤中のトナーの帯電量は、初期+17
.8pC/gで、8000枚後は+11.2pC/gで
あった。
く実施例3〉 スチレン系樹脂  SBM − 600    100
部カーボンブラック  MA−8       4部(
三菱化成製) ニグロシン染料  N−07       2部(オリ
エント化学製) ポリプロピレンワックス550P       2 部
(三洋化或製) 上記組戒を用いて、酸化物誘電体微粉末(3)  0.
3wt%を外添ずる以外は、実施例2と同様にしてトナ
ーを作製した。
以下、実施例2と全く同様な操作により連続実写テスI
・を行ったところ、30000枚後においても鮮明な画
質で画像濃度低下のないコピーが得られ優れた耐久性を
有することが判明した。ブローオフ法による現像剤中の
トナーの帯電量は、初期→−19.61lC/gで30
000枚後は+ 2O.9pC/gであった。
〈比較例3〉 実施例3のトナー組戒のうち酸化物誘電体微粉末(3)
を酸化チタンMT500Bに変更する以外は、実施例3
と同様にしてトナーを作製した。以下、実施例3と同様
な操作により連続実写テストを行ったが10000枚後
に濃度むら等画質低下が生じた。
ブローオフ法による現像剤中のトナーの帯電量は初期+
16.3pC/gで、10000枚後は→−1.4.0
pC/gであっ ノこ。
く実施例4〉 ポリエステル系樹脂         100部(Mw
/Mn.=13000/6000)アントラキノン系染
料         5部(C. I. Solven
t Red 52 )帯電制御剤 E−81     
      2部(オリエン1・化学製) 」二記絹或を用いて、酸化物誘電体微粉末(4)  0
.4wt%を外添する以外は、実施例1と同様にしてト
ナーを作製した。
以下、実施例1と全く同様な操作により連続実写テスト
を行ったところ、30000枚後においても鮮明な画質
で画像濃度低下のないコピーが得られ優れた耐久性を有
することが判明した。ブローオフ法による現像剤中のト
ナーの帯電量は初期−26.411Clgで30000
枚後は−25.2pC/gであった。
く比較例4〉 実施例4のトナー組威のうち酸化物誘電体微粉末(4)
をアエロジルR972に変更する他は実施例4と全く同
様にしてトナーを作製した。以下、実施例4と同様な操
作により連続実写テストを行ったが3000枚後に画像
濃度低下が生じた。
ブローオフ法による現像剤中のトナーの帯電量は初期−
21.7pC/gで3000枚後は−37.OllC/
gであった。
「発明の効果] 以上述べ/、:ように本発明の静電荷像現像用ト17 −18ー ナーは、外添削の酸化物誘電体微粉末の表面を低抵抗化
することによりトナーのYj電性を損なうことなくトナ
ー及び現像剤の流動性を高めハケ筋等の画質低下を生じ
ることがない。従って、本発明の静電荷像現像用トナー
を用いれば、長期にわたり耐久性の高い現像剤を得るこ
とができ、本発明は工業的に有用な陣電荷像現像用トナ
ーを提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結着樹脂及び着色剤を含むトナー粒子並びに酸化
    物誘電体微粉末を含有する静電荷像現像用トナーにおい
    て、該酸化物誘電体微粉末の粒径が0.005〜3.0
    μmであり、その微粉末の表面の少なくとも一部が体積
    固有抵抗10^9ohm・cm以下の一般式MO・nF
    e_2O_3(式中、nは1から6までの数、MはFe
    、Zn、Mg、Mn、Cu、Ba、Ni、Co又はCd
    を表す)で表される1種又は2種以上の化合物により被
    覆されていることを特徴とする静電荷像現像用トナー。
JP1232584A 1989-09-07 1989-09-07 静電荷像現像用二成分現像剤 Expired - Lifetime JP2870846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232584A JP2870846B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 静電荷像現像用二成分現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232584A JP2870846B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 静電荷像現像用二成分現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395563A true JPH0395563A (ja) 1991-04-19
JP2870846B2 JP2870846B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=16941647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232584A Expired - Lifetime JP2870846B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 静電荷像現像用二成分現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2870846B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015125279A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 キヤノン株式会社 磁性トナー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015125279A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 キヤノン株式会社 磁性トナー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2870846B2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739982B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2738162B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS59102252A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS63237065A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JP2870846B2 (ja) 静電荷像現像用二成分現像剤
JP2806487B2 (ja) 電子写真用トナー
JP3185352B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JPH04347863A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2694543B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS6199155A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05107819A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JP2670781B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH03109573A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS606951A (ja) 磁性トナ−
JPH083649B2 (ja) 静電潜像現像剤
JPH02137855A (ja) 静電荷現像用トナー
JPH0371148A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0324560A (ja) 電子写真用乾式トナー
JPH10339971A (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH0545924A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2518227B2 (ja) 乾式トナ−
JP2870833B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPS58187951A (ja) 磁性カラ−トナ−
JPS6199153A (ja) 静電荷像現像用トナ−

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11