JPH0394731A - 磁気共鳴イメージング方法およびその装置 - Google Patents

磁気共鳴イメージング方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0394731A
JPH0394731A JP2151743A JP15174390A JPH0394731A JP H0394731 A JPH0394731 A JP H0394731A JP 2151743 A JP2151743 A JP 2151743A JP 15174390 A JP15174390 A JP 15174390A JP H0394731 A JPH0394731 A JP H0394731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
pulse
magnetic field
region
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151743A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugimoto
博 杉本
Hirokazu Suzuki
宏和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JPH0394731A publication Critical patent/JPH0394731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56308Characterization of motion or flow; Dynamic imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、磁気共鳴(MR)現象を利用して被検体(特
に生体)のスライス像等の形態情報やスペクトロスコビ
ー等の機能情報を得るための磁気共鳴イメージング装置
に関し、特に、左右の腎臓の腎静脈の血流速のように一
方向に並ぶ複数の部位における動きの情報の画像化に好
適な磁気共鳴イメージング方法およびその装置に関する
. (従来の技術) 磁気共鳴現象は、静磁場中に置かれた零でない核スピン
およびそれに伴う磁気モーメントを持つ原子核が特定の
周波数の電磁波のみを共鳴的に吸収・放出する現象であ
り、この原子核は次式に示す角周波数ω。(ω。=2π
ν。;ν。:ラーモア周波数)で共鳴する. ω04γHO ここで、γは原子核の種類に固有の磁気回転比であり、
また、H0は静磁場強度である.このような磁気共鳴現
象を利用して例えば生体の検査診断を行うシステムでは
、上述の共鳴吸収により誘起される上記周波数(共鳴周
波数)と同じ周波数の電磁波を検出し信号処理すること
により、例えば原子核密度、縦緩和時間T,、横緩和時
間T2、体液の流れのような組織の動き、あるいは化学
シフトの情報が反映された診断情報、例えば被検体のス
ライス像、を無侵襲で得る. 磁気共鳴による診断情報の収集にあたっては、静磁場中
に配置される被検体のどの部位についても磁気共鳴を励
起して磁気共鳴信号を収集することが可能ではある.し
かしながら、装置を構成する上での制約や臨床上のイメ
ージング部位の要請から、現実の装置では、対象部位を
限定して、特定の部位に対する磁気共鳴の励起とその磁
気共鳴信号の収集とを行うようにしている. この場合、イメージング対象となる特定部位は、一般に
、ある厚さを持ったスライス部位であり、このスライス
部位に生ずる磁気共鳴エコー信号(以下、単に「エコー
信号』と称する)やFID (自由誘導減衰)信号のよ
うな磁気共鳴(MR)信号を、複数回のエンコード過程
を有する磁気共鳴の励起を実行することにより収集する
.このようにして収集される磁気共鳴データ群を用い、
例えば2次元フーリエ変換法に従って画像再構成処理す
ることにより、上記特定スライス部位の画像を生成する
. このような磁気共鳴イメージング法を利用して、血流速
イメージングを行うことができる.本出願人は、先に、
この種のイメージング法として血流速情報と断層像情報
とを一括して得て血流速像を含む断層像を得る手法を、
特願昭62−204447号「磁気共鳴イメージング方
法J (昭和62年8月18日出願、特開昭64−47
912号)として提案した.この手法では、血管に直交
する第1のスライス部位を励起してから、所定の時間後
に上記血管を含む第2のスライス部位を画像化する.こ
の場合、上記第1のスライス部位の核スピンによる磁化
が飽和した状態で上記第2のスライス部位に磁気共鳴が
励起される.上記第2のスライス部位が励起されたとき
には、上記第1のスライス部位には磁気共鳴信号がほと
んど生じない.このため、上記第2のスラ、イス部位の
画像には、上記第1のスライス部位に属する部位が欠損
像として示される.このように第1のスライス部位を予
め励起することにより第2のスライス部位の画像に欠損
像を形成させることは「タギングDagging) J
と称される.このため、上記第2のスライス部位の画像
では、上記所定時間に血流の移動した距離を血管部分の
欠損像の位置と他の動きのない部位の欠損像との位置関
係から知ることができる.上記血流の移動した距離Lと
上記第1のスライス部位と第2のスライス部位との励起
時刻のずれ、すなわち移動時間Tとに基づき、血流速L
/Tを算出することができる.また、同様の手法により
脳脊髄液(C S F)の流速情報も画像化することが
できる.(発明が解決しようとする課題) 上述した在来の手法では、 1つの血管に限らず複数の
血管であっても、その複数の血管が平行であれば、上述
したような一連のイメージング手順を実行することによ
り画像化することができる。 しかしながら、例えば、
腎静脈のように、左腎からの血管と右腎からの血管とが
合流し、しかも左腎(左側の腎臓)に関する情報と右腎
(右側の腎臓)に関する情報とを比較することに意義の
あるような画像化対象にあっては、上述したような一連
のイメージング手順を左腎からの血管について1回と右
腎からの血管についてl回と合計2回実行する必要があ
る.このようにした場合、イメージング手順の2回の実
行の間に大きな時間差があり、本来同一時点で比較すべ
き2つの情報の間に大きな時間経過が含まれるので、高
精度の比較を行えない。
また、一連のイメージング手順を2回実行するため、イ
メージングに多くの時間を要し効率が悪い. そこで,本発明の目的は、複数の血管が合流する血管系
の血流速情報のように、ほぼ同じタイくングにて比較す
べき複数個所の、異なる平面を横切る、動きの情報を高
精度且つ高効率で画像化することを可能とする磁気共鳴
イメージング方法および装置を提供することにある.[
発明の構成コ (課題を解決するための手段〉 本発明では、被検体の所定の複数の第1の領域に選択的
に磁気共鳴を励起し、さらに上記選択励起手段により励
起された磁気共鳴が緩和しないうちに上記複数の第1の
領域に交わる少なくとも1つの所定の第2の領域に磁気
共鳴を選択的に励起して上記第2の領域の磁気共鳴信号
を収集し該磁気共鳴信号に基づいて上記第2の領域の磁
気共鳴画像を得る. (作 用) 被検体の所定の複数の第1の領域に選択的に磁気共鳴を
励起し、さらに上記選択励起手段により励起された磁気
共鳴が緩和しないうちに上記複数の第1の領域に交わる
少なくとも1つの所定の第2の領域に磁気共鳴を選択的
に励起して上記第2の領域の磁気共鳴信号を収集し該磁
気共鳴信号に基づいて上記第2の領域の磁気共鳴画像を
得ることにより、上記第2の領域が画像化され、その画
像には上記複数の第lの領域が予め励起されたことに伴
う複数の欠損像があらわれる.これら複数の欠損像の位
置に基づいて、複数の組織の移動距離情報と励起時間差
に基づく移動時間情報とにより、上記複数の組織の移動
情報が得られる.これらの移動情報は、同一の画像上に
あらわれるので容易に比較することができ、しかもこれ
らは、 1回のイメージング手順を実行することで得ら
れるので時間差がほとんど無く、よって、高精度の比較
を高効率で行える. (実施例) 以下、本発明による磁気共鳴イメージング装置の実施例
を図面を参照して説明する.第1図に、本発明の第1の
実施例による磁気共鴫イメージング装置の構成を示し、
第2図に、同装置におけるイメージングのパルスシーケ
ンスの1つのエンコード過程を示す. 第1図に示す磁気共鳴イメージング装置は、マグネット
アッセンブリM、静磁場電源4、送信器5、受信器6、
X,  Y,  およびZ勾配磁場電源7,8,および
9、シーケンサ10、コンビュータシステム1lならび
に寝台l2を具備する.マグネットアッセンブリMは、
静磁場コイル1、勾配磁場コイル2ならびにブローブ3
を有する. 静磁場コイル1は、均一な静磁場を発生するための常電
導または超電導方式による電磁石コイルであり、静磁場
補正用シムコイルが付加されていることもある.勾配磁
場コイル2は、X,Y,およびZ軸方向にそれぞれ(通
常線型の)磁場勾配を有するX,Y,およびZ勾配磁場
Gx,  GY,  およびG2を発生するためのコイ
ルである.これらx,y,およびZ勾配磁場Gx,  
GY,  およびG2は、主として、磁気共鳴により誘
起される磁気共鳴信号に、発生部位の位置情報を与える
ために用いられる.プローブ3は、磁気共鳴を励起する
ための高周波回転磁場、すなわち、通常パルス状のエン
ベローブを有する高周波磁場からなるRFパルス、を送
信するとともに、磁気共鳴により誘起された磁気共鳴信
号を検出するためのコイル系からなる.プロ一ブ3を構
成するコイル系は、送信専用の送信コイルおよび受信専
用の受信コイルの2種類のコイルにより構成される場合
と、送信と受信に同じコイルを使用する送受信コイルに
より構成される場合とがある.マグネットアセンブリM
は、貫通する中空部を有し、該中空部に被検体Pを収容
することができるようになっている.イメージング領域
は、上記中空部に形成される.静磁場電源4は、主とし
て、静磁場コイル1に駆動電流を供給し且つ必要ならば
その通電制御を行なう回路を含む.送信器5は、上記プ
ローブ3を介してイメージング領域に配置される被検体
PにRFパルスを送信する.受信器6は、磁気共鳴によ
り誘起されるMR信号を上記ブローブ3を介して受信す
る,  X,  Y,  およびZ勾配磁場電源7,8
,および9は、それぞれX,Y,およびZ軸の勾配磁場
を発生させるための勾配磁場コイル2の励磁制御を行う
.シーケンサ10は、上記送信器5、X,  Y,  
および2勾配磁場電源7,8,および9、ならびに必要
ならば受信器6を制御して、例えば第2図に示すような
パルスシーケンスを実行する.コンピュータシステムl
1は、上記シーケンサ10および寝台12を制御すると
ともに受信器6で受信される磁気共鳴信号の信号処理お
よびその結果得られる画像の表示を行う.寝台12は、
コンピュータシステムl1により制御されて、被検体P
を載置した天板を移動させ、イメージングにあたっての
被検体Pの位置調整を行なう.シーケンサ10を動作さ
せることにより、第2図に示すシーケンスが実行される
.第2図のシーケンスに従って、送信器5が駆動され、
ブローブ3の送信コイルから回転磁場としてのRFバル
ス(90゜バルスまたは180”パルス)が被検体Pに
印加されるとともに、勾配磁場電源7,8,および9が
駆動されて勾配磁場発生コイル2からX勾配磁場Gx,
Y勾配磁場GY,および2勾配磁場G2が、スライス用
勾配磁場G8,位相エンコード用勾配磁場G8,および
リード用勾配磁場G7として被検体Pに印加され、被検
体Pの特定部位の磁気共鳴信号がプローブ3を介して受
信器6で受信されコンピュータシステム1lに収集され
る.第2図のシーケンスを位相エンコード用勾配磁場G
I!の振幅を逐次変更しつつ所定回数繰返して実行する
ことにより、スライス画像を得るために必要な磁気共鳴
データ群を得る. 第2図のシーケンスについて詳細に説明する.区間tl
で、X勾配磁場Gxをスライス用勾配磁場G,として被
検体Pに印加しつつRFパルスとして90”選択励起パ
ルスからなる第1のプリパルスを被検体Pに印加するこ
とにより、例えば、第3図に模式的に示す被検体Pのサ
ジタル断面部位S1に、選択的に磁気共鳴を励起し、引
続き区間t2で、上述と同符号のX勾配磁場Gxをスラ
イス用勾配磁場Gllとして被検体Pに印加しつつRF
パルスとして90”選択励起パルスからなる第2のプリ
パルスを被検体Pに印加することにより、サジタル断面
部位S2に、選択的に磁気共鳴を励起する。
?つのサジタル断面部位S■およびS2の磁気共鳴の励
起は、同符号のX軸勾配磁場Gxをスライス用勾配磁場
G,として用い、それぞれ異なる中心周波数f0+f■
およびf0−f1を有し且つ同じ帯域周波数△f (サ
ジタル断面部位S1およびS2のX方向の厚み[dep
th]に相当する)を有する選択励起パルスである90
’パルスの印加により行っている(第4図および第5図
参照).また、第5図に示すように、サジタル断面部位
S1およびS2のサイズおよび位置は、サジタル断面部
位S1には右腎臓RKの主要部が含まれ、サジタル断面
部位S2には左腎臓LKの主要部が含まれるように設定
される.これら2つのサジタル断面部位S1およびS2
についての磁気共鳴の励起は、断面部位S,およびS2
についてのスピン磁化を選択的に飽和させ、これらの部
位については次の磁気共鳴の励起により磁気共鳴が励起
されないようにすることを目的としている.このため、
これらの励起による磁気共鳴の緩和(縦緩和)がなるべ
く進まないうちに区間t5以降の過程を実行する。
区間t,で、RFパルスとしての90゜選択励起パルス
とスライス用勾配磁場G3としてのY勾配磁場GYとを
被検体Pに印加して、第3図および第5図に模式的に示
すように被検体Pの2つのサジタル断面S1,S,に交
差、例えば直交、し,且つ腎静脈VKを含むコロナル断
面S,に、磁気共鳴を励起する.次に、区間t4で、可
変振幅(勾配強度)の位相エンコード用勾配磁場G8と
してのX軸勾配磁場Gxと、 リード用勾配磁場G3の
補償用としての2軸勾配磁場G,(このリード用勾配磁
場G8の補償用としてのZ軸勾配磁場G2はこの時点で
印加する必要がない場合もある)とを被検体Pに印加し
、その後に区間t,で、磁気共鳴エコーを生成させるた
めに分散されたスピン磁化を再収束[refocus]
させるためのRFパルスとしての180@パルスとスラ
イス用勾配磁場G8としてのY軸勾配磁場Gy(このス
ライス用勾配磁場G.としてのY軸勾配磁場GYはこの
時点で印加する必要がない場合もある)とを被検体Pに
印加する. さらにその後に、区間t6で、上述した過程により誘起
される磁気共鳴信号としての磁気共鳴エコー信号を、リ
ード用勾配磁場G,tとしてのZ軸勾配磁場G2を被検
体Pに印加しつつプローブ3を介して収集する. 以上は、イメージングのためのデータ収集における1回
のエンコード過程゛であり,このような一連の過程にお
いて,区間t1〜t2は、2つのサジタル断面部位S1
およびS2に磁気共鳴を励起して当該部位のスピン磁化
を飽和させるための手順PSlとなり、区間t,〜t6
は、コロナル断面部位S,に磁気共鳴を励起し且つイメ
ージングのための磁気共鳴データを収集する手順PS2
となる.そして、この一連の過程を、区間t4のエンコ
ード用勾配磁場GMの振幅(勾配強度)を逐次変化させ
ながら、過程毎にエコー信号を収集する.このようにし
て得られるエコー信号群にフーリエ変換法等の再構成処
理を施すことにより、コロナル断面部位S,のスライス
画像を得る. 以上のように、本実施例によれば、通常の磁気共鳴励起
/磁気共鳴データ収集手順(区間t,〜t6)PS2の
実行に先だって、選択飽和手順(区間t1〜t2)Ps
iを実行することにより、第6図に示すように、ディス
プレイ画面11Aには、右腎臓RK  と左腎臓LK−
とが欠損像となり、腎静脈の画像VK−が示されたコロ
ナル断面部位S,のスライス画像S!l−が表示される
. (通常,この画像を表示させる場合、右腎臓RK−
と左腎臓LK−とが欠損像となったのでは画像の様子が
把握しにくいので、予め第2図の手順PS2のみを実行
して得られるコロナル断面部位S,のスライス画像と重
畳表示させる。 ) 右腎臓RKを含むサジタル断面S,の励起基準時刻をT
SIとし,左腎RLKを含むサジタル断面S2の励起基
準時刻をTS2とし、腎静脈VKを含むコロナル断面S
,の励起/データ収集基準時刻をTS3としたとき、T
SI〜TSa間の経過時間TS13およびTS2〜TS
3間の経過時間TS23に応じて、第6図に斜線を付し
て示される欠損像DI1およびDI,が生じる.例えば
、励起基準時刻TSIにおいて右腎臓RKで磁気共鳴が
励起された血液がその流れにより、励起/データ収集基
準時刻TS3では図示距離L4たけ移動したことを示し
ており、この血液の移動部分が欠損QI)I,としてあ
らわれる.同様に、励起基準時刻TS2において左腎臓
LKで磁気共鳴が励起された血液がその流れにより、励
起/データ収集基準時刻TS3では図示距離L2だけ移
動したことを示しており、この血液の移動部分が欠損像
D I,としてあらわれる.そして、計算によって、右
腎臓RKから流出する静脈の血流速はLエ/TSl3と
して求められ、左腎臓LKから流出する静脈の血流速は
L2/T S 2 3として求められる.本実施例によ
れば、左右の腎臓LK..RKからの腎静脈VKについ
てほぼ同時刻での血流速情報が得られ且つそれらを一つ
の画面上で比較することができる. しかもこれらの情
報は、一連のイメージング手順を1回実行することで実
現されるので,上記比較にあたっては、時間差の影響の
少ない高精度の比較を行え、且つ効率よく腎機能の診断
を行うことができる.なお、本発明を実現するためのパ
ルスシーケンスとしては、第2図のパルスシーケンス以
外に、第7図〜第15図に示すシーケンスも採用するこ
とができる. 第7図に、本発明の第2の実施例におけるパルスシーケ
ンスを示す.この実施例では、第2図のパルスシーケン
スに、血流による位相ずれを補償するための勾配磁場パ
ルス(第7図に斜線を付して示す)を、励起/データ収
集手順PS2のリード用(G8)のZ軸勾配磁場G2に
、付加している.このシーケンスにより血流による位相
ずれが補償され、精度の高い画像、ひいては高精度の血
流速情報が得られる. 第8図に、本発明の第3の実施例におけるパルスシーケ
ンスを示す.この実施例では、第2図のパルスシー,ケ
ンスにおける飽和手順PSIに代えて、第8図に飽和手
順PSIとして示すように、サジタル断面部位S1およ
びS2の選択的な飽和のための磁気共鳴の励起を、異符
号のスライス用( C S )のX軸勾配磁場Gxと、
同じ帯域周波数△fで且つ同じ中心周波数f 0+ f
 ,である90”バルスとの印加により行なう. 第9図に、本発明の第4の実施例におけるパルスシーケ
ンスを示す.この実施例では、第8図のパルスシーケン
スに、血流の流れによる位相ずれを補償するための勾配
磁場パルス(第9図に斜線を付して示す)を、励起/デ
ータ収集手順PS2のリード用(G8)のZ軸勾配磁場
G2に、付加している. 第IO図に、本発明の第5の実施例におけるパルスシー
ケンスを示す。この実施例では、第2図のパルスシーケ
ンスにおける励起/データ収集手順PS2に代えて、第
10図に励起/データ収集手順PS2”として示すよう
に、 18?゜パルスを用いないでリード用勾配磁場G
■の反転により磁気共鳴エコーを生じさせるグラディエ
ント・フィールド・エコー法(FE法)を用いている.
なお、第2図および第7図〜第9図における励起/デー
タ収集手順PS2は、 l80゜パルスにより磁気共鳴
エコーを発生させるパルス・スピン・エコー法(SE法
)を用いている. 第11図に、本発明の第6の実施例におけるパルスシー
ケンスを示す.この実施例では、第10図のパルスシー
ケンスに、血流による位相ずれを補償する勾配磁場パル
ス(第11図に斜線を付して示す)を、励起/データ収
集手順P327のリード用(Glt)のZ軸勾配磁場G
2に付加している. 第12図に、本発明の第7の実施例におけるパルスシー
ケンスを示す.この実施例では、第10図のパルスシー
ケンスにおける飽和手順PSlに代えて、第12図に示
すように第8図と同様の飽和手順pst−、すなわちサ
ジタル断面部位S1およびS2の選択的な飽和のための
磁気共鳴の励起を、異符号のスライス用(G,)のX軸
勾配磁場GXと、同じ帯域周波数Δfで且つ同じ中心周
波数f 0+ f 1である90”パルスとの印加によ
り行なう手順を用いる。
第13図に、本発明の第8の実施例におけるパルスシー
ケンスを示す.この実施例では、第l2図のパルスシー
ケンスに、血流による位相ずれを補償する勾配磁場パル
ス(第13図に斜線を付して示す)を、励起/データ収
集手順PSrのリード用(G8)のZ軸勾配磁場Gzに
付加している. なお,上述の各実施例において、プリパルスによる複数
部位の選択励起時にスライス用として印加する勾配磁場
の振幅すなわち勾配強度は一定とし、プリパルスのキャ
リア周波数を異ならせることで、飽和される部位を異な
らせるようにしたが、プリパルスの周波数を一定とし、
勾配磁場の振幅を異ならせることで、飽和される部位を
異ならせるようにすることもできる.また,プリパルス
による複数部位の選択励起時にスライス用として印加す
る勾配磁場の向きは同一方向または逆方向としたが、例
えば複数の勾配磁場の合成磁場を用いるなどして該勾配
磁場の向きを飽和させようとする部位毎に異ならせるよ
うにすれば、イメージングの結果得られるスライス画像
上で互いに平行でない複数の領域を選択的に飽和させる
こともできる.上述の実施例では、選択的に飽和させる
べき複数の領坂 すなわちサジタル断面部位S1および
S2を、それぞれ個別に選択励起することにより2回の
選択励起で飽和させるようにしていたが、選択的に飽和
させるべき複数の領域が互いに平行なスライス部位であ
れば、これらを同時に選択飽和させることができる. このように,サジタル断面部位S1およびS2を同時に
選択飽和させる本発明の第9の実施例におけるパルスシ
ーケンスを第14図に示す.この場合、周波数f0+f
tの成分と周波数f0−f1の成分とが合成されたキャ
リアを用(Xた周波数f0±f1のプリパルスとスライ
ス用(G3)のX軸勾配磁場GXとを用いて、1回のプ
リパルスの印加で、サジタル断面部位S,およびS2を
選択的に飽和させることができる.したがって、サジタ
ル断面部位S1と82との励起/飽和のタイくングにず
れが生じることがなく、コロナル断面SSのスライス画
像にあらわれる両部位SエおよびS2の欠損像によれば
非常に正確な血流情報の比較が容易に行える.第15図
に、第14図と同様の選択励起の手法を第10図の実施
例に対して適用した本発明の第10の実施例におけるパ
ルスシーケンスを示す.この場合も、周波数f0+f1
の成分と周波数f 0− f 1の成分とが合成された
キャリアを用いた周波数f0±f1のプリパルスとスラ
イス用(G,)のX軸勾配磁場Gxとを用いて、 1回
のプリパルスの印加で、サジタル断面部位S1およびS
2を選択的に飽和させる. 上述の実施例では,タギングのために励起されるサジタ
ル断面部位SエおよびS2を、これらの領域にそれぞれ
左および右の腎臓全体が含まれるように設定したが、例
えば腎静脈の血流速情報を比較することが目的であるな
らば、少なくとも左および右の腎臓から静脈が流出する
部分のみを含む薄いスライス部位としてもよい。
以上の実施例では、左右の腎臓および腎静脈についての
血流速の画像化について説明しているが、本願発明は、
これに限定されるものではなく、複数の血管が合流する
ような血管系のように、比較することに意義のある複数
部位の動きの情報の画像化のすべてについて適用可能で
ある. 比較すべき動き情報の数によっては、プリパルスを用い
て飽和させる領域を、2つに限らず、3つ以上として実
施することも可能である.また、プリパルスは、必ずし
も90”パルスに限らずそれに近いフリップ角を有する
高周波パルスであればよい.例えば、イメージング部位
の励起の際の磁化ベクトルの角度が90”近傍となるよ
うにするには、 90゜より若干大きなフリップ角とす
ればよい. [発明の効果] 本発明によれば、被検体の所定の複数の第1の領域に選
択的に磁気共鳴を励起し、さらに上記選択励起手段によ
り励起された磁気共鳴が緩和しないうちに上記複数の第
1の領域に交わる少なくとも1つの所定の第2の領域に
磁気共鳴を選択的に励起して上記第2の領域の磁気共鳴
信号を収集し該磁気共鳴信号に基づいて上記第2の領域
の磁気共鳴画像を得る.その結果,上記第2の領域が画
像化され、その画像には上記複数の第1の領域が予め励
起されたことに伴う複数の欠損像があらわれるので、こ
れら複数の欠損像の位置に基づいて複数の組織の移動距
離情報と励起時間差に基づく移動時間情報とにより、上
記複数の組織の移動情報が得られる.これらの移動情報
は、同一の画像上にあらわれるので容易に比較すること
ができ、 しかもこれらは、 1回のイメージング手順
を実行することで得られるので時間差がほとんど無く、
よって、高精度の比較を高効率で行える.
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例による磁気共鳴イメー
ジング装置の構成例を示すブロック図、第2図は、第1
図に示した本発明の第1の実施例におけるパルスシーケ
ンスの1回のエンコード過程を示すタイミングチャート
、第3図は、上記第1の実施例を説明するための被検体
の磁気共鳴励起部位を模式的に示す図、第4図は、上記
第1の実施例を説明するための選択飽和領域を模式的に
示す図、第5図は、上記第1の実施例を説明するための
選択飽和領域と磁気共鳴データ収集領域と被検体の腎臓
および腎静脈との対応関係を示す模式図、第6図は、上
記第1の実施例を説明するための表示画像の例を示す模
式図、第7図〜第15図は、それぞれ本発明の第2〜第
lOの実施例を示すパルスシーケンスの1回のエンコー
ド過程を示す図である。 M・・・マグネットアッセンブリ、 1・・・静磁場コ
イル、2・・・勾配磁場コイル、3・・・プローブ、4
・・・静磁場電源、5・・・送信器、6・・・受信器、
7,8,9・・・X,  Y,  Z勾配磁場電汲 1
0・・・シーケンサ、11・・・コンピュータシステム
、1 2・・・寝台。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)被検体の所定の複数の第1の領域に選択的に磁気
    共鳴を励起する選択励起ステップと、上記選択励起ステ
    ップで励起された磁気共鳴が緩和しないうちに上記複数
    の第1の領域に交わる少なくとも1つの所定の第2の領
    域に磁気共鳴を選択的に励起して磁気共鳴信号を収集し
    該磁気共鳴信号に基づいて上記第2の領域の磁気共鳴画
    像を得るイメージングステップと を具備する磁気共鳴イメージング方法。 (2)上記選択励起ステップは、複数の異なる周波数の
    キャリアを含む高周波選択励起パルスからなるプリパル
    スと勾配磁場パルスとを被検体に印加するステップを含
    む請求項1の方法(3)上記選択励起ステップは、高周
    波選択励起パルスからなるプリパルスと勾配磁場パルス
    との組合せを、上記プリパルスのキャリア周波数および
    勾配磁場パルスの少なくとも一方を逐次異ならせて被検
    体に複数回印加するステップを含む請求項1の方法。 (4)被検体の所定の複数の第1の領域に選択的に磁気
    共鳴を励起するための選択励起手段と、上記選択励起手
    段により励起された磁気共鳴が緩和しないうちに上記複
    数の第1の領域に交わる少なくとも1つの所定の第2の
    領域に磁気共鳴を選択的に励起して磁気共鳴信号を収集
    し該磁気共鳴信号に基づいて上記第2の領域の磁気共鳴
    画像を得るためのイメージング手段とを具備する磁気共
    鳴イメージング装置 (5)上記選択励起手段は、複数の異なる周波数のキャ
    リアを含む高周波選択励起パルスからなるプリパルスと
    勾配磁場パルスとを被検体に印加するための手段を含む
    請求項4の装置 (6)上記選択励起手段は、高周波選択励起パルスから
    なるプリパルスと勾配磁場パルスとの組合せを、上記プ
    リパルスのキャリア周波数および勾配磁場パルスの少な
    くとも一方を逐次異ならせて被検体に複数回印加するた
    めの手段を含む請求項4の装置。 (7)被検体の所定の複数の第1の領域に選択的に磁気
    共鳴を励起し、当該領域の磁化を飽和させるための選択
    飽和手段と、 上記選択飽和手段により磁化が飽和している状態で上記
    複数の第1の領域に交わる少なくとも1つの所定の第2
    の領域に磁気共鳴を選択的に励起して磁気共鳴信号を収
    集し該磁気共鳴信号に基づいて上記第2の領域の磁気共
    鳴画像を得るためのイメージング手段と を具備する磁気共鳴イメージング装置。
JP2151743A 1989-06-13 1990-06-12 磁気共鳴イメージング方法およびその装置 Pending JPH0394731A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-150192 1989-06-13
JP15019289 1989-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0394731A true JPH0394731A (ja) 1991-04-19

Family

ID=15491531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151743A Pending JPH0394731A (ja) 1989-06-13 1990-06-12 磁気共鳴イメージング方法およびその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5199435A (ja)
JP (1) JPH0394731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006087934A1 (ja) * 2005-02-16 2006-08-24 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング方法及び装置
JP2011067695A (ja) * 2011-01-13 2011-04-07 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273040A (en) * 1991-11-14 1993-12-28 Picker International, Inc. Measurement of vetricle volumes with cardiac MRI
JP3512482B2 (ja) * 1994-09-06 2004-03-29 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
US5842989A (en) * 1996-03-21 1998-12-01 Elscint, Ltd. Artifact reduction in magnetic resonance angiographic images
JP3440049B2 (ja) * 2000-02-25 2003-08-25 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
JP5280089B2 (ja) * 2008-04-23 2013-09-04 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4628264A (en) * 1984-03-14 1986-12-09 Advanced Nmr Systems, Inc. NMR gradient field modulation
DE3429386A1 (de) * 1984-08-09 1986-02-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kernspintomographiegeraet
JPS61115958U (ja) * 1984-12-30 1986-07-22
US4980148A (en) * 1985-02-06 1990-12-25 Mallinckrodt, Inc. Methods for enhancing magnetic resonance imaging
US4849210A (en) * 1985-05-08 1989-07-18 Molecular Biosystems, Inc. Magnetic resonance imaging of liver and spleen with superparamagnetic contrast agents
GB8715302D0 (en) * 1987-06-30 1987-08-05 Ordidge R J Nmr spectroscopy
JPS6447912A (en) * 1987-08-18 1989-02-22 Toshiba Corp Magnetic resonance imaging method
JPH01299544A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Hitachi Ltd Mri撮像方法
US5094837A (en) * 1990-01-22 1992-03-10 Wayne State University Method for use of magnetic resonance imaging to image pancreas using secretin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006087934A1 (ja) * 2005-02-16 2006-08-24 Hitachi Medical Corporation 磁気共鳴イメージング方法及び装置
JP5215657B2 (ja) * 2005-02-16 2013-06-19 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置及び装置
JP2011067695A (ja) * 2011-01-13 2011-04-07 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5199435A (en) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2327993A1 (en) MRI involving SSFP with magnetization preparation
US7405565B2 (en) MRI apparatus and method for performing spatial selective saturation
JP2004129724A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5241271A (en) Ultra-fast imaging method and apparatus
JPH02255126A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0394731A (ja) 磁気共鳴イメージング方法およびその装置
JPH01207044A (ja) 核磁気共鳴画像診断装置の受信装置
JP3069286B2 (ja) Mri装置
EP0447970B1 (en) Method and apparatus for imaging blood vessels employing magnetic resonance
JPS6266846A (ja) 化学シフト値を用いたnmr検査装置
US20080009710A1 (en) Magnetic Resonance Imaging Method and Apparatus
JP3645896B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2004089515A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0479938A (ja) 磁気共鳴信号収集方法
JPH0622934A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び方法
JP3105239B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5686828B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3499927B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH09154831A (ja) Mrイメージング方法及びmri装置
JPH0263434A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0578342B2 (ja)
JPH0767443B2 (ja) 磁気共鳴イメージング方法
JP2003061928A (ja) 磁気共鳴信号獲得装置および磁気共鳴撮影装置
JPS63111845A (ja) Mrイメ−ジング方式
JPS60201242A (ja) Νmr断層像撮影装置