JP3440049B2 - Mri装置 - Google Patents

Mri装置

Info

Publication number
JP3440049B2
JP3440049B2 JP2000048512A JP2000048512A JP3440049B2 JP 3440049 B2 JP3440049 B2 JP 3440049B2 JP 2000048512 A JP2000048512 A JP 2000048512A JP 2000048512 A JP2000048512 A JP 2000048512A JP 3440049 B2 JP3440049 B2 JP 3440049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
phase
axis
data
phase error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000048512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001238863A (ja
Inventor
昭栄 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2000048512A priority Critical patent/JP3440049B2/ja
Priority to US09/770,041 priority patent/US6470203B2/en
Priority to KR1020017013600A priority patent/KR100772737B1/ko
Priority to CNB018003303A priority patent/CN1192743C/zh
Priority to EP01923300A priority patent/EP1188065A2/en
Priority to PCT/US2001/040187 priority patent/WO2001063313A2/en
Publication of JP2001238863A publication Critical patent/JP2001238863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440049B2 publication Critical patent/JP3440049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56518Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to eddy currents, e.g. caused by switching of the gradient magnetic field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56563Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MRイメージング
方法、位相エラー測定方法およびMRI(Magnetic R
esonance Imaging)装置に関し、さらに詳しくは、残
留磁化による画質の劣化を低減できるMRイメージング
方法、残留磁化による位相エラーを測定するための位相
エラー測定方法およびそれらの方法を実施するMRI装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平10−75940号公報には、次
の従来技術が開示されている。 (1)励起パルスを送信し、反転パルスを送信し、位相
エンコーディングパルスを位相軸に印加し、リードパル
スをリード軸に印加し、リワインドパルスを位相軸に印
加し、続いて、反転パルスを送信し、デフェーザパルス
を位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印加しなが
らエコーからデータを収集するプリスキャンシーケンス
を実行し、収集したデータを1次元フーリエ変換して得
られた位相データを基に、位相エンコーディングパルス
等に起因する渦電流や残留磁化の影響による後続のエコ
ーの位相エラーを測定する位相エラー測定方法。 (2)励起パルスを送信した後、反転パルスを送信し、
位相エンコーディングパルスを位相軸に印加し、リード
パルスをリード軸に印加しながらエコーからデータを収
集し、リワインドパルスを位相軸に印加することを、位
相エンコーディングパルスを変えながら複数回繰り返
し、1回の励起で複数エコーのデータを収集する高速ス
ピンエコー法のパルスシーケンスにおいて、上記(1)
の位相エラー測定方法により測定した位相エラー量を補
償する補償パルスを、位相エンコーディングパルスに組
み込むか、位相エンコーディングパルスの直前または直
後の一方または両方に付加するか、リワインドパルスに
組み込むか、リワインドパルスの直前または直後の一方
または両方に付加するMRイメージング方法。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、上記
(1)の位相エラー測定方法で測定した位相エラー量と
上記(2)の高速スピンエコー法のパルスシーケンスで
補償パルスを付加しないときに生じる位相エラー量とが
等しいことが前提条件になっている。しかし、位相エラ
ー測定開始時の残留磁化と高速スピンエコー法のパルス
シーケンス開始時の残留磁化とが必ずしも等しくならな
いため、上記従来技術における前提条件が成り立たた
ず、残留磁化による位相エラーが生じて、画質が劣化す
る問題点がある。そこで、本発明の目的は、残留磁化に
よる画質の劣化を低減できるMRイメージング方法、残
留磁化による位相エラーを測定するための位相エラー測
定方法およびそれらの方法を実施するMRI装置を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、励起パルスを送信した後、反転パルスを送信し、位
相エンコーディングパルスを位相軸に印加し、リードパ
ルスをリード軸に印加しながらエコーからデータを収集
し、リワインドパルスを位相軸に印加することを、位相
エンコーディングパルスを変えながら複数回繰り返し、
1回の励起で複数エコーのデータを収集する高速スピン
エコー法によるMRイメージング方法であって、励起パ
ルスの前に任意の勾配軸にプリパルスを印加すると共に
最初の前記反転パルスの前または後に位相軸に前記プリ
パルスに起因する位相エラーを補正するための補正パル
スを印加するか又は前記プリパルスに起因する位相エラ
ーを補正するための補正量を最初の前記反転パルスに加
えることを特徴とするMRイメージング方法を提供す
る。上記第1の観点によるMRイメージング方法では、
励起パルスの前に、任意の勾配軸に、プリパルスを印加
する。このプリパルスにより、高速スピンエコー法のパ
ルスシーケンス開始時の残留磁化を制御できる。そし
て、この残留磁化による位相エラーを補正するための補
正パルスを、最初の反転パルスの前または後に位相軸に
印加するか、又は、前記プリパルスに起因する位相エラ
ーを補正するための補正量を最初の前記反転パルスに加
える。従って、高速スピンエコー法のパルスシーケンス
開始時の残留磁化の影響を抑制でき、これによる画質の
劣化を低減できる。
【0005】第2の観点では、本発明は、上記第1の観
点のMRイメージング方法において、位相エンコーディ
ングパルスに起因する位相エラー量を補正するための補
正量を対応するリワインドパルスまたはその直後の位相
エンコーディングパルスに加えるか又は位相エンコーデ
ィングパルスに起因する位相エラー量を補正するための
補正パルスを対応するリワインドパルスの前または後に
付加することを特徴とするMRイメージング方法を提供
する。上記第2の観点によるMRイメージング方法で
は、高速スピンエコー法のパルスシーケンス開始時の残
留磁化の影響を抑制できると共に位相エンコーディング
パルスに起因する位相エラーを補正でき、これによる画
質の劣化を低減できる。
【0006】第3の観点では、本発明は、励起パルスを
送信した後、反転パルスを送信し、位相エンコーディン
グパルスを位相軸に印加し、リードパルスをリード軸に
印加しながらエコーからデータを収集し、リワインドパ
ルスを位相軸に印加することを、位相エンコーディング
パルスを変えながら複数回繰り返し、1回の励起で複数
エコーのデータを収集する高速スピンエコー法によるM
Rイメージング方法であって、励起パルスの前に任意の
勾配軸にプリパルスを印加すると共に最初の前記位相エ
ンコーディングパルスまたは最初の前記リワインドパル
スに前記プリパルスに起因する位相エラーを補正するた
めの補正量を加えることを特徴とするMRイメージング
方法を提供する。上記第3の観点によるMRイメージン
グ方法では、励起パルスの前に、任意の勾配軸に、プリ
パルスを印加する。このプリパルスにより、高速スピン
エコー法のパルスシーケンス開始時の残留磁化を制御で
きる。そして、この残留磁化による位相エラーを補正す
るための補正量を、最初の前記位相エンコーディングパ
ルスまたは最初の前記リワインドパルスに加える。従っ
て、高速スピンエコー法のパルスシーケンス開始時の残
留磁化の影響を抑制でき、これによる画質の劣化を低減
できる。
【0007】第4の観点では、本発明は、上記第3の観
点のMRイメージング方法において、位相エンコーディ
ングパルスに起因する位相エラー量を補正するための補
正量を対応するリワインドパルスまたはその直後の位相
エンコーディングパルスに加えるか又は位相エンコーデ
ィングパルスに起因する位相エラー量を補正するための
補正パルスを対応するリワインドパルスの前または後に
付加することを特徴とするMRイメージング方法を提供
する。上記第4の観点によるMRイメージング方法で
は、高速スピンエコー法のパルスシーケンス開始時の残
留磁化の影響を抑制できると共に位相エンコーディング
パルスに起因する位相エラーを補正でき、これれによる
画質の劣化を低減できる。
【0008】第5の観点では、本発明は、 (1)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、続いて、第2の
反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印加
し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーからデ
ータを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、第
3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に
印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーか
らデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エラ
ー量を求める。 (2)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、位相エンコーデ
ィングパルスを位相軸に印加し、リワインドパルスを位
相軸に印加し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デ
フェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相
軸に印加しながらエコーからデータを収集し、リフェー
ザパルスを印加し、続いて、第3の反転パルスを送信
し、デフェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルス
を位相軸に印加しながらエコーからデータを収集し、前
記収集したデータを基に位相エラー量を求める。 (3)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、前記(2)とは
逆極性の位相エンコーディングパルスを位相軸に印加
し、リワインドパルスを位相軸に印加し、続いて、第2
の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印
加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーから
データを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、
第3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸
に印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコー
からデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エ
ラー量を求める。 (4)任意の勾配軸に(1)とは逆極性のプリパルスを
印加し、励起パルスを送信し、第1の反転パルスを送信
し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デフェーザパ
ルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印加し
ながらエコーからデータを収集し、リフェーザパルスを
印加し、続いて、第3の反転パルスを送信し、デフェー
ザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印
加しながらエコーからデータを収集し、前記収集したデ
ータを基に位相エラー量を求める。 (5)前記(1)から(4)により求めた位相エラー量
を基に前記プリパルスに起因する位相エラー量を求める
ことを特徴とする位相エラー測定方法を提供する。収集
したデータから求めた位相エラーは、パルスシーケンス
開始から最初の反転パルスまでに作用する成分ΔΦ
(主にパルスシーケンス開始時の残留磁化に起因す
る)と,最初の反転パルスから次の反転パルスまでに作
用する成分ΔΦ(主にパルスシーケンス開始時の残留
磁化に起因する)またはΔΦ(主に位相エンコーディ
ングパルスに起因する)と、リードパルスに起因する成
分αの3つの要因を含んでいる。上記第5の観点による
位相エラー測定方法では、上記(1)によりΔΦと−
ΔΦとαの3つの要因を含んだ位相エラー量Φ128−
を求め、上記(2)により−ΔΦと−ΔΦとαの3
つの要因を含んだ位相エラー量Φ1+を求め、上記
(3)により−ΔΦとΔΦとαの3つの要因を含ん
だ位相エラー量Φ256 を求め、上記(4)により−Δ
ΦとΔΦとαの3つの要因を含んだ位相エラー量Φ
128+を求める。つまり、 Φ128−= ΔΦ−ΔΦ+α Φn+ =−ΔΦ−ΔΦ(n)+α Φ(256−n+1)+=−ΔΦ+ΔΦ(n)+α Φ128+=−ΔΦ+ΔΦ+α が得られる。これらを上記(5)により解けば、 ΔΦ=(Φ128−+Φ128+)/2−(Φn++Φ
(256−n+1)+)/2 により、パルスシーケンス開始時の残留磁化による位相
エラー量ΔΦを求めることが出来る。
【0009】第6の観点では、本発明は、上記第5の観
点の位相エラー測定方法において、前記(2)および
(3)により求めた位相エラー量を基に前記位相エンコ
ーディングパルスに起因する位相エラー量を求めること
を特徴とする位相エラー測定方法を提供する。上記第6
の観点による位相エラー測定方法では、上記(2)で求
めたΦn+と上記(3)で求めたΦ(256−n+1)+
ら、 ΔΦ(n)=(Φ(256−n+1)+−Φn+)/2 により、位相エンコーディングパルスに起因する位相エ
ラー量ΔΦ(n)を求めることが出来る。
【0010】第7の観点では、本発明は、RFパルス送
信手段と、勾配パルス印加手段と、NMR信号受信手段
とを具備し、それら各手段を制御して、励起パルスを送
信した後、反転パルスを送信し、位相エンコーディング
パルスを位相軸に印加し、リードパルスをリード軸に印
加しながらエコーからデータを収集し、リワインドパル
スを位相軸に印加することを、位相エンコーディングパ
ルスを変えながら複数回繰り返し、1回の励起で複数エ
コーのデータを収集する高速スピンエコー法によるMR
イメージングを実行するMRI装置であって、励起パル
スの前に任意の勾配軸にプリパルスを印加するプリパル
ス印加手段と、最初の前記反転パルスの前または後に位
相軸に前記プリパルスに起因する位相エラーを補正する
ための補正パルスを印加するか又は前記プリパルスに起
因する位相エラーを補正するための補正量を最初の前記
反転パルスに加えるプリパルス用補正手段とを具備した
ことを特徴とするMRI装置を提供する。上記第7の観
点によるMRI装置では、上記第1の観点のMRイメー
ジング方法を好適に実施できる。
【0011】第8の観点では、本発明は、上記第7の観
点のMRI装置において、位相エンコーディングパルス
に起因する位相エラー量を補正するための補正量を対応
するリワインドパルスまたはその直後の位相エンコーデ
ィングパルスに加えるか又は位相エンコーディングパル
スに起因する位相エラー量を補正するための補正パルス
を対応するリワインドパルスの前または後に付加する位
相エンコーディングパルス用補正手段を具備したことを
特徴とするMRI装置を提供する。上記第8の観点によ
るMRI装置では、上記第2の観点のMRイメージング
方法を好適に実施できる。
【0012】第9の観点では、本発明は、RFパルス送
信手段と、勾配パルス印加手段と、NMR信号受信手段
とを具備し、それら各手段を制御して、励起パルスを送
信した後、反転パルスを送信し、位相エンコーディング
パルスを位相軸に印加し、リードパルスをリード軸に印
加しながらエコーからデータを収集し、リワインドパル
スを位相軸に印加することを、位相エンコーディングパ
ルスを変えながら複数回繰り返し、1回の励起で複数エ
コーのデータを収集する高速スピンエコー法によるMR
イメージングを実行するMRI装置であって、励起パル
スの前に任意の勾配軸にプリパルスを印加するプリパル
ス印加手段と、最初の前記位相エンコーディングパルス
または最初の前記リワインドパルスに前記プリパルスに
起因する位相エラーを補正するための補正量を加えるプ
リパルス用補正手段とを具備したことを特徴とするMR
I装置を提供する。上記第9の観点によるMRI装置で
は、上記第3の観点のMRイメージング方法を好適に実
施できる。
【0013】第10の観点では、本発明は、上記第9の
観点のMRI装置において、位相エンコーディングパル
スに起因する位相エラー量を補正するための補正量を対
応するリワインドパルスまたはその直後の位相エンコー
ディングパルスに加えるか又は位相エンコーディングパ
ルスに起因する位相エラー量を補正するための補正パル
スを対応するリワインドパルスの前または後に付加する
位相エンコーディングパルス用補正手段を具備したこと
を特徴とするMRI装置を提供する。上記第10の観点
によるMRI装置では、上記第4の観点のMRイメージ
ング方法を好適に実施できる。
【0014】第11の観点では、本発明は、上記第7か
ら第10の観点のMRI装置において、位相エラー測定
手段を具備し、該位相エラー測定手段は、 (1)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、続いて、第2の
反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印加
し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーからデ
ータを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、第
3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に
印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーか
らデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エラ
ー量を求める。 (2)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、位相エンコーデ
ィングパルスを位相軸に印加し、リワインドパルスを位
相軸に印加し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デ
フェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相
軸に印加しながらエコーからデータを収集し、リフェー
ザパルスを印加し、続いて、第3の反転パルスを送信
し、デフェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルス
を位相軸に印加しながらエコーからデータを収集し、前
記収集したデータを基に位相エラー量を求める。 (3)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
を送信し、第1の反転パルスを送信し、前記(2)とは
逆極性の位相エンコーディングパルスを位相軸に印加
し、リワインドパルスを位相軸に印加し、続いて、第2
の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印
加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーから
データを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、
第3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸
に印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコー
からデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エ
ラー量を求める。 (4)任意の勾配軸に(1)とは逆極性のプリパルスを
印加し、励起パルスを送信し、第1の反転パルスを送信
し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デフェーザパ
ルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印加し
ながらエコーからデータを収集し、リフェーザパルスを
印加し、続いて、第3の反転パルスを送信し、デフェー
ザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印
加しながらエコーからデータを収集し、前記収集したデ
ータを基に位相エラー量を求める。 (5)前記(1)から(4)により求めた位相エラー量
を基に前記プリパルスに起因する位相エラー量を求める
ものであることを特徴とするMRI装置を提供する。上
記第11の観点によるMRI装置では、上記第5の観点
の位相エラー測定方法を好適に実施できる。
【0015】第12の観点では、本発明は、上記第11
の観点のMRI装置において、前記位相エラー測定手段
は、前記(2)および(3)により求めた位相エラー量
を基に前記位相エンコーディングパルスに起因する位相
エラー量を求めるものであることを特徴とするMRI装
置を提供する。上記第12の観点によるMRI装置で
は、上記第6の観点の位相エラー測定方法を好適に実施
できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図に示す実施形態により本
発明をさらに詳しく説明する。なお、これにより本発明
が限定されるものではない。
【0017】−第1の実施形態− 図1は、本発明の第1の実施形態にかかるMRI装置の
ブロック図である。このMRI装置100において、マ
グネットアセンブリ1は、内部に被検体を挿入するため
の空間部分(孔)を有し、この空間部分を取りまくよう
にして、被検体に一定の静磁場を印加する静磁場コイル
1pと、スライス軸,リード軸,位相軸の勾配磁場を発
生するための勾配磁場コイル1gと、被検体内の原子核
のスピンを励起するためのRFパルスを与える送信コイ
ル1tと、被検体からのNMR信号を検出する受信コイ
ル1rとが配置されている。前記静磁場コイル1p,勾
配磁場コイル1g,送信コイル1tおよび受信コイル1
rは、それぞれ静磁場電源2,勾配磁場駆動回路3,R
F電力増幅器4および前置増幅器5に接続されている。
なお、静磁場コイル1pの代わりに、永久磁石を用いて
もよい。
【0018】シーケンス記憶回路6は、計算機7からの
指令に従い、記憶しているパルスシーケンスに基づいて
勾配磁場駆動回路3を操作し、前記マグネットアセンブ
リ1の勾配磁場コイル1gから勾配磁場を発生させると
共に、ゲート変調回路8を操作し、RF発振回路9の搬
送波出力信号を所定タイミング・所定包絡線形状のパル
ス状信号に変調し、それをRFパルスとしてRF電力増
幅器4に加え、RF電力増幅器4でパワー増幅した後、
前記マグネットアセンブリ1の送信コイル1tに印加
し、所望のスライス領域を選択励起する。前置増幅器5
は、マグネットアセンブリ1の受信コイル1rで検出さ
れた被検体からのNMR信号を増幅し、位相検波器10
に入力する。位相検波器10は、RF発振回路9の搬送
波出力信号を参照信号とし、前置増幅器5からのNMR
信号を位相検波して、A/D変換器11に与える。A/
D変換器11は、位相検波後のアナログ信号をディジタ
ル信号に変換して、計算機7に入力する。計算機7は、
A/D変換器11からデータを読み込み、画像再構成演
算を行い、所望のスライス領域のイメージを生成する。
このイメージは、表示装置13にて表示される。また、
計算機7は、操作コンソール12から入力された情報を
受け取るなどの全体的な制御を受け持つ。
【0019】図2は、本発明にかかる位相エラー測定処
理のフロー図である。ステップE1では、図3に示す如
き正の定常型プリパルス付きエンコード0の位相エラー
測定用プリスキャンシーケンスP128−により、echo
2,echo3のデータを収集する。
【0020】図3の位相エラー測定用プリスキャンシー
ケンスP128−では、負の飽和パルスnsとその半分の
面積を持つ正の定常パルスppからなる正の定常プリパ
ルスを位相軸に印加する。次に、励起パルスRとスライ
ス勾配ssを印加する。次に、第1の反転パルスP1と
スライス勾配ssを印加する。次に、通常のリードパル
ス(図9のgxw)の前半分のリードパルスgxrをリード軸
に印加する。この後は、リードパルスを“0”とする。
【0021】次に、第2の反転パルスP2とスライス勾
配ssを印加する。次に、デフェーザパルスgywdn1を
位相軸に印加する。次に、リードパルスgywn1を位相軸
に印加しながらエコーecho1からNMR信号を受信し、
その後、前記デフェーザパルスgywdn1と等しいリフェ
ーザパルスgywrn1を位相軸に印加する。
【0022】次に、第3の反転パルスP3とスライス勾
配ssを印加する。次に、デフェーザパルスgywdn2を
位相軸に印加する。次に、リードパルスgywn2を位相軸
に印加しながらエコーecho2からNMR信号を受信し、
その後、前記デフェーザパルスgywdn2と等しいリフェ
ーザパルスgywrn2を位相軸に印加する。
【0023】図2に戻り、ステップE2では、echo2,
echo3のデータを1次元フーリエ変換し、得られた各々
の位相をφ2,φ3とする。ステップE3では、(φ2
−φ3)/2を求め、それを1次関数でフィッティング
して、1次項d128−を求める。ステップE4では、1
次の位相エラー量Φ128−を求める。 Φ128−=d128−・Xres・106/(γ・fov) ここで、Xres は、エコーのサンプリングポイント数で
ある。また、γは、磁気回転比である。また、fovは、
撮像視野の大きさ(cm)である。
【0024】位相エラー量Φ128−は、図3から判るよ
うに、ΔΦと−ΔΦとαの3つの要因を含んでお
り、 Φ128−=ΔΦ−ΔΦ+α と表すことが出来る。
【0025】ステップE5〜E8は、n=1+〜256
+について反復される。ステップE5では、図4に示す
如き負の定常型プリパルス付きエンコード0の位相エラ
ー測定用プリスキャンシーケンスNにより、echo2,
echo3のデータを収集する。
【0026】図4の位相エラー測定用プリスキャンシー
ケンスNでは、正の飽和パルスpsとその半分の面積
を持つ負の定常パルスnpからなる負の定常プリパルス
を位相軸に印加する。次に、励起パルスRとスライス勾
配ssを印加する。次に、第1の反転パルスP1とスラ
イス勾配ssを印加する。次に、位相エラー量を測定し
たい位相エンコーディングパルスgyn(n=1+〜25
6+)を位相軸に印加する。次に、通常のリードパルス
(図9のgxw)の前半分のリードパルスgxrをリード軸に
印加する。この後は、リードパルスを“0”とする。次
に、前記位相エンコーディングパルスgynと時間積分値
が等しく逆極性のリワインドパルスgyrnを位相軸に印加
する。
【0027】次に、第2の反転パルスP2とスライス勾
配ssを印加する。次に、前記リワインドパルスgyrnと
等しいデフェーザパルスgywdn1を位相軸に印加する。
次に、リードパルスgywn1を位相軸に印加しながらエコ
ーecho1からNMR信号を受信し、その後、前記デフェ
ーザパルスgywdn1と等しいリフェーザパルスgywrn1を
位相軸に印加する。
【0028】次に、第3の反転パルスP3とスライス勾
配ssを印加する。次に、前記リワインドパルスgyrnと
等しいデフェーザパルスgywdn2を位相軸に印加する。
次に、リードパルスgywn2を位相軸に印加しながらエコ
ーecho2からNMR信号を受信し、その後、前記デフェ
ーザパルスgywdn2と等しいリフェーザパルスgywrn2を
位相軸に印加する。
【0029】図2に戻り、ステップE6では、echo2,
echo3のデータを1次元フーリエ変換し、得られた各々
の位相をφ2,φ3とする。ステップE7では、(φ2
−φ3)/2を求め、それを1次関数でフィッティング
して、1次項dを求める。ステップE8では、1次の
位相エラー量Φを求める。 Φ=d・Xres・106/(γ・fov) ここで、Xres は、エコーのサンプリングポイント数で
ある。また、γは、磁気回転比である。また、fovは、
撮像視野の大きさ(cm)である。
【0030】図5に、n=1+の場合の位相エラー測定
用プリスキャンシーケンスN1+を示す。位相エンコー
ディングパルスgy1+による位相エラー量ΔΦ1+
ΔΦ とすると、位相エラー量Φ1+は、−ΔΦと−
ΔΦとαの3つの要因を含んでおり、 Φ1+=−ΔΦ−ΔΦ+α と表すことが出来る。
【0031】図6に、n=128+の場合の位相エラー測
定用プリスキャンシーケンスN128+を示す。位相エン
コード量0のときの反転パルスP1からP2までの位相
エラー量を−ΔΦとすると、位相エラー量Φ
128+は、−ΔΦとΔΦとαの3つの要因を含んで
おり、 Φ128+=−ΔΦ+ΔΦ+α と表すことが出来る。
【0032】図7に、n=256+の場合の位相エラー測
定用プリスキャンシーケンスN256+を示す。位相エン
コーディングパルスgy256+による位相エラー量ΔΦ
256+をΔΦとすると、位相エラー量Φ256+は、−Δ
ΦとΔΦとαの3つの要因を含んでおり、 Φ256+=−ΔΦ+ΔΦ+α と表すことが出来る。
【0033】図8は、第1の実施形態にかかるイメージ
ング用スキャンのフロー図である。ステップQ1では、
計算機7でイメージングシーケンスInを作成し、シー
ケンス記憶回路6に記憶する。図9に示すように、この
イメージングシーケンスInは、通常の高速スピンエコ
ー法のパルスシーケンスに対して、励起パルスRの前に
負の定常型プリパルス(ps,np)を付加し、第1反
転パルスP1の前にΔΦを補正するための補正パルス
を付加し、リワインドパルスgyrにΔΦ(n)を補正するた
めの補正量を加えたイメージングシーケンスとなる。な
お、ΔΦおよびΔΦ(n)は、次式により求められる。 ΔΦ=(Φ128−+Φ128+)/2−(Φ1++Φ
256+)/2 ΔΦ(n)=(Φ(256−n+1)+−Φn+)/2
【0034】図8に戻り、ステップQ2では、図9のイ
メージングシーケンスInでスキャンし、イメージング
用データを収集する。
【0035】以上の第1の実施形態のMRI装置100
によれば、励起パルスRの前にプリパルス(ps,n
p)を印加することにより高速スピンエコー法のパルス
シーケンス開始時の残留磁化を規定でき、これによる位
相エラーを、最初の反転パルスP1の前に印加する補正
パルスによって補正できる。よって、高速スピンエコー
法のパルスシーケンス開始時の残留磁化の影響を抑制で
き、画質の劣化を低減できる。また、リワインドパルス
gyrに補正量を加えることによって、位相エンコーディ
ングパルスgyに起因する位相エラーを補正でき、これ
による画質の劣化を低減できる。
【0036】なお、最初の前記反転パルスの後に補正パ
ルスを印加してもよい。また、プリパルスに起因する位
相エラーを補正するための補正量を、最初の反転パルス
P1に加えてもよい。
【0037】−第2の実施形態− 図10は、第2の実施形態にかかるイメージング用スキ
ャンのフロー図である。ステップW1では、計算機7で
イメージングシーケンスInを作成し、シーケンス記憶
回路6に記憶する。図11に示すように、このイメージ
ングシーケンスInは、通常の高速スピンエコー法のパ
ルスシーケンスに対して、励起パルスRの前に負の定常
型プリパルス(ps,np)を付加し、最初のリワイン
ドパルスgyrにΔΦを補正するための補正量およびΔ
Φ(n)を補正するための補正量を加え、以後のリワイン
ドパルスgyrにΔΦ(n)を補正するための補正量を加えた
イメージングシーケンスとなる。
【0038】図10に戻り、ステップW2では、図11
のイメージングシーケンスInでスキャンし、イメージ
ング用データを収集する。
【0039】以上の第2の実施形態のMRI装置によれ
ば、励起パルスRの前にプリパルス(ps,np)を印
加することにより高速スピンエコー法のパルスシーケン
ス開始時の残留磁化を規定でき、これによる位相エラー
を、最初のリワインドパルスgyrに加える補正量によっ
て補正できる。よって、高速スピンエコー法のパルスシ
ーケンス開始時の残留磁化の影響を抑制でき、画質の劣
化を低減できる。また、リワインドパルスgyrに補正量
を加えることによって、位相エンコーディングパルスg
yに起因する位相エラーを補正でき、これによる画質の
劣化を低減できる。
【0040】なお、最初の前記位相エンコーディングパ
ルスgyに前記プリパルス(ps,np)に起因する位
相エラーΔΦを補正するための補正量を加えてもよ
い。
【0041】
【発明の効果】本発明のMRイメージング方法によれ
ば、高速スピンエコー法のパルスシーケンス開始時の残
留磁化の影響を抑制でき、画質の劣化を低減できる。ま
た、本発明の位相エラー測定方法によれば、高速スピン
エコー法のパルスシーケンス開始時の残留磁化の影響に
よる位相エラーを好適に測定することが出来る。さら
に、本発明のMRI装置によれば、上記の方法を好適に
実施することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるMRI装置を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明にかかる位相エラー測定処理を示すフロ
ー図である。
【図3】本発明にかかる位相エラー測定用プリスキャン
シーケンスの一つを示す説明図である。
【図4】本発明にかかる位相エラー測定用プリスキャン
シーケンスの別の一つを示す説明図である。
【図5】本発明にかかる位相エラー測定用プリスキャン
シーケンスのさらに別の一つを示す説明図である。
【図6】本発明にかかる位相エラー測定用プリスキャン
シーケンスのさらにまた別の一つを示す説明図である。
【図7】本発明にかかる位相エラー測定用プリスキャン
シーケンスのさらに他の一つを示す説明図である。
【図8】本発明の第1の実施形態にかかるイメージング
用スキャン処理のフロー図である。
【図9】本発明の第1の実施形態にかかるイメージング
シーケンスの一例を示す説明図である。
【図10】本発明の第2の実施形態にかかるイメージン
グ用スキャン処理のフロー図である。
【図11】本発明の第2の実施形態にかかるイメージン
グシーケンスの一例を示す説明図である。
【符号の説明】
100 MRI装置 1 マグネットアセンブリ 1g 勾配磁場コイル 1t 送信コイル 1p 静磁場コイル 6 シーケンス記憶回路 7 計算機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−10186(JP,A) 特開 平6−245917(JP,A) 特開 平11−309130(JP,A) 特開 平6−261877(JP,A) 特開 平10−75940(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/055

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RFパルス送信手段と、勾配パルス印加
    手段と、NMR信号受信手段とを具備し、それら各手段
    を制御して、励起パルスを送信した後、反転パルスを送
    信し、位相エンコーディングパルスを位相軸に印加し、
    リードパルスをリード軸に印加しながらエコーからデー
    タを収集し、リワインドパルスを位相軸に印加すること
    を、位相エンコーディングパルスを変えながら複数回繰
    り返し、1回の励起で複数エコーのデータを収集する高
    速スピンエコー法によるMRイメージングを実行するM
    RI装置であって、 励起パルスの前に任意の勾配軸にプリパルスを印加する
    プリパルス印加手段と、最初の前記反転パルスの前また
    は後に位相軸に前記プリパルスに起因する位相エラーを
    補正するための補正パルスを印加するか又は前記プリパ
    ルスに起因する位相エラーを補正するための補正量を最
    初の前記反転パルスに加えるプリパルス用補正手段とを
    具備したことを特徴とするMRI装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のMRI装置において、 位相エンコーディングパルスに起因する位相エラー量を
    補正するための補正量を対応するリワインドパルスまた
    はその直後の位相エンコーディングパルスに加えるか又
    は位相エンコーディングパルスに起因する位相エラー量
    を補正するための補正パルスを対応するリワインドパル
    スの前または後に付加する位相エンコーディングパルス
    用補正手段を具備したこと特徴とするMRI装置
  3. 【請求項3】 RFパルス送信手段と、勾配パルス印加
    手段と、NMR信号受信手段とを具備し、それら各手段
    を制御して、励起パルスを送信した後、反転パルスを送
    信し、位相エンコーディングパルスを位相軸に印加し、
    リードパルスをリード軸に印加しながらエコーからデー
    タを収集し、リワインドパルスを位相軸に印加すること
    を、位相エンコーディングパルスを変えながら複数回繰
    り返し、1回の励起で複数エコーのデータを収集する高
    速スピンエコー法によるMRイメージングを実行するM
    RI装置であって、 励起パルスの前に任意の勾配軸にプリパルスを印加する
    プリパルス印加手段と、最初の前記位相エンコーデイン
    グパルスまたは最初の前記リワインドパルスに前記プリ
    パルスに起因する位相エラーを補正するための補正量を
    加えるプリパル ス用補正手段とを具備したことを特徴と
    するMRI装置
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のMRI装置において、 位相エンコーディングパルスに起因する位相エラー量を
    補正するための補正量を対応するリワインドパルスまた
    はその直後の位相エンコーディングパルスに加えるか又
    は位相エンコーディングパルスに起因する位相エラー量
    を補正するための補正パルスを対応するリワインドパル
    スの前または後に付加する位相エンコーディングパルス
    用補正手段を具備したこと特徴とするMRI装置
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4のいずれかに記載
    のMRI装置において、位相エラー測定手段を具備し、
    該位相エラー測定手段は、 (1)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
    を送信し、第1の反転パルスを送信し、続いて、第2の
    反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印加
    し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーからデ
    ータを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、第
    3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に
    印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーか
    らデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エラ
    ー量を求める。 (2)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
    を送信し、第1の反転パルスを送信し、位相エンコーデ
    ィングパルスを位相軸に印加し、リワインドパルスを位
    相軸に印加し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デ
    フェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相
    軸に印加しながらエコーからデータを収集し、リフェー
    ザパルスを印加し、続いて、第3の反転パルスを送信
    し、デフェーザパルスを位相軸に印加し、リードパルス
    を位相軸に印加しながらエコーからデータを収集し、前
    記収集したデータを基に位相エラー量を求める。 (3)任意の勾配軸にプリパルスを印加し、励起パルス
    を送信し、第1の反転パルスを送信し、前記(2)とは
    逆極性の位相エンコーディングパルスを位相軸に印加
    し、リワインドパルスを位相軸に印加し、続いて、第2
    の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸に印
    加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコーから
    データを収集し、リフェーザパルスを印加し、続いて、
    第3の反転パルスを送信し、デフェーザパルスを位相軸
    に印加し、リードパルスを位相軸に印加しながらエコー
    からデータを収集し、前記収集したデータを基に位相エ
    ラー量 を求める。 (4)任意の勾配軸に(1)とは逆極性のプリパルスを
    印加し、励起パルスを送信し、第1の反転パルスを送信
    し、続いて、第2の反転パルスを送信し、デフェーザパ
    ルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印加し
    ながらエコーからデータを収集し、リフェーザパルスを
    印加し、続いて、第3の反転パルスを送信し、デフェー
    ザパルスを位相軸に印加し、リードパルスを位相軸に印
    加しながらエコーからデータを収集し、前記収集したデ
    ータを基に位相エラー量を求める。前記(1)から
    (4)により求めた位相エラー量を基に前記プリパルス
    に起因する位相エラー量を求めるものであることを特徴
    とするMRI装置
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のMRI装置において、 前記位相エラー測定手段は、前記(2)および(3)に
    より求めた位相エラー量を基に前記位相エンコーディン
    グパルスに起因する位相エラー量を求めるものであるこ
    と特徴とするMRI装置
JP2000048512A 2000-02-25 2000-02-25 Mri装置 Expired - Fee Related JP3440049B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048512A JP3440049B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 Mri装置
US09/770,041 US6470203B2 (en) 2000-02-25 2001-01-25 MR imaging method, phase error measuring method and MRI system
KR1020017013600A KR100772737B1 (ko) 2000-02-25 2001-02-26 위상 오차 검출 방법 및 시스템
CNB018003303A CN1192743C (zh) 2000-02-25 2001-02-26 Mr成像方法,相位误差测量方法和mri***
EP01923300A EP1188065A2 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Mr imaging method, phase error measuring method and mri system
PCT/US2001/040187 WO2001063313A2 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Mr imaging method, phase error measuring method and mri system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048512A JP3440049B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 Mri装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238863A JP2001238863A (ja) 2001-09-04
JP3440049B2 true JP3440049B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=18570590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000048512A Expired - Fee Related JP3440049B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 Mri装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6470203B2 (ja)
EP (1) EP1188065A2 (ja)
JP (1) JP3440049B2 (ja)
KR (1) KR100772737B1 (ja)
CN (1) CN1192743C (ja)
WO (1) WO2001063313A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3453089B2 (ja) * 1999-08-20 2003-10-06 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 Mri装置
JP3875479B2 (ja) * 2000-10-20 2007-01-31 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮影装置
US7369887B2 (en) * 2003-06-26 2008-05-06 Mount Sinai School Of Medicine Rapid multislice black blood double-inversion recovery technique for blood vessel imaging
JP5053594B2 (ja) * 2006-08-11 2012-10-17 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
KR100852402B1 (ko) * 2006-12-21 2008-08-14 한국과학기술원 비선형 위상 보정 방법.
JP5611882B2 (ja) * 2010-05-31 2014-10-22 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
EP2676150B1 (en) * 2011-02-15 2019-05-01 Koninklijke Philips N.V. Magnetic resonance spectroscopy with automatic phase and b0 correction using interleaved water reference scan
JP5925529B2 (ja) * 2011-03-31 2016-05-25 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
DE102012208431B4 (de) 2012-05-21 2013-11-28 Siemens Aktiengesellschaft Korrigieren von Phasenfehlern bei multidimensionalen ortsselektiven Hochfrequenz-MR-Anregungspulsen
KR101442619B1 (ko) 2012-11-26 2014-09-22 삼성전자주식회사 Mri 시스템 및 mri 시스템 진단 방법
DE102013219754B4 (de) 2013-09-30 2018-11-22 Siemens Healthcare Gmbh Optimierung der Geräuschentwicklung einer 3D-Gradientenchosequenz in einer Magnetresonanzanlage
US10145927B2 (en) * 2014-04-22 2018-12-04 Koninklijke Philips N.V. Magnetic resonance imaging with motion correction suing pre-pulses and navigators

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644280A (en) * 1984-09-20 1987-02-17 Elscint Ltd. Magnetic resonance image zooming
JPH0277235A (ja) * 1988-09-13 1990-03-16 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング方法
US5199435A (en) * 1989-06-13 1993-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging system
US5081992A (en) * 1990-03-14 1992-01-21 Siemens Medical Systems Method for calculating localized magnetic resonance spectra from a small number of spatially-encoded spectroscopic signals
US5270652A (en) * 1992-05-20 1993-12-14 North American Philips Corporation MR method and apparatus employing magnetization transfer contrast inducing fat-selective RF pulse
EP0595391B1 (en) 1992-10-26 2001-01-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Eddy current compensation in magnetic resonance imaging
US5497773A (en) * 1993-03-12 1996-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Nuclear magnetic resonance imaging with patient protection against nerve stimulation and image quality protection against artifacts
US6023634A (en) * 1995-03-20 2000-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba MR imaging using mutual interaction between different kinds of pools of nuclear spins
JP3569066B2 (ja) * 1996-03-21 2004-09-22 株式会社東芝 傾斜磁場パルスの設定方法および磁気共鳴イメージング装置
JP3384944B2 (ja) 1996-07-11 2003-03-10 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 Mri装置
JP3808601B2 (ja) * 1997-09-10 2006-08-16 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
EP0941483A1 (en) * 1997-10-02 1999-09-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and device for imaging an object by means of magnetic resonance

Also Published As

Publication number Publication date
EP1188065A2 (en) 2002-03-20
KR20020026425A (ko) 2002-04-10
JP2001238863A (ja) 2001-09-04
US20010017544A1 (en) 2001-08-30
KR100772737B1 (ko) 2007-11-01
WO2001063313A2 (en) 2001-08-30
CN1363044A (zh) 2002-08-07
WO2001063313A3 (en) 2001-12-20
CN1192743C (zh) 2005-03-16
US6470203B2 (en) 2002-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7323873B2 (en) Phase error measuring method, MR imaging method, and MRI system
JP4030805B2 (ja) コイル感度マップ作成方法およびmri装置
JP3796446B2 (ja) Mri装置
JP3796455B2 (ja) Mri装置
US6483305B1 (en) Magnetic resonance method for reducing residual magnetization and adjusting the amplitude of gradient pulses
JP3440049B2 (ja) Mri装置
JP3117670B2 (ja) マルチスライスmrイメージング方法およびmri装置
JP2004223259A (ja) Epiシーケンスにおける傾斜誘起された交差項磁場の測定および補正
US6559643B2 (en) Magnetic resonance method and apparatus which measures residual magnetization from two or more orderly height reduce gradient pulses, of alternately inverted polarity, applied prior to the transmitting of rf pulses
JP2000157509A (ja) Mriシステムの較正方法、mriシステム及びリセット勾配発生方法
WO1988000453A1 (en) Method of correcting image distortion for nmr imaging apparatus
US20020050816A1 (en) MR imaging method, phase error measuring method, and MRI apparatus
US6392411B1 (en) MR imaging method, phase shift measuring method and MR imaging system
JP3576641B2 (ja) Mri装置
JP3382868B2 (ja) 位相シフト測定方法およびmrイメージング装置
JP2528864B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
KR100622772B1 (ko) 자기 공명 촬영 방법, 위상 변이 측정 방법 및 자기 공명촬영 시스템
JP3447099B2 (ja) Mri装置
JP2000185026A (ja) Mrイメージング方法およびmrイメージング装置
JPH04327834A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Yamazaki et al. MR method and apparatus for making broader the 180 excitation width
JPH08588A (ja) Mri装置におけるデータ収集方法およびmri装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030513

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees