JPH0388735A - ガラスの連続成形方法および装置 - Google Patents

ガラスの連続成形方法および装置

Info

Publication number
JPH0388735A
JPH0388735A JP22623889A JP22623889A JPH0388735A JP H0388735 A JPH0388735 A JP H0388735A JP 22623889 A JP22623889 A JP 22623889A JP 22623889 A JP22623889 A JP 22623889A JP H0388735 A JPH0388735 A JP H0388735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
glass
molten glass
continuously
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22623889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115877B2 (ja
Inventor
Kohei Yamamoto
耕平 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP22623889A priority Critical patent/JPH07115877B2/ja
Publication of JPH0388735A publication Critical patent/JPH0388735A/ja
Publication of JPH07115877B2 publication Critical patent/JPH07115877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/04Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/02Other methods of shaping glass by casting molten glass, e.g. injection moulding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、所定の横断面形状を有するガラスを連続的に
成形する方法と、この方法を実施するための装置に関す
る。
〔従来の技術〕
この種のガラス連続成形方法は特公昭54−13246
号公報によって知られている。この方法の場合には、水
平に配置され上部が開放した溝形鋳型の一端に、流出バ
イブから溶融ガラスを流し込み、このガラスの上面を、
軟化状態にあるときに、所定の表面形状を有する金属板
によって一定圧力で連打し、鋳型の他端から、成形され
たガラスを連続的に引き出すことにより、ガラスを連続
的に成形する。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来の方法は、軟化状態のガラスを金属板によって
連打して成形するため、溶融ガラスの流量変動に対して
次のような問題点がある。
(1)、流量が所定の量より多くなった場合には、流出
パイプと金属板との間の軟化状態のガラスが盛り上がり
、成形されるガラスの厚さが厚くなる。
(2)、流量が所定の量よりも少なくなった場合には、
流出パイプと金属板との間の軟化状態のガラスが少なく
なり、成形されるガラスの上面が金属板に当たらなくな
り、ガラスの表面と側面との間のコーナーが丸くなった
り、厚さが薄くなる。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
あり、その目的は溶融ガラスの流量変動に左右されるこ
となく、形状精度の良好なガラスを成形することができ
るガラスの連続成形方法と装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕 この目的を達成するために、本発明によるガラスの連続
成形方法は、筒状に構成された成形型の一端から、溶融
ガラスを成形型に供給して、成形型内に溶融ガラスを充
満させると共に、この成形型内で溶融ガラスを冷却硬化
して成形型の他端から連続的に引き抜くことを特徴とす
る。
更に、本発明によるガラスの連続成形装置は、一端が溶
融ガラス用流出パイプに接続された、成形すべきガラス
の横断面形状と同じ横断面形状を有する筒状に構成され
た成形型と、この成形型に設けられた、冷却媒体を通す
冷却通路と、成形型の他端から成形型内に挿入された、
前端面にガラスとの結合手段を備えた抜型とを備えてい
ることを特徴とする。この場合、成形型を上型と下型に
分割し、下型を抜型に連結して抜型と共に引き抜き可能
に形成してもよい。更に、成形型の受入部に、加熱装置
を備えていることが望ましい。
なお、本発明において、筒状に構成された成形型とは周
囲が閉鎖された成形型を意味し、その内部空間、すなわ
ち成形室の横断面形状は、円形、正四角形、長方形、三
角形、楕円形等や、その他の形状でもよい。
〔実施例〕
次に、図を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図と第2図には、丸棒状ガラスを成形するための、
第1実施例によるガラス連続成形装置が示しである。第
1図はガラス成形中の成形装置の縦断面図、第2図は第
1図の成形装置の■−■線に沿った横断面図である。第
1図と第2図において、Aは成形装置を載せる台である
。そして、1は図示していないガラス溶融炉に接続され
た流出パイプ、2はこの流出バイブ1内を流れる溶融ガ
ラスである。流出バイブエは例えば白金、白金合金等か
らなり、溶融ガラス2は例えばフリントガラス(軟化点
480°C1転移点435°C)である。流出パイプt
はセラ亀ツク系耐熱ファイバ等からなる断熱材3によっ
て取り囲んである。
流出パイプ1の出口端部は、溶融ガラス2が漏れないよ
うに受入部4に嵌入接続されている。この受入部4はそ
の後方の成形型5の入口部を形成し、その中の通路4a
は、流出バイブエの横断面積から成形型5の横断面積ま
で連続的に拡大している。受入部4は成形型5と分離さ
れているため、温度の低い成形型5との間の熱伝導が抑
制され、成形型5よりも高い温度に保持される。なお、
受入部4と成形型5の温度差を積極的に付けたい場合に
は、受入部4を熱伝導率の小さな材質(例えばダクタイ
ル)で、かつ成形型5を熱伝導の大きな材質(例えば黒
鉛)で形成したり、受入部4に発熱体を設けることがで
きる。
受入部4に接続された筒状の成形型5は、成形されるガ
ラス2′の横断面形状と同じ横断面形状の、周囲が閉鎖
された成形室5aを有する。従って、第1実施例の場合
には、成形室5aは丸棒状成形ガラス2′の輪郭と同じ
円形横断面を有する(第2図参照)。成形型5の長さは
成形ガラス2′の硬化特性に応じて定められ、特に、成
形ガラス2′が成形型5を出るときの温度がほぼ転移点
く例えば435’C)以下になるように定められる。
更に、成形型5またはその周囲の雰囲気は、図示してい
ない加熱装置によって所定の温度(例えば約400℃)
に加熱されている。
成形型5の受入部4寄りの部分には、冷却通路6が形成
され、この冷却通路6は冷却バイブロaを介して図示し
ていない冷却媒体供給装置に接続されている。従って、
成形型5の温度は冷却通路6の近辺は前記所定の温度(
例えば約400°C)よりも低くなっている。冷却媒体
としては例えば常温空気、水、空気と水の混合気等が使
用される。
なお、図示の成形型5は一体に形成されているが、冷却
通路6を加工形威しやすいように分割形成してもよい。
その場合、成形型5の全体を分割形成してもよいし、冷
却通路6を有する範囲だけを分割形成してもよい、更に
、成形型5は保持台5bを用いて成形装置の台A上に固
定保持されている。
成形型5にはその出口側から抜型7が挿入されている。
この抜型7は成形型5の成形室5aとほぼ同じ横断面形
状を有し、その前端面に、成形ガラス2′と結合するた
めの燕尾形の突起7aを備えている。この突起7aによ
って成形ガラス2′が抜型7と固化連結されるため、抜
型7を第1図において矢印8方向に引張ることにより、
成形ガラス2′を成形型5から引き抜くことができる。
抜型7の後方(第1図において右側)には、図示してい
ないコンベヤと、トンネル式徐冷炉が設けられ、成形ガ
ラス2′は成形型5から引き抜かれた後、コンベヤによ
って徐冷炉内に搬送される。
次に、上記構造のガラス連続成形装置によるガラス成形
方法について説明する。
先ず、抜型7の突起7aが第1図において成形室5aの
左端に位置するように、抜型7を右側から成形型5の中
へ押し込む。次に、成形型5またはその周囲の雰囲気を
、図示していない加熱装置によって約400℃まで昇温
し、この温度に保持すると共に、図示していない冷却媒
体供給装置から冷却バイブロaを経て冷却通路6に冷却
媒体(例えば常温空気)を流す。
この状態で、図示していないガラス溶融炉から流出パイ
プ1を経て成形室5a内に溶融ガラス2、例えば102
0°Cのフリントガラス(軟化点480℃、転移点43
5℃)を充填する。溶融ガラス2が充満した後、抜型7
を矢印8方向へ引張る。この引張り中も、溶融ガラス2
の充填は続けられる。抜型7の引張りは、流出パイプ1
から成形室5aに流入する溶融ガラス2の充填速度を上
回らない速度で行われる。すなわち、成形室5a内に常
にガラスが充満するような速度で抜型7を引張る。この
速度は例えば約6On+m/分である。冷却通路6の範
囲まで引張ったガラスは軟化点(例えば480℃)以下
の温度まで急冷されて硬化する。抜型7を更に引張り、
成形型5から完全に引き抜いた後で(このとき、ガラス
2′の温度はほぼ転移点(例えば435℃)以下まで降
下している)、図示していないコンベヤによって搬送し
てトンネル式徐冷炉に通される。
その後、溶融ガラス2を成形室5aに連続的に供給しつ
づけ、硬化した成形ガラス2′を連続的に引き抜くこと
により、円柱形のガラスが連続的に成形される。
上述のように、溶融ガラス2が成形室5a内に常に充満
するように、溶融ガラス2の充填速度以下の速度で抜型
7を引き抜くようにしたので、ガラス溶融炉内の溶融ガ
ラスの液位の変化や流出パイプ1の温度変化等があって
も溶融ガラス2の流出量の変動が起こらないので、成形
室5aの横断面形状と正確に一致する形状のガラスを成
形することができる。
次に、第3図と第4図に示した、板状の(横断面が長方
形の)ガラスを成形するための第2実施例によるガラス
の連続成形装置について説明する。
第3図はガラスの連続成形装置の縦断面図、第4図は第
3図のIV−■線に沿った横断面図である。
この両図において、第1図および第2図の部品と同じ部
品には、同じ参照符号が付けである。
第3図と第4図に示す第2実施例によるガラスの連続成
形装置は実質的に、次の点が第1図と第2図に示した第
1実施例による装置と異なっている。すなわち、成形型
5′が上型5Aと下型5Bに分割され、かつ成形すべき
ガラスの横断面形状に対応して、長方形の横断面形状の
戒形室5’aを有する点と、上型5Aにのみ冷却通路6
′が設けられている点と、受入部4に発熱体9が設けら
れている点が異なっており、その他はほぼ同じである。
勿論、この場合にも、成形型5′は分割しないで一体に
形成可能であり、かつ冷却通路6′を成形型5′の全周
にわたって延びるように形威してもよい。発熱体9は例
えばSiC抵抗発熱体であり、成形型5′の温度よりも
受入部4の温度を高くし、溶融ガラス2の温度が下がら
ないようにするためのものである。
この第2実施例の場合にも、ガラスは前記第1実施例と
同様に、形状精度良く連続的に成形され、溶融炉内のガ
ラス液位の変化や溶融ガラスの温度の変動の影響を受け
ない。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明はこ
れらに限定されるものではない1例えば抜型7の突起7
aは燕尾形以外の形に形成可能であり、また突起7aの
代わりに他の部材を抜型前端面に取付けてもよいし、抜
型前端面に溝を形威してもよい。
更に、幅の広い板等を成形するときには、成形ガラス2
′を引き抜くときに成形型との抵抗が大きくなるので、
抜型7と共に、下型5Bも一緒に引き抜くようにした方
がよい。その場合には、抜型7と下型5Bをボルト等で
連結してもよいし、抜型7と下型5Bを一体に形威して
もよい、なお、この場合には、成形ガラス2′を連続的
に形成するために、下型5Bを非常に長く形威しなけれ
ばならない。
更に、前記再実施例では成形型5,5′を水平に配置し
たが、垂直に配置してもよい。この場合、垂直方向のガ
ラス引き抜き長さは、工場の天井と床の間隔によって制
限される。
更に、成形されるガラスの種類によっては、成形型5,
5′と受入部4を一体に形成することができる。
更に、筒状成形型5.5′は、前記実施例の円筒や角形
筒以外の筒の形に形成可能である。すなわち、正四角形
、三角形、楕円形等やその他の形に形成可能である。更
に、成形室5a、5’aの4゜ 横断面形状と、成形型5,5′の外側輪郭を異なる形に
形成可能である。
更に、成形型5.5’、受入部4および抜型7はいろい
ろな材質、例えば鋳鉄(ダクタイル)、黒鉛、その他の
耐熱金属、セラ主フクス等によって作ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によるガラスの連続成形方法および装置は、筒状
の成形型に溶融ガラスを充満させた状態で、成形型内で
溶融ガラスを冷却硬化して成形型の他端から連続的に引
き抜くようにしたので、溶融炉内のガラス液位の変化や
溶融ガラスの温度の変動の影響を受けることなく、形状
精度の良好なガラスを連続的に成形することができ、か
つ溶融ガラスの流量をきびしく制御する必要がないとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例によるガラスの連続成形装
置の縦断面図、第2図は第1図のn−I[線に沿った横
断面図、第3図は第2実施例によるガラスの連続成形装
置の縦断面図、第4図は第3図のIV−11/線に沿っ
た横断面図である。 1・・・流出パイプ、  2・・・溶融ガラス、2′ 
・・・成形ガラス、 3・・・断熱材、 4・・・受入
部、 4a・・・受入部の通路、 5゜5′ ・・・成
形型、 5a、5’ a・・・成形室、5b・・・保持
台、 5A・・・上型、 5B・・・下型、 6.6′
 ・・・冷却通路、 6a・・・冷却バイブ、  7・
・・抜き型、  7a・・・突起、 8・・・引き抜き
方向、 9・・・発熱体、 A・・・成形装置の台

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、筒状に構成された成形型の一端から、溶融ガラスを
    成形型に供給して、成形型内に溶融ガラスを充満させる
    と共に、 この成形型内で溶融ガラスを冷却硬化して成形型の他端
    から連続的に引き抜くことを特徴とするガラスの連続成
    形方法。 2、一端が溶融ガラス用流出パイプに接続された、成形
    すべきガラスの横断面形状と同じ横断面形状を有する筒
    状に構成された成形型と、 この成形型に設けられた、冷却媒体を通す冷却通路と、 成形型の他端から成形型内に挿入された、前端面にガラ
    スとの結合手段を有する抜型とを備えていることを特徴
    とするガラスの連続成形装置。 3、成形型が上型と下型に分割され、下型が抜型に連結
    され、抜型と共に引き抜き可能であることを特徴とする
    、請求項2記載のガラスの連続成形装置。 4、成形型の受入部に、加熱装置を備えていることを特
    徴とする、請求項2記載のガラスの連続成形装置。
JP22623889A 1989-08-31 1989-08-31 ガラスの連続成形方法および装置 Expired - Lifetime JPH07115877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22623889A JPH07115877B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガラスの連続成形方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22623889A JPH07115877B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガラスの連続成形方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388735A true JPH0388735A (ja) 1991-04-15
JPH07115877B2 JPH07115877B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=16842058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22623889A Expired - Lifetime JPH07115877B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガラスの連続成形方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115877B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115877B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1170960A3 (ru) Устройство дл непрерывного лить изделий из металла
US3376915A (en) Method for casting high temperature alloys to achieve controlled grain structure and orientation
US4605056A (en) Process and apparatus for the horizontal continuous casting of a metal molding
US2770022A (en) Method of continuously casting molten metal
JPH03243247A (ja) 帯状金属鋳塊の水平式連続鋳造法及びその装置
US3268321A (en) Apparatus for forming solid glassware in a carbon die
KR840004375A (ko) 실린더형 강괴제조 방법 및 장치
JP4227018B2 (ja) 溶融したガラス溶融塊を非接触に成形するための方法及び装置
US3460609A (en) Nozzle for supplying melt to a mould in a continuous casting machine
US2496235A (en) Method for the continuous casting of metal slabs
US3363669A (en) Arrangement for controlling cooling in continuous casting of metals
JP2005138366A (ja) 精密成形金型
JPH0388735A (ja) ガラスの連続成形方法および装置
US3580328A (en) Mold for improved control of heat transfer in casting plate or strip products
US3519062A (en) Apparatus for producing strip metal by continuous casting
KR900002866A (ko) 강스트립의 연속주조방법 및 장치
RU2007136689A (ru) Способ получения стекла и устройство для формования стекла
US3752215A (en) Continuous casting apparatus for shaped metal bodies
JPS6257418B2 (ja)
CN105772673A (zh) 一种鼠笼式电机转子压铸装置及其压铸方法
US3672426A (en) Process of casting filament
KR100416303B1 (ko) 일방향응고용 시편제조장치
CN204867330U (zh) 一种大直径青铜连铸设备
JPH0122061B2 (ja)
JPH0531505B2 (ja)