JPH0376553A - Ll充填玉子豆腐の製造法 - Google Patents

Ll充填玉子豆腐の製造法

Info

Publication number
JPH0376553A
JPH0376553A JP1210056A JP21005689A JPH0376553A JP H0376553 A JPH0376553 A JP H0376553A JP 1210056 A JP1210056 A JP 1210056A JP 21005689 A JP21005689 A JP 21005689A JP H0376553 A JPH0376553 A JP H0376553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
soya milk
soy milk
milk
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1210056A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Shimazaki
嶋崎 利徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiko Shoji KK
Original Assignee
Meiko Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiko Shoji KK filed Critical Meiko Shoji KK
Priority to JP1210056A priority Critical patent/JPH0376553A/ja
Publication of JPH0376553A publication Critical patent/JPH0376553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は充填豆腐の製造法に関するもので、特に豆乳に
鶏卵その他を混入した鶏卵混入豆乳を加工して長期間貯
蔵し食品に供することのできるLL充填玉子豆腐(以下
LL充填玉子豆腐という〉の製造法に関するものである
〔従来の技術〕
従来、「卵豆腐」と名づけられに食品は、「科学大辞典
、昭和60年3月5日発行、第849頁」に記載される
如く、「白しょうゆ、調味料などでつくった出し汁と液
状全卵を混合し、す穴が入らないように加熱したちの」
、又は、「桜井芳人著、総合食品辞典、昭和61年5月
5日発行、岡文書院第557頁〜第558頁」に記載さ
れる如く、「卵の凝固性を利用して豆腐様に固めたちの
」であって、すなわち従来の「卵豆腐」は調味液の和風
ダシ汁の中に鶏卵を混入して凝固したものと理解される
。従来の「卵豆腐」の製造法の1例は、例えば前記総合
食品辞典に記載されるように、「凝固したものはあとで
細工をするから卵の濃度を濃くする。卵の使用量は40
〜50%とする。
(材料)卵3個、煮だし汁卵の1.5倍、塩小さし3/
4、醤油小さじ1、砂糖小さじ1.5(つくり方)、卵
をよくほぐし煮だし汁と混ぜてのち、慕ごしを通してか
ら調味する。器に生紙または、セロファン紙をしき水で
ぬらして卵の汁を入れ、蒸し器の蓋を少しずらして20
分位蒸す、蒸せたら火を止め2〜3分おいて取り出す。
水の中へ器ごと入れ、性紙と器の間に水をしみ込ませて
、まな板の上にあけ、紙をはがす。」εいう製造法のも
のであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記0通り、従来のいわゆる「卵豆腐」は調味液と鶏卵
により製造されるもので、豆腐εいう用語が用いられて
いるが、いわゆる豆腐食品εは異るものであり、「卵豆
腐」はそれなりの栄養と風味を有するものではあるが、
大豆を原料とする豆腐のもつ栄養と風味とは異なるもの
である。従って、高蛋白、低カロリーの健康食品・美容
食品εして栄養と風味εをそなえ且つ長期間貯蔵し食品
に供することのできる、LL充填玉子豆腐の製造がのぞ
まれていた。
本発明は前記要望に答え、従来の「卵豆腐」とは基本的
に異る、大豆を原料こする「玉子豆腐」であって、一般
豆腐に比し、マイルド、ソフト、上品な風味と栄養とを
そなえた長期間貯蔵し食品に供し得る無菌のLL充填玉
子豆腐の製造法を提供するここを目的こする。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するため赤本発明は、L L充填玉子豆
腐の製造法を、常法で得られた豆乳、もしくは原料大豆
を脱皮した脱皮大豆から得られた豆乳を、1゜〜5℃に
急冷し、脱気した豆乳中に、濾布で濾過した豆乳比10
〜30%の鶏卵を混入する工程志、該鶏卵混入豆乳を所
定の容器に充填・密封する工程た、該容器を殺菌機内で
120℃の高温水で30〜45分間加熱して殺菌・凝固
する工程とにより構成し、また前記鶏卵混入豆乳中に該
鶏卵混入豆乳の豆乳比065〜2%のえび又はかにのエ
キス及びその果肉を混入する工程を有する該LL充填玉
子豆腐の製造法を構成したのである。
〔作 用〕
本発明を前記の通り構成したので、本発明による玉子豆
腐は、大豆を原料とする豆腐のもつ栄養と風味εを有し
、高蛋白、低カロリーの健康食品・美容食品であり、長
期間貯蔵し食品に供し得るLL充填玉子豆腐を得ること
ができるのである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面とεもに説明する。第1図(a
)は本発明の一実施例の製造工程図、第1図中)は本発
明の他の一実施例の製造工程図である。
夫々製造工程毎に符号を付した。
第1図(al、第1図(b)に示す如(,1は原料、2
は第11程、2人は第1人工程、3は第2工程、4は第
3工程、5及び5Aは製品である。第1図(a)に示す
如く、原料lは1)常法で得られた豆乳又は2)原料大
豆を脱皮した脱皮大豆から得られた豆乳である。第1工
程2は原料1の豆乳を1゜〜5!に急冷し、脱気し、該
豆乳中に濾布で濾過した豆乳比10〜30%の鶏卵を混
入する。鶏卵は全卵又は卵白の何れでもよい。第2工程
3は所定容器に前記鶏卵混入豆乳を充填密封する。容器
は例えば鶏卵混入豆乳を200g、深さ2cmのPH−
28である。第3工程4は鶏卵混入豆乳を充填、密封し
た容器を容器無殺菌機(@1サムソン製)に入れ120
℃の高温水で30〜45分間加熱(F値765〜12)
して、殺菌、凝固する。
かくして製品5の無菌のLL充填玉子豆腐が得られるの
である。
第1図中)に示す如く、第1A工程2Aは、第1工程2
の鶏卵混入豆乳に該鶏卵混入豆乳の豆乳比0.5〜2%
のえび又はかにのエキス及び果肉を混入する工程である
。エキスとは衆知の如く、食物を水等に浸し、その有効
成分の溶けた汁を蒸発させ濃厚にしたものであり、果肉
とは肉の部分、即ち可食部分である。
第1図中)の他の原料1と第1工程2と第2工程3と第
3工程4は第1図(a)と同じであり、か(して製品5
Aのえび又はかに入り無菌のL L充填玉子豆腐が得ら
れるのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明により大豆を原料とする豆腐
のもつ栄養と風味を有し、高蛋白、低カロリーの健康食
品、美容食品であり長期間貯蔵し食品に供し得る無菌の
L i、充填玉子豆腐を請求項1により得ることができ
る効果がある。
又、請求項1の第1工程のつぎにえび又はかにのエキス
及びモの果肉を混入する工程を挿入した請求項2により
大豆を原料とする豆腐のもつ栄養と風味の他にえび又は
かにの味をたのしむことのできるような、味の変化に富
んだ高蛋白、低カロリーの健康食品、美容食品であり長
期間貯蔵し食品に供し得る無菌のLL充填玉子豆腐を得
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例の製造工程構成図、第
1図中)は本発明の他の一実施例の製造工程構成図であ
る。 1・・・原料、2・・・第1工程、2A・・・第1A工
程、3・・・第2工程、4・・・第3工程、5・・・製
品、5A・・・製品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、常法で得られた豆乳、もしくは原料大豆を脱皮した
    脱皮大豆から得られた豆乳を、1゜〜5℃に急冷し、脱
    気した豆乳中に、濾布で濾過した豆乳比10〜30%の
    鶏卵を混入する工程と、該鶏卵混入豆乳を所定の容器に
    充填・密封する工程と、該容器を殺菌機内で120℃の
    高温水で30〜45分間加熱して殺菌・凝固する工程と
    により構成したことを特徴とするLL充填玉子豆腐の製
    造法。 2、鶏卵混入豆乳中に該鶏卵混入豆乳の豆乳比0.5〜
    2%のえび又はかにのエキス及びその果肉を混入する工
    程を有する請求項1のLL充填玉子豆腐の製造法。
JP1210056A 1989-08-16 1989-08-16 Ll充填玉子豆腐の製造法 Pending JPH0376553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210056A JPH0376553A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 Ll充填玉子豆腐の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210056A JPH0376553A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 Ll充填玉子豆腐の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376553A true JPH0376553A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16583086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210056A Pending JPH0376553A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 Ll充填玉子豆腐の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376553A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085070C (zh) * 1997-11-28 2002-05-22 不二制油株式会社 包装蛋豆腐
CN1104205C (zh) * 1998-07-21 2003-04-02 梁龙德 蛋豆腐罐头及其制做方法
CN111418663A (zh) * 2020-05-29 2020-07-17 北京农学院 一种高鸡蛋比例的大豆鸡蛋豆腐的加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648862A (en) * 1979-09-28 1981-05-02 Asahimatsu Shokuhin Kk Production of storable soybean curdlike food product
JPH01112962A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd 冷凍豆腐の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648862A (en) * 1979-09-28 1981-05-02 Asahimatsu Shokuhin Kk Production of storable soybean curdlike food product
JPH01112962A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd 冷凍豆腐の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085070C (zh) * 1997-11-28 2002-05-22 不二制油株式会社 包装蛋豆腐
CN1104205C (zh) * 1998-07-21 2003-04-02 梁龙德 蛋豆腐罐头及其制做方法
CN111418663A (zh) * 2020-05-29 2020-07-17 北京农学院 一种高鸡蛋比例的大豆鸡蛋豆腐的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944676A (en) Process for the manufacture of soybean protein products
US4579749A (en) Method of making a simulated ground meat analog
US5206050A (en) Food analog and process for making the same
US4117174A (en) Method for producing tofu-like food
JPH0376553A (ja) Ll充填玉子豆腐の製造法
US4391835A (en) Method for making simulated tofu products
CN110638020A (zh) 一种白乌鱼汤及其制备方法
KR100460638B1 (ko) 즉석 취식용 뼈 없는 삼계탕 및 이의 제조방법
KR101921699B1 (ko) 즉석섭취용 죽순전복삼계탕 및 그 제조방법
JP2002272401A (ja) おから食材
EP0578289B1 (en) Food analog from soybeans and process of making the same
CN109674025A (zh) 一种调味酱及其制作工艺
JPS6322776B2 (ja)
KR100585481B1 (ko) 즉석 간 순두부의 제조방법 및 이로부터 제조되는 간순두부
JPH10234328A (ja) 豆腐の製造方法
KR101842074B1 (ko) 말고기 선지 해장국의 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 선지 해장국
JPH0240796Y2 (ja)
KR20220000316A (ko) 아보카도 목심 자장면
KR900005466B1 (ko) 깨두부의 제조방법
JP3293132B2 (ja) 液卵白
JPS63287454A (ja) 豆腐
CN107509951A (zh) 一种海鸭蛋黄粽及其制备方法
CN113693201A (zh) 一种发酵手撕豆腐干的制备方法
CN112826033A (zh) 多味素鸡片加工工艺
JPS61216662A (ja) カニミソとうふ及びその製造方法