JPH0375944A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0375944A
JPH0375944A JP21259489A JP21259489A JPH0375944A JP H0375944 A JPH0375944 A JP H0375944A JP 21259489 A JP21259489 A JP 21259489A JP 21259489 A JP21259489 A JP 21259489A JP H0375944 A JPH0375944 A JP H0375944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
memory
banks
memory control
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21259489A
Other languages
English (en)
Inventor
Mieko Takizawa
滝澤 美恵子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21259489A priority Critical patent/JPH0375944A/ja
Publication of JPH0375944A publication Critical patent/JPH0375944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は情報処理装置に関し、特に情報処理装置におけ
るメモリアクセス制御方式に関する。
従来技術 従来、情報処理装置においては、メモリを複数のバンク
に分け、1個のメモリ制御回路またはバンクと同じ数の
メモリ制御回路により、バンク単位にメモリアクセスの
制御を行う方法がとられている。
上記のようなメモリアクセス制御方式においては、メモ
リ制御回路が1個しかない場合、1個のメモリ制御回路
が1個のバンクしかアクティブにてきないため、現在ア
クセスされているバンク(アクティブになっているバン
ク)とは異なるバンクへのアクセスが生じた時に、その
バンクをインアクティブからアクティブにするための時
間が常に必要となる。
また、メモリ制御回路がバンクと同じ数だけある場合に
は、現在アクセスされているバンク以外の全てのバンク
もアクティブにしておけるため、メモリアクセス時間を
短縮することはできるが、メモリ制御回路をバンクと同
じ数たけ有しているので、装置自体が高価で、大型なも
のになってしまう。
すなわち、上述の情報処理装置のメモリアクセス制御方
式においては、メモリ制御回路が1゜個しかない場合、
アクセスされているバンクとは異なるバンクへのアクセ
スが生じた時に、インアクティブになっているバンクを
アクティブにする必要があり、メモリアクセスに時間が
かかるという欠点がある。
また、メモリ制御回路がバンクと同し数たけある場合、
メモリアクセス時間を短縮することはできるが、メモリ
制御回路をバンクと同じ数だけ用意しなければならない
ためにコストがかかり、装置自体のサイズも大きくなる
という欠点がある。
発明の目的 木発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、低コスi・て、装置を大型化することな
く、メモリアクセスを高速化することができる情報処理
装置の提供を川向とする。
発明の構成 木発明による情報処理装置は、複数のバンクに分割され
たメモリと、前記複数のバンク各々へのアクセスを制御
し、前記複数のバンクよりも少数の制御手段とを有し、
前記制御手段のうち一つにより前記複数のバンクのうち
一つへのアクセスか制御されているとき、他の制御手段
により該バンクの次にアクセスされる次バンクをアクテ
ィブとするようにしたことを特徴とする。
実施例 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
r81図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、演算処理装置1はメモリl、す御回路2〜
4に夫々接続され、アドレス信号や、メモリ制御信号等
の出力を行う。
調停回路5は演算処理装置1と、メモリ制御回路2〜4
とに接続され、演算処理装置1からのメモリ制御信号を
人力として、メモリ制御のための調停を行い、制御信号
をメモリ制御回路2〜4に夫々出力する。
メモリ制御回路2〜4は各々アドレスデコーダ21.3
]、、41と、シーケンサ22,32.42と、RA 
S−CA S (Row AddressSignal
 ・C。
umn Address Signal)生成回路23
,33.43とを含んで構成される。
アドレスデコーダ21,3]、、4]は演算処理装置1
と接続され、アドレス信号の変換を行う回路である。
シーケンサ22,32.42は演算処理装置1と調停回
路5とアドレスデコーダ2L31.41とに夫々接続さ
れ、演算処理装置]からのメモリ制御信号と、調停回路
5からの制御信号と、アドレスデコーダ21,3]、、
41で変換されたアドレス信号とを人力として、RAS
 −CASタイミングの生成等を行い、RAS −CA
S信号を発生ずるための基本信号をRAS −CAS生
成回路23.33.43に出力する。
RAS−CAS生戊回路23,33.43はシゲンザ2
2,32.42からの基本信号によりRAS−CAS信
号を生成してメモリ6に出力する。
メモリ6は#O〜#5までの6個のパンクロ]〜66に
分割されており、各々のパンクロ1〜66は数にバイ1
. li位のページから構成されている。
ここで、バンク#0の中のあるページをnページとする
と、nページの中の最高位アドレスの次のアドレスから
始まるページ、すなわちn +1ベージはバンク#1に
属している。
同様に、n+2ベージはバンク#2に属し、バンク#3
〜#5の順にページの7トレスが順にJコ1くなってい
る。
メモリ制御回路2〜4は夫々メモリ6内のパンクロ1〜
66のうちどのバンクをも制御することがてき、これら
メモリ制御回路2〜4のアドレスデコーダ21,31.
41において変換されたアト1ノス信号がメモリ6に出
力される。
演算処理装置1とメモリ6とはデータバスLOOを通し
て接続されている。
次に、第1図を用いて本発明の一実施例の動作について
説明する。
演算処理装置1はメモリ制御回路2〜4に読取り命令(
または書込み命令)を出力すると同時に、メモリアドレ
スをメモリ制御回路2〜4に供給し、メモリ制御信号を
調停回路5に供給する。
調停回路5は前回のメモリアクセス時にメモリ制御回路
2〜4のうちどのメモリ制御回路がメモリアクセスを制
御したかを記憶しており、前回メモリアクセスを制御し
たメモリ制御回路の次のメモリ制御回路に、たとえば前
回メモリアクセスを制御したのがメモリ制御回路4であ
れば、人力されたメモリアドレスへのアクセスを行うよ
うにメモリ制御回路2に命令する。
このとき、調停回路5はアクセスを行わないメモリ制御
回路、ここではメモリ制御回路3,4にアクセスされる
バンク以外のどのバンクのどのページをアクティブにす
るかを指定する。
すなわち、バンク#0のnページがメモリ制御回路2の
制御によりアクセスされたとすると、調停回路5はn+
1ページを有するバンク#1をアクティブにするようメ
モリ制御回路3に命令し、n+2ページを有するバンク
#2をアクティブにするようメモリ制御回路4に命令す
る。
メモリ制御回路2はバンク#0のnページに読取り信号
(または書込み信号)と、アドレス信号とを出力し、メ
モリ制御回路3はバンク#1をアクティブにし、メモリ
制御回路4はバンク#2をアクティブにする。
読取り命令の場合には、nページの指定されたアドレス
に格納されたデータがデータバス100を通して演算処
理装置1へ転送され、書込み命令の場合には、演算処理
装置1から出力されたデータがデータバス100を通し
てメモリ6へ転送され、該データがnページの指定され
たアドレスに格納される。
次に、n+iページに対してアクセスがあった場合には
、調停回路5はメモリ制御回路3にメモリアクセスの制
御を行うよう命令し、バンク#2をアクティブにするよ
うメモリ制御回路4に命令し、バンク#3をアクティブ
にするようメモリ制御回路2に命令する。
このように、メモリ6のバンク#0〜#5の数より少な
い複数のメモリ制御回路2〜4を用意し、アクセスされ
ているバンク以外のバンクで、次にアクセスされる可能
性の高いバンクをアクティブにするようメモリ制御回路
2〜4によって制御することにより、メモリアクセス時
にインアクティブとなっているバンクをアクティブにす
る時間を削減することができる。
よって、メモリ制御回路2〜4をバンク各々に対応して
設ける必要がなくなるので、低コス!・で、装置自体を
大型化することなく、メモリアクセスを高速化すること
ができる。
尚、本発明の一実施例はバンク#0〜#5やメモリ制御
回路2〜4の数によって制限されたり、ページ化インタ
リーブか否かによって制限されるものではなく、これに
限定されない。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、メモリを構成する複
数のバンクよりも少数のメモリ制御回路を設け、これら
メモリ制御回路により、現在アクセス中のバンクの次に
アクセスされる可能性の高いバンクをアクティブとする
ようにすることによって、低コストで、装置を大型化す
ることなく、メモリアクセスを高速化することかできる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。 主要部分の符号の説明 2〜4・・・・・・メモリ制御回路 5・・・・・・調停回路 6・・・・・・メモリ 21.31..41・・・・・アドレスデコーダ22.
32.42・・・・・・シーケン1ノ。 23.33.43・・・・・RAS−CAS生成回路6
1〜66・・・・・・バンク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のバンクに分割されたメモリと、前記複数の
    バンク各々へのアクセスを制御し、前記複数のバンクよ
    りも少数の制御手段とを有し、前記制御手段のうち一つ
    により前記複数のバンクのうち一つへのアクセスが制御
    されているとき、他の制御手段により該バンクの次にア
    クセスされる次バンクをアクティブとするようにしたこ
    とを特徴とする情報処理装置。
JP21259489A 1989-08-18 1989-08-18 情報処理装置 Pending JPH0375944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21259489A JPH0375944A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21259489A JPH0375944A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0375944A true JPH0375944A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16625282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21259489A Pending JPH0375944A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0375944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6511729B1 (en) 1999-07-19 2003-01-28 Tdk Corporation Optical information medium and making method
US6811850B1 (en) 1999-03-19 2004-11-02 Tdk Corporation Optical information medium and its fabrication process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6811850B1 (en) 1999-03-19 2004-11-02 Tdk Corporation Optical information medium and its fabrication process
US6511729B1 (en) 1999-07-19 2003-01-28 Tdk Corporation Optical information medium and making method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2704113B2 (ja) データ処理装置
JPH0375944A (ja) 情報処理装置
JPH02210685A (ja) Dramコントローラ
JPH02220153A (ja) 情報処理装置
JPH04148442A (ja) 情報処理装置
JPH04142638A (ja) 情報処理装置
JPS59151371A (ja) 半導体メモリ素子
JPH0528760A (ja) 半導体メモリ
JPS63163938A (ja) ダイナミツクramコントロ−ラ
JP3314395B2 (ja) メモリ制御装置
JPH01287767A (ja) Ramの制御回路
JPS62191961A (ja) 情報処理装置
JPH06150643A (ja) 半導体記憶装置
JPH03246650A (ja) 情報処理装置
JPH04153748A (ja) 情報処理装置
JPH04156630A (ja) メモリ制御装置
JPH03269654A (ja) 情報処理装置
JPH0784866A (ja) メモリ制御回路
JPH052553A (ja) メモリ制御システム
JPH03232031A (ja) 主記憶の制御方式
JPH09114779A (ja) 情報処理装置のウェイト制御方式
JPH06161879A (ja) ディジタルデータ処理装置
JPH0447590A (ja) メモリ内蔵型集積回路装置
JPS6198446A (ja) 制御レジスタ
JPH01111234A (ja) パリティチェック方式