JPH037328A - タイヤ成型装置 - Google Patents

タイヤ成型装置

Info

Publication number
JPH037328A
JPH037328A JP1141481A JP14148189A JPH037328A JP H037328 A JPH037328 A JP H037328A JP 1141481 A JP1141481 A JP 1141481A JP 14148189 A JP14148189 A JP 14148189A JP H037328 A JPH037328 A JP H037328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
beads
tire
synchronously
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1141481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2810114B2 (ja
Inventor
Ryutaro Ishii
石井 龍太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1141481A priority Critical patent/JP2810114B2/ja
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to ES90305682T priority patent/ES2055327T3/es
Priority to DE69008044T priority patent/DE69008044T2/de
Priority to EP90305682A priority patent/EP0402013B1/en
Priority to US07/527,913 priority patent/US5051149A/en
Priority to CA002017750A priority patent/CA2017750A1/en
Priority to KR1019900008146A priority patent/KR910000333A/ko
Publication of JPH037328A publication Critical patent/JPH037328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810114B2 publication Critical patent/JP2810114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • B29D2030/3207Positioning the beads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、成型ドラム、ビードセッターおよびビード
供給手段を備えたタイヤ成型装置に関する。
良スJロ支崖 従来のタイヤ成型装置としては1例えば特開昭57−3
2935号公報に記載されているものが知られている。
このものは、基端部において支持され外周にタイヤ構成
部材が巻付けられる回転可能な成型ドラムと、成型ドラ
ムに対して相対的に接近離隔可能でビードを保持してタ
イヤ構成部材上の所定位置にセー、トすることができる
ビードセッターと、ビードセッターにビードを供給する
ビード供給手段と、を備え、前記ビード供給手段は、成
型ドラムおよびビードセッターから離隔して設置され、
ビードセッターの移動経路を横切って移動することがで
きる基台と、基台に固定された一対の前板と、各前板に
互いに周方向に離れて支持され半径方向に同期移動可能
でビードを内側から把持することができる複数のビード
チャックと、を有するものである。
が       −    る しかしながら、前底したようなタイヤ成型装置にあって
は、ビード供給手段が成型ドラムから離隔した位置に独
立して設置されているため、製作誤差、位置決め誤差さ
らには成型ドラムの撓み等の累積により、成型ドラムと
ビード供給手段に把持されているビード、結果としてビ
ードセッターに保持されているビードとの間で芯がずれ
てしまうのである。そして、このような芯ずれ量が多い
場合には、ビードを成型ドラムの外側に嵌合してタイヤ
構成部材上の所定位置にセットする際、該ビードがタイ
ヤ構成部材に接触してこのタイヤ構成部材に修復不能な
破損を与えてしまうという問題点がある。
この発明は、ビードセット時におけるビードとタイヤ構
成部材との接触を皆無とすることができるタイヤ成型装
置を提供することを目的とする。
るた このような目的は、基端部において支持され外周にタイ
ヤ構成部材が巻付けられる回転可能な成型ドラムと、タ
イヤ構成部材上の所定位置にセットすることができるビ
ードセッターと、を備えたタイヤ成型装置において、成
型ドラムの主軸の先端部に固定されたホルダと、ホルダ
に支持され前記主軸の軸線を中心として半径方向に同期
移動可能でビードを内側から把持することができる複数
の把持爪と、を有するビード供給手段を設けたタイヤ成
型装置により達成することができる。
色囲 まず、成型ドラムを回転させながら該成型ドラムの周囲
にタイヤ構成部材を巻付ける。次に、ビード供給手段の
把持爪の周囲にビードを搬入した後、前記把持爪を同期
して半径方向外側ヘビード内周に当接するまで移動させ
る。この結果。
ビードはこれら把持爪により内側から把持されるが、こ
こで1把持爪を支持しているホルダは成型ドラムの主軸
の先端部に固定されており、しかも、把持爪は該成型ド
ラムの主軸の軸線を中心として半径方向に同期移動可能
であるため、把持爪により内側から把持されたビードは
成型ドラムの軸線に正確に芯合せさせる0次に、ビード
がビードセッターに供給され、タイヤ構成部材上の所定
位置にセットされる。ここで、ビードは前述のようにビ
ード供給手段に把持されている段階において成型ドラム
に正確に芯合せされているため、ビードセッターに供給
された段階においても成型ドラムに正確に芯が合致して
おり、この結果、セット時にビードが成型ドラム上のタ
イヤ構成部材に接触するようなことはない、このため、
ビードの接触によるタイヤ構成部材に破損を防止するこ
とができ、タイヤ成型の歩留りを向上させることができ
る。
支見遣 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、 lは床面2上に敷設された前後方向
に延びるレールであり、このレール 1には成型4!1
3に固定されたスライドベアリング4が摺動可能に係合
している。5は接離機構としてのシリンダのピストンロ
ッドであり、このピストンロッド5の先端は成型113
に連結されている。この結果、前記シリンダが作動して
ピストンロッド5が突出したり引込んだりすると、成型
機3はレール 1に沿って前後方向に移動する。成型機
3は駆動部8と、この駆動部8にその基端部(後端部)
が回転可能に支持された水平な成型ドラム9とを有し、
この成型ドラム9は駆動部8により駆動回転されるとと
もに、その周囲にインナーライナー、カーカス等のタイ
ヤ構成部材Tが巻付けられる。また、成型ドラム9は中
央部に位置する主軸IOと、主軸lOを囲むよう設けら
れ拡縮可能な円筒状のドラム部11とを有する。
第1.2図において、16は床面2上で成型機3の前方
に設けられたバンド・ビード供給機であり、このバンド
・ビード供給機16のフレーム17の前、後端部および
中央部にはそれぞれ同軸の支持リング18,19および
20が取付けられている。中央部の支持リング20には
半径方向に移動可能な複数のホルダ21が支持され、こ
れらのホルダ21は円周方向に互いに等距離離れている
。そして、各ホルダ21はその半径方向内端に永久磁石
22が取付けられた弧状体23を有する。24は支持リ
ング20に連結されたシリンダであり、このシリンダ2
4のピストンロッド25の先端はリンク機構26を介し
て前記ホルダ21に連結されている。そして、前記シリ
ンダ24のピストンロッド25が突出すると、全てのホ
ルダ21が同期して半径方向内側へ移動し、成型ドラム
9に巻付けられたタイヤ構成部材Tの軸方向中央部を外
側から吸着保持する。前述したホルダ21、シリンダ2
4.リンク機構26は全体として、成型ドラム8に巻付
けられたタイヤ構成部材Tを該成型ドラム9から受取っ
てその軸方向中央部を外側から吸着保持する保持機構2
7を構成する。
方、前記支持リング!8,19にも前記保持機構27と
同様の構成をした保持機構28.29がそれぞれ設けら
れ、これら保持機構28.29は円筒状をしたタイヤ構
成部材Tを成型ドラム9から受取ってその軸方向前端部
および後端部を外側からそれぞれ吸着保持する。
前記支持リング1日に対向する内面側には、第1.3図
に示すような複数のホルダ32が固定され、各ホルダ3
2の内端には弧状体33が固定されている。各弧状体3
3の内側面にはフィラーF付きのビードBを吸着保持す
る複数のマグネット34が埋設されている。前述したホ
ルダ32、弧状体33は全体として、フィラーF+f!
のビードBを保持してタイヤ構成部材T上の所定位置(
前端部外側)にセットすることができるビードセッター
35を構成し、2このビードセッター35は前記成型ド
ラム 8が前後方向に移動することで、成型ドラム 9
に対して相対的に接近離隔することができる。一方、支
持リング19に対向する内面側にも前記ビードセッター
35とほぼ同様の構成をしたビードセット機構38が設
けられ、このビードセット機構36の弧状体37は図示
していない移動機構により半径方向に同期して移動され
る。そして、前記ビードセット機a3BはフィラーF付
きのビードBを保持してタイヤ構成部材T上の所定位置
(後端部外側)にセットすることができる。
第1.4.5.6図において、成型ドラム 8の主軸1
0の先端部(前端部)には前記ビードセッター35にフ
ィラーF付きのビードBを供給するビード供給手段41
が取付けられている。このビード供給手段41は主軸l
Oの先端部に固定されたスリーブ42と、このスリーブ
42の外側に固定されたディスク43とを有し、これら
スリーブ42およびディスク43は全体として、主軸1
0の先端部に固定されたホルダ44を構成する。ディス
ク43の半径方向外端部には周方向に等距離離れるとと
もに主軸10に平行な複数(ここでは6個)のビン45
が固定され、これらのビン45にはそれぞれL字型をし
た揺動アーム46の折れ曲がり部が軸受47を介して回
動可能に支持されている。各揺動アーム4Bの一端(外
端)には主軸10に平行な当接バー48が固定され、ま
た、各揺動アーム48の他端部(内端部)にはローラ4
8が嵌入されたスリット50が形成されている。前記ロ
ーラ49はスリーブ42に軸受53を介して回動可能に
支持された回動体54に回転可能に支持されており、こ
の回動体54にはディスク43に形成された複数の弧状
溝55を貫通する連結軸56が固定されている。57は
ディスク43に固定された複数のブラケットであり、各
ブラケット57にはシリンダ58のヘッド側が連結され
ている。各シリンダ58のピストンロッド59の先端に
は前記連結軸56が取付けられている。この結果、シリ
ンダ58が作動すると、揺動アーム46は同期して揺動
し、これにより、揺動アーム46の一端および当接バー
48は同期して半径方向に移動する6前述した揺動アー
ム4θ、当接バー48は全体として、ホルダ44に互い
に周方向に離れて支持された複数の把持爪81を構成し
、これら把持爪6!は前記主軸工0の軸線を中心として
半径方向に同期移動することができ、半径方向外側に移
動したときフィラーF付きのビードBを内側から把持す
ることができる。また、前述したローラ48、回動体5
4、連結軸56、シリンダ5Bは全体として、把持爪8
1を半径方向に同期移動させる移動機構82を構成する
第1図において、65は供給リングであり、この供給リ
ング65は待機時には駆動部8とドラム部tiとの間に
配置されている2、B6は駆動部8の側面に固定され主
軸10と平行なガイドロッドであり、このガイドロッド
66は前記供給リング85を貫通している、また、駆動
部8の上面にはシリンダ67が連結され、このシリンダ
67のピストンロッド68の先端は前記供給リング65
に連結されている。また、前記供給リング85の前面に
は周方向に等距la離れた複数の把持爪89が取付けら
れている。前述した供給リング65、ガイドロッド66
、把持爪89は全体として、フィラーF付きのビードB
を内側から把持しビードセット機構3Bに供給する供給
手段70を構成する。
次に、この発明の一実施例の作用について説明する。
今、シリンダのピストンロッド5は引込んでおり、成型
機3はバンド・ビード供給機16の後方にこれから離れ
て位置しているとする0次に、駆動部8によって成型ド
ラム9を回転させるとともに、該成型ドラム 8にタイ
ヤ構成部材Tを供給し、該タイヤ構成部材Tを成型ドラ
ム9の外周に巻付ける0次に1作業者がフィラーF付き
のビードBを、第1図に仮想線で示すように供給手段7
0の把持爪88に装着して保持させるとともに、フィラ
ーF付きのビードBをビード供給手段41の把持爪61
の周囲に搬入する0次に、シリンダ58のピストンロッ
ド58を突出して回動体54をローラ49とともに回動
させる。これにより、全ての揺動アーム46はビン45
を中心として同期して揺動し、全把持爪61の一端が半
径方向外側に同期して移動する。
そして、この把持爪61の半径方向外側への移動は、全
ての把持爪61が前記搬入されたビードBの内周に当接
したとき停止する。ここで、把持爪61を支持している
ホルダ44は主軸lOの先端部に固定されており、しか
も、把持爪61は主軸10の軸線を中心として半径方向
に同期移動することができるため、把持爪81により内
側から把持されたビードBは成型ドラム9の軸線に正確
に芯合せされる。
次に、シリンダ67のピストンロッド68を突出させ、
供給リング65、把持爪69、ビードBを成型ドラム8
の軸方向中央部まで移動させる。次に、シリンダのピス
トンロッド・5を突出して成型機3をレール 1に沿っ
て前方に移動させる。これにより、成型ドラム 9はバ
ンド−ビード供給機16に接近し、該バンド・ビード供
給機16内に侵入する。
このとき、ビード供給手段41、成型ドラム9とビード
セット機構36とが干渉しないよう、ビードセット機構
3Bの弧状体37を半径方向外側へ退避させておく、こ
の成型機3の移動の途中において。
まず、供給手段70に保持されたフィラーF付きのビー
ドBがビードセット機構36内を通過し、該ビードセッ
ト機構36より前方まで移動する0次に、成型機3の移
動によってビード供給手段41がビードセッター35内
を通過するが、このとき、ビード供給手段41に把持さ
れているフィラーF付きのビードBはビードセッター3
5の弧状体33に当接するとともにマグネット34に吸
着され、これにより、ビードBは把持爪61から抜は出
てビードセッター35に移載される。このとき、ビード
Bは成型ドラム9に芯合せされた状態のままビード供給
手段41からビードセッター35に供給されるので、ビ
ードセッター35に供給された後も成型ドラム9に正確
に芯が合致している。また、このとき、ビードBのビー
ド供給手段41に対する装着が粗雑で、ビードBが主軸
10に直交する平面に対して若干傾斜していても、成型
機3がビードBのビードセッター35に対する当接後も
継続して移動し、該ビードBが全周に亘ってマグネット
34に吸着されることで、主軸10に直交する平面に合
致するよう矯正される。このようにしてビードBがビー
ド供給手段41からビードセッター35に供給されるが
、この供給後も成型y13は移動するので。
ビードセッター35に保持されたフィラーF付きのビー
ドB内にドラム部11および該ドラム部11の周囲に巻
′付けられたタイヤ構成部材Tが嵌入される。このとき
、前述のようにビードBは成型ドラム8に芯が正確に合
致しているので、ビードBがタイヤ構成部材Tに接触す
るようなことはない。
このようにして、ビードBの接触によるタイヤ構成部材
Tの破損は防止され、タイヤ成型の歩留りが向上する。
前述のようにビードBがビードセッター35に供給され
た後も・成型機3は移動するが、この成型機3の移動は
ビードセッター35に保持されたビードBがタイヤ構成
部材Tの前端部における所定セット位置の周囲まで到達
したとき停止する。このとき、ビートセット機構36は
タイヤ構成部材Tの後端部における所定セット位置の周
囲に、また、保持機構27はタイヤ構成部材Tの中央部
の周囲に、さらに、保持機構28.29はタイヤ構成部
材Tの前、後端部の周囲に到達している0次に、弧状体
37が半径方向内側へ移動し、ビードセット機構36が
供給手段70に保持されているビードBを吸着できる径
まで縮径する。このときど−ドセット機構36の弧状体
37は供給手段70の把持爪69と周方向に交互に位置
し、互いに干渉するようなことはない0次に、シリンダ
67のピストンロンドロ8が引込み、把持爪69に把持
されたビードBが後方に移動する。そして、この移動の
途中でビードBはビードセット機構36の弧状体37に
当接する。この結果、フィラーF付きのビードBは弧状
体37に吸着され、供給手段70からビードセット機構
36に移載される。このとき、フィラーF付きのビード
Bが主ib、 10に直交する平面に対して若干傾斜し
ていても、前述と同様にこの傾斜は矯正される。次に、
各保持機構27.28.29のシリンダ24を作動して
弧状体23を半径方向内側へ移動させ、これら保持機構
27.2B、29により成型ドラム 9に巻付けられた
タイヤ構成部材Tを外側から保持する。このとき、シリ
ンダ58を作動して全ての揺動アーム4Bを同期して揺
動させ、把持爪61を初期位置に達するまで半径方向内
側へ移動させる。次に、成型ドラム9を縮径した後、シ
リンダのピストンロッド5を引込め、成型機3を初期位
置に到達するまで後方に向かって移動させる0次に、バ
ンド・ビード供給機1Bの前方に設置された図示してい
ない成型ドラムを後方に向かって移動させ該成型ドラム
をバンド・ビード供給機16に保持された円筒状のタイ
ヤ構成部材T内に侵入させる。
次に、成型ドラムを拡径してタイヤ構成部材Tを保持機
構27.28.29から成型ドラムに移載するとともに
、フィラーF付きのビードBをビードセー。
ター35、ビードセット機構36からタイヤ構成部材T
上の所定セット位置に移載しセットする。次に、保持機
構27.28.28を拡径した後、成型ドラムを前方に
向かって移動させる0以上がこの発明の一実施例の作用
の1サイクルであり、以後このサイクルが繰り返される
なお、前述の実施例においては、ビードセー。
ター35をタイヤ構成部材Tを保持する保持機構27、
28.28に一体化したが、この発明においては、ビー
ドセッターをこれらから独立させてもよく、あるいはブ
ラダの折返しに用いる、いわゆるキャンに一体化しても
よい、また、前述の実施例においては、揺動アーム46
を揺動させることにより把持爪81を半径方向に移動さ
せるようにしたが、この発明においては、ホルダに半径
方向に延びる複数のガイド溝を形成するとともに、これ
らのガイド溝に把持爪をそれぞれ挿入し、該把持爪を半
径方向に直線移動させるようにしてもよい。
さらに、前述の実施例においては、ビードセッター35
を静止させ成型ドラム9を移動させることで、これらビ
ードセッター35と成型ドラム8とを相対的に接近離隔
させたが、この発明においては、成型ドラムを静止させ
ビードセッターを移動させることでこれらを相対的に接
近離隔させてもよい。
兄」LΩ」L釆 以上説明したように、この発明によれば、成型ドラムと
ビードとの芯を正確に合致させることができるため、ビ
ードセット時にビードが#G型トドラム上タイヤ構成部
材に接触するようなことはなく、この結果、タイヤ構成
部材の破損を防止することができ、タイヤ成型の歩留り
が向上する。
また、ビード供給手段に把持されているビードが把持爪
から自動的にビードセッターに移載されるため、タイヤ
品質を向上した上で更に生産性の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すその概略正面図、第
2図は第1図のI−I矢視断面図、第3図はビードセッ
ターの弧状体近傍を示す斜視図、第4図はビード供給1
手段近傍の正面断面図。 第5図は第4図のII −II矢視断面図、第6図は第
4図のm−m矢視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基端部において支持され外周にタイヤ構成部材が巻付け
    られる回転可能な成型ドラムと、タイヤ構成部材上の所
    定位置にセットすることができるビードセッターと、を
    備えたタイヤ成型装置において、成型ドラムの主軸の先
    端部に固定されたホルダと、ホルダに支持され前記主軸
    の軸線を中心として半径方向に同期移動可能でビードを
    内側から把持することができる複数の把持爪と、を有す
    るビード供給手段を設けたことを特徴とするタイヤ成型
    装置。
JP1141481A 1989-06-03 1989-06-03 タイヤ成型装置 Expired - Lifetime JP2810114B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141481A JP2810114B2 (ja) 1989-06-03 1989-06-03 タイヤ成型装置
DE69008044T DE69008044T2 (de) 1989-06-03 1990-05-24 Vorrichtung zum Aufbauen von Luftreifen.
EP90305682A EP0402013B1 (en) 1989-06-03 1990-05-24 Tire building apparatus
US07/527,913 US5051149A (en) 1989-06-03 1990-05-24 Tire building apparatus including bead supply means for bead setters
ES90305682T ES2055327T3 (es) 1989-06-03 1990-05-24 Aparato de fabricacion de neumaticos.
CA002017750A CA2017750A1 (en) 1989-06-03 1990-05-29 Tire building apparatus
KR1019900008146A KR910000333A (ko) 1989-06-03 1990-06-02 타이어 조립장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141481A JP2810114B2 (ja) 1989-06-03 1989-06-03 タイヤ成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH037328A true JPH037328A (ja) 1991-01-14
JP2810114B2 JP2810114B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=15292903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1141481A Expired - Lifetime JP2810114B2 (ja) 1989-06-03 1989-06-03 タイヤ成型装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5051149A (ja)
EP (1) EP0402013B1 (ja)
JP (1) JP2810114B2 (ja)
KR (1) KR910000333A (ja)
CA (1) CA2017750A1 (ja)
DE (1) DE69008044T2 (ja)
ES (1) ES2055327T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039573A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Bridgestone Corp ビードリングの搬送装置、及びビードリングの搬送方法
JP2003145644A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形機におけるビード自動挿入方法及びその装置
JP2003145640A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形機におけるビード自動挿入方法及びその装置
WO2011118166A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 株式会社ブリヂストン バンド搬送装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322587A (en) * 1990-11-13 1994-06-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Green tire forming apparatus with transfer mechanism
DE69410851D1 (de) * 1993-03-04 1998-07-16 Bridgestone Corp Verfahren zum Aufbauen von Rohreifen
IT1261153B (it) * 1993-12-30 1996-05-09 Bridgestone Firestone Tech Anello di trasferimento per carcasse toroidali
JP3467120B2 (ja) * 1995-06-06 2003-11-17 株式会社ブリヂストン タイヤ成形機
JPH09201883A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Bridgestone Corp フィラー付きビードの保持機構
JP2982054B2 (ja) * 1996-03-14 1999-11-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ成型用トランスファ
US6623583B2 (en) 2001-06-05 2003-09-23 The Goodyear Tire And Rubber Company Bead holder
WO2003061954A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-31 Gian Luigi Bosio Tyre building apparatus
SK13172003A3 (sk) * 2003-10-22 2005-05-05 Matador A. S. Sústava zariadení na výrobu nevulkanizovaných radiálnych autoplášťov a spôsob výroby týchto autoplášťov
WO2010064077A1 (en) * 2008-04-18 2010-06-10 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for assembling tyres
MX336255B (es) * 2011-04-28 2016-01-13 Pirelli Proceso y planta para construir llantas para ruedas de vehiculo.
JP5928227B2 (ja) * 2012-07-31 2016-06-01 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
CN109079839A (zh) * 2018-09-21 2018-12-25 桂林梵玛科机械有限公司 与机器人配合的轮胎胎胚抓取装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178839A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method and apparatus for manufacturing radial tire
JPS587339A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置
JPS58178839A (ja) * 1982-04-12 1983-10-19 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの吸気制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1214832A (en) * 1967-03-17 1970-12-02 Dunlop Co Ltd Improvements in or relating to the manufacture of pneumatic tyres
JPS5850586B2 (ja) * 1980-08-05 1983-11-11 住友ゴム工業株式会社 ビ−ド供給装置
JPS5742503A (en) * 1980-08-21 1982-03-10 Agency Of Ind Science & Technol Thermochemical decomposition of water
JPS5850586A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 富士通株式会社 透明電極基板の形成方法
JPS59115831A (ja) * 1982-12-23 1984-07-04 Bridgestone Corp ビ−ド供給方法
ES2044079T3 (es) * 1988-01-25 1994-01-01 Bridgestone Corp Aparato de transporte de miembros cilindricos y maquina de fabricacionde neumaticos.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178839A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method and apparatus for manufacturing radial tire
JPS587339A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置
JPS58178839A (ja) * 1982-04-12 1983-10-19 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの吸気制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039573A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Bridgestone Corp ビードリングの搬送装置、及びビードリングの搬送方法
JP4557465B2 (ja) * 2001-07-31 2010-10-06 株式会社ブリヂストン ビードリングの搬送装置、及びビードリングの搬送方法
JP2003145644A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形機におけるビード自動挿入方法及びその装置
JP2003145640A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形機におけるビード自動挿入方法及びその装置
WO2011118166A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 株式会社ブリヂストン バンド搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0402013B1 (en) 1994-04-13
EP0402013A3 (en) 1991-03-13
JP2810114B2 (ja) 1998-10-15
ES2055327T3 (es) 1994-08-16
US5051149A (en) 1991-09-24
EP0402013A2 (en) 1990-12-12
CA2017750A1 (en) 1990-12-03
DE69008044T2 (de) 1994-10-06
DE69008044D1 (de) 1994-05-19
KR910000333A (ko) 1991-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037328A (ja) タイヤ成型装置
KR870000008B1 (ko) 타이어 제조기
US5336358A (en) Apparatus for manufacturing bead assemblies for tires
JPS6121135B2 (ja)
JP2668400B2 (ja) タイヤ成形方法および装置
JPH09201883A (ja) フィラー付きビードの保持機構
JP2707285B2 (ja) タイヤ構成部材の搬送装置
JPH04239428A (ja) ストリップ材料ロールの交換装置
JPH03164232A (ja) フィラー付きビードの成形装置
JP3912490B2 (ja) タイヤ成形機におけるビード自動挿入装置
JPH0550528A (ja) ビードフイラー成形装置
JP2655273B2 (ja) タイヤ成形装置
JPS5818243A (ja) 生タイヤ成形装置
EP0064022B1 (en) Apparatus for supplying bead portion onto a tyre-forming machine
JP2819204B2 (ja) 複合構造体ビードの製造方法及びその装置
JPH0699518A (ja) タイヤビード複合構造体の成形方法及びその装置
JP4043084B2 (ja) バンドの移送方法
GB2081189A (en) Location of a tyre bead assembly during tyre manufacture
JP2003181947A (ja) 幅狭の構成部材をタイヤ組立ドラムに組み立てる方法および装置
JP2002067180A (ja) バンド搬送装置及び方法
JP2547306B2 (ja) 中空管の自動切断装置
JP2000233455A (ja) 2ポジションタイヤ自動成形機及びタイヤ成形方法
JPH0635166B2 (ja) ワイヤ−インサ−ト貼付装置
JP2000272024A (ja) 2ポジションタイヤ自動成形機及びタイヤ成形方法
JP2639716B2 (ja) タイヤ成形装置に於けるグリーンタイヤの搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term