JPH0356924A - 防振撮像装置 - Google Patents

防振撮像装置

Info

Publication number
JPH0356924A
JPH0356924A JP1193771A JP19377189A JPH0356924A JP H0356924 A JPH0356924 A JP H0356924A JP 1193771 A JP1193771 A JP 1193771A JP 19377189 A JP19377189 A JP 19377189A JP H0356924 A JPH0356924 A JP H0356924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vibration
imaging device
deflection
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1193771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775878B2 (ja
Inventor
Masayoshi Sekine
正慶 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1193771A priority Critical patent/JP2775878B2/ja
Priority to DE69019622T priority patent/DE69019622T2/de
Priority to EP90114265A priority patent/EP0410419B1/en
Publication of JPH0356924A publication Critical patent/JPH0356924A/ja
Priority to US08/185,226 priority patent/US5657080A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2775878B2 publication Critical patent/JP2775878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/686Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation with a variable apex prism
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6812Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/683Vibration or motion blur correction performed by a processor, e.g. controlling the readout of an image memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/61Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
    • H04N25/611Correction of chromatic aberration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/005Blur detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2209/00Details of colour television systems
    • H04N2209/04Picture signal generators
    • H04N2209/041Picture signal generators using solid-state devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2209/00Details of colour television systems
    • H04N2209/04Picture signal generators
    • H04N2209/041Picture signal generators using solid-state devices
    • H04N2209/048Picture signal generators using solid-state devices having several pick-up sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (I業上の利用分野〉 本発明は防振撮像装置に関し,特に撮像装置か振動等で
傾いたときの撮像素子面上の画像のブレを補正し、揺れ
の少ない画像が得られるようにしたビデオカメラや電子
スチルカメラ等の撮像光学系に好適な防振撮像装置に関
するものである.(従来の技術〉 従来より11ll像装置の振動や傾き等による撮像素子
面上の画像のブレを補正し、静止画像を得るようにした
防振撮像装置が種々と提案されている. 例えば米国特許第3212420号では第2図(こ示す
ように撮像光学系Sの前方に屈折型可変頂角プリズムP
を装着し、撮像装置の振動に対応して可変頂角プリズム
Pの頂角を変化させて撮像面上の画像を偏向させて画像
のブレを補正するようにした防振撮像装置を提案してい
る. 第2図に示すように撮像光学系の前方に可変項角プリズ
ムによる補正手段を配置して、撮像装置の振動による画
像のブレを補正する方法は可変頂角プリズムの材料に色
分散効果が存在すると撮像光学系Sの担点距fllfと
可変頂角プリズムPの分散の度合に比例する倍率の色収
差を生じ、結像性能が劣化してくる. 例えば、可変頂角プリズムPにより偏向された任意の基
準波長λ0の光が可変頂角プリズムPを通過後,撮像光
学系Sの光軸と平行に撮像光学系Sへ入射する場合、他
の波長見、(n=1、2、3,・・・・)の光は+iJ
変m角プリズムPの材料の分散度に対応した射出傾角て
。(光軸と入射方{Eりとの挟角)(n=1.2、3、
・・・)で後段の撮像光学系Sに入射する.このとき可
変頂角プリズムPの影對{こより生じる各波長え,の光
による倍・ドの色収差Δy,(n=1、2、3,・・)
は次の(1)式で表わす゛Iができる.ΔyIl=i’
・tanてロ (n=1、2、3・・)・・・ (1)この時、例えば
ハンディビデオカメラを手持ち撮影する条件として、装
1なの振れに対応する偏向画像の撮像光学系Sの光軸に
対する傾き角θ(以下、補償偏向角と記す)を3゜、撮
像光学系Sのイ(点距離fを50mm、屈折型の可変頂
角プリズムPのR光(赤色.λ8″r610nm).G
光(緑仕入。寺530).B光(青色λ,与46−On
mlに対する屈折率を各々n * = 14052.n
o = 1.4097、n a = 14141のシリ
コンゴムを用いたとすると、上記(+)式から得られる
各チャンネル間の倍率の色収差ΔynはG光を基準とし
て、Δy a =  2 8μm、Δy * = 1 
8μmとなる.一般に、通常の結像性能を維持する為に
は、各チャンネル間の倍率の色収差の幅は5〜10μm
以下が望ましいと考えられる. 従って、従来の方法では上述のようにfg率色収差の発
生が多く,結像性能が低下してくるという問題点があっ
た. これに対して特開昭61−223819号公報では屈折
型画像偏向手段と、該屈折型画像偏向手段で生じる収差
を補正する収差補正手段とを有した防振光学系を提案し
ている. しかしながら上述した収差補正手段を駆動するためにモ
ーター等の7クチュエーターが必要となり、光学系を含
む装置全体が大型化する傾向にあった. 又,従来の可変頂角プリズムはシリコンゴムや液体等の
粘弾性体で構成されている為高い周波数(例えば10数
H z以上)の振動には追従するのが大変困難であった
.その為例えば自動屯やヘリコブター}からの撮影にお
ける微少で高い周波数成分の振動に基づく画像ブレに対
しては良好なる補正が出来ないという問題点があった.
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は撮像装置の振動等による画像のブレを光学的画
像偏向手段と電子的画像シフト手段を用いることにより
良好に補正することができ、例えばどのような周波数の
振動やどのような振幅の振動に基づく画像のブレであっ
てち画像解像力の低ド及び装置全体の大型化を防止しつ
つ,良好にしかも迅速に補正することのできる防振撮像
装置の提供を目的とする. (問題点を解決するための手段) 本発明の防振撮像装置は撮像装置の振動や傾き等に関す
る変位情報を検出手段で検出し、該検出手段からの信号
を用いて光学的画像偏向手段と電子的画像シフト手段を
利用して撮像素子面上における画像のブレを補正するよ
うにしたことを特徴としている. 特に本発明では111I記防振撮像装置は色分解光学系
をイfしており、前記電子的画像シフト手段は前記光学
的画像偏向ト段により画像のフレを補正したときに生ず
る色収差に基づく画像を補正する為に所定の色尤の画像
を電子的にシフトさせる機能を有しており,又は前記撮
像装置か振動したとき低域周波数の振動に対しては前記
光学的画像偏向手段を用い4、高域周波数の振動に対し
ては前記電子的画像シフト手段を用いて画像のブレを補
正していることを特徴としている. (実施例) 第117は本発明を3板式のCCDカラーカメラfIn
像装22)に適用したときの:jSl実施例の要部概略
図である。
同IAにおいて101は光学的匝像偏向手段としての可
変頂角プリズムてある. 可変項角プリズム101はアタッチメント的に装脱可能
に,又色収差以外の諸収差(歪曲収差等)か発生しにく
いように撮影光学系102の前方に装着されている. LM影光学系102はズームレンズより成っている. +03は色分解プリズムであり、撮影光学系102から
の光束を赤色(R)、緑色(G).’i’t色(B)の
3つの色光に分割している.本実施例では撮影光学系1
02により色分解プリズム+03を介して各々の色光に
基づく画像をCCDより成る撮像素子104〜106に
桔像している. 107〜109は各々電子的画像シフト手段としてのR
光、G光、B光に対応する画像シフト回路であり、A/
Dコンバーター、画像メモリ.そしてD/Aコンバータ
ー等を有している.撮像光学系102により撮像素子面
上に形成された画像は撮像素子104〜106で各色光
の画像情報に変換され画像シフト回路107〜109に
人力される.このとき画像メモリ読み出し番地を演算回
路116により制御し,これにより画像の位nを2次元
的にシフトさせている.113はカメラ角度検出器とし
ての角度センサーであり、ジャイロ等から成り、撮像装
置の振動に伴う傾斜角φオ,φ,を検出し5ている.l
OOは駆動手段であり、例えばジンバル橋造を有してお
り、可変頂角プリズムlotのX方向とy方向の2方向
のプリズム頂角をカメラ角度検出24H ll3からの
出力信号φ1、φ,に基づいて機械的又は磁気的に駆動
している. Illは偏向角検出器で可変頂角プリズム+01のX方
向とy方向の頂角を検出し、検出信号ε.,t,を出力
している. 112は焦点距離検出器で撮像光学系102の所定のズ
ーム位置における焦点距離を検出している.尚、撮像光
学系102を囃一の焦点距離のレンズ系より横成してち
良〈、このときは化点距離は一定となる.116は演算
回路であり、偏向角検出3 1 1 1と焦点距離検出
器112からの出力信号と可変頂角プリズム102の各
色光R、G.Bに対する材質の屈折率n * .n a
 − n拳を記憶したROMll7からの信号を用いて
後述する方法により画像シフトκを求めている.10は
エンコーダであり画像シフト回路107〜109からの
信号を例えばNTSC方式やPAL方式の基準化された
映像信号に変換している.尚、エンコーダ110にはγ
補正、輪隔補+E、ホワイトバランス等の手段が含まれ
ている. 次に本実施例において撮像装置が振動したとき番こ生ず
る撮像素子面における画像のブレの補正方法について述
べる. まず、本実施例ではカメラ角度検出器113により撮像
装置の振動等による傾き角φ.,φ,を検出し、このと
きの検出桔果φ1、φ,に基づいて振動f段lOOによ
り光学的画像偏向手段としての可変頂角プリズム101
の頂角を変化させて雨像のブレを補正している. 即ち光学的画像偏向手段は撮像光学系102により谷々
の撮像素子104〜106に結像される画像を2次元的
に偏向させて、これにより光一?的に画像のブレを補正
している.そしてこのとき可変治角プリズム101の頂
角を変化させたときに生ずる色収差に基づく画像のズレ
を電子的画像シフト手段によりシフトすることにより補
正している.即ち本実施例では電子的画像シフト手段を
構成する各画像シフト回路107〜109は光学的画像
偏向手段の偏向方向と偏向角度,そして撮像光学系10
2の黒点距離に従い、各チャンネル毎に2次元的に画像
シフト(トリミング)を行っている. 今、各色光の撮像素子104〜106に対するX.Y方
向の画像シフト量を各々ΔXll、ΔY.、ΔXo.Δ
Y0、ΔXs. ΔY8とする.これらの値は偏向検出
回路111で検出するiiJ変頂角プリズム101のm
角の値と黒点距離検出器112により検出する撮像光学
系102の焦点距離の値、そしてROMll7に記憶さ
れている可変頂角プリズムlotの材質の各色光に対す
る屈折率n肉.no.nsの値に基づいて演算回路11
6より求めている. 第3図はこのときの画像シフト量Δxll、ΔY,,Δ
xa1ΔYa.ΔXst ΔY,の位置関係の一例を示
す説明図である. 而述したように可変m角プリズム101の頂角の変化に
より生じる色収差Δy.は撮像光学系のイf、点距離を
f.可変頂角プリズムからの射出傾角をτ7とすると前
述のCI)式、即ち ΔyM = f−j a n ’C I1より求めるこ
とができる. 従って可変頂角プリズムのX方向とY方向の頂角L w
 +  ty )可変頂角プリズムの材質の屈折率をn
とすると(1)式より倍率色収差を求めることができる
. そこで演算回路116により次式に基づいて画像シフト
κΔX.ΔY.ΔXa.ΔY0、ΔXa.ΔY,を求め
ている. ΔX* =f−tan ( (nw−1)it 1ΔY
* =f−Lan ( (n*−1)tv lΔXa=
f−tanf(na  1)cx+ΔYa =f−ta
n ( (no−1) tv lΔXs =f−tan
 ( (na−1) tx lΔYa =f−tan 
( (ns−1) tv lそして演算回路116で求
めた画像シフトκに応じて画像シフト回路107〜+0
9は画像のシフトを行い、このときの画像信号をエンコ
ーダ110に送信している. エンコーダ110は画像シフト回路107〜109から
の信号をNTSC.PAL等のノ1Q化された映像信号
に変換している。
本実施例では以−ヒのようにして可変頂角プリズムlo
tの偏向角によって発生した倍率色収差を補正し、全体
として撮像装置の振動による画像のブレを良好に補正し
ている. 尚、本実施例においてカメラ角度検出31+3として、
角度センサーの代わりに角速度を角速度センサーで検出
し、その出力信号を積分したもの、同様に角加速度を2
重梢分したものも使用可能である. 史に特開昭61−269572号公報で提案されている
ように撮像装置で得た画像信号よりカメラ角度検出器1
13に相当する画像処理回路によってカメラの振れを検
出し、補正するようにしても良い. 第4図は本発明の第2実施例の要部概略図である. 本実施例では第l図の第l実施例に信号系統を新たに追
加し,防振撮像装置としての防振特性の改片を図ってい
る. 駆動手段100と可変頂角プリズムLotは機械的構成
より成っている為に振動に対して応答する周波数は低<
 lOHz程度である.そこで本実施例では画像シフト
回路107〜+09により撮像装置が例えばlOHz以
上の、高域周波数で微少振動したときの画像のブレの補
正を各チャンネルとち同方向に同様な尾だけ画像シフト
することにより行っている. 一般に撮像装置の振動は低周波成分(0−toIf z
以内)は振幅が大きく,高周波成分(10H z以上)
は振幅が小さい. 本実施例では主に光学的偏向手段で低周波成分と大振幅
の画像のブレを補正し、電子的画像シフト:f−段で高
周波成分と小振幅の画像のブレを補正し、全体として広
範囲の振動周波数と振幅に基づ〈画像のブレを補正して
いる。
本実施例においてカメラ角度検出器113力)らの傾斜
角としての出力値φ8、φ,と可変mμ1プリズムlo
tのm角を変化させたときの偏17I]11+ε1、ε
,の差(φ.一εM)、(φ,−ε,)は駆動手段l0
0と可変清角プリズムl O l b’追従しきれなか
った偏向角のラhこ相当する情報である. そこで本実施例では追従しきれなかった偏向τa.Tな
わち、補正不足分を演算回路Ll6i二人力し、画像シ
フト回路107〜+09で電I的番こ微少振動と反対方
向に画像をシフトさせ補正することにより高い周波数に
対しても適確(こ振動を補正した画像を得ている. 本実施例において電子的画像シフト手段Cこ対する第l
実施例の色収差補正と同時に、、高域周波数の微少振動
に伴う補正を行う場合の画像シフトκ△X * .  
ΔY * 、ΔX a .  ΔY a −  ΔX 
s ,ΔY,は ΔXs  *f−tan(ln*−11 t x  ◆
(φ.−t..)1?Yg  ”(”jan[n*−l
1 ε v  +(φ.−ε.l+ΔXa  =f−L
ani(na−lI C  X  ◆(φ.−t.l+
Δ Ya  ++C−can{(no−1l  t  
v  令(φ v−evllΔX.=f−tanNna
−1) cX  +(φ8 − ε 8)}ΔY++ 
 ■f−tanHna−1)t v  +(φ.−C 
Yllとなる. ここで画像シフト量があまり大きな値(画面サイズの数
%以上)に達すると画像シフトにより画面欠けが生じた
り、撮像光学系102によって生じる歪[1+1やシェ
ーディングが出力画面上で振動して硯察され画質を低下
させる原因となり(くる。
その八本実施例においては画像シフトMを画面サイズの
数%程度となるように限定するリミッタ手段を設けて横
成するのが良い. 第5図は本発明の第3実施例の電子的画像シフトト段近
傍の要部概略図である。
本実施例では撮像累子の読み出し位置を直接制御する画
像シフト手段を示している.204〜206はCCD、
サチコン等の撮像素子、207〜209は画像の読み出
し位置を制御する読み出しエリア制御回路である. 撮像素子204〜205では電子ビームの走査信号のタ
イミング(3色光ごとの位相)走査速度を変えることで
見かけ上画像を微少にシフトすることができる. 本実施例では不図示の演算回路116からの内像シフト
債ΔXR.ΔYo、ΔXi.ΔYつ、ΔXs.ΔY,に
基づいて走査信号を制御することによって第1,第2実
施例と同様な効果を得でいる. 又、CCD″Jの固体撮像素子では水Y方向(Hh向)
と1+(i方向(V方向)のCCD転送レジスタのクロ
ツクを制御することで、例えば米国特許第459331
1号で提案されているのと同様の手法で見かけ上雨像シ
フトすることができる.このような画像シフト手段はi
板式のカラーカメラでも実現することができる, 即ち通常の方法により画像を読み出した後、R.G.B
の各色光に分解し各々第l図の画像シフト回路107〜
109に人力し,画像シフトを行なうことで同様の効果
を得ることができる.(発明の効果) 本発明によれば撮像装置の振動等によって生じる画像の
ブレを光学的画像偏向手段と電子的画像シフト手段を用
いることにより、画像の解像力の低下を防止し、又競置
全体の小型化を図りつつ、例えば広範囲の振動周波数の
画像のブレを退速かつ高精度に補正することができるビ
デオカメラ、放送用ハンディカメラ等に好適な防振撮像
装置を達成することができる. 又、本発明によれば可変頂角プリズムの材nの仕分散に
よる影響を良好に補正することが出来る為屈折率の高い
VAP材料の使用が可能となり、VAP駆動角Cを小さ
くすることが出米、駆動f段の小型化が容易となる等の
特長を何した防振撮像′Aii”jを達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1、第4図は本発明の第1、第2実施例の要部概略図
、第2図は防振撮影装置において倍率色収差が生ずる光
学系の説明図、第3図は画像シフト’+tの位置関係を
示す説明間、第5図は本発明の第3文施例の一部分の要
部概略図である。 Iズ1中1. O Oは駆動手段、lotは光学的画像
偏向手段,102は撮像装iW.l03は色分解プリズ
ム、104〜106、2 0 4 〜2 0 6 {:
t撮像素−f−,l O 7 − 1 0 9ハ画像シ
フト16I路、+10はエンコーダ、111は偏向角検
出器、+12はμニ点検出器、113はカメラ角度検出
器、+16は演算回,路、l17+:tROM、2 0
 7 〜2 0 9 ハ7?み出しエリア制御回路、で
ある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮像装置の振動や傾き等に関する変位情報を検出
    手段で検出し、該検出手段からの信号を用いて光学的画
    像偏向手段と電子的画像シフト手段を利用して撮像素子
    面上における画像のブレを補正するようにしたことを特
    徴とする防振撮像装置。
  2. (2)前記電子的画像シフト手段による画像シフト量は
    前記光学的画像偏向手段の偏向量に応じて設定されてい
    ること特徴とする請求項1記載の防振撮像装置。
  3. (3)前記電子的画像シフト手段による画像シフト量は
    前記光学的画像偏向手段の目標とする偏向量と実際の偏
    向量との偏差に応じて設定されていることを特徴とする
    請求項1記載の防振撮像装置。
  4. (4)前記撮像装置が振動したとき低域周波数の振動に
    対しては前記光学的画像偏向手段を用い、高域周波数の
    振動に対しては前記電子的画像シフト手段を用いて画像
    のブレを補正していることを特徴とする請求項1記載の
    防振撮像装置。
  5. (5)前記防振撮像装置は色分解光学系を有しており、
    前記電子的画像シフト手段は前記光学的画像偏向手段に
    より画像のブレを補正したときに生ずる色収差に基づく
    画像を補正する為に所定の色光の画像を電子的にシフト
    させる機能を有していることを特徴とする請求項1記載
    の防振撮像装置。
JP1193771A 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置 Expired - Fee Related JP2775878B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193771A JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置
DE69019622T DE69019622T2 (de) 1989-07-26 1990-07-25 Bildstabilisierung-Fotoapparat.
EP90114265A EP0410419B1 (en) 1989-07-26 1990-07-25 Image stabilize photographing apparatus
US08/185,226 US5657080A (en) 1989-07-26 1994-01-24 Photographing system for detecting and correcting camera shake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193771A JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0356924A true JPH0356924A (ja) 1991-03-12
JP2775878B2 JP2775878B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16313534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193771A Expired - Fee Related JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5657080A (ja)
EP (1) EP0410419B1 (ja)
JP (1) JP2775878B2 (ja)
DE (1) DE69019622T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619030A (en) * 1993-01-22 1997-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for image blur prevention employing an angular velocity and an image field sensor

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3364945B2 (ja) * 1992-01-31 2003-01-08 ソニー株式会社 手振れ補正装置及び手振れ補正方法
JPH06118471A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Sony Corp 光軸補正レンズ装置
JPH07123317A (ja) * 1993-10-21 1995-05-12 Canon Inc 防振機能付き撮影装置
DE69423430T2 (de) * 1993-12-02 2000-09-07 Canon Kk Vorrichtung zur Bildzitterkorrektur
EP0662626B1 (en) * 1993-12-28 2000-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Light deflection apparatus with angular deviation detection means
EP0669757B1 (en) 1994-02-28 2002-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus
GB2308199A (en) * 1995-12-11 1997-06-18 Thomson Multimedia Sa Camera with variable deflection
JP2000010141A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Ricoh Co Ltd 手振れ補正機能付きデジタルカメラ
JP4000872B2 (ja) * 2002-03-05 2007-10-31 ソニー株式会社 画像撮影装置及び色収差補正方法
WO2004059380A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Nikon Corporation ブレ補正カメラシステム
JP4010254B2 (ja) * 2003-02-06 2007-11-21 ソニー株式会社 画像記録再生装置、画像撮影装置及び色収差補正方法
JP4165361B2 (ja) 2003-10-07 2008-10-15 ソニー株式会社 画像撮影装置、画像処理装置及びレンズ色収差補正方法
JP2005215388A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Canon Inc 交換レンズ及びそれを用いたカメラシステム
US7791642B2 (en) * 2004-12-13 2010-09-07 Fujifilm Corporation Image-taking apparatus
JP2006301098A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sony Corp 光学装置、レンズユニット及び撮像装置
WO2007015417A1 (ja) * 2005-08-04 2007-02-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 撮像装置
JP4717748B2 (ja) * 2006-08-11 2011-07-06 キヤノン株式会社 カメラ本体及びそれを有するカメラシステム
JP5230554B2 (ja) * 2009-07-23 2013-07-10 キヤノン株式会社 光学機器
JP6074298B2 (ja) * 2013-03-18 2017-02-01 キヤノン株式会社 撮像装置、画像処理装置、及びそれらの制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3503663A (en) * 1964-01-06 1970-03-31 Dynasciences Corp Gyroscopically controlled motion compensator for optical devices
JPS6080374A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Hitachi Denshi Ltd テレビジヨンカメラ装置の撮像特性補正方法
JPS60143330A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
US4788596A (en) * 1985-04-26 1988-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image stabilizing device
IL75728A (en) * 1985-07-05 1989-06-30 Elbit Computers Ltd Image converter system
US4733264A (en) * 1986-02-05 1988-03-22 Ricoh Company, Ltd. Charge-coupled device for automatic focusing and camera shake detector using such charge-coupled device
FR2610159B1 (fr) * 1987-01-22 1989-04-07 Fournier Antoine Dispositif de stabilisation d'images pour camera video transportable
US4755876A (en) * 1987-07-27 1988-07-05 Eastman Kodak Company Image scanner
US5012270A (en) * 1988-03-10 1991-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Image shake detecting device
EP0366136B1 (en) * 1988-10-27 1995-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing and processing device
JP2863188B2 (ja) * 1989-03-22 1999-03-03 松下電器産業株式会社 撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619030A (en) * 1993-01-22 1997-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for image blur prevention employing an angular velocity and an image field sensor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69019622D1 (de) 1995-06-29
US5657080A (en) 1997-08-12
DE69019622T2 (de) 1995-12-21
JP2775878B2 (ja) 1998-07-16
EP0410419A2 (en) 1991-01-30
EP0410419A3 (en) 1991-12-27
EP0410419B1 (en) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0356924A (ja) 防振撮像装置
JPH09322057A (ja) 撮像装置
US6486910B1 (en) Photographing apparatus having the image blur preventing function
JPH09163215A (ja) 撮像装置
KR100392619B1 (ko) 손흔들림 보정장치
JPH04163535A (ja) カメラのブレ防止装置
JP7207888B2 (ja) 制御装置、撮像装置、制御装置の制御方法、および、プログラム
JPS61248681A (ja) 像振れ防止装置
JP4064001B2 (ja) カメラ
JPH0829823A (ja) 像振れ補正用制御装置、像安定化装置、及び、撮影装置
JP3135379B2 (ja) 像ブレ補正装置
JPH04163534A (ja) カメラのブレ防止装置
JP2511822B2 (ja) 可動レンズ群を有した撮影レンズ
JP2001159768A (ja) 画像動き補正機能付き撮像装置
JPH07110501A (ja) ブレ防止カメラ
JP3548307B2 (ja) 撮像装置
JPH0946575A (ja) 撮像装置
JPH09101450A (ja) 撮像装置
JPH09284637A (ja) 手振れ補正方法およびそれを用いたビデオカメラ
JPH02150180A (ja) ビデオカメラにおける画像安定化装置
JPH01140120A (ja) 画像安定化光学系
JPH05134286A (ja) 可変頂角プリズム装置
JPH10301157A (ja) 手ぶれ補正機能付撮影装置
JPH03153221A (ja) 画面振れ防止カメラ
JPH07110502A (ja) ブレ防止カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees