JPH0348766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348766Y2
JPH0348766Y2 JP1984109000U JP10900084U JPH0348766Y2 JP H0348766 Y2 JPH0348766 Y2 JP H0348766Y2 JP 1984109000 U JP1984109000 U JP 1984109000U JP 10900084 U JP10900084 U JP 10900084U JP H0348766 Y2 JPH0348766 Y2 JP H0348766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
swing angle
clamper
top chassis
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984109000U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6124849U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10900084U priority Critical patent/JPS6124849U/ja
Publication of JPS6124849U publication Critical patent/JPS6124849U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0348766Y2 publication Critical patent/JPH0348766Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「技術分野」 本考案は、コンパクトデイスクプレーヤにおけ
るいわゆる回動下降型のデイスククランパによる
コンパクトデイスクへの下降動を規制し、デイス
ククランパの振り角を調整する装置に関するもの
である。
「従来技術およびその問題点」 回動下降型のデイスククランパは、コンパクト
デイスクを搭載したトレイがプレーヤの機構部に
押し込まれた時に、トレイの先端部に突設された
台形状のくさびがデイスククランパのアーム部の
後端部に設けた舌片を押し上げ、この押し上げに
よつてアーム部が軸を中心に回動して下降し、デ
イスククランパのクランプ部がコンパクトデイス
クを押圧するような構成となつているが、この時
のトレイは上下のローラで受けているので、トレ
イ移送中はガタが生ずることもあり、トレイの押
すストロークは一定してしない。このため、場合
によつては、トレイの押し込みが足らず、したが
つてクランパのコンパクトデイスクへの押圧が不
完全であつたり、トレイの押し込みすぎによりク
ランパのコンパクトデイスクへの押圧が適正以上
であつたりして、クランパによる押圧力にバラツ
キが生じている。
「考案の目的」 本考案は、トレイの押し込むストロークの不安
定を前提とし、トレイの押し込みの如何に関係な
く、デイスククランパの振り角を調整し、下降動
を適正位置に規制することによつて、常にクラン
パによるコンパクトデイスクへの押圧力を敵正圧
にするデイスククランパの振り角調整装置を提供
することを目的とする。
「考案の概要」 上記の目的を達成するため、本考案のデイスク
クランパの振り角調整装置にあつては、アーム部
とクランプ部とが折曲可能に連結され前記アーム
部の基部がトツプシヤーシに枢着されてコンパク
トデイスクの収容されたトレイの進入により回動
下降するデイスククランパであつて、前記トツプ
シヤーシには、前記アーム部の振り角を可変的に
調整するとともに前記アーム部の下降動を適正位
置で規制する調整機構を配設し、前記アーム部
に、前記トレイの進入ストロークのバラツキを吸
収し前記クランプ部による前記コンパクトデイス
クへの押圧を敵正圧に調整する吸収機構を有して
なつている。
「考案の実施例」 以下に、本考案の望ましい実施例を図面を参照
しながら説明する。
第1図ないし第4図は本考案の第1の実施例を
示している。コンパクトデイスクプレーヤのケー
ス1内にはクランプ機構部2およびプレーヤ本体
3が対向して配設されている。プレーヤ本体3の
中央部には軸心が垂直のターンテーブル4が突出
しており、コンパクトデイスク5の搭載用となつ
ている。このコンパクトデイスク5はトレイ6内
に載置されている。ターンテーブル4上には位置
決めピン4aが同軸的に突出しており、コンパク
トデイスク5の中心円孔に挿入されるようになつ
ている。
クランプ機構部2はデイスククランパ7および
デイスククランパ7の下降動を調整し規制するた
めの調整機構部8とからなつている。デイスクク
ランパ7はトツプシヤーシ9の中央部に形成され
た打ち抜き部10の一端部で軸11により回動可
能に枢着されている。デイスククランパ7はアー
ム部12とクランプ部13とが軸14により回動
可能に連結された構成からなり、アーム部12の
プレーヤ本体3側およびプレーヤ本体3側とは離
反する方向への回動に応動して、クランプ部13
が一体的に移動するようになつている。
クランプ部13は、クランパホルダ15とその
内部に遊嵌されたクランパ16とクランパ16の
軸心上でクランプ部13の内面に圧入されたボー
ル17とで構成され、アーム部12の下降動に応
動してクランプ部13が一体的に移動してコンパ
クトデイスク5側に当接されると、クランプ部1
3は軸14を中心にコンパクトデイスク5を押圧
する位置にまで水平に折れ曲がり、クランパ16
がクランパホルダ15内を上方に移動してボール
17と当接し、コンパクトデイスク5をクランプ
するようになつている。
アーム部12は上板部18と下板部19とが軸
11を介して連結されてなつており、上板部18
と下板部19間には上板部18の窓孔20を通し
て引張バネ21が介装されている。この引張バネ
21はアーム部12をプレーヤ本体3側方向、す
なわち、クランプ方向に付勢するとともに、トレ
イ6の進入ストロークのバラツキを吸収し、アー
ム部12に連結されたクランプ部13によるオー
バーランプを緩和する作用を有している。下板部
19の軸11とは反対側の端部には、上方へ折り
曲げられてストツパ22が形成され、上板部18
の下面と当接して上板部18との一体性を保つて
いる。上板部18の後端部は垂直に下方へ折れ曲
げられ、後述の調整機構8の当接部18aとなつ
ている。また、下板部19の側端部からは、腕部
23が張り出しており、この腕部23からは斜め
下方に向けて舌片24が形成されている。この舌
片24は、トレイ6が所定位置まで進入してきた
時、トレイ6の進入方向先端部に突設された台形
状のくさび25が舌片24の突起26に当接して
舌片24を上方へ押し上げ、軸11を介してアー
ム部12をクランプ方向に回動させるためのもの
である。
軸11を中心としたアーム部12のプレーヤ本
体3側とは離反する方向、すなわち、非クランプ
方向への回動を助けるため、アーム部12には引
張バネ27,28が介装されている。バネ27
は、上板部18の側部切欠29を通して、一端を
トツプシヤーシ9の打ち抜き部10に渡された係
止板30に、他端を軸11下の下板部19に係止
され、アーム部12を非クランプ方向に付勢して
いる。また、バネ28は、上板部18の窓孔31
を通して、一端を上板部18側に、他端をクラン
プ部13の連結板32に係止され、クランプ部1
3をアーム部12と一直線状になるように付勢し
ている。
アーム部12の後方には調整機構部8がトツプ
シヤーシ9側から設けられている。第1実施例に
おいては、この調整機構部8はトツプシヤーシ9
を下方に折り曲げて形成された支持部材である支
持片33と、この支持片33にアーム部12側に
向けて螺合する調整ネジ34とからなる。調整ネ
ジ34は、アーム部12がクランプ方向に回動
し、クランプ部13がコンパクトデイスク5をク
ランプした時にアーム部12の当接部18aと当
接し、アーム部12の以後の下降動を規制してい
る。また、調整ネジ34はアーム部12側に締め
たり、また、アーム部12側とは離反する方向に
締めたりすることにより、その先端部と当接する
当接部18aの当接位置を変えて、アーム部12
の振り巾を自由に調整することができるようにな
つている。
以下、作用を説明する。
コンパクトデイスク5を搭載したトレイ6がク
ランプ機構部7の所定位置まで自動的にまたは手
動により送り込まれると、トレイ6の進入方向前
端部に突設された台形状のくさび25がアーム部
12を構成する下板部19に設けられた舌片24
の突起26に当接する。さらにトレイ6が送り込
まれると、くさび25は突起26を押圧しつつ舌
片24を上方へ押し上げる。舌片24が押し上げ
られると、バネ21の作用により上板部18は引
張られて、アーム部12が軸11まわりにプレー
ヤ本体3側へと回動を始め、それに伴なつてバネ
27がその引張力に抗して伸張する。また、アー
ム部の当接部18aも徐々に調整ネジ38方向へ
と回動する。アーム部12が回動すると、これに
応動してクランプ部13が、バネ28により上板
部18と一直線となる状態を保ちながら、軸14
を支点にプレーヤ本体3側へと移動する。トレイ
6の進入に伴なつて、くさび25の舌片24への
押し上げが継続されると、クランプ部13がコン
パクトデイスク5側に当接され、クランプ部13
は軸14を中心にコンパクトデイスク5を押圧す
る位置にまで水平に折れ曲がる。この時、クラン
プ部13のクランパ16が位置決めピン4aに挿
入され、コンパクトデイスク5に当接して、ボー
ル17の作用によりクランパ16が押圧され、コ
ンパクトデイスク5がクランプされる。この時、
アーム部12の回動と一体に回動していた当接部
18aは予め適正位置に調整された調整ネジ34
の先端部と当接する。さらに、トレイ6のくさび
25が舌片24を押し上げても、アーム部12の
回動は、調整ネジ34により当接部18aがスト
ツプされているので行なわれず、ただアーム部1
2を構成する下板部19だけが軸11まわりに若
干回動し、バネ21の引張力に抗して拡開してし
く。この下板部19の拡開がトレイ6の進入スト
ロークのバラツキを吸収しクランプ部13による
オーバーランプを緩和することになる。したがつ
て、クランプ部13は、適正圧でコンパクトデイ
スク5をクランプした状態となる。
第5図は本考案の第2の実施例装置を示してい
る。この実施例では、調整機構部8が係止片35
と締付ネジ36とで構成されている。係止片35
は逆コ字状となつており、トツプシヤーシ9と接
する上部には締付ネジ36より拡径された長孔3
7が形成されている。そして、この長孔37を挿
通して締付ネジ36がトツプシヤーシ9上に螺合
され、長孔37の範囲内で矢印方向に移動させて
当接部18aの当接位置を調整できるようになつ
ている。その他の構成は第1実施例に準じるので
同一符号を付して詳細な説明は省略する。
第6図は本考案の第3の実施例装置を示してい
る。この実施例では、アーム部12の下降動の規
制位置をアーム部12とクランプ部13との連結
部38下にしてある。そして、係止片39の一端
をトツプシヤーシ9に穿設した穴40によつて保
持するとともに、係止片39とトツプシヤーシ9
間にバネ41を介装されたうえで両者を調整ネジ
42によつて吊下げている。調整ネジ42を調整
することによつて係止片39は矢印方向に移動
し、アーム部12の適正な振り角が設定できるよ
うになつている。その他の構成は第1実施例に準
じるので、同一符号を付して詳細な説明は省略す
る。
第7図は本考案の第4の実施例装置を示してい
る。この実施例によるアーム部12の規制位置も
第3実施例と同様にアーム部12とクランプ部1
3との連結部38下にある。係止片43はL字状
に形成され、先端部43aの上面が連結部38に
当接するようになつている。そして、係止片43
の上端部がトツプシヤーシ9側に設けられた支持
片44にピン45を介して回動自在に支持されて
いる。また、係止片43の支持片44と接する位
置にはピン45を中心として円弧状の長孔46が
形成され、この長孔46を通して締付ネジ47が
支持片44に螺合されている。係止片43はピン
45まわりに長孔46の範囲内で回動して、アー
ム部12の振り角を調整した後にネジ47を締付
る。その他の構成は第1実施例に準じるので、同
一符号を付して詳細な説明は省略する。
第8図は本考案の第5の実施例装置を示してい
る。この実施例では、アーム部12の下降動の規
制およびアーム部12の振り角の規制を1本の調
整ネジで行つている。この調整ネジ48は拡径の
頭部48aを有し、トツプシヤーシ9に穿設され
た長孔49を挿通してアーム部12の上板部18
に螺合されており、頭部48aの下面がトツプシ
ヤーシ9の上面に当接するようになつている。そ
の他の構成は第1実施例に準じるので、同一符号
を付して詳細説明は省略する。
「考案の効果」 以上説明したように、本考案によるデイスクク
ランパの振り角調整装置によるときは、デイスク
クランパの振り角を適正状態に調整するとともに
その下降動を適正位置で規制することができるの
で、トレイの押し込みストロークのバラツキとは
無関係に常にクランパによるコンパクトデイスク
への押圧力を一定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるデイスククランパの振
り角調整装置の第1の実施装置および装置まわり
の正面図、第2図は、第1図の平面図、第3図
は、第1図の装置部分の分解斜視図、第4図は、
第1図の装置部分の正面図、第5図は、本考案の
第2の実施例の正面図、第6図は、本考案の第3
の実施例の正面図、第7図は、本考案の第4の実
施例の正面図、第8図は、本考案の第5の実施例
の正面図である。 7……デイスククランパ、8……調整機構部、
9……トツプシヤーシ、11,14……軸、12
……アーム部、13……クランパ部、18……上
板部、19……下板部、21,27,28……引
張バネ、24……舌片、25……くさび。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) アーム部とクランプ部とが折曲可能に連結さ
    れ前記アーム部の基部がトツプシヤーシに枢着
    されてコンパクトデイスクの収容されたトレイ
    の進入により回動下降するデイスククランパで
    あつて、前記トツプシヤーシには、前記アーム
    部の振り角を可変的に調整するとともに前記ア
    ーム部の下降動を適正位置で規制する調整機構
    を配設し、前記アーム部に、前記トレイの進入
    ストロークのバラツキを吸収し前記クランプ部
    による前記コンパクトデイスクへの押圧を適正
    圧に調整する吸収機構を有してなることを特徴
    とするデイスククランパの振り角調整装置。 (2) 前記調整機構が調整ネジからなり、前記アー
    ム部の基部と当接する実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載のデイスククランパの振り角調整
    装置。 (3) 前記調整機構が前記トツプシヤーシの前後方
    向に移動可能な係止片で形成され、該係止片が
    前記アーム部の基部と当接する実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載のデイスククランパの振
    り角調整装置。 (4) 前記調整機構が前記トツプシヤーシ側からバ
    ネ付勢された調整ネジにより吊下げられた係止
    片で形成され、該係止片が前記アーム部と前記
    クランプ部の連結部の下部に当接する実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載のデイスククラン
    パの振り角調整装置。 (5) 前記調整機構が前記トツプシヤーシ側で回動
    調整自在に支持された係止片で形成され、該係
    止片が前記アーム部と前記クランプ部の連結部
    の下部に当接する実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載のデイスククランパの振り角調整装
    置。 (6) 前記調整機構が前記トツプシヤーシを挿通し
    て前記アーム部の板部で螺合された拡径の頭部
    を有する調整ネジからなり、該調整ネジの拡径
    の頭部が前記トツプシヤーシの上面と当接する
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載のデイス
    ククランパの振り角調整装置。
JP10900084U 1984-07-20 1984-07-20 デイスククランパの振り角調整装置 Granted JPS6124849U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10900084U JPS6124849U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 デイスククランパの振り角調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10900084U JPS6124849U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 デイスククランパの振り角調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124849U JPS6124849U (ja) 1986-02-14
JPH0348766Y2 true JPH0348766Y2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=30668171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10900084U Granted JPS6124849U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 デイスククランパの振り角調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124849U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512562U (ja) * 1974-06-26 1976-01-09
JPS5634172A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Tokyo Electric Co Ltd Magnetic disc drive apparatus
JPS58108075A (ja) * 1981-12-21 1983-06-28 Hitachi Ltd 磁気デイスクの保持機構

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512562U (ja) * 1974-06-26 1976-01-09
JPS5634172A (en) * 1979-08-24 1981-04-06 Tokyo Electric Co Ltd Magnetic disc drive apparatus
JPS58108075A (ja) * 1981-12-21 1983-06-28 Hitachi Ltd 磁気デイスクの保持機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6124849U (ja) 1986-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348766Y2 (ja)
JPH0516687Y2 (ja)
JPH0329814Y2 (ja)
JPH0525061Y2 (ja)
JPS5814474Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダニオケル ヘツドキバンソウチ
JPH075536Y2 (ja) 磁気ヘッド位置調整機構
JPS58109835U (ja) 光学式デイスクプレ−ヤのピツクアツプ角度調整機構
JPS6348893Y2 (ja)
JPS6235148Y2 (ja)
JPH0226114U (ja)
JPH0229564Y2 (ja)
JPH1064030A (ja) 磁気記録再生装置の磁気ヘッド調整機構
JPS6040993Y2 (ja) ガイドポストの調整装置
JPS6215858Y2 (ja)
JPS5827404Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤにおけるア−ム回動位置検出装置の調整機構
JPH0341338Y2 (ja)
JPS6230061Y2 (ja)
JPH0325324Y2 (ja)
JPS5864669A (ja) 磁気ヘツド取付装置
JPS6230056Y2 (ja)
JPS61239469A (ja) 両面記録磁気デイスク装置のヘツドアツセンブリ
JPS634262Y2 (ja)
JPS6114379Y2 (ja)
JPS6215857Y2 (ja)
JP2550168Y2 (ja) リードフレームクランプ機構