JPH0341136A - 食品包装容器 - Google Patents

食品包装容器

Info

Publication number
JPH0341136A
JPH0341136A JP17676489A JP17676489A JPH0341136A JP H0341136 A JPH0341136 A JP H0341136A JP 17676489 A JP17676489 A JP 17676489A JP 17676489 A JP17676489 A JP 17676489A JP H0341136 A JPH0341136 A JP H0341136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
inorganic filler
butyl
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17676489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813892B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Fukui
福井 芳治
Kazuhisa Kuroda
和久 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16019409&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0341136(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP17676489A priority Critical patent/JP2813892B2/ja
Priority to CA002019884A priority patent/CA2019884A1/en
Priority to US07/544,978 priority patent/US5100930A/en
Priority to DE69013246T priority patent/DE69013246T2/de
Priority to EP90307370A priority patent/EP0407198B1/en
Publication of JPH0341136A publication Critical patent/JPH0341136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813892B2 publication Critical patent/JP2813892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は臭気と色調の改良されたポリオレフィン樹脂組
成物からなる食品包装容器に関する。
[従来の技術] ポリオレフィンの剛性、副衝撃性、耐熱性等の性質を改
良する目的で無機充填剤を添加する方法が広く採用され
、一部食品包装容器として利用されている。
しかしながら、ポリオレフィンに無機充填剤を添加する
ことによって不快臭が発生し、色調が悪化し、熱安定性
が低下するので食品包装容器として使用するには問題が
あった。特に内容物の入った容器を高温で殺菌処理をす
る際、あるいは電子レンジ等で加熱調理する際には、−
唐不快臭が発生するので食品包装容器として満足されう
るちのではなく、その改良が切望されていた。
そこで、従来より食品包装容器の臭気を改良するための
方法が提案されているが(特開昭63−179943号
公報〉、容器の臭気は充分に改良されておらず、かつ容
器の色調も悪い。
[発明が解決しようとする課題] かかる現状において、本発明が解決すべき課題は前記し
た従来の技術の欠点を解消することにあり、無機充填剤
を配合したポリオレフィンに特定のフェノール系酸化防
止剤および/または帯電防止剤を併せて添加した樹脂組
成物を用いることにより、臭気と色調の改良された食品
包装容器を提供することにある。
し課題を解決するための手段] 本発明者等は上記課題を解決すべく鋭意検討の結果、本
発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、 ポーオレフィン100重量部および無機充填剤1〜12
0重量部からなる組成物に対し、mβ−(4−ヒドロキ
シ−3−1−ブチル−5−アルキルフェニル〉プロピオ
ン酸エステル類、イソシアヌール酸エステル基を持つヒ
ンダードフェノール類、1,3.5−トリス(3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2,4゜
6−トリメチルベンゼンおよび一般式(I)(式中、R
1は炭素数1〜3のアルキル基を示す。〉 で表わされるフェノール化合物から選ばれる少なくとも
1種のフェノール系酸化防止剤をポ1ノオレフィン10
0重量部に対して0.01〜2.0重量部および (ii)  滑剤および/または帯電防止剤を無機充填
剤100重量部に対して0.01〜5.0重量部含有す
る樹脂組成物からなることを特徴とする臭気と色調の改
良された食品包装容器に関するものである。
食品包装容器の臭気が悪化する原因について検討したと
ころ、ポリオレフィンと酸化防止剤および無機充填剤の
配合物を高温で混練し、得られた樹脂組成物を熱成形す
るか、あるいはざらに食品包装容器を加熱する際に、無
機充填剤がポリオレフィンおよび/または酸化防止剤と
なんらかの反応を起こし、ポリオレフィンの劣化および
/または酸化防止剤が分解することにより食品包装容器
の臭気が悪化し、容器の着色性が増すことが判明した。
本発明は食品包装容器の臭気と色調を改良するため、ポ
リオレフィンの劣化を防ぐ高性能で、かつ無機充填剤と
反応しにくい特定のフェノール系酸化防止剤、たとえ酸
化防止剤が分解しても容器の臭気を悪化させない特定の
フェノール系酸化防止剤を選択し、ざらに前記特定のフ
ェノール系酸化防止剤と無機充填剤との反応を抑制する
化合物をも選択することにより、食品包装容器の臭気と
色調を著しく改善することができることを見い出したこ
とに基づくものである。
以下、本発明をさらに詳しく説明する。
本発明において用いられるポリオレフィンとは、エチレ
ン、プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1,4−メチ
ル−ペンテン−1などのα−オレフィンの単独重合体あ
るいは2種以上からなるランダムおよびブロック共重合
体であり、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン
−1、ポリイソブチン、ポIノー3−メチルーブテン−
1、ポ1ノー4−メチルーペンテン−1、エチレン−プ
ロピレン共重合体、エチレン−ブテン−1共重合体、プ
ロピレン−4−メチル−ペンテン−1共重合体、プロピ
レン−ブテン−1共重合体、エチレン−プロピレン−ブ
テン−1共重合体、デセン−1−4−メチル−ペンテン
−1共重合体などが例示され、これは単独あるいは混合
して用いられる。また、用途に応じてこれらポリオレフ
ィンに合I戊ゴムを添加した混合物を用いることができ
る。
また、本発明における無機充填剤としては、りルク、マ
イカ、ワラストナイト、炭酸カルシウム硫酸バリウム、
炭酸マグネシウム、クレー、アルミナ、シリカ、合成ゼ
オライト、炭素繊維、ガラス繊維、金属m維、けい砂、
けし石、カーボンブラック、酸化チタン、水酸化マグネ
シウム、アスベスト、ゼオライト、けいそう土、セリサ
イト、シラス、水酸化カルシウム等が挙げられ、これら
は1種あるいは混合して使用される。
これらの内、タルク、マイカ、炭酸カルシウムガラス繊
維、ワラストナイト等が好ましい。特にタルクが好まし
い。
無機充填剤の配合量はポリオレフィン100重量部に対
して1〜120重量部、好ましくは5〜100重量部で
ある。配合量が1重量部以下では機械的性質、耐熱性の
向上効果が少なく、また120重量部以上では熱成形が
困難であり、均一な肉厚の容器に成形されにくい。
本発明で用いられる特定のフェノール系酸化防止剤とし
ては、 β−(4−ヒドロキシ−3−t−ブチル−5−アルキル
フェニル)プロピオン酸エステル類、イソシアヌール酸
エステル基を持つヒンダードフェノール類、 1.3.5−トリス(3,5−ジー第3ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチルベンゼン
および 一般式(丁) (式中、R1は炭素数1〜3のアルキル基を示す。) で表わされるフェノール化合物から選ばれる少なくとも
1種のフェノール系酸化防止剤があげられ、例えば テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジーで一ブチル
ー4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン、 オクタデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル〉プロピオネート、1.3,5−トリ
ス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル
)−2,4,6−4−リメチルベンゼン、 トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)イソシアヌレート、 トリエチレングリコール−ビス[3−(3−t−ブチル
−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル〉プロピオネー
ト]、 3.9−ビス[2−[3−(3−t−ブチル−4−ヒド
ロキシ−5−メチルフェニル〉−プロピオニルオキシ]
−1,1−ジメチルエチル]−2゜4.8.10−テト
ラオキサスピロ[5・5]ウンデカン等が好ましい。
フェノール系酸化防止剤の配合量はポリオレフィン10
0重置部に対してO,Of〜2.0重量部、好ましくは
0,03〜1,0重量部である。2.0重量部以上添加
した場合、成形加工時に発煙したり、容器の表面にブリ
ードするなど悪影響を及ぼすことがあり、また経済的に
も不利である。o、 oi重量部以下の配合では本発明
の効果を十分に遠戚できない。
無機充填剤と特定のフェノール系酸化防止剤との反応を
抑制する化合物として滑剤および/または帯電防止剤が
用いられる。
本発明で用いられる滑剤としては (IF)  R2−Co−N日−(0口、〉。−HN−
Co−R2(式中、R2は炭素数5〜21のアルキル基
またはアルケニル基を示す。nは1〜6を示す。)<l
1l) R3−C0NH2 (式中、R3は炭素数5〜21のアルキル基またはアル
ケニル基を示す。)、 が挙げられる。
好ましい具体例として、メチレンビスステアリン酸アミ
ド、エチレンビスステアリン酸アミド、エチレンビスオ
レイン酸アミド、ヘキナメチレンビスステアリン酸アミ
ド、ラウリン酸アミド、ステアリン酸アミド、オレイン
酸アミド、ベヘニン酸アミド、エルカ酸アミド等が挙げ
られる。
特に飽和脂肪酸のアミドが好ましい。
(式中、R4は炭素数8〜18のアルキル基、アルケニ
ル基またはアシル基(R’ −Co)であり、mおよび
r)はm十n=2〜10の関係にある整数である。アシ
ル基の場合、その脂肪炭素鎖(R′)は不飽和であって
もよい。R5は炭素数7〜17のアルキル基またはアル
ケニル基を示す。〉■ 脂肪酸の低級アルコールエステ
ル、vI  脂肪酸の多価アルコールエステルが挙げら
れる。好ましい具体例としては、(m+r+−10) (men−2> (men−10> (men−2> (m+nn−10 )(+n−2> (men−2) ■グリセリンモノステアレート、■ポリオキジグ1ノセ
リンモノステアレート等が挙げられる。
滑剤および/または帯電防止剤の配合量は無機充填剤1
00重量部に対してo、 oi〜5.0重量部、好まし
くは0.05〜2.0重量部である。5.0重量部以上
添加した場合添加剤の臭気が逆に強くなり不快臭が発生
する場合があり、また経済的にも不利である。0.01
重量部以下の配合では本発明の効果を十分に達成できな
い。
また、本発明において加工安定性、熱酸化安定性を改良
するため、リン系酸化防止剤を添加しても良い。
リン系酸化防止剤としては、例えば、 ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、 トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ボスファイ
ト、 ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル〉ペンタエリス
リトールジホスファイト、 テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)4.4
′−ビフェニルジホスホナイト、トリノニルフェニルホ
スファイト等が挙げられる。
リン系酸化防LL剤の添/10量はポリオレフィン10
0重塁部に対し、0.01〜1.O重量部、好ましくは
0.03〜0.5重電部である。
その他、本発明にはその特性を害さない限り、他の添加
剤、例えば中和剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収
剤、重金属不活性化剤、可塑剤、造核剤、アンチブロッ
キング剤、顔料(チタニャを含む〉、発泡剤、防かび剤
等を添加することができる。
本発明の食品包装容器は、一般のプラスチック容器を製
造するのと同様の方法で製造することができる。
例えば、ポリオレフィンパウダーと無機充填剤、フェノ
ール系酸化防止剤、滑剤および/または帯電防止剤等を
ヘルシエルミキサー等で撹拌した後、押出機またはバン
バリーミキサ−等の混練機を用いて混練してベレット化
し、次いでTダイ何押出機に投入してシート状に押出し
た後、所望の形状に該シートを熱成形するか、あるいは
割出成形機によりペレットから直接容器に成形する等の
方法により本発明の食品包装容器を製造する。また発泡
剤を添加し、ペレットよりシート状に押出し、0.1〜
20倍に発泡後食品包装容器に熱成形することも可能で
ある。
また、多層共押出シート、例えば前記ポリオレフィン樹
脂組成物/ポリ塩化ビニリデン/ポリプロピレンまたは
前記ポリオレフィン樹脂組成物からなるシートを熱成形
することにより食品包装容器が得られる。
[実施例] 本発明を更に具体的に説明するため、以下に実施例およ
び比較例を示すが、本発明はこれらの実絶倒に限定され
るものではない。
実施例1 ポリプロピレンホモパウダー(メルトフローインデック
ス0.8y/10分>60ti量部とタル940重量部
に、テトラキスCメチレン−3−(35−ジ−t−ブチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン
(スミライザーBP−101>0.2重量部、グリセリ
ンモノステアレート0.15重墨出およびステアリン酸
カルシウム0.0!重量部添加し、ヘンシェルミキサー
で混合した復250℃で押出機によってペレット化した
。このペレットをTダイ付押出機で厚み0.6mのシー
ト状に押出した後、このシートから熱成形し、長さ16
cm、幅10cm、深さ2.5cmの容器を得た。得ら
れた容器を数馴角の小片に裁断後、10gを容1200
mのガラス製フタ付容器に入れ、150°G l、:設
定したオーブン中で10分間1)u熱後、さらに60℃
で30分間状態調整したのち、すばやく取出し気相部の
臭気強度を評価した。
臭気強度の評価は5名の判定員による1〜5の5段階評
価により行ない、臭気値は平均値で求めた。この容器の
臭気は2.4であった。
但し、臭気の判定基準は以下の通りとした。
1;臭気強度非常に弱い(殆ど無臭)、2 臭気強度弱
い(かすかに臭う)、 3;臭気強度中程度(明らかに臭う)、4、臭気強度強
い(臭気強い)、 5°臭気強度非常に強い(耐え難い)。
また、容器からシートを取り出してYl(Yellow
ness Index)を測定(JrSK 7103に
準隠)した。Y、I値は5であった。この数値が小ざい
程、色調に優れていることを示す。
また、食品包装容器の150℃で発生する揮発成分をガ
スクロマトグラフ(GC−9APF、島津製作所製〉と
ヘッドスペースリンプラー(ロ5S−2A、島津製作所
製)からなる全自動ヘッドスペース分析システムを利用
して次のように測定した。
(1)  容器を数胴角の小片に裁断し、0.5gを容
量20−のバイアルガラスビンに窒素雰囲下充填し、ヘ
ッドスペースサンプラーにセットした。
(2)  ガラスビンを150℃で60分間加熱後、気
相部のガス0.81nlを採取して分析に供した。
(3)  ガスクロマトグラフの分析条件カラム・・・
HiCap−C8P1 (島津製作所製内径0.25m
、長さ25m) カラム温度・・・60℃→5°C/分→230℃(昇温
測定) 注入温度・・・300℃ 検出温度・・・300℃ キャリアーガス・・・口e 測定結果を第1図に示すが、揮発成分〈分解成分はほと
んど検出されなかった。
比較例1 実施例1において、グリセリンモノステアレートを添加
しないこと以外は実施例1と同様に行なった。結果を第
1表に示す。
また、この容器の揮発成分を分析したところ、多量の揮
発成分(分解成分〉を検出した(第2図〉。臭気の悪化
と良く対応している。
比較例2 実施例1において、テトラキス[メチレン−3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル〉プロピ
オネートコメタンを2,6−ジーt−ブチ゛ルー4−メ
チルフェノール(住友化学製、スミライザー8日丁)に
かえたこと以外は実施例1と同様にして行なった。結果
を第1表に示す。また、この容器の揮発成分を分析した
ところ、多量の揮発成分〈分解成分〉を検出したく第3
図)。臭気の悪化と良く対応している。
比較例3 実施例1において、テトラキス[メチレン−3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オネートコメタン0.2重量部に変えて、テトラキス[
メチレン−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネートコメタン0.1重量部と
2,6−ジーを一ブチルー4−メチルフェノール0.1
重邑部添加したこと以外は実施例1と同様に行なった。
結果を第1表に示す。
また、この容器の揮発成分を分析したところ、多量の揮
発成分(分解成分〉を検出したく第4図〉。臭気の悪化
と良く対応している。
実施例2 実施例1においてグリセリンモノステアレートをエチレ
ンビスステアリン酸アミドに変えたこと以外は実施例1
と同様にして行なった。結果を第1表に示す。
また、この容器の揮発成分を分析したが、揮発成分はほ
とんど検出されなかった(第5図)。
実施例3 ポリプロピレンホモパウダー80重量部とタルク20重
量部にトリス−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシベンジル〉イソシアヌレート0.2重量部、エチレ
ンビスステアリン酸アミド1.1重量部、およびステア
リン酸カルシウム0.05重量部添加したこと以外は実
施例1と同様にして行なった。結果を第1表に示す。
実施例4〜6 実施例3において、滑剤または帯電防止剤の種類を変え
たこと以外は実施例3と同様にして行なった。結果を第
1表に示す。
実施例7〜8 実施例3においてフェノール系酸化防止剤の種類を変え
たこと以外は実施例3と同様にして行なった。結果を第
1表に示す。
実施例9 実施例3において、タルクに変えて炭酸カルシウムを用
いたこと以外は実施例3と同様にして行なった。結果を
第1表に示す。
比較例4 実施例3において、エチレンビスステアリン酸アミドを
添加しないこと以外は実施例3と同様にして行なった。
結果を第1表に示す。
(効 果コ 第1表から明らかな如く、ポリオレフィンと無機充填剤
の系に特定のフェノール系酸化防止剤と滑剤および/ま
たは帯電防止剤を添加した樹脂組成物から熱成形した食
品包装容器は臭気と色調が著じるしく改善され、その結
果、高温で殺菌する容器、および電子レンジ用容器とし
て好適に用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1に係るカスクロマトグラム、 第2図は本発明の比較例1に係るガスクロマトグラム、 第3図は本発明の比較例2に係るガスクロマトグラム、 第4図は本発明の比較例3に係るガスクロマトグラム、 第5図は本発明の実施例4に係るガスクロマトグラムで
ある。 u−hi灼 1−へ搏〜 b−も4屯〜 1−へ−111[杓 す−も→嘔担 手続を市正書 (自発)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ポリオレフィン100重量部および無機充填剤1〜
    120重量部からなる組成物に対し、(i)β−(4−
    ヒドロキシ−3−t−ブチル−5−アルキルフェニル)
    プロピオン酸エステル類、イソシアヌール酸エステル基
    を持つヒンダードフェノール類、1,3,−5−トリス
    (3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
    −2,4,6−トリメチルベンゼンおよび一般式( I
    )▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素数1〜3のアルキル基を示す。) で表わされるフェノール化合物から選ばれる少なくとも
    1種のフェノール系酸化防止剤をポリオレフィン100
    重量部に対して0.01〜2.0重量部および (ii)滑剤および/または帯電防止剤を無機充填剤1
    00重量部に対し0.01〜5.0重量部含有する樹脂
    組成物からなることを特徴とする食品包装容器。
JP17676489A 1989-07-07 1989-07-07 食品包装容器 Expired - Lifetime JP2813892B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17676489A JP2813892B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 食品包装容器
CA002019884A CA2019884A1 (en) 1989-07-07 1990-06-26 Food container
US07/544,978 US5100930A (en) 1989-07-07 1990-06-28 Food container
DE69013246T DE69013246T2 (de) 1989-07-07 1990-07-05 Nahrungsmittelbehälter.
EP90307370A EP0407198B1 (en) 1989-07-07 1990-07-05 Food container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17676489A JP2813892B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 食品包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341136A true JPH0341136A (ja) 1991-02-21
JP2813892B2 JP2813892B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16019409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17676489A Expired - Lifetime JP2813892B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 食品包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813892B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308513A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Katokichi:Kk 個食用着色米飯の製造方法
JP2005220151A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機材料用酸化防止剤
JP2008094998A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JP4543552B2 (ja) * 1998-08-21 2010-09-15 住友化学株式会社 ポリウレタン組成物
CN110885502A (zh) * 2019-12-13 2020-03-17 天津金发新材料有限公司 一种低散发耐析出抗静电滑石粉填充聚丙烯材料及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308513A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Katokichi:Kk 個食用着色米飯の製造方法
JP4543552B2 (ja) * 1998-08-21 2010-09-15 住友化学株式会社 ポリウレタン組成物
JP2005220151A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機材料用酸化防止剤
JP2008094998A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
CN110885502A (zh) * 2019-12-13 2020-03-17 天津金发新材料有限公司 一种低散发耐析出抗静电滑石粉填充聚丙烯材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2813892B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100930A (en) Food container
EP0367396B1 (en) Polypropylene molded article
AU733943B2 (en) Olefin polymer composition having low smoke generation and fiber and film prepared therefrom
JP3430626B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0341136A (ja) 食品包装容器
JP2813891B2 (ja) 食品容器
JP2006083218A (ja) プロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなるブロー成形体
JP2003238748A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH08199003A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP5286629B2 (ja) 樹脂用マスターバッチ
EP1854840B1 (en) Master batch for resins
JP4526830B2 (ja) 塩化ナトリウム充填用ポリオレフィン成型体
JPH0496947A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0827323A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JPH02102241A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3367200B2 (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JPS60195141A (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JPH09286788A (ja) ジベンジリデンソルビトール組成物及びそれを含むポリオレフィン系樹脂組成物
JPH07107117B2 (ja) 熱成形食品容器用ポリプロピレン樹脂シート
CA2301310A1 (en) Polyolefin resin composition, their moldings and molding process
JP2546933B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP2012087310A (ja) 樹脂用マスターバッチ
JP2003268165A (ja) 放射線滅菌用ポリオレフィン成形体
JPH07145273A (ja) 低溶出性ポリプロピレン樹脂中空成形品
JPH0967474A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物