JPH0331795B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331795B2
JPH0331795B2 JP60006312A JP631285A JPH0331795B2 JP H0331795 B2 JPH0331795 B2 JP H0331795B2 JP 60006312 A JP60006312 A JP 60006312A JP 631285 A JP631285 A JP 631285A JP H0331795 B2 JPH0331795 B2 JP H0331795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
bath
appearance
grain size
gloss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60006312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61166992A (ja
Inventor
Kazuhide Ooshima
Nobukazu Suzuki
Satoshi Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP631285A priority Critical patent/JPS61166992A/ja
Publication of JPS61166992A publication Critical patent/JPS61166992A/ja
Publication of JPH0331795B2 publication Critical patent/JPH0331795B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、電気亜鉛メツキ方法に関し、さらに
詳細には、硫酸浴、塩化浴等の酸性浴を使用しな
がら、良好な外観と光沢を有する電気亜鉛メツキ
材を製造することのできる方法に関する。 (従来の技術) 一般に、電気亜鉛メツキ鋼材は、溶融メツキ鋼
材と比べて、皮膜の均一性および外観において優
れているため、自動車、家電、建材用途等に広く
用いられている。 この電気亜鉛レツキに使用されるメツキ浴とし
ては、シアン浴が特に均一電着性および光沢にお
いて優れている。ところが、シアン浴は公害問題
のため使用することができず、このため、現在で
はノンシアン浴として、ジンケート浴をはじめと
して硫酸浴、塩化浴が一般に用いられている。そ
して、特に、生産性向上を目的とする高速メツキ
ラインでは、硫酸浴、塩化浴等の酸性浴が主流と
なつている。 しかしながら、これらの浴では、やはり、均一
電着性(メツキのつきまわり性)および光沢にお
いて、シアン浴には及ばず、これが酸性浴の欠点
となつていた。 すなわち、亜鉛メツキ外観および光沢等の表面
特性は、つぎのような理由により、製造側にとつ
ては無視できない重要な項目となつている。従
来、亜鉛メツキ鋼板は塗装下地用として用いられ
ていたが、最近では、ユーザー側からの塗装省略
要求によつて、亜鉛メツキの上にクロメート、有
機樹脂コーテイングを施し、耐食性、耐指紋性に
優れた表面処理鋼板として裸のまま使用されるこ
とが多くなつてきている。この場合、亜鉛メツキ
の外観、光沢は製品の外観、光沢としてそのまま
反映される。したがつて、いかにして鏡面光沢を
有し外観の美麗なメツキを施すかが重要な課題と
なつている。 そこで、たとえば硫酸酸性浴による亜鉛メツキ
の外観を改善する方法として、 (1) デキストリン、グリセリン、グルコース、フ
ルフラール等の有機添加剤をメツキ浴に添加す
る方法(「電気化学」vol.52,No.5(1984)
p286)、 (2) メツキ浴中にSrCO3,BaCO3を添加してメ
ツキ浴を浄化する方法(特公昭53−18170号公
報)、等が提案されている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記(1)の方法は、有機添加剤が
実際にカソード界面に吸着され、レベリング作用
(平滑化作用)により光沢を改善する効果は有す
るものの、添加剤の濃度管理範囲は狭く、しかも
分析上、管理が困難であり、特に操業時にメツキ
浴組成の変動しやすい高速高電流密度メツキで
は、製品の均質性が保証されない問題がある。ま
た、添加剤自体カソード界面で還元され、実際に
亜鉛皮膜中に取り込まれるため、添加剤によつて
はメツキの耐食性、クロメート反応性を劣化させ
る問題がある。 また、上記(2)の方法についても、(1)の方法と同
様に、分析管理上の煩雑さと、亜鉛中に微量の
Sr,Baが共析することによる皮膜特性の劣化の
問題がある。 (問題点を解決するための手段) 本発明の発明者らは、上記したように、メツキ
浴中に有機添加剤を添加する従来の方法が種々の
問題点を有していることに鑑みて、メツキ外観に
及ぼすメツキ母材側の要因に着目して鋭意研究し
たところ、亜鉛の初期電析過程において、結晶方
位(集合組織)または結晶粒度(すなわち結晶粒
径)が優先因子であることを知見して本発明を成
すに到つた。 さらに詳細に説明すると、硫酸酸性電気メツキ
として、第1表に示す浴組成を用い、各種冷延鋼
材をメツキ母材として、第1表に示す電析条件で
電気亜鉛メツキを施したところ、第1図に示すよ
うな結果が得られた。すなわち、メツキ母材の表
面結晶粒度をJIS G 0552に示される粒度No.7.0
以上(すなわち結晶粒径35μ以下)とすることに
より、メツキ外観の良好なメツキ材を容易に得ら
れることが判明した。 第 1 表 ZnSO4・7H2O 350g/ Na2SO4 50g/ CH3COONa 10g/ PH:1.8 温度:60℃ 電流密度:40A/dm2 目付量:30g/m2 そこで、本発明は、酸性亜鉛メツキを施すに際
し、メツキ母材として、表面粒度がNo.7.0〜10(す
なわち結晶粒径35μ〜10μ)、好ましくはNo.8〜
10、展伸率が1.0〜2.0の微細な結晶粒を持つ鋼材
を選択し、この鋼材をPH1〜2.5のメツキ浴で、
たとえば第1表に示すような条件で亜鉛メツキを
施すことを特徴とするものである。ここでいう、
粒度No.、展伸率は鋼板圧延面に垂直な方向から見
た際の表面結晶粒度、展伸率のことであり、その
算出値は、JIS G 0552に従う値とされる。又こ
こでいう、結晶粒径とは単位面積(1mm2)当りの
結晶粒の数から、すべての結晶粒を球として換算
した平均直径のことである。 本発明で母材の表面結晶粒度をNo.7.0以上(す
なわち結晶粒径35μ以下)と規定したのは、第1
図から明らかなように、No.7.0以上の細かな結晶
の場合に、メツキ外観をきめ細かな、平滑観、光
沢に優れたものとする効果が顕著だからであり、
またNo.8以上とすることにより一層美麗で光沢の
あるメツキを安定して製造することができる。と
ころが、一方、粒度No.10を超える(すなわち結晶
粒径10μ未満となると)と、新らたに成形性の問
題が生じることとなる。 母材の展伸率を1.0〜2.0としたのは、母材の粒
形をなるべく球状形に近づけることによりメツキ
の外観・光沢を向上させることができるからであ
る。このような母材は、鋼板の連続焼鈍や浸炭処
理により製造供給することができる。 一方、酸性浴での亜鉛メツキの光沢は、一般に
メツキ条件(PH,温度、電流密度等)の影響をも
受けることが知られているが、上記のような母材
を用いるメツキ材の外観は、第2図に示すように
PHの影響を強く受け、PH1〜2.5の間で良好な光
沢が得られる。PHが1未満の場合には、強酸によ
る設備上の問題があり、好ましくない。 (作用) 一般に、多結晶上に電析する亜鉛の結晶形態
は、硫酸浴(添加剤を加えないもの)の場合、断
層(六角状)を呈する。ある一定の方向性を持つ
断層結晶がそれぞれ大きく成長すると、キラキラ
し、外観は劣る(第3図a)。これに対して、断
層結晶が全体に微細なものは、外観もきめ細か
く、平滑観、光沢に優れている(第3図b)。な
お、第3図はSEM観察によるスケツチである。 一方、亜鉛の電析時、結晶の成長方位は下地
(母材)の結晶方位の影響を受け、金属の酸化現
象等でよく観察されるエピタキシヤル効果と類似
の現象が生じる。このエピタキシヤル効果に係る
母材の結晶類は最表面のものである。 メツキ母材がたとえば冷延鋼板のように多結晶
体である場合、亜鉛結晶はフエライト結晶粒1つ
づつに対応して相互に競合しながら成長する(第
4図)。このとき、フエライト結晶粒が小さけれ
ば小さいほど、この競合が高まり、結果的に第3
図bに示すような結晶形態となる。そして、きめ
細かな、良好な外観を呈す。さらに特定的に言え
ば、第1図からも明らかなように、JIS G 0552
の表面粒度No.7.0〜10の場合、十分良好な外観・
光沢が得られる。さらに、メツキ浴のPHを2.5以
下とすることにより、メツキに及ぼすメツキ浴PH
の影響を最も好ましいものとすることができる。 (実施例) 種々の表面結晶粒度および展伸率を有する鋼板
に、第2表に示す酸性浴を基本浴として亜鉛メツ
キを施し、メツキ外観および光沢を評価した。そ
の結果を、第5図および第6図に示す。
【表】 第4〜6図から明らかなように、被メツキ材
(メツキ母材)の表面結晶粒度をNo.7.0〜10、展伸
率を1.0〜2.0とし、PH1〜2.5のメツキ浴でメツキ
を施すことにより、外観に優れた鏡面光沢のある
亜鉛メツキが製造される。 (発明の効果) 上記したように、本発明によれば、硫酸浴、塩
化浴等の酸性浴を使用しながら、きわめて外観の
優れたメツキ鋼材を製造することができる。ま
た、本発明は、問題の多かつた従来のメツキ浴へ
の有機添加剤添加方法のかわりに、母材側からの
アプローチを採用したもので、メツキ母材の表面
結晶粒度を細かくするとともに、メツキ浴PHを管
理することにより、メツキ外観を改善するもので
あるから、添加剤の濃度管理上の困難性がなく、
きわめて容易に安定した効果を得ることができ
る。また、皮膜自体の特性をほとんど変えずに外
観(光沢)を良好にするものであるので、耐食
性、クロメート処理性等のメツキ特性の劣化を問
題がなく、さらに、高速(高電流密度)メツキラ
インにも適用できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は被メツキ材の表面結晶粒度No.とメツキ
外観との関係を示すグラフ、第2図はメツキ浴PH
とメツキ光沢との関係を示すグラフ、第3図a,
bはSEM観察によるメツキ表面の結晶形態を示
す模式図、第4図は多結晶上の亜鉛電析成長の模
式図、第5図は硫酸亜鉛浴メツキの場合の被メツ
キ材表面結晶粒度No.とメツキ外観および光沢との
関係を示すグラフ、第6図は塩化亜鉛浴メツキの
場合の被メツキ材表面結晶粒度No.とメツキ外観お
よび光沢との関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸性浴電気亜鉛メツキにおいて、被メツキ材
    として、JIS G 0552の鋼のフエライト結晶粒度
    試験方法による表面結晶粒度がNo.7.0〜No.10、展
    伸率が1.0〜2.0の鋼材を使用するとともに、メツ
    キ浴のPHを1.0〜2.5の範囲でメツキすることを特
    徴とする電気亜鉛メツキ方法。
JP631285A 1985-01-17 1985-01-17 外観および光沢に優れた鋼板の電気亜鉛メッキ方法 Granted JPS61166992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP631285A JPS61166992A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 外観および光沢に優れた鋼板の電気亜鉛メッキ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP631285A JPS61166992A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 外観および光沢に優れた鋼板の電気亜鉛メッキ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61166992A JPS61166992A (ja) 1986-07-28
JPH0331795B2 true JPH0331795B2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=11634851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP631285A Granted JPS61166992A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 外観および光沢に優れた鋼板の電気亜鉛メッキ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61166992A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138516A (en) * 1975-05-27 1976-11-30 Nippon Steel Corp Process for producing cold rolled steel sheet having excellent pressforming properties by low temperature heating of slab
JPS5352222A (en) * 1976-10-25 1978-05-12 Kawasaki Steel Co Ultra low carbon* cold rolled steel sheets excellent in cold workability
JPS56130429A (en) * 1980-03-13 1981-10-13 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of high-tensile cold rolled steel sheet of superior deep drawability
JPS5727960A (en) * 1980-07-24 1982-02-15 Minisuterusutobo Sutoroiterusu Concrete mixture and manufacture of chemically stable structure and product therefrom

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138516A (en) * 1975-05-27 1976-11-30 Nippon Steel Corp Process for producing cold rolled steel sheet having excellent pressforming properties by low temperature heating of slab
JPS5352222A (en) * 1976-10-25 1978-05-12 Kawasaki Steel Co Ultra low carbon* cold rolled steel sheets excellent in cold workability
JPS56130429A (en) * 1980-03-13 1981-10-13 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of high-tensile cold rolled steel sheet of superior deep drawability
JPS5727960A (en) * 1980-07-24 1982-02-15 Minisuterusutobo Sutoroiterusu Concrete mixture and manufacture of chemically stable structure and product therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61166992A (ja) 1986-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407900A (en) Electroplated corrosion resistant steels and method for manufacturing same
JPH08209379A (ja) アルカリ亜鉛および亜鉛合金電気めっき浴およびプロセス
US4249999A (en) Electrolytic zinc-nickel alloy plating
JPH0136559B2 (ja)
US4036600A (en) Steel substrate electroplated with Al powder dispersed in Zn
JPH0443992B2 (ja)
JPH07331483A (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0331795B2 (ja)
JP2812228B2 (ja) 電気亜鉛めっき鋼板およびその製法
JP2001040494A (ja) 表面外観の優れた電気Znめっき鋼板及びその製造方法
JPH07238387A (ja) 均一外観性に優れた電気亜鉛めっき鋼板
JPH0849091A (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3267797B2 (ja) 表面外観に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0776794A (ja) 均一外観性に優れた電気亜鉛めっき鋼板
JP3016122B2 (ja) 塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製法
KR100979047B1 (ko) 우수한 도금밀착성, 평탄도 및 표면외관 형성에 유용한전기아연도금용 첨가제, 그 제조방법 및 이를 이용한도금방법
JPS58210193A (ja) リン酸塩処理性に優れた鉄−亜鉛合金電気メツキ鋼板
JPH055912B2 (ja)
JPS58141398A (ja) 良深絞り性耐食電気亜鉛合金メツキ鋼板及びその製造法
JPH09256192A (ja) めっき外観の均一性に優れた電気亜鉛めっき鋼板および表面処理亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH08134688A (ja) 表面外観のすぐれた電気亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH0368793A (ja) 化成処理性に優れた表面処理材およびその製法
JPH08104995A (ja) 外観の優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH1018079A (ja) 電気亜鉛系めっき鋼板
JPH03285056A (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term