JPH0329083Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329083Y2
JPH0329083Y2 JP1985074144U JP7414485U JPH0329083Y2 JP H0329083 Y2 JPH0329083 Y2 JP H0329083Y2 JP 1985074144 U JP1985074144 U JP 1985074144U JP 7414485 U JP7414485 U JP 7414485U JP H0329083 Y2 JPH0329083 Y2 JP H0329083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
workpiece
robot
swing arm
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985074144U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61191847U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985074144U priority Critical patent/JPH0329083Y2/ja
Publication of JPS61191847U publication Critical patent/JPS61191847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329083Y2 publication Critical patent/JPH0329083Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 本考案は、ウエハーなどのワークをラツピング
装置などの作業装置に自動的に供給または排出す
るための搬送装置に関する。
従来技術 この種のラツピング装置は、ウエハーの表面を
鏡面加工するために用いられる。この加工工程で
はウエハーが供給位置からラツピング装置の加工
位置に供給され、またその加工完了後に、その加
工位置から排出位置へと送りだされる。
このようなラツピング装置へのウエハーの搬送
手段として、特開昭59−187447号の発明が既に開
示されている。
その発明は、搬送台の上のウエハーをバキユー
ムチヤツクによつて吸着し、キヤリアの上に運
び、位置検出をしながら回転体を止め、ウエハー
をその回転体の定位置に供給している。また排出
動作は上記の場合と逆の動作で行われ、ウエハー
の位置を検出してから、それをつかみ、所定の位
置へ送りだしている。
上記の装置では、ウエハーのみをつかんで、一
度に載置台の上に乗せる作業が困難であり、また
載置台でウエハーを出し入れするのに人手が必要
となる。
考案の目的 したがつて、本考案の目的は、ウエハーなどの
複数のワークを所定の位置関係のまま同時に搬送
でき、しかもその搬送過程を完全に自動化するこ
とである。
考案の概要 そこで、本考案は、多関節ロボツトを用いて、
キヤリアおよびその上の複数のワークを搬入搬出
用のロータリテーブルと、ラツピング装置などの
作業装置との間で自動的に搬送するようにしてい
る。ここで、上記多関節ロボツトは、そのヘツド
の部分でキヤリアの中心位置を検出するための手
段を備えており、それによる位置検出後に、バキ
ユームチヤツクなどの手段によつてキヤリアをつ
かむと同時に、その上のワークをも同時につかむ
ようにしている。
一方、上記ロータリテーブルの近くにスイング
アームが設けられており、このスイングアームの
旋回運動によつて、ワークが供給手段からロータ
リテーブル上のキヤリアの上に供給され、またワ
ークの必要な加工の後に、ロータリテーブル上の
キヤリアからワークが上記スイングアームの旋回
運動によつて、排出位置に自動的に送り出され
る。
上記キヤリアは、ワークの種類ごとに用意さ
れ、その上面にワークとはまり合う大きさの孔を
複数形成し、その内部でワークを動き止め状態で
収納している。ワークの種類が変化すると、スイ
ングアームのキヤリアテーブル上での動作位置が
変化するため、スイングアームの支点位置はキヤ
リアテーブルの直径方向の移動手段の上に取り付
けられている。
実施例の構成 第1図および第2図は、本考案のウエハー等の
搬送装置1の全体的な構成を示している。この搬
送装置1は、搬送動作に直接関係する部分とし
て、多関節ロボツト2、およびスイングアーム3
を備えている。
この多関節ロボツト2は、作業装置としてのラ
ツピング装置4、および搬入搬出用のロータリテ
ーブル5の近くに据え付けられている。この多関
節ロボツト2は、ロボツトアームとして、垂直軸
回りに回転可能な第1アーム6および第2アーム
7を備えており、またこの第2アーム7の先端部
分のヘツド8の位置でつかみ部の回転手段として
上下動軸9を回転自在に支持している。この上下
動軸9は、ロボツト本体内のモータなどで駆動さ
れ、下方の円板状のプレート10でキヤリア16
およびワーク17のつかみ部としてバキユームチ
ヤツク11a,11bをフローテイング用のスプ
リング12およびロツド13により下向きの状態
で備えている。また、上下動軸9は、プレート1
0の中心位置で中心孔16aに対応するセンサー
14、および位置決め孔16bに対応するセンサ
ー15を備えている。これらのセンサー14,1
5は、それぞれキヤリア位置検出手段、ワーク位
置検出手段を構成している。なおこの多関節ロボ
ツト2の移動域は、第1図で一点鎖線によつて示
されている。これらの複数のバキユームチヤツク
11a,11bのうち、中心の3つのものは、第
3図に示すように、キヤリア16の上面と対応し
ており、またそれらの外周縁の8個のものは、キ
ヤリア16の上に保持されるウエハーなどのワー
ク17と対応している。
このキヤリア16は、ワーク17の大きさに応
じ、その種類ごとに用意されている。5インチ用
のキヤリア16は、その円周に沿つて、上下面で
開口する8個の孔18を形成しており、また6イ
ンチ用のキヤリア16は、同様に、上下面で開口
する5つの孔18を形成している。上記外周の8
個のバキユームチヤツク11bのうち8個のもの
は、5インチおよび6インチのワーク17に共通
に対応しているが、他の3つのものは、5インチ
のワーク17にのみ対応している。
次に、上記ラツピング装置4は、例えば、実開
昭59−109447号のように、既に公知のものであ
り、下定盤19の上で、そのロケートピン35と
キヤリア16の中心孔16aとのはまり合いによ
り、複数例えば5個のキヤリア16を回転自在に
保持し、この下定盤19と上定盤20との間でワ
ーク17をはさみ込んだ状態で、研磨動作を行
う。この研磨動作時に、下定盤19の回転によ
り、キヤリア16にその中心を回転中心とする自
転運動および下定盤19の中心を回転中心とする
公転運動が与えられる。このキヤリア16の自転
は、その外周のギヤ33と、機台21側のインタ
ーナルギヤ34とのかみ合いによつて与えられ
る。なお上記下定盤19は、機台21の定位置で
回転自在に設けられているが、上定盤20は、下
定盤19の上方で回り止め状態で、しかも上下動
自在に支持されている。
また、上記ロータリテーブル5は、多関節ロボ
ツト2の移動域にあつて、取り付け台22などの
垂直方向の駆動軸23に対し水平な状態で回転自
在に支持されている。この駆動軸23は、角度割
り出し手段を備えており、ロータリテーブル5を
所定の角度ずつ割り出しながら回転できるように
なつている。なお、キヤリア16に対して、ギヤ
33と突起5aとがはまり合つて、位置決めをす
る。
また上記スイングアーム3は、第7図に示すよ
うに、同様に取り付け台22の上のフレーム24
に対し垂直方向の支点軸25によつて回動自在に
支持されており、先端で、下向きのバキユームチ
ヤツク32をコイルスプリング36により、フロ
ーテイング状態で保持している。また、この支点
軸25は、スライダ28に取り付けられている。
このスライダ28は、移動手段としてのシリンダ
26のピストンロツド27によつて、上記ロータ
リテーブル5の直径方向に移動できるようになつ
ている。
そして、このスイングアーム3の両脇にベルト
コンベアなどによるワーク供給手段29およびワ
ーク排出手段30が設けられており、これらの終
端部分に、ワーク17を収納するためのカセツト
31が昇降可能な状態で設けられている。
実施例の作用 準備段階で、第1図に示すように、ワーク供給
手段29の位置に供給用のカセツト31が設置さ
れ、またワーク排出手段30の近くに収納用のカ
セツト31が設置される。この状態で、スイング
アーム3は、支点軸25を中心とする回動運動お
よび先端のバキユームチヤツク32の上下運動の
組み合わせにより、ワーク供給手段29によつて
カセツト31から取り出されたワーク17をロー
タリテーブル5の上のキヤリア16の孔18の部
分に挿入していく。一方、このロータリテーブル
5は、ワーク17を受け取るたびに、所定の回転
角だけキヤリア16を回転させることによつて、
ワーク17の受取位置に空の状態の孔18を待機
させている。
このようにして、全ての孔18の内部にワーク
17が供給された時点で、多関節ロボツト2は、
予め教示されている運動プログラムにより動作
し、そのヘツド8をキヤリア16の上に移動さ
せ、その位置で上下動軸9を下降させることによ
り、中心位置の3つのバキユームチヤツク11a
によつて、キヤリア16のほぼ中心部分を保持
し、またその外側のバキユームチヤツク11bに
よつてそれぞれのワーク17の上面を同時に保持
する。したがつて、各ワーク17は、孔18か
ら、抜け落ちない。このロータリテーブル5の上
で、キヤリア16が予め回転角を規制された状態
で乗せられており、しかもプレート10の回転角
度がそれに対応する位置に設定されているため、
全てのバキユームチヤツク11a,11bは保持
すべき部分と正確に対応する。これらのバキユー
ムチヤツク11a,11bが真空によつて、キヤ
リア16およびワーク17を吸着する過程で、そ
れらが存在しないと、バキユームチヤツク11
a,11bに設けられた真空スイツチが働くた
め、その真空スイツチの状態によつてキヤリア1
6またはワーク17の有無が確認できる。この真
空スイツチは、バキユームチヤツク11a,11
bごとに設けられており、対応するワーク17に
固有の信号を発生する。しかし、中心側の3つの
バキユームチヤツクの真空スイツチは、アンド条
件を取られた後に、1つの信号となつて制御装置
側に送り込まれる。
この状態で、多関節ロボツト2は、上下動軸9
を上昇させ、次に第1アーム6および第2アーム
7を旋回させ、保持状態のキヤリア16およびワ
ーク17を下定盤19の所定の位置に搬送する。
この下定盤19は、キヤリア16、およびワーク
17を受け入れるたびに、所定の角度だけ回転
し、次の所定の位置で新たなキヤリア16および
ワーク17の受取に備える。
このようにして、キヤリア16、およびワーク
17が下定盤19に供給されているとき、上定盤
20は、第2図に示すように上昇位置にあつて、
多関節ロボツト2の移載動作を許容する。キヤリ
ア16が下定盤19の所定の位置に搬送されたと
き、その外周のギヤ33の部分でラツピング装置
4のインターナルギヤ34に噛み合わなければな
らない。この噛み合いをよくするために、それら
のギヤ33の側面が必要に応じて先細り状態に加
工されている。下定盤19に全てのキヤリア16
が供給された時点で、上定盤20は、下降するこ
とによつて、下定盤19との間で、キヤリア16
をはさみ込み、ワーク17の上面に接する。この
状態で、下定盤19が回転することによつて、そ
れぞれのキヤリア16に公転運動および自転運動
が同時に与えられ、ワーク17の上下の表面が研
磨されている。
このような研磨作業が完了した時点で、上定盤
20が自動的に上昇し、また下定盤19が自動的
に停止する。このとき、キヤリア16の停止位置
(自転方向の回転位置)は、正確に定まつていな
い。
そこで、まず多関節ロボツト2は、第1アーム
6を回動させることによつて、その先端のセンサ
ー14によつてキヤリア16の中心孔16aを探
り出し、その位置でヘツド8を停止させる。この
ようにして、上下動軸9がキヤリア16の中心位
置に割り出される。
次に、上下動軸9を回転させることによつて、
キヤリア16上のワーク17、つまり位置決め孔
16bの位置がセンサー15によつて検出され
る。このセンサー15からの信号は、ワーク17
の自転位置を割り出す他、その大きさおよび個数
を判定するための信号としても用いられる。
このような検出過程の後に、プレート10が所
定の回転位置に割り出され、この状態で上下動軸
9が下降することによつて、中心のバキユームチ
ヤツク11aがキヤリア16の上面を吸着し、こ
れを保持できる状態にするとともに、他の外周位
置のバキユームチヤツク11bが、対応のワーク
17の上面に吸着することによつて保持できる状
態とする。
これらのバキユームチヤツク11a,11bに
真空スイツチが設けられているため、その真空ス
イツチの状態によつて、キヤリア16の有無およ
びワーク17の有無の確認が可能となる。なお中
心のバキユームチヤツク11aの真空スイツチの
出力は、それら3つの間で、アンド条件を取つた
後に、判定部分に送り込まれる。
このようにして、バキユームチヤツク11a,
11bがキヤリア16およびワーク17を保持し
た時点で、多関節ロボツト2は、第1アーム6お
よび第2アーム7を駆動し、それらをロータリテ
ーブル5の上まで移動させる。このような多関節
ロボツト2の運動は、既に述べたように、予め教
示されており、コントローラの内部に記憶されて
いるため、動作の確認を取りながら、順次進めら
れる。
この搬送過程で、キヤリア16は、回転方向を
規定されながら、ロータリテーブル5の上に置か
れるため、キヤリア16の上の1つのワーク17
は、スイングアーム3の運動によつて、取り出せ
る位置にある。つまり、キヤリア16がロータリ
テーブル5の上面に供給されたとき、その外側の
ギヤ33は、ロータリテーブル5に設けられた、
例えば3等配位置の突起5aにはまり合うことに
よつて正確に位置決めされる。そこでスイングア
ーム3は、上下運動および回動運動を繰り返すこ
とによつて、キヤリア16から1つのワーク17
をバキユームチヤツク32によつて吸着し、それ
をワーク排出手段30の所定の位置に移動させ、
そこで解放状態とする。その後、ワーク排出手段
30は、送られてきたワーク17を排出用のカセ
ツト31の内部に順次供給していく。このカセツ
ト31は、ワーク17を受け取るごとに順次上昇
または下降し、積み重ね状態のカセツト31の内
部に順次ワーク17を収納していく。
1つのワーク17がキヤリア16の上から取り
出されるにしたがい、ロータリテーブル5は、キ
ヤリア16を所定の角度だけ割り出し、新たなワ
ーク17をスイングアーム3と対応する位置に自
動的に割り出していく。このような割り出し角度
は、予め設定しておく。
このような動作は、全てのキヤリア16につい
て連続的に行われる。
考案の変形例 上記実施例は、ワーク17を1例としてウエハ
ーとしているが、このワーク17は、それに限定
されず、キヤリア16の孔18の部分に収納され
るもの、例えばガラス製品であつてもよく、また
その形状も円形あるいは四角形などであつてもよ
い。したがつて、作業装置は、ラツピング装置4
に限らず、他の加工装置であつてもよい。
考案の効果 本考案では、多関節ロボツトがキヤリアを保持
すると同時に、そのキヤリアの孔の内部のワーク
をも一体的に保持するため、これらのキヤリアお
よびワークの位置関係がずれず、しかも搬入およ
び搬出動作が多関節ロボツトの正確な運動との関
連で自動化できる。
また多関節ロボツトがロータリテーブルから作
業装置側へと、あるいは逆に作業装置からロータ
リテーブル側へとキヤリアおよびワークを搬送す
る過程で、作業装置側の位置決め動作やロータリ
テーブル側の位置決め動作およびスイングアーム
による搬入または搬出動作が並行的に行われるか
ら、一連の搬送動作に必要な動作時間が短縮化で
き、一連の搬送作業が能率よく進められる。
特に、ロボツトアームの先端部分にキヤリア位
置検出手段およびワーク位置検出手段が設けられ
ており、これらがキヤリアの位置およびワークの
位置を検出してつかみ部と作業装置との相対的な
位置関係を割り出し、さらにつかみ部の回転手段
によつてワークが所定の位置に位置決め状態で供
給されるため、キヤリアおよびワークの搬送供給
過程で位置決めが確実となり、不安定な供給また
は排出動作がなくなる。
また実施例のように、スイングアームの支点軸
が移動手段によつて移動可能な状態で設けられて
いると、異なる種類のワークおよびキヤリアに対
してもそのスイングアームが共通に用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のウエハー等の搬送装置の平面
図、第2図は同装置の側面図、第3図はバキユー
ムチヤツクとウエハーとの位置関係を示す平面
図、第4図はバキユームチヤツクの一部破断正面
図、第5図はロータリテーブルの一部破断側面
図、第6図はロータリテーブルとキヤリアの位置
決め部分を示す一部の平面図、第7図はスイング
アームの先端部分の側面図である。 1……ウエハー等の搬送装置、2……多関節ロ
ボツト、3……スイングアーム、4……ラツピン
グ装置、5……ロータリテーブル、9……上下動
軸、11a,11b……バキユームチヤツク、1
4,15……センサー、16……キヤリア、17
……ワーク、18……孔、25……支点軸、26
……シリンダ、28……スライダ、29……ワー
ク供給手段、30……ワーク排出手段、32……
バキユームチヤツク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ウエハー等のワークのはまる孔を周方向に複
    数有するキヤリアと、このキヤリアおよびワー
    クをロボツトアーム先端の各つかみ部により同
    時につかんで搬送する多関節ロボツトと、上記
    ロボツトアームの先端に設けられたキヤリア位
    置検出手段と、上記ロボツトアームの先端に設
    けられたワーク位置検出手段と、上記多関節ロ
    ボツトに組み込まれたつかみ部の回転手段と、
    上記多関節ロボツトのロボツトアームの移動域
    内に位置して上記キヤリアを着脱自在に乗せる
    作業位置と、上記ロボツトアームの移動域内に
    あつて上記キヤリアを着脱自在に乗せるロータ
    リテーブルと、このロータリテーブル上でキヤ
    リアのワークをつかんで旋回し、供給および排
    出動作をするスイングアームと、このスイング
    アームの移動域に位置したワーク供給手段、上
    記スイングアームの移動域に位置したワーク排
    出手段とからなることを特徴とするウエハー等
    の搬送装置。 (2) スイングアームの支点位置を移動手段に取り
    付けてなることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のウエハー等の搬送装置。
JP1985074144U 1985-05-21 1985-05-21 Expired JPH0329083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985074144U JPH0329083Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985074144U JPH0329083Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191847U JPS61191847U (ja) 1986-11-29
JPH0329083Y2 true JPH0329083Y2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=30614163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985074144U Expired JPH0329083Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329083Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128179A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社アマダホールディングス 板材ストック装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321132A (ja) * 2001-04-23 2002-11-05 Fujikoshi Mach Corp ワークの搬送装置
JP4621261B2 (ja) * 2008-02-01 2011-01-26 株式会社住友金属ファインテック 両面研摩装置
JP2023123191A (ja) * 2022-02-24 2023-09-05 三菱マテリアルテクノ株式会社 搬送装置、研磨装置、及び搬送方法
JP2023123192A (ja) * 2022-02-24 2023-09-05 三菱マテリアルテクノ株式会社 移載装置、研磨設備、及び移載方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223561A (ja) * 1982-06-16 1983-12-26 Disco Abrasive Sys Ltd ポリツシングマシン
JPS59156665A (ja) * 1984-02-03 1984-09-05 Supiide Fuamu Kk 平面研削装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223561A (ja) * 1982-06-16 1983-12-26 Disco Abrasive Sys Ltd ポリツシングマシン
JPS59156665A (ja) * 1984-02-03 1984-09-05 Supiide Fuamu Kk 平面研削装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128179A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社アマダホールディングス 板材ストック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61191847U (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615565A (ja) ウエーハ自動ラッピング装置
CN1075422C (zh) 晶片自动研磨***
KR101642207B1 (ko) 회전 가공기 및 회전 가공 방법
KR101646428B1 (ko) 회전 가공기
JPH07109854B2 (ja) 自動ハンドリング装置
US11331736B2 (en) Moving system and gear-cutting machine
CN112278757B (zh) 一种连接环自动化生产工艺
JPH0329083Y2 (ja)
JP2001105203A (ja) 旋盤のシャフトワーク用ローダアンローダ
JPH0644589Y2 (ja) 旋盤におけるワーク搬送装置
JPS61241060A (ja) 平面自動研磨装置
JPH0966461A (ja) ホーニング治具および自動ホーニング装置
JPS6320663B2 (ja)
CN111408990B (zh) 全自动刮边机
CN211991398U (zh) 一种手机中板转盘式铜片焊接设备
JPH07251346A (ja) オイルパン付きローディング装置
JPS59156666A (ja) 平面研削装置におけるワ−クの自動装填機構
JPH03149153A (ja) 自動パレット交換装置
JPS6125511B2 (ja)
JP2017007060A (ja) マシニングセンタ
JPH06114672A (ja) 歯車用ローディング装置
JPH02167644A (ja) レンズ搬送装置
CN110803466A (zh) 轮毂自动装玻璃珠装置和轮毂自动喷漆机构
CN217750278U (zh) 自动组装设备
JP2003334737A (ja) ワーク受渡し装置