JPH03283586A - 樹脂基板 - Google Patents

樹脂基板

Info

Publication number
JPH03283586A
JPH03283586A JP8385390A JP8385390A JPH03283586A JP H03283586 A JPH03283586 A JP H03283586A JP 8385390 A JP8385390 A JP 8385390A JP 8385390 A JP8385390 A JP 8385390A JP H03283586 A JPH03283586 A JP H03283586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
conductor pattern
resin
curved shape
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8385390A
Other languages
English (en)
Inventor
Megumi Takeuchi
恵 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP8385390A priority Critical patent/JPH03283586A/ja
Publication of JPH03283586A publication Critical patent/JPH03283586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は高密度実装を図った樹脂基板に関わり、特に略
直角な角部を有した導体パターンに改良を施したもので
ある。
(従来の技術) 周知の如く、電子機器の軽薄短小の流れの中で、家電製
品においてもその勢いはとどまることを知らない。その
ハード面で基礎となっているのは、いうまでもなく構成
している部品等の小型化である。中でも電子回路基板に
着目してみると、−殻内に多く用いられているガラスエ
ポキシ基板があるが、小型化の流れの中で特に高密度実
装を要求される場合は、多層化あるいはフレキシブル基
板やハイブリッドICなどとの併用で対応している。
しかし、最もコストが厳しく問われる民生用の回餡基板
事業においては、多層(特に4層以上クラス)のガラス
エポキシ基板では、スルホールを作成するのに煩雑な工
程を必要とし、著しいコストアップにつながる。また、
フレキシブ基板においては、耐熱性などを考えるとやは
り高価な材料を使わざるを得ない。このように、樹脂基
板の高密度化にはまだまだ問題が残されている。更に、
従来のパターン形成方法は高密度化のため、パターンの
配線密度が例えばピン間5本など極めて高くなっている
以上のように、従来の基板ではパターンのファインライ
ン性を追及するあまり、いわゆるアスペクト比が高いパ
ターンが求められる。このような場合、ストレートライ
ンでは問題がないが、例えばパターンの直角部の形状は
いわゆるエツジが立った状態で形成される。つまり、パ
ターンの厚み方向にエツジが立ってしまう。これについ
て第4図を参照して説明する。
第4図(A)、(B)は、従来の多層化された樹脂基板
を製造工程順に示す断面図である。まず、熱変形性樹脂
からなる第1樹脂フイルム1上に直角部2aを有した導
体パターン2(第5図図示)を印刷などにより形成する
。ここで、導体パターン2は、熱変形性樹脂をバインダ
ーとした厚膜導電ペーストを印刷することにより形成す
る。次に、前記導体パターン2を含む第1樹脂フイルム
1上に熱変形性樹脂からなる第2樹脂フイルム3を第4
図(A)に示すように載置する。次いで、前記第1・第
2樹脂フイルムを熱圧着して一体化し、jN4図(B)
の樹脂基板4を製造する。
しかし、こうした樹脂基板においては、導体パターン2
の直角部(エツジ) 2aが立った状態で形成される。
その結果、隣接する導体パターン2′との絶縁耐圧が劣
化するという問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、第1の導体
パターンの折曲部の外側の断面を曲線形状に形成するこ
とにより、隣接する導体パターン間との絶縁耐圧を良好
に保持しえる樹脂基板を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、熱変形性樹脂よりなる樹脂フィルム上に、折
曲部を有する第1の導体パターンと、この第1の導体パ
ターンの折曲部の外側に隣接する第2の導体パターンと
が形成された回路基板であって、前記第1の導体パター
ンの折曲部の外側の断面は曲線形状に形成されているこ
とを特徴とする樹脂基板である。
本発明に係る熱可塑性樹脂の材質としては、ポリカーボ
ネート、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン。
飽和ポリエステル、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポ
リフェニレンオキサイド、ポリスルフォン。
ボリアリレート、ポリアセタール、ポリエーテルサルフ
ォンなどが挙げられる。
本発明によれば、第1の導体パターンの折曲部の外側の
断面を曲線形状に形成することにより、隣接する導体パ
ターン間との絶縁耐圧を良好に保持することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図を参照して説
明する。ここで、第1図は本発明に係る導体パターンの
平面図、第2図は同導体パタンの斜視図、第3図は第1
図のX−X線に沿う断面図である。
図中の11は、例えば厚み50μmのポリカーボネート
基板である。この基板11は、第1樹脂フイルムlla
と第2樹脂フイルムflbを下記節1の導体パターン1
2.及び第2の導体パターン13を熱圧着によりサンド
イッチ構造にして構成されている。
ここで、樹脂フィルムの材質としては、例えばポリカー
ボネート、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン。
飽和ポリエステル樹脂、ポリスチレン、ポリプロピレン
、ポリフェニレンオキサイド、ポリスルフォン、ボリア
リレート、ポリアセタール、ポリエーテルサルフオンな
どが挙げられる。前記第1の導体パターン12及び第2
の導体パターン13は、各々上記熱可塑性樹脂をバイン
ダーとした厚膜導電ペーストを印刷することにより形成
されているものであって、第1の導体パターンの折曲部
12aの外側には図示のように第2の導体パターン13
が隣接している。また、前記導体パターンI2の角部1
2aの外側の断面形状は、図示の如く丸く即ち曲線形状
に形成されている。
このように上記実施例に係る樹脂基板は、第1の導体パ
ターン12の折曲部12aの外側断面を曲線形状に形成
しであるため、第1の導体パターン12の折曲部12a
での電界集中を低減でき、折曲部12aに隣接する第2
の導体パターン13との間の絶縁耐圧の信頼性を著しく
向上することができる。
なお、第1の導体パターンの折曲部の外側の断面を曲線
形状に形成する方法としては、種々の方法が考えられる
が、導体パターンを印刷等により形成するときに、その
ような形状に設定しても良い事は勿論のこと、例えばこ
のような樹脂基板を熱圧着して多層化するときには、第
1の導体パターンのバインダーとして熱変形性の優れた
樹脂を用いることにより、熱圧着時、第1の導体パター
ンの折曲部の外側がなだらか曲率をもつ曲線になるよう
に熱変形させてもよい。
また、以上説明したように樹脂基板は第1及び第2の2
つの樹脂フィルムを一体化したもにについて説明してい
るが、より多層の樹脂基板、あるいは−層のみの樹脂基
板についても同様に適用できることは当然である。
更に、上記実施例においては、第1の導体パターンに隣
接する第2の導体パターンを折曲させ、更にその第2の
折曲部の外側の断面も曲線形状にしたものを説明してい
るが、第2の導体パターンの形状は、本実施例で説明し
たちに限る事なく自由に設計できるものであり、第2の
導体パターンは例えば直線状であってもよい。
[発明の効果コ 以上詳述した如く本発明によれば、第1の導体パターン
の折曲部の外側の断面を曲線形状に形成することにより
、隣接する導体パターン間との絶縁耐圧を良好に保持し
える樹脂基板を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る樹脂基板の略平面図、
第2図は同樹脂基板の略斜視図、第3図は第1図のX−
X線に沿う断面図、第4図(A)。 (B)は従来の樹脂基板を工程順に示す説明図、第5図
はこの樹脂基板の導体パターンの斜視図である。 11・・・ポリカーボネート基板、lla 、 llb
・・・樹脂フィルム、12・・・第1の導体パターン、
13・・・第2の導体パターン、12a・・・折曲部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  熱変形性樹脂よりなる樹脂フィルム上に、折曲部を有
    する第1の導体パターンと、この第1の導体パターンの
    折曲部の外側に隣接する第2の導体パターンとが形成さ
    れた回路基板であって、前記第1の導体パターンの折曲
    部の外側の断面は曲線形状に形成されていることを特徴
    とする樹脂基板。
JP8385390A 1990-03-30 1990-03-30 樹脂基板 Pending JPH03283586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8385390A JPH03283586A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 樹脂基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8385390A JPH03283586A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 樹脂基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03283586A true JPH03283586A (ja) 1991-12-13

Family

ID=13814253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8385390A Pending JPH03283586A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 樹脂基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03283586A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4406397A1 (de) * 1994-02-26 1995-08-31 Curamik Electronics Gmbh Substrat für elektrische Schaltkreise sowie Verfahren zum Herstellen des Substrates
EP0717586A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Process to decrease the strength of an electric field produced by a high voltage conductive path on a printed circuit board
WO2000008686A2 (de) * 1998-08-05 2000-02-17 Infineon Technologies Ag Substrat für hochspannungsmodule
JP2008183484A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4406397A1 (de) * 1994-02-26 1995-08-31 Curamik Electronics Gmbh Substrat für elektrische Schaltkreise sowie Verfahren zum Herstellen des Substrates
EP0717586A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Process to decrease the strength of an electric field produced by a high voltage conductive path on a printed circuit board
US5814203A (en) * 1994-12-12 1998-09-29 Alcatel N.V. Process to decrease the strength of an electric field produced by a high voltage conductive path of a printed circuit board and printed circuit assembly using same
WO2000008686A2 (de) * 1998-08-05 2000-02-17 Infineon Technologies Ag Substrat für hochspannungsmodule
WO2000008686A3 (de) * 1998-08-05 2000-05-11 Siemens Ag Substrat für hochspannungsmodule
US6440574B2 (en) 1998-08-05 2002-08-27 Infineon Technologies Ag Substrate for high-voltage modules
JP2008183484A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110274866A1 (en) Inner substrate for manufacturing multilayer printed circuit boards
WO2021213051A1 (zh) 电路板及其制备方法、电子设备
JPH08125342A (ja) フレキシブル多層配線基板とその製造方法
JPH03283594A (ja) 回路基板
JP3226959B2 (ja) 多層フレキシブルプリント基板の製法
JPH05152693A (ja) 補強部付フレキシブルプリント基板およびその製法
US5583320A (en) Reinforcement for flexible printed circuit board and reinforced flexible printed circuit board
JPH03283586A (ja) 樹脂基板
TWI771461B (zh) 印刷電路板
JP4363947B2 (ja) 多層配線回路基板およびその作製方法
WO1988002978A1 (en) Multi-layer printed circuit board and a method of fabricating the same
JP3984032B2 (ja) リジッド・フレックス多層プリント配線板
JPH05315758A (ja) 多層フレキシブル回路基板およびその製法
JPH02244788A (ja) 回路基板
JPH08130351A (ja) 多層フレキシブル配線基板
JP2788701B2 (ja) 多層フレキシブル配線板
JPH03274790A (ja) 多層樹脂基板
JPH02177391A (ja) 厚膜印刷多層配線基板
JPH10335759A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH0231795Y2 (ja)
JPH03276789A (ja) 回路基板
US20230284394A1 (en) Method for producing wiring circuit board
JPH0278253A (ja) 多層プラスチックチップキャリア
JPH01287999A (ja) プリント配線板
JP2000223794A (ja) 印刷シート及びその製造方法