JPH03273232A - 画像投影装置 - Google Patents

画像投影装置

Info

Publication number
JPH03273232A
JPH03273232A JP2071837A JP7183790A JPH03273232A JP H03273232 A JPH03273232 A JP H03273232A JP 2071837 A JP2071837 A JP 2071837A JP 7183790 A JP7183790 A JP 7183790A JP H03273232 A JPH03273232 A JP H03273232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen lamp
lamp
fan
temperature
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2071837A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sasahara
健司 笹原
Yukio Sato
幸夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2071837A priority Critical patent/JPH03273232A/ja
Publication of JPH03273232A publication Critical patent/JPH03273232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えばネガフィルム、ポジフィルム等の透過
原稿をハロゲンランプで照明して被投影面上に画像を投
影して読み取り可能にする画像投影装置に関するもので
ある。
〈従来の技術〉 一般に、原稿ガラス上に載置されたカラー原稿を読み取
るカラー画像読取装置を用いて、カラーネガフィルム等
の透過原稿を読み取る装置としては、例えば第5図に概
略構成を示すものがある。
すなわち、同図において、通常の反射原稿を載置する原
稿ガラス1の下部には該原稿を照明する光源2と原稿画
像をイメージセンサ4のCCD(電荷結合素子)アレー
のような光電変換素子アレー上に結像するレンズ3を設
け、該光源2.レンズ3及びイメージセンサ4により構
成される読み取りユニット5は該原稿ガラス1に沿って
往復動するようになっている。また、該原稿ガラス1の
上部には一側に投影部6として、内面球形の反射鏡7の
前方に設けられてカラーネガフィルム等の透過原稿Fを
照明する光源であるハロゲンランプ8と、カラーバラン
スを補正するための色補正フィルタ9と、該透過原稿F
の画像を前記原稿ガラス1上に結像するためのレンズ1
0とが配設されている。そして、該レンズ10からの光
束は該原稿ガラス1の上方のミラー11を介して該原稿
ガラス1に拡散面が密着して置かれたフレネルレンズ1
2に入射されるように構成されている。
一方、該投影部6の下方には、電源ユニット15が設置
されており、該投影部6の前半部と後半部とをそれぞれ
冷却するファン14.13を駆動するとともにハロゲン
ランプ8を点灯する電力を供給している。
以上の構成の従来例において、透過原稿Eを読み取った
イメージセンサ4からの出力は、A/D変換されて一般
に8ビット程度のR,G、8デジタルデータとして出力
される。
しかしながら、写真用フィルム、特にネガフィルムにお
いては、適正露出から外れたフィルムであっても再生画
像を得たい場合が多く、このためオーバー露光のネガフ
ィルムのときは、ハロゲンランプ8の光量を増加させ、
アンダー露光のネガフィルムのときは、ハロゲンランプ
8の光量を低下させる必要がある。
そこで、光量を増加させて点灯すると、ハロゲンランプ
8から発生する熱により投影部6の内壁の温度は軽<2
00℃以上になってしまうので、冷却のためファン13
.14を使用している。
従来の冷却方法は、例えば複写において同一画像を3枚
得るリーダ(図外)の連続読みと他の画像1枚を得る場
合を示した第6図のタイミングチャートに見られるよう
に、イメージセンサ4により画像を読み取るリーダから
の光呈制′a信弓が3秒間オンとなり1秒間オフする動
作を繰り返し、連M読み取りが終ると前記信号はオフの
ままの状態を続け、その間に他の画像に設定替えをした
後、1枚分の3秒間オンを行うわけである。
この指示信号に開明してハロゲンランプ8の電圧はオン
/オフし、ファン13.14も高速回転、/停止を行い
冷却するわけである。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、前述従来例ではハロゲンランプ8?l!1灯
後、直ちにファン13.14を停止すると、急激にラン
プ回りの温度が上昇してしまい、ハロゲンランプ8の黒
化等が発生しやすくなり、寿命が短くなってしまうこと
が多い。また、単純にランプ8点灯中はファン13.1
4は高速で、ランプ8を消灯したら低速で回転させると
、連続で画像を読み取る際に、例えばランプ8が3秒間
オン、1秒間オフという状態を繰り返すため、ファン1
3.14も同様に高速、低速と回転数が変化するので、
風切り音も頻繁に変調し、非常に耳障りであるという不
都合な点があった。ざらに、ファン13.14がランプ
点灯中に何らかの理由で停止した時、ランプ回りの温度
が上昇し、安全性にも問題があった。
本発明は、前述従来例の問題点に鑑み、耳障りな騒音を
発生することなく投影部を十分に冷却することのできる
画像投影装置を提供することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 前記の目的を達成するために、本発明はハロゲンランプ
にて照明された原稿の画像を被投影面上に投影し、この
投影された画像を読取手段で読み取り可能とした画像装
置において、該ハロゲンランプ点灯中及び消灯した11
間から一定時間までハロゲンランプ近傍の温度をモニタ
ーする手段を設け、そのモニター結果に基づきハロゲン
ランプ冷却用ファンの回転数をIII御するものである
また、ハロゲンランプ点灯中に前記モニター温度が一定
温度以上になった時、直ちにハロゲンランプを消灯する
ように構成してもよい。
〈0用〉 以上の構成の画像投影装置は温度モニター手段通 のモニター温度に応じて常に最低かつ安全に冷却用ファ
ンの回転数を制御するので、十分な冷部効果を得ること
ができる。
また、ハロゲンランプ点灯中にモニター温度が異常に上
昇すれば、すぐにランプが消灯すると、ファンが何等か
の理由で停止しても非常に安全である。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図は画像投影装置の概略構成図で、第2図はその作
動のための電気回路のブロック図を示す。
第1図において、21は通常の反射原稿をrj、l!す
る原稿ガラスで、22は該原稿を照明する光源、23は
原稿画像をイメージセンサ24のCOD〈電荷結合素子
〉アレーのような光電変換素子アレー上に結合するレン
ズで、該光1!22.レンズ23及びイメージセンサ2
4により読み取りユニット25を構成して該原稿ガラス
21に沿ってその下方で往復動するようになっている。
また、26は投影部で、該原稿ガラス21の上部−側に
配設されており、内面球形の反射W127の前方に設け
られてカラーネガフィルム等の透過原IFを照明する光
源であるハロゲンランプ28と、カラーバランスを補止
するための色補正フィルタ29と、該透過原稿Fの画像
を原稿ガラス21上に結像するためのレンズ30とから
構成されている。そして、31は該レンズ30からの光
束を該原稿ガラス21側に反射させるよラ−32は該光
束を平行光束に変換するためのフレネルレンズで、該原
稿ガラス21に拡散面が密着して置かれている。
一方、該投影部26の下方には、電源ユニット35が配
設されており、該投影1!!26の前半部と後半部とを
それぞれ冷却するファン34.33を駆動するとともに
、該ハロゲンランプ28を点灯する電力を供給している
。また、40は該ハロゲンランプ28近傍の温度をモニ
ターするサーミスタで、41はCPUである。
そして、第2図に示すように該CPU41には該サーミ
スタ40と、第1電源部42と、第2電源部43とが接
続され、該第1電源部42はCPU41より送られてく
る光lυ18信号Sによって該ハロゲンランプ28を点
滅動作され、該第2電源部43は該CPIJ41より送
られるファンモータ回転111i111信号Rのレベル
に応じてファンモータに供給する電圧を可変し、ファン
33.34の回転11II@を行うように接続されてい
る。
以上の構成の本実施例の動作について、ハロゲンランプ
28近傍に置かれたサーミスタ40のモニター温度はC
PU41に送られ、第3図に示したランプ近傍温度とフ
ァン供給電圧の関係になるようにCPU41からファン
モータ回転tilltll信号Rが出力され、所定の回
転数でファン33.34が回転する。例えば、ハロゲン
9フフ28点灯中はハロゲンランプ近傍温度が200℃
近くまで上昇する。
この時は、ファンモータ定格100%の24Vtty を印刷し、ファンモータをフル回転させる。そして、ハ
ロゲンランプ28が消灯して100℃程度まで温度が下
がったら、ファン供給電圧12V程度まで落し、50%
程度の回転に落す。さらに、室温程度まで温度が下がり
たらファン33,34を停止する。
また、何らかの異常で、ハロゲンランプ近傍の温度があ
る一定以上、例えば250℃以上になったら直ちにCP
U41から第1電源部42に送られる光I II m 
m号Sの電属を断ち、ハロゲンランプ28を消灯させる
さらに、前記のハロゲンランプ近傍の温度モニターはハ
ロゲン9フフ28点灯中のみならず、ランプ消灯後も、
室温程度までランプ近傍の温度が下がるまでの一定時間
を行う。
したがって、前述従来例で述べたように連続で画像を読
み取る際に、例えばランプ3秒間オン、1秒間オフとい
う状態を繰り返しても、ランプ近傍の温度が下がらない
限り、ファン33.34の回転数も急激に下がらないの
で、変774 yf4による耳障りな騒客は発生しない
また、ハロゲンランプ点灯後、一定時間以内にランプ近
傍の温度が所定の温度まで上らない時は、ハロゲンラン
プ断線の検知を行うこともできる。
なお、本実施例ではハロゲンランプ28の点灯中にモニ
ター温度が一定温度以上になった時、置設を設け、ファ
ンの回転停止を検出し、直ちにハロゲンランプを消灯し
てもよい。
なおまた、木実膿例においては、ランプ近傍温度とファ
ン供給電圧の関係が第3図に示すようにリニアになって
いたが、他の実施例として、第4図に示すようにファン
供給電圧を3段階に変化させてもよいことはいうまでも
ない。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように画像投影装置の投影部を
冷胡するファンの回転数を、ハロゲンランプ近傍に設け
た温度モニター手段によるハロゲンランプ点灯中及び消
灯した瞬間から一定時間までのランプ近傍温度に基づき
制御する構成としたので、画像連続読取り中G、:耳障
りな騒音を発グすることがなくなり、また、画像読取り
後の騒音も必公最少限に抑えつつ投影部を1分に冷部ブ
ることができる効果がある。
また、ファンがランプ点灯中に何等かの理由で停止して
ランプ近傍の温度が上昇しても、すぐにランプが消灯す
るので、安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の画像投影装置の概略構
成図、第2図はその作動のための電気回路のブロック図
、第3図はファン供給電圧とランプ近傍温度との関係図
、第4図は本発明の他の実施例によるファン供給電圧と
ランプ近傍温度の関係図、第5図は従来例の1iUi像
投影装置の概略構成図、第6図はそのランプ電圧とファ
ン回転数とのタイミングチャートである。 21・・・原稿ガラス、25・・・読み取りユニット、
26・・・投影部、28・・・ハロゲンランプ、30・
・・レンズ、33.34・・・冷却用ファン、35・・
・電源ユニット、40・・・サーミスタ(温1褒モニタ
ー手段〉、41・・・CPU、42・・・第1電源部、
43・・・第21源部、F・・・透過原稿。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハロゲンランプにて照明された原稿の画像を被投影
    面上に投影し、この投影された画像を読取手段で読み取
    り可能とした画像投影装置において、該ハロゲンランプ
    点灯中及び消灯した瞬間から一定時間までハロゲンラン
    プ近傍の温度をモニターする手段を設け、そのモニター
    結果に基づきハロゲンランプ冷却用ファンの回転数を制
    御することを特徴とする画像投影装置。 2 ハロゲンランプ点灯中に前記モニター温度が一定温
    度以上になった時、直ちにハロゲンランプを消灯するこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像投影装置。
JP2071837A 1990-03-23 1990-03-23 画像投影装置 Pending JPH03273232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071837A JPH03273232A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 画像投影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071837A JPH03273232A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 画像投影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03273232A true JPH03273232A (ja) 1991-12-04

Family

ID=13472055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071837A Pending JPH03273232A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 画像投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03273232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006191501A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006191501A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7438439B2 (en) Temperature adjusting device for an LED light source
US7661824B2 (en) Light source module air flow cooling
JP2007279365A (ja) プロジェクタ
JPH03273232A (ja) 画像投影装置
JP2000010068A (ja) 反射型液晶ディスプレイを備えた電子機器
JPH01116535A (ja) プロジェクタの冷却装置
JPS63235923A (ja) 画像読取り装置におけるプロジエクタの冷却装置
JP3631100B2 (ja) 画像読取装置、及び画像読取方法
JPH1184957A (ja) 画像読取り装置
JP2959037B2 (ja) 投射型表示装置
JPH0794882A (ja) 電子冷却装置
JPS63292121A (ja) 原稿読取装置
JPH10145554A (ja) 画像読取装置の投影装置
JPH01191565A (ja) 画像読取装置
JPH02214871A (ja) 被写機における冷却装置
JPS6290079A (ja) 画像読取り装置
KR100622952B1 (ko) 영상 투사 장치에 있어서의 온도 제어 장치
JP2725373B2 (ja) 画像読取装置
JPH0774892A (ja) 撮影システム
JPH06164837A (ja) 画像読取装置
JPS63157139A (ja) 蛍光灯の光量保証装置
JPS60263130A (ja) 画像形成装置
JPH01172941A (ja) リーダープリンタの照明装置
JPH02237362A (ja) 画像読取り装置
JPH09168511A (ja) 内視鏡用光源装置