JPH03256386A - 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム - Google Patents

半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム

Info

Publication number
JPH03256386A
JPH03256386A JP2054532A JP5453290A JPH03256386A JP H03256386 A JPH03256386 A JP H03256386A JP 2054532 A JP2054532 A JP 2054532A JP 5453290 A JP5453290 A JP 5453290A JP H03256386 A JPH03256386 A JP H03256386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor laser
electrode portion
active region
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2054532A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Uomi
魚見 和久
Naoki Kayane
茅根 直樹
Masahiro Aoki
雅博 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2054532A priority Critical patent/JPH03256386A/ja
Priority to US07/652,676 priority patent/US5179567A/en
Publication of JPH03256386A publication Critical patent/JPH03256386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/06226Modulation at ultra-high frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は超高速半導体レーザ、その製造方法及び光通信
システムに関する。
【従来の技術】
半導体レーザの超高速化のためには、寄生容量の低減が
不可欠である。従来のp / n逆接合で埋め込んで電
流狭容を行うタイプでは、そのp/n接合の接合容量が
支配的に大きかった。この埋め込みへテロ型半導体レー
ザ(BHレーザ)の寄生容量を低減する方式として、発
光ストライプ外部の埋め込み半導体層を一部除去する報
告が松本らによりエレクトロン・レター 24、P、1
171988年)(Electron、Lett、 V
ol、24  P、117 (1988) )において
論じられている。この半導体レーザの平面図と断面図を
第2図に示す。メサストライプに活性層3を有し、その
活性層3の側面にp−InP埋め込み層5、n−InP
埋め込み層6を設け、n−InP埋め込み層6の上に設
けられたP電極8のストライプ電極8aの幅を20μ富
とし、バット電極8bも約100μ−φに制限し、メサ
ストライプ外部のp / n接合容量の低減を図ったも
のである。
【発明が解決しようとする課題1 しかしながら、上記従来技術には、つぎに示すような問
題点があった。第2図に示した半導体レーザの構造は、
メサストライプ形成後、その側面をp−InP埋め込み
層5.n−InP埋め込み層6で埋めこんだ後、p電極
8をマスクにして、n−InP埋め込み層6とp−In
P埋め込み層5の一部を除去している。この構造の問題
は、バット電極8b直下のn−InP埋め込み層6とス
トライプ電極8a下部のn−InP埋め込み層6がつな
がっている点とバット電極8bとn−InP埋め込み層
6の間に絶縁膜が無い点である。これらにより、バット
電極8b下のp / n 接合容量は大きく、またスト
ライプ電極8aの幅も広いので、その部分のp/n 接
合容量も寄与し、約7pFと依然大きな容量が存在して
いる。 また、バット電極8b直下のn−InP埋め込み層6と
ストライプ電極8a下部のn−InP埋め込み層6がつ
ながっている点より、p / n 逆接合のブレークダ
ウンを誘発し易くなる。また、パッド電極8bとn−I
nP埋め込み層6との間に絶縁膜を形成してパッド電極
下のp / n 接合容量を減らそうとしても、上述の
ようにバット電極8b直下とストライプ電極8a下部の
それぞれのn−InP埋め込み層6が連結しており、n
−InP層は抵抗が小さいため、両者は電気的にほぼ導
通しているため、上記絶縁膜による容量の低減効果は小
さい。 本発明の目的は、寄生容量の大幅に低減した半導体レー
ザを提供することにある。 本発明の他の目的は、そのような半導体レーザの製造方
法を提供することにある。 本発明のさらに他の目的は、そのような半導体レーザを
用いた光通信システムを提供することにある。 【課題を解決するための手段】 上記目的は、(1)基板上に、光を放出するための活性
領域と、該活性領域からの光を帰還するための共振器構
造と、該共振器構造の側面に設けられた埋め込み領域と
、該埋め込み領域と空間的に分離された半導体領域と、
上記活性領域に電流を供給するためのl対の電極とを有
し、該電極の1つは、上記共振器構造に対応して配設さ
れた第1の電極部分と、外部電源と接続する第2の電極
部分とよりなり、該第2の電極部分は該第1の電極部分
と電気的に接続し、かつ上記半導体領域上に配設された
ことを特徴とする半導体レーザ、(2)上記1記載の半
導体レーザにおいて、上記第2の電極部分は、上記半導
体領域と絶縁されていることを特徴とする半導体レーザ
、(3)上記1又は2記載の半導体レーザにおいて、上
記活性領域は、少なくとも1層の量子井戸層を有するこ
とを特徴とする半導体レーザ、(4)上記1.2又は3
記載の半導体レーザにおいて、上記光を帰還するための
共振器構造は、上記活性領域上下の少なくとも一方側に
隣接した光ガイド層上に形成した回折格子であることを
特徴とする半導体レーザ、(5)基板上に、光を放出す
るための活性領域と、該活性領域からの光を帰還するた
めの共振器構造と、該共振器構造の側面に設けられた埋
め込み領域と、上記活性領域に電流を供給するための1
対の電極とを有し、該電極の1つは、上記共振器構造に
対応して配設された第1の電極部分と、該第1の電極部
分と電気的に接続し、かつ外部電源と接続する第2の電
極部分とよりなり、該第2の電極部分の下部の接合容量
を形成する領域は該第1の電極部分と電気的に絶縁され
ていることを特徴とする半導体レーザ、(6)上記5記
載の半導体レーザにおいて、上記活性領域は、少なくと
も上層の量子井戸層を有することを特徴とする半導体レ
ーザ、(7)上記5又は6記載の半導体レーザにおいて
、上記光を帰還するための共振器構造は、上記活性領域
上下の少なくとも一方側に隣接した光ガイド層上に形成
した回折格子であることを特徴とする半導体レーザによ
り達成される。 上記他の目的は、(8)基板上に形成された。 光を放出するための活性領域と、該活性領域からの光を
帰還するための共振器構造との側面を除去する工程と、
該側面に半導体層を埋め込む工程と、上記共振器構造に
対応する第1の電極部分と、外部電源と接続するための
第2の電極部分と、該第1の電極部分と該第2の電極部
分とを電気的に接続する第3の電極部分とよりなる電極
パターンを該半導体層上に形成する工程と、該電極パタ
ーンをマスクにして該半導体層をエツチングし、かつ該
第3の電極部分の下部の該半導体層を除去して該半導体
層を第1の電極部分下部の領域と該第2の電極部分下部
の領域とに空間的に分離する工程とを有することを特徴
とする上記1から4までのいずれかに記載の半導体レー
ザの製造方法により達成される。 上記さらに他の目的は、(9)上記1から7までのいず
れかに記載の半導体レーザと、該半導体レーザに電気信
号を入力する手段と、該半導体レーザからのレーザ光を
伝送する手段と、該レーザ光を受信する受信部とを有す
ることを特徴とする光通信システムにより達成される。
【作用】
以上の構成により、本構造の寄生容量はパッド電極下部
とストライプ電極下部の2つに単純に分離できる。まず
、ストライプ電極下部の容量は、p / n埋め込み層
の接合容量であり、ストライプ電極の幅、つまりメサ幅
を狭く、例えば10μm以下とすることにより、この容
量を1pF程度まで下げることができる。 次にパッド
電極下部の容量は、上記したようにパッド電極下部に絶
縁膜をはさむことにより大幅に低減できる。具体的には
100μm角ノハットトシテ、5in2111i ’&
 6000 A Lt サムことにより、容量は約0.
5PFとできる。従って、全体の容量は容易に1.5 
pF以下とすることができ、抵抗を5Ωとすると周波数
帯域は25GHz〜50GHzまで増大できる。
【実施例】
次に本発明の実施例を図面を用いて説明する。 実施例1 第1図(a)は本発明の半導体レーザの平面図、第1図
(b)、(c)、 (d)、(e)は同図(a)のA−
A’線、B−B’線、c−c’線、D−D’線の断面図
である。第1図に示すように、周期約240nmの回折
格子を形成したn−InPの基板1上に、厚さ0.15
μsのn −InGaAsPの光ガイド層2、厚さ0.
1μsのInGaAsPの活性層3、厚さ2μ−のp−
InPのクラッド層4をMOCVD法により順次成長さ
せた。次に、活性層3の幅が1μs程度になるように、
5i02膜をマスクにしてウェットエツチングにより逆
メサ状のメサストライプを形成後、厚さ0.5μmのp
−InP埋め込み層5、厚さ3μmのn−InP埋め込
み層6を液相成長法により埋め込み成長させた。 パッド電極8b下部に相当するところに厚さ6000A
のSin、膜7を形成し、その後、第1図(a)の如く
、p電極8を形成した。p電極は、図の如く、幅7μ重
のストライプ電極8a、1lIli5μ重の空中配II
部s c、約50μmX100μl角のパッド電極部8
bからなっている。このp電極8をマスクにして、n−
InP埋め込み層6、p−InP埋め込み層5をエツチ
ングにより除去した。この時、空中配線部8cの下のn
−InP埋め込み層6、p−InP埋め込み層5もサイ
ドエッチにより除去された。すなわち、塩酸系エツチン
グ液は、<011>方向にサイドエッチが進み、<01
1>方向にサイドエッチが進まないことを利用し、予め
基板の方位を第1図(a)に示すように定めておくこと
により空中配線部8cの下のサイドエッチを行った。 次にn電極9を形成後、共振器長300μmにへき関し
た。試作した素子は約10mAで発振し、回折格子によ
るDFB構造を反映して波長1.55μmで副モード抑
圧比40dB以上の単一スペクトルを得た。また、寄生
容量は約1pFで、光出力10d時の周波数帯域は、約
30GHzであり、20Gb/s NRZ変調が可能と
なった。 実施例2 本発明の半導体レーザの別の実施例を第3図を用いて説
明する。第3図(a)は平面図、第3図(b)、(c)
は同図(a)のA−A’線断面図、 B−B’線断面図
である。本例は、半絶縁性埋め込み層を有した多重量子
井戸(MQW)をDFBレーザに適用した例である。回
折格子を有するn−InPの基板1上に、厚さ0.2μ
mのn −InGaAsPの光ガイド層2、厚さ0.1
6μmのMQW活性層3.厚さ3μ朧のp−InPのク
ラッド層4をMOCVD法により順次成長した。このM
Qli1活性層は厚さ60AのInGaAs井戸層と厚
さ100入のInGaAsPバリヤ層の10周期構造で
ある。この周期は1〜25周期とすることができる。 この後、凸状の活性層ストライプを形成し、パッド電極
部8bの下に相当するところは厚さ5000λのSiN
x膜を形成し、MOCVD法により厚さ5μ■の高抵抗
InPJilllを成長させた。この後、同図(a)の
如く、p電極8を形成した。本例では、空中配線部8c
は4ケ所あり、各々幅約5μ飄である。その他の寸法は
前記実施例と同程度である。本実施例においてもp電極
8以外の領域の高抵抗’ In1層11をエツチング除
去し、また空中配線部8C下のIn1層11もサイドエ
ッチを利用して除去した。次にn電極9を形成後、チッ
プ化した。本実施例では高抵抗埋め込みを行っているた
め、容量は極めて小さく約0.5pFとこれによる帯域
は50G)lz以上である。さらにMQld活性層導入
により緩和振動周波数は光出力20mV時で30GHz
に達し、帯域は40GHz以上であった。これにより3
0Gb/sのNRZ変調が可能となった。 以上の実施例において、絶縁膜として5in2、SiN
xを示したが他のAl2O3、ポリイミド膜も有効であ
った。また、P基板の適用も可能である。さらに、上記
実施例ではDFBレーザを示したが、レーザ端面(へき
開面)による通常のFP型レーザへの適用も可能である
ことはいうまでもない。 実施例3 第4図は本発明の超高速半導体レーザを光通信に応用し
た実施例の模式図である。超高速半導体レーザ12には
バイアス電源13と信号源14がつながっており、これ
によりレーザ光が変調される。レーザ光15は光ファイ
バー16を通り、その出射光17は光検出器18により
電気信号に変換され、復号器19で処理される。本実施
例では30Gb/s、ファイバー長40kmで行った。
【発明の効果】
本発明によれば、半導体レーザの寄生容量を大幅に低減
でき、超高速の光変調を行うことができた。これにより
、超高速(大容量)光通信の光源として、大いなる効果
があった。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の半導体レーザの一実施例の平面
図、第1図(b)、第1図(c)、第1図(d)、第1
図(e)はそれぞれそのA−A’線、B−B’線、c−
c’線、D−D’線の断面図、第2図(a)は従来のB
Hレーザの平面図、第2図(b)はその断面図、第3図
(a)は本発明の半導体レーザの他の実施例の平面図、
第3図(b)、第3図(c)はそれぞれそのA−A’線
、B−B’線の断面図、第4図は本発明の光通信システ
ムの一実施例の模式図である。 1・・・基板       2・・・光ガイド層3・・
・活性層      4・・・クラッド層5・・・p−
InP埋め込み層 6・・・n−InP埋め込み層7・
・・絶縁膜      8・・・P電極8a・・・スト
ライプ電極 8b・・・パッド電極8c・・・空中配線
    9・・・n電極11・・・InP層 12・・・超高速半導体レーザ 13・・・バイアス電源  14・・・信号源15・・
・レーザ光    16・・・光ファイバー17・・・
出射光     18・・・光検出器19・・・復号器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に、光を放出するための活性領域と、該活性
    領域からの光を帰還するための共振器構造と、該共振器
    構造の側面に設けられた埋め込み領域と、該埋め込み領
    域と空間的に分離された半導体領域と、上記活性領域に
    電流を供給するための1対の電極とを有し、該電極の1
    つは、上記共振器構造に対応して配設された第1の電極
    部分と、外部電源と接続する第2の電極部分とよりなり
    、該第2の電極部分は該第1の電極部分と電気的に接続
    し、かつ上記半導体領域上に配設されたことを特徴とす
    る半導体レーザ。 2、請求項1記載の半導体レーザにおいて、上記第2の
    電極部分は、上記半導体領域と絶縁されていることを特
    徴とする半導体レーザ。 3、請求項1又は2記載の半導体レーザにおいて、上記
    活性領域は、少なくとも1層の量子井戸層を有すること
    を特徴とする半導体レーザ。 4、請求項1、2又は3記載の半導体レーザにおいて、
    上記光を帰還するための共振器構造は、上記活性領域上
    下の少なくとも一方側に隣接した光ガイド層上に形成し
    た回折格子であることを特徴とする半導体レーザ。 5、基板上に、光を放出するための活性領域と、該活性
    領域からの光を帰還するための共振器構造と、該共振器
    構造の側面に設けられた埋め込み領域と、上記活性領域
    に電流を供給するための1対の電極とを有し、該電極の
    1つは、上記共振器構造に対応して配設された第1の電
    極部分と、該第1の電極部分と電気的に接続し、かつ外
    部電源と接続する第2の電極部分とよりなり、該第2の
    電極部分の下部の接合容量を形成する領域は該第1の電
    極部分と電気的に絶縁されていることを特徴とする半導
    体レーザ。 6、請求項5記載の半導体レーザにおいて、上記活性領
    域は、少なくとも1層の量子井戸層を有することを特徴
    とする半導体レーザ。 7、請求項5又は6記載の半導体レーザにおいて、上記
    光を帰還するための共振器構造は、上記活性領域上下の
    少なくとも一方側に隣接した光ガイド層上に形成した回
    折格子であることを特徴とする半導体レーザ。 8、基板上に形成された、光を放出するための活性領域
    と、該活性領域からの光を帰還するための共振器構造と
    の側面を除去する工程と、該側面に半導体層を埋め込む
    工程と、上記共振器構造に対応する第1の電極部分と、
    外部電源と接続するための第2の電極部分と、該第1の
    電極部分と該第2の電極部分とを電気的に接続する第3
    の電極部分とよりなる電極パターンを該半導体層上に形
    成する工程と、該電極パターンをマスクにして該半導体
    層をエッチングし、かつ該第3の電極部分の下部の該半
    導体層を除去して該半導体層を第1の電極部分下部の領
    域と該第2の電極部分下部の領域とに空間的に分離する
    工程とを有することを特徴とする請求項1から4までの
    いずれかに記載の半導体レーザの製造方法。9、請求項
    1から7までのいずれかに記載の半導体レーザと、該半
    導体レーザに電気信号を入力する手段と、該半導体レー
    ザからのレーザ光を伝送する手段と、該レーザ光を受信
    する受信部とを有することを特徴とする光通信システム
JP2054532A 1990-03-06 1990-03-06 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム Pending JPH03256386A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2054532A JPH03256386A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム
US07/652,676 US5179567A (en) 1990-03-06 1991-02-08 Semiconductor laser device, method of fabricating the same and optical system of utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2054532A JPH03256386A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03256386A true JPH03256386A (ja) 1991-11-15

Family

ID=12973282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2054532A Pending JPH03256386A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5179567A (ja)
JP (1) JPH03256386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178501A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ素子

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789772A (en) * 1994-07-15 1998-08-04 The Whitaker Corporation Semi-insulating surface light emitting devices
US5629232A (en) * 1994-11-14 1997-05-13 The Whitaker Corporation Method of fabricating semiconductor light emitting devices
US5608234A (en) * 1994-11-14 1997-03-04 The Whitaker Corporation Semi-insulating edge emitting light emitting diode
US5760939A (en) * 1995-10-23 1998-06-02 Sdl, Inc. Optical transmission link capable of high temperature operation without cooling with an optical receiver module having temperature independent sensitivity performance and optical transmitter module with laser diode source
JP2910914B2 (ja) * 1995-12-14 1999-06-23 日本電気株式会社 半導体レーザアレイ
US5719891A (en) * 1995-12-18 1998-02-17 Picolight Incorporated Conductive element with lateral oxidation barrier
US6304588B1 (en) * 1997-02-07 2001-10-16 Xerox Corporation Method and structure for eliminating polarization instability in laterally-oxidized VCSELs
US5903588A (en) * 1997-03-06 1999-05-11 Honeywell Inc. Laser with a selectively changed current confining layer
US6272163B1 (en) * 1999-02-24 2001-08-07 Agere Systems Inc. Method for fabricating high speed Fabry-Perot lasers for data communication
US7257141B2 (en) * 2003-07-23 2007-08-14 Palo Alto Research Center Incorporated Phase array oxide-confined VCSELs
US9588291B2 (en) 2013-12-31 2017-03-07 Medlumics, S.L. Structure for optical waveguide and contact wire intersection

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2156584B (en) * 1984-03-16 1987-11-04 Hitachi Ltd Semiconductor laser chip
EP0236713A3 (de) * 1986-02-10 1988-06-29 Siemens Aktiengesellschaft Laserdiode
JPH0279486A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Sharp Corp 半導体レーザ素子
JP2703784B2 (ja) * 1988-11-08 1998-01-26 シャープ株式会社 半導体レーザ素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178501A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ素子

Also Published As

Publication number Publication date
US5179567A (en) 1993-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825047A (en) Optical semiconductor device
EP0641049B1 (en) An optical semiconductor device and a method of manufacturing the same
US6872966B2 (en) Optical semiconductor device
US6798807B2 (en) Semiconductor laser and semiconductor laser module
US7199441B2 (en) Optical module device driven by a single power supply
JPS61160987A (ja) 集積型半導体光素子とその製造方法
JP3484394B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JPH03256386A (ja) 半導体レーザ、その製造方法及び光通信システム
EP0672932B1 (en) Semiconductor optical modulator
JPH11224970A (ja) 光電子装置コンポーネントの電気的分離
JP3284994B2 (ja) 半導体光集積素子及びその製造方法
US6931041B2 (en) Integrated semiconductor laser device and method of manufacture thereof
US6200826B1 (en) Method of fabricating a reverse mesa ridge waveguide type laser diode
JPH0797661B2 (ja) 発光ダイオードおよびその製造方法
JPH03263388A (ja) 光半導体素子及びその製造方法
US6263140B1 (en) Optoelectronic module
JP3695812B2 (ja) プレーナ電極型半導体光素子及びその製造方法
JPH0426233B2 (ja)
JPH06112595A (ja) 半導体光機能素子の製造方法
US6937632B2 (en) Integrated semiconductor laser and waveguide device
JP2605911B2 (ja) 光変調器及び光検出器
JP2508332B2 (ja) 集積型光変調器
JPH10163568A (ja) 変調器集積半導体レーザ
JPH0677583A (ja) 半導体レーザ/光変調器集積化光源
JPH0656907B2 (ja) 半導体発光素子の製造法