JPH03255910A - 三次元位置測定方式 - Google Patents

三次元位置測定方式

Info

Publication number
JPH03255910A
JPH03255910A JP2053770A JP5377090A JPH03255910A JP H03255910 A JPH03255910 A JP H03255910A JP 2053770 A JP2053770 A JP 2053770A JP 5377090 A JP5377090 A JP 5377090A JP H03255910 A JPH03255910 A JP H03255910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
dimensional position
measured
pointing
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2053770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0769144B2 (ja
Inventor
Yoshiro Nishimoto
善郎 西元
Shinichi Imaoka
今岡 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2053770A priority Critical patent/JPH0769144B2/ja
Publication of JPH03255910A publication Critical patent/JPH03255910A/ja
Publication of JPH0769144B2 publication Critical patent/JPH0769144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、CA D (Computer Aided
 Design) 。
CA T (Computer Aided Test
ing)等の利用時に加工品実体三次元形状寸法を入力
する際や、三次元情報の交換によるコンピュータとのマ
ンマシンインターフェイスとして用いて好適の三次元位
置測定方式に関する。
[従来の技術] この種の三次元位置測定装置としては、従来、特開昭6
3−61904号公報に示されたものがある。この従来
装置は、ワーク表面上の測定点の三次元座標を得るため
に、■測定点に輝点を投射するための複数の投光器と、
■輝点周辺のステレオ画像を得るための2台の撮像器と
、■ステレオ画像から三角測量法により複数の測定点の
三次元座標を算出する手段と、■複数の測定点の三次元
座標から測定ヘッド(投光器、撮像器)とワークとの相
対的位置関係を求める手段とから構成されている。つま
り、この従来装置では、ワーク表面上の測定点を教示す
るために、投光器から投射された輝点を用いている。
また、上記従来技術のほかに、ワーク表面上の測定点に
点光源を直接付加する手段も開示されている〔テレビジ
ョン学会技術報告ITA40−2(1977)第7頁「
倉沢他:半導体装置検出方式による歩行パターン計測シ
ステム」参照〕。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、測定点を光ビームの照射による輝点て教
示する従来装置では、次のような問題がある。
(a)ワークの穴内部や背面、側面など左右の撮像器で
共通に見ることのできない部位の教示は不可能である。
(b)ワーク表面が鏡面の場合、輝点から散乱光が生じ
ず、撮像できなくなる。
(c)ワーク表面が低反射率の場合、輝点の像が得られ
ない。
(d)ワーク表面が拡散面であっても面が傾いていると
、近い方に明るい輝点が生じ、誤差の原因となる。
(e)ワークの形状変化が激しいと多重反射を生じ、輝
点が複数となる。
また、測定点に点光源を直接付加する従来手段では、上
述した(a)、 (d)、 (e)と同様の問題がある
ほか、点光源の位置が実際の表面から光源の大きさの半
分程度ずれ、誤差の原因となってしまうなどの課題もあ
る。
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、
測定対象ワークの穴内部、背面、側面、あるいはその表
面が鏡面、拡散面9反射率の大小に係らず測定を可能に
するとともに、測定精度の向上をはかった三次元位置測
定方式を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の三次元位置測定方
式は、ステレオ画像を得るための少なくとも2台の撮像
装置と、該撮像装置からのステレオ画像に基づき三次元
位置を算出する演算手段と、測定対象点を指示する指示
点と該指示点に対し予め既知の固定的位置関係にある複
数の点光源とを有する測定対象点教示手段とをそなえ、
前記指示点により前記測定対象点を指示し前記複数の点
光源を点灯させた状態の前記測定対象点教示手段を前記
撮像装置により撮像し、前記演算手段が、前記撮像装置
からの前記複数の点光源のステレオ画像に基づき前記の
各点光源の三次元位置を演算し、得られた三次元位置と
前記固定的位置関係とに基づき前記指示点の三次元位置
を演算し、該三次元位置を前記測定対象点の三次元位置
として出力することを特徴としている。
[作   用] 上述した本発明の三次元位置測定方式では、測定対象点
の三次元位置を測定する際には、その測定対象点に、測
定対象点教示手段の指示点を接触配置し、この状態で測
定対象点教示手段の複数の点光源を点灯させ、その点光
源のステレオ画像を撮像装置により撮像する。
そして、演算手段により、撮像装置からの複数の点光源
のステレオ画像に基づき、各点光源の三次元位置が演算
される。ここで、複数の点光源と指示点とは、予め既知
の固定的位置関係にあるので、複数の点光源の三次元位
置が分かるとその三次元位置に前記固定的位置関係を加
味することで、容易に指示点の三次元位置が演算される
。そして、現ステレオ画像は、指示点で測定対象点を指
示した状態で得られたものであるので、指示点の三次元
位置は、そのまま測定対象点の三次元位置となっている
これにより、測定対象点のステレオ画像を直接撮像する
ことができなくても、測定対象点教示手段の複数の点光
源のステレオ画像が得られれば、その画像から測定対象
点の三次元位置を測定することができる。
[発明の実施例] 以下、図面により本発明の一実施例としての三次元位置
測定方式について説明すると、第1図はその説明図、第
2図その座標教示ペンを示す正面図、第3図は該座標教
示ペンの回路構成を示す回路図、第4図は本実施例の方
式の他の使用例を示す説明図である。
第1図において、1,2はステレオ画像を得るための2
台のTVカメラ(撮像装置)、3はこれらのTVカメラ
1,2からのステレオ画像の左右画像中の輝点ずれ(視
差)に基づいて三次元位置を算出する画像処理器(演算
手段)、4は三吹元位置測定対象のワークで、このワー
ク4は、TVカメラ1.2からは撮像不可能な凹部4a
を有している。
5は座標教示ペン(測定対象点教示手段)で、この座標
教示ペン5は、第2,3図に示すように、ワーク4表面
上の測定対象点Pを指示する指示点6と、この指示点6
に対し予め既知の固定的位置関係にある4個のLED(
点光源)7と、指示点6を含むペン5の先端部において
指示点6がワーク4表面に接すると閉路状態になるスイ
ッチ8と。
LED7点灯用の電源となる電池9と、LED7を覆う
ガラスカバー10と、保護抵抗11とから構成されてい
る。各LED7は、第3図に示すように、相互に並列的
に接続され、スイッチ8が閉路されると保護抵抗11を
介して電池9からの給電を受けて点灯するようになって
いる。また、第2図に示すように、指示点6および各L
ED7はすべて座標教示ペン5の中心軸上に配置され、
指示点6と最下部のLED7どの距離はQ′、各LED
7,7間の距離はΩとなっており、予め既知である。さ
らに、各LED7としては例えば400μ履角の大きさ
のものが用いられる。
上述の構成により、例えば、第1図に示すように、TV
カメラ1,2からは直接撮像することのできないワーク
4の凹部4aにある測定対象点Pの三次元位置を測定す
る際には、まず、その測定対象点Pに、座標教示ペン5
の指示点6を接触配置する。座標教示ペン5の指示点6
が、測定対象点Pに対して接触ないし押し付けられると
、スイッチ8が閉じられ、座標教示ペン5の各LED7
が点灯する。
このようにして各LED7を点灯させた状態で、LED
7を含む座標教示ペン5のステレオ画像をTVカメラ1
,2により撮像する。
その撮像結果は画像処理器3へ入力され、この画像処理
器3においては、LED7のステレオ画像の左右画像中
における輝点視差に基づいて、各LED7の三次元位置
が演算される。
さらに、各LED7と指示点6とは、第2図により前述
した通り予め既知の固定的位置関係にあるのでS各LE
D7の三次元位置が分かるとその三次元位置にその固定
的位置関係を加味することで、TVカメラ1,2では直
接撮像することのできない位置にある指示点6の三次元
位置(三次元座標)、即ち、測定対象点Pの三次先位M
(三次元座標)が容易に演算される。
ところで、上述した座標教示ペン5を、第4図に示すよ
うに、机上で平面的に並進移動させることにより、従来
のディジタイザやマウスと類似の二次元座標入力器とし
て用いることもできる。また、上述した座標教示ペン5
を用い、複数個のしED7の三次元位置を求めれば、こ
れらの三次元位置からペン5の中心軸の方向をもつベク
トル]も算出することが可能で、従来のジョイスティッ
クと類似の機能を得ることもできる。このような2種の
機能を組み合わせると、人間の空間感覚に合致した「三
次元座標+方向」という情報をコンピュータと交換でき
るため、新しいマンマシンインターフェイス機器として
有効に利用できる。
このように、本実施例の測定方式によれば、測定対象点
Pのステレオ画像を直接撮像することができなくても、
座標教示ペン5の各LED7のステレオ画像が得られれ
ば、その画像から測定対象点Pの三次元位置を求めるこ
とができるので、ワーク4の穴内部、背面、側面、ある
いはその表面が鏡面、拡散面2反射率の大小に係らず表
面の三次元位置の測定が可能になるほか、LED7の個
数を増すことで測定精度を大幅に向上することができる
また、本実施例の測定方式における座標教示ペン5は、
コンピュータとのマンマシンインターフェイス機器とし
て、従来のマウスのような二次元ディジタイザよりも一
次元情報量の多い三次元ディジタイザ機器として利用で
き、その場合、人間のもつ空間感覚と整合性の高いマン
マシンインターフェイスを実現することができる。
なお、上記実施例では、座標教示ペン5のLED7を4
個そなえた場合について説明しているが、最低限2個の
LEDがあれば上述した実施例と同様の機能を得ること
ができる。また、座標やベクトルの検出精度を向上する
ために多数個のLEDを配置してもよい。さらに、上記
実施例では、各LED7を直線に配置した場合について
説明しているが、指示点6との固定的位置関係が明確で
あれば、各LED7はどのように配置してもよい。
また、上述の実施例では、各点光源の三次元位置を得る
ために、2台の撮像装置でステレオ画像を撮像し、画像
処理器で画像処理により演算する方式を開示しているが
、2台の撮像装置の代わりに2台の光点位置検出器を用
いると、画像処理器を要することなく簡単な演算で各点
光源の三次元位置を求めることも可能である。ただし、
光点位置検出器は同時に複数の点光源を扱えないため、
その場合には、各点光源を時系列的に点灯させることが
必要になる。
[発明の効果コ 以上詳述したように、本発明の三次元位置測定方式によ
れば、測定対象点のステレオ画像を直接撮像することが
できなくても、測定対象点教示手段の点光源のステレオ
画像を撮像することで、そのステレオ画像に基づいて測
定対象点の三次元位置を測定できるように構成したので
、測定対象ワークの穴内部、背面、側面、あるいはその
表面が鏡面、拡散面9反射率の大小に係らず測定を行な
えるとともに、測定精度が大幅に向上するなどの効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明の一実施例としての三次元位置測定
方式を示すもので、第1図はその説明図、第2図その座
標教示ペンを示す正面図、第3図は該座標教示ペンの回
路構成を示す回路図、第4図は本実施例の方式の他の使
用例を示す説明図である。 図において、1.2−TVカメラ(撮像装置)、3−画
像処理器(演算手段)、4−ワーク、4a凹部、5−座
標教示ペン(測定対象点教示手段)、6−指示点、7−
L E D (点光源)、8−スイッチ。 9−電池、10−ガラスカバー、11−保護抵抗、P−
−一測定対象点。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ステレオ画像を得るための少なくとも2台の撮像装置と
    、該撮像装置からのステレオ画像に基づいて三次元位置
    を算出する演算手段とがそなえられるとともに、 測定対象点を指示する指示点と該指示点に対して予め既
    知の固定的位置関係にある複数の点光源とを有してなる
    測定対象点教示手段がそなえられ、前記指示点により前
    記測定対象点を指示して前記複数の点光源を点灯させた
    状態の前記測定対象点教示手段を、前記撮像装置により
    撮像し、前記演算手段が、前記撮像装置により撮像され
    た前記複数の点光源のステレオ画像に基づいて、前記の
    各点光源の三次元位置を演算し、得られた前記の各点光
    源の三次元位置と前記予め既知の固定的位置関係とに基
    づいて、前記指示点の三次元位置を演算し、得られた該
    指示点の三次元位置を前記測定対象点の三次元位置とし
    て出力することを特徴とする三次元位置測定方式。
JP2053770A 1990-03-07 1990-03-07 三次元位置測定方式 Expired - Lifetime JPH0769144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053770A JPH0769144B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 三次元位置測定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053770A JPH0769144B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 三次元位置測定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03255910A true JPH03255910A (ja) 1991-11-14
JPH0769144B2 JPH0769144B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=12952052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053770A Expired - Lifetime JPH0769144B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 三次元位置測定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769144B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10132562A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 距離測定装置
DE102005048812B4 (de) * 2005-10-10 2011-02-10 Universität Stuttgart Steuerung werkstückbearbeitender Maschinen
JP2018025542A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 巨大機械工業股▲分▼有限公司 動的動作検出システム
JP2019032330A (ja) * 2013-02-04 2019-02-28 デー・エヌ・ファオ.ゲー・エル.エス・エーDnv Gl Se 内部を検査する検査カメラ・ユニット、内部を検査する方法、およびセンサ・ユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10132562A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 距離測定装置
DE102005048812B4 (de) * 2005-10-10 2011-02-10 Universität Stuttgart Steuerung werkstückbearbeitender Maschinen
JP2019032330A (ja) * 2013-02-04 2019-02-28 デー・エヌ・ファオ.ゲー・エル.エス・エーDnv Gl Se 内部を検査する検査カメラ・ユニット、内部を検査する方法、およびセンサ・ユニット
JP2018025542A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 巨大機械工業股▲分▼有限公司 動的動作検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0769144B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10089415B2 (en) Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
JP6068593B2 (ja) タッチプローブに対してビジョンシステムを校正するためのシステム及び方法
US9500469B2 (en) Laser line probe having improved high dynamic range
US7310431B2 (en) Optical methods for remotely measuring objects
JP2564963B2 (ja) ターゲット及びこれを用いた三次元位置姿勢計測システム
US6256099B1 (en) Methods and system for measuring three dimensional spatial coordinates and for external camera calibration necessary for that measurement
CN105190232A (zh) 三维坐标扫描器和操作方法
US20130106833A1 (en) Method and apparatus for optical tracking of 3d pose using complex markers
CA2754812A1 (en) Optical gage and three-dimensional surface profile measurement method
NO174025B (no) System for punktvis maaling av romlige koordinater
US20200318946A1 (en) Three-dimensional measuring system
US10591289B2 (en) Method for measuring an artefact
JP2007093412A (ja) 3次元形状測定装置
CN208012553U (zh) 一种圆筒内壁检测***
Yamauchi et al. Calibration of a structured light system by observing planar object from unknown viewpoints
JPH03255910A (ja) 三次元位置測定方式
JP2000205821A (ja) 三次元形状計測装置及びその三次元形状計測方法
US20200318954A1 (en) Three-dimensional measuring system
JPH0282106A (ja) 光学的3次元位置計測方法
US11644303B2 (en) Three-dimensional coordinate measuring instrument coupled to a camera having a diffractive optical element
JP4449051B2 (ja) 物体の三次元運動測定方法および物体の三次元運動測定装置
JPH0735515A (ja) 対象物の直径測定装置
JPH05329793A (ja) 視覚センサ
Edleblute et al. Computing the six degrees of freedom of light emitting diodes in a monocular image
JPH03205503A (ja) シート光の像位置検出方法