JPH0325339B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325339B2
JPH0325339B2 JP58038896A JP3889683A JPH0325339B2 JP H0325339 B2 JPH0325339 B2 JP H0325339B2 JP 58038896 A JP58038896 A JP 58038896A JP 3889683 A JP3889683 A JP 3889683A JP H0325339 B2 JPH0325339 B2 JP H0325339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
fiber
thermoplastic resin
sheet
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58038896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191122A (ja
Inventor
Uesuree Riichi Deiuitsudo
Radoan Buronisuro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wiggins Teape UK PLC
Original Assignee
Wiggins Teape UK PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10528897&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0325339(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wiggins Teape UK PLC filed Critical Wiggins Teape UK PLC
Publication of JPS58191122A publication Critical patent/JPS58191122A/ja
Publication of JPH0325339B2 publication Critical patent/JPH0325339B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/086Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/48Preparation of the surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、無機質繊維で強化された熱可塑性樹
脂材料の表面平滑性を改良せしめる方法に関す
る。
特に自動車工業および家庭電化製品工業におい
て繊維強化熱可塑性樹脂シート材の需要が増加の
一途を辿つている。
このシート材は、例えば米国特許第3531369号
及び同第3684645号に記載の通り、グラス・フア
イバーの層と鉄可塑性物質の層を交互に重ね合
せ、加熱・加圧によりシート状に結合することに
より形成される。しかし、このシート材の最大の
欠点は、無機質繊維がしばしばシート表面から突
出することに起因してシート材表面の損傷を招来
することである。無機質繊維をシート材中に比較
的多量に含有させた場合、例えばその繊維が最も
有利な物性を発揮する40重量%以上の含有量の場
合、上記欠点の発生が殊に著しい。
この種のシート材を製造する際のある工程にお
いて、あるいはその後のシート材の圧縮時または
熱成形時に、熱可塑性樹脂マトリツクスに埋封の
ガラス繊維マツトがその初期厚み以下に圧縮され
ると考えられている。弾性を有しかつ非圧縮性の
ガラス繊維は凍結歪の状態下で固化マトリツクス
内に残存する。加熱加圧化シート材からある一定
の物品を形成する木的でマトリツクスを再度軟化
させると、ガラス繊維マツトが応力緩和を起して
ガラス繊維をシート材表面から突出させる。その
影響は、シート材の表面を充分に溶融させ、次い
で成形工具の常温表面との接触により固化させて
平滑艶出面を形成せしめることが必要な場合に特
に顕著である。
本発明は熱可塑性樹脂表層材を繊維強化熱可塑
性樹脂材料に所定の温度で加圧して積層させ、そ
の表面平滑性を改良する方法において、前記の表
層材が、繊維強化熱可塑性樹脂材料の表面に接す
るよう配置されて所定の温度に加熱された際にこ
れに融着する第1の熱可塑性フイルムと、この第
1のフイルムを接着する第1面と平滑な第2面を
有し、所定の温度に加熱された際に繊維強化熱可
塑性樹脂材料から繊維が突出するのを防止できる
第2の熱可塑性フイルムとから構成されることを
特徴とする。
前記の表層材は好ましくは共押出しされたフイ
ルムからなる。
共押出しされたフイルムはポリエチレンテレフ
タレートのフイルムと、繊維強化樹脂シートに接
触した際に結合層を形成するポリエチレンのフイ
ルムとから構成させることができる。
表層材はまた、所定の温度に加熱された際に軟
化し、加圧した際に艶出し効果を発揮する艶出し
フイルムと、この艶出しフイルムと前記の第2の
フイルムとの間に配置される接着フイルムを含む
ことができる。
好ましくは艶出しフイルムは延伸ポリプロピレ
ンであり、接着フイルムは改質プロピレンであ
る。
表層材はさらに付加的な層を備えることができ
る。
繊維強化樹脂材料は表層材を積層させる際の加
圧時に、所望の形状に任意に成形することができ
る。
本発明はまた、上記の方法によつて製造された
熱可塑性樹脂材料、上記の方法によつて製造され
た繊維強化熱可塑性樹脂材料から得られる成形品
を包含する。
本発明の効果を評価するために、まず公知の方
法によりシートを製造した。すなわち、38cm×38
cmのガラス繊維強化ポリプロピレンのシートを次
のように製造した。174gのポリプロピレン粉末
(グレード:GV521E、ICI社から入手)を、52.5
gの発泡剤ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ムおよび261gのガラス繊維(グレードTURAN
EX14、長さ12mm、クノツクナー・スコツト社か
ら入手)と共に、35リツトルの水に分散させた。
この混合物を浮遊セル(デンバー・エキユイツプ
メント社製)中で発泡させて見掛け密度を0.3と
し、次いで金属製篩を介して真空排水することに
より、60%のガラス繊維を含有する均一なポリプ
ロピレンシートを得た。
このシートをオーブン中100℃で乾燥した後、
ICI社から供給される延伸ポリプロピレンフイル
ム複数枚で被覆し、38cm×38cmの電気加熱プレス
に45分間入れ、10トンの荷重をかけて200℃の均
一温度に予熱した。次に加熱を止め、冷却水をプ
ラテンに循環させ、同時に40トンの荷重をかけ、
シートが冷却されるまでこの荷重を維持した。
こうして製造されるシートの一例は第1図に示
され、付号1はガラス繊維強化シートを、付号2
は2層の延伸ポリプロピレンフイルムを示してい
る。第1図は強化繊維がフイルム2内に侵入し、
その一部が外側のフイルム2の外表面3に到達し
てその平滑性を阻害していることを示したもので
ある。
実施例 1 この実施例では上記したと同様にして、38cm×
38cmの繊維強化熱可塑性樹脂シートを製造して予
熱した。この樹脂シートに、ポリプロピレンフイ
ルムと共押出しされたポリプロピレンフタレート
からなる62g/m2の2層フイルムを、ポリエチレ
ン層が樹脂シートに対する接着層として機能する
ように重ねた。次にこれらを上記したと同じよう
に加圧して冷却し、第2図に示すような積層体を
得た。
第2図において、付号23は繊維強化シート
を、付号13はこのシートに接着した2層フイル
ムをそれぞれ示す。また、ポリエチレンの接着フ
イルムは付号14で示され、ポリエチレンテレフ
タレートのフイルムは付号15で示される。図示
の通り、接着層14には繊維が侵入しているもの
の、ポリエチレンテレフタレートの層15は、加
圧温度において繊維の侵入を実質的に抑止するた
め、この層15には繊維が全く広がつていない。
実施例 2 第2図に示した構造物の表面平滑性をさらに改
善するには、その上面に艶出し層を設けることが
できる。第3図に示す例では、上面艶出し層は14
g/m2の延伸ポリプロピレンフイルム16であ
る。2層のフイルム13に対するフイルム16の
接着性を向上させるために、商品名「ポリボン
ド」の名で販売されている改質ポリプロピレンか
らなる32g/m2の接着フイルム17が設けられて
いる。
実施例1の積層物をフイルム16および17と
共に、樹脂シートを予熱後、上記と同様に加圧し
た。
公知技術に従つて製造されたシートと、実施例
1および2で製造されたシートのそれぞれの平滑
性を、テイラ−ホブソン(Talor−Hobson)製
のタリサーフ 10(TALYSURF 10)にて評価
した。公知技術によるシートの平滑性は不満足で
あつたが、実施例1のそれは良好であり、実施例
2のシートは実施例1のそれを凌ぐ優れた平滑性
を示した。
実施例 3 本例では上記と同様にして繊維強化熱可塑性樹
脂シートを作成したが、加圧に先立つて樹脂シー
トの上面を3層からなるプラスチツクフイルムで
被覆した。このものは第4図に示されるが、同図
において、付号19は繊維強化樹脂シートであ
り、20,21および22はそれぞれプラスチツ
クフイルムの層である。中間の層21は加圧温度
で事実上軟化しないシート19よりも、充分高い
軟化点を有しているので、繊維の突出に対する障
壁として機能する。一方、層20はシート19と
障壁層21の結合に寄与する。外側の層22はシ
ート19の軟化点において、加圧プラテンで艶出
しされるような軟化点を有している。層20は商
品名「ポリボンド」の名で販売されている改質ポ
リプロピレンからなる接着性のフイルムである。
中間層はポリエチレンテレフタレートであり、外
層は延伸ポリプロピレンのフイルムである。
上記の各実施例は平板状成形品の製造を記載し
たものであるが、成形機を適宜変更することによ
り、造形品を製造することもできる。加圧および
冷却条件は変形に対する厳格性および表層材の組
成に依存して各事例毎に試行錯誤法で正確に選定
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法で形成された表面フイルム
を有する繊維強化材料シートの断面図、第2図は
本発明に基づいて形成されたシートの断面図、第
3図は第2図に示すシート構造をさらに改良した
シートの断面図、第4図は本発明に基づいて形成
された別のシートの断面図である。 1:ガラス繊維シート、2:プロピレン延伸フ
イルム、3:外側フイルムの外表面、4:シート
本体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱可塑性表層材を、加熱及び加圧条件下に繊
    維強化熱可塑性樹脂材料に積層させて改良された
    表面平滑性を有するところの、成形された又は成
    形可能な繊維強化熱可塑性樹脂材料を得る方法に
    おいて、前記の表層材が前記繊維強化熱可塑性樹
    脂材料の表面に隣接するよう配置された第1の熱
    可塑性樹脂フイルムと、この第1のフイルムに接
    着されて前記した加熱加圧下での積層に際して繊
    維強化熱可塑性樹脂材料から繊維が突出するのを
    防止する第2の熱可塑性樹脂フイルムとから構成
    されることを特徴とする表面平滑性が改良された
    繊維強化熱可塑性樹脂材料を得る方法。 2 前記の表層材が共押出しされたフイルムであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 3 前記の共押出しされたフイルムがポリエチレ
    ンからなる第1のフイルムと、ポリエチレンテレ
    フタレートからなる第2のフイルムからなること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の方法。 4 前記の表層材が艶出しフイルムと接着フイル
    ムとをさらに備え、その艶出しフイルムは加熱加
    圧時に軟化して加圧に際して艶出し効果を発揮
    し、接着フイルムは艶出しフイルムと第2のフイ
    ルムとの間に介在することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の方法。 5 前記の表層材が艶出しフイルムを備え、その
    艶出しフイルムは加熱加圧時に軟化して加圧に際
    して艶出し効果を発揮するものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方
    法。 6 繊維強化熱可塑性樹脂材料が成形圧の付与と
    同時に所望の形状に成形されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項
    記載の方法。
JP58038896A 1982-03-09 1983-03-09 繊維強化熱可塑性樹脂材料の表面平滑性改良方法 Granted JPS58191122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8206916 1982-03-09
GB8206916 1982-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191122A JPS58191122A (ja) 1983-11-08
JPH0325339B2 true JPH0325339B2 (ja) 1991-04-05

Family

ID=10528897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038896A Granted JPS58191122A (ja) 1982-03-09 1983-03-09 繊維強化熱可塑性樹脂材料の表面平滑性改良方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0088584B2 (ja)
JP (1) JPS58191122A (ja)
AT (1) ATE63851T1 (ja)
CA (1) CA1205268A (ja)
DE (1) DE3382295D1 (ja)
DK (1) DK165395C (ja)
ES (1) ES8503364A1 (ja)
IE (1) IE56901B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8600487A (nl) * 1986-02-27 1987-09-16 Dsm Resins Bv Sheet moulding compound en een toplaag hiervoor.
US4873133A (en) * 1986-09-11 1989-10-10 General Electric Company Fiber reinforced stampable thermoplastic sheet
US4716072A (en) * 1986-12-29 1987-12-29 General Electric Company Multilayer composite structure for smooth surfaces
SE463548B (sv) * 1988-09-20 1990-12-10 Molybon Agenturer Ab Foerfarande foer framstaellning av styva produkter med hoegklassig ytfinish, saerskilt formgods av plast
JPH06198792A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 繊維強化樹脂成形品及びその製造方法
JP3574209B2 (ja) * 1995-03-01 2004-10-06 Jfeケミカル株式会社 軽量スタンパブルシート表皮貼合品
JP2000290384A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Sekisui Chem Co Ltd 複合成形品、その製造方法及びそれに用いる繊維強化熱可塑性シートの製造方法
US6852259B2 (en) 2002-09-18 2005-02-08 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Moldable preform with B-stage thermoset polymer powder binder
JP4812760B2 (ja) 2004-07-20 2011-11-09 ビー. アイ. グループ ピーエルシー 自動車のヘッドライナー用の再生可能な複合プラスチック
GB2433466A (en) * 2005-12-21 2007-06-27 Advanced Composites Group Ltd Moulding materials
JP6586399B2 (ja) * 2016-07-01 2019-10-02 石川樹脂工業株式会社 炭素繊維強化プラスチックの加工方法
JP7225693B2 (ja) * 2018-11-06 2023-02-21 三菱ケミカル株式会社 無機繊維の回収方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987759A (ja) * 1972-12-26 1974-08-22

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2794756A (en) * 1952-10-03 1957-06-04 Roy F Leverenz Reinforced plastic article
US3026228A (en) * 1957-06-12 1962-03-20 Gen Tire & Rubber Co Laminated articles reinforced with glass fibers
US3509002A (en) * 1966-12-20 1970-04-28 Du Pont Colored reinforced laminates
US3928693A (en) * 1970-11-06 1975-12-23 Bernard Rudloff Composite article of fibers and resins
DE2534188C2 (de) * 1975-07-31 1990-08-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Formteile mit glatten Oberflächen aus glasfaserverstärkten Kunststoffen
US4153490A (en) * 1977-05-05 1979-05-08 Werzalit, J. F. Werz Jr. Kg Pressholzwerk Method of manufacturing coated composite articles from a non-flowable mixture, and articles obtained thereby
US4291084A (en) * 1978-03-23 1981-09-22 Allied Chemical Corporation Warp-free multi-layer stampable thermoplastic sheets
US4216776A (en) * 1978-05-19 1980-08-12 Thoratec Laboratories Corporation Disposable aortic perforator
US4269884A (en) * 1979-10-10 1981-05-26 Allied Chemical Corporation Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
JPS5780047A (en) * 1980-11-04 1982-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd Laminated sheet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987759A (ja) * 1972-12-26 1974-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
DK165395B (da) 1992-11-23
ES520409A0 (es) 1985-02-16
JPS58191122A (ja) 1983-11-08
EP0088584A2 (en) 1983-09-14
EP0088584B2 (en) 1997-09-17
DK88883A (da) 1983-09-10
EP0088584B1 (en) 1991-05-29
CA1205268A (en) 1986-06-03
IE830338L (en) 1983-09-09
DE3382295D1 (de) 1991-07-04
ES8503364A1 (es) 1985-02-16
EP0088584A3 (en) 1986-02-12
ATE63851T1 (de) 1991-06-15
DK165395C (da) 1993-04-05
IE56901B1 (en) 1992-01-29
DK88883D0 (da) 1983-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0255315B1 (en) Method of making laminated reinforced thermoplastic sheets and articles made therefrom
EP0148763A2 (en) Moulded fibre reinforced plastics articles
KR900000236B1 (ko) 적층 시이트및 그의 제조방법
US4543289A (en) Laminated skin-foamed core sandwich structures and method for their preparation
JPH0325339B2 (ja)
CA1184106A (en) Process for producing cured, curved moulded articles
US4826552A (en) Process for the production of multiple-layer moldings
JPS58201641A (ja) マスクされた表面織物ベ−ル層を有する熱可塑性ラミネ−ト
JPS58217352A (ja) エンジンの各種カバ−類の製造方法
JPS63170423A (ja) 鏡面を有する多層複合パネルの成形方法
CA2485931C (en) A method of producing a three-dimensional article having a sandwich structure
JP2579568B2 (ja) ガラス繊維強化シートの製造方法
JP2888596B2 (ja) 積層成形体およびその製造方法
JP2721820B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂積層体
JP2001009813A (ja) 木質系成形品の製造方法
JPH0156905B2 (ja)
KR102545588B1 (ko) 부직포가 배접된 뉴스페이퍼 베니어를 포함하는 자동차용 내장재 및 이의 제조방법
JPH02208040A (ja) 内装材基材の製法
WO2000020186A1 (en) A molded automotive structural member and process for making same
JP2835755B2 (ja) 内装材基材の製造方法
KR20230143367A (ko) 특수목적 차량용 샌드위치패널
JPH0751292B2 (ja) ポリウレタンフオ−ム成形品の製造方法
JPH0745129B2 (ja) 樹脂パネルの製造方法
JPS5830142B2 (ja) 積層成形体の製造方法
JPH0522574B2 (ja)