JPH03248281A - 画像データ出力装置 - Google Patents

画像データ出力装置

Info

Publication number
JPH03248281A
JPH03248281A JP2046363A JP4636390A JPH03248281A JP H03248281 A JPH03248281 A JP H03248281A JP 2046363 A JP2046363 A JP 2046363A JP 4636390 A JP4636390 A JP 4636390A JP H03248281 A JPH03248281 A JP H03248281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
trapezoid
trapezoids
data output
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2046363A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Isobe
俊昭 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2046363A priority Critical patent/JPH03248281A/ja
Publication of JPH03248281A publication Critical patent/JPH03248281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像データ出力装置に関する。
[従来の技術] 従来のプリンタ、CRT等の画像データ出力装置におい
て例をとると、装置内部に、最終的な出力媒体の各ドツ
トに対応するビットマツプデータ用のフレームバッファ
を備え、文字、図形等の輪郭のxy座標データは、入力
毎、ビットマツプデータに変換されていた。この方式で
は、出力媒体におけるドツト数と、フレームバッファ内
のビットマツプ領域のビット数は、1対1、あるいは、
1対多である必要があり、出力媒体のドツト分解能と大
きさが、そのまま、フレームバッファの大きさに反映さ
れていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の方法での画像データ出
力装置においては、分解能の高いもの、また、大きなサ
イズの出力媒体ものに大容量のフレームバッファとして
の記憶容量を必要としていた。
本発明は、かかる問題1点に鑑みて成されたものであっ
て、その目的とするところは、極めて少ない記憶容量で
文字、図形などの画像データ出力装置を実現することで
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明における画像データ出力装置は、文字や図形を1
輪郭を表わすxy座標データとして扱い、紙やCRTに
出力する画像データ出力装置において、前記文字や図形
の輪郭を表わすxy座標データとその補間関数データの
入力を行なうデータ入力手段と、前記文字や図形の輪郭
を表わすXy座標データと補間関数データを基に、補間
関数データが曲線との場合は、これを複数の直線データ
で近似し、輪郭を全て直線で表わす直線近似部と、直線
近似した輪郭を、上底と下底がX軸に平行な複数の台形
に分割し、台形の各頂点の媒体座標におけるy座標値を
基に、さらに細かい台形に分割し出力する台形分割部と
、前記台形を頂点のy座標値に従った領域毎に記憶する
台形記憶部と、媒体への出力信号に従って、媒体の一部
に対応する領域が包含する台形を、媒体の一部に対応す
るビットマツプバッファ領域内で塗りつぶすことによっ
てビットマップデジタルデークを作成し、媒体への転写
とビットマツプ作成を交互に行なう、ビットマツプ作成
部を有することを特徴とする。
[作 用] 本発明の画像データ出力装置の作用について説明すると
、第1図の機能ブロック図に示すように、101のデー
タ入力手段に文字や図形の輪郭上のxyデータとその補
間関数が入力されると、102の直線近似部において曲
線データは全て直線データに近似され、103の台形分
割部に出力される。
103の台形分割部において、直線のみで表わされる輪
郭データは、それを構成する複数の台形に分割され、さ
らに、この台形は、第2図に示すように、出力媒体をX
軸に平行に分断する複数の長方形でさらに小さな台形に
分割される。
次に、前記長方形毎に内部に包含する台形を104の台
形記憶部が記憶する。
そして、媒体への出力信号によって、1040台形記憶
部に記憶された台形は、105のビットマツプデータ作
成部にて、前記長方形に対応する大きさのピットマツプ
バッファ領域内で内部を塗りつぶされ、106の媒体転
写装置に出力される。105におけるビットマツプデー
タ作成と、106における媒体への出力は、104内の
全ての台形が処理されるまで繰り返される。
[実 施 例] 以下に本発明の詳細を実施例に基づいて説明する。
第2図は、本発明の実施例を示すシステム構成図である
図中符号111は、112のマイクロプロセッサ(以下
CPUと云う)と、CPUを動作させるプログラムを保
持した113のプログラムニードメモリと(以下プログ
ラムと云う)、114のランダムアクセスメモリ(以下
ワークメモリと云う)と、115のデータ出力機構と、
116のデータ入力機構から構成されるマイクロコンピ
ュータシステムで、115のデータ出力機構を介して1
17の媒体転写装置と、また、116のデータ入力機構
を介して、文字や図形の輪郭データを出力する118の
データ入力機器と接続されている。
111のマイクロコンピュータシステムは、文字や図形
の輪郭データの入力機能、曲線の直線近似機能、台形分
割機能、ビットマツプデータ作成機能、媒体への出力機
能を有し、これらの機能は、113のプログラムに従っ
て112のCPUが働いて、115の出力機構や114
のワークメモリを操作することによって実現される。
次に、このように構成した装置の動作を、第3図に示し
たフローチャートに基づいて説明する。
(ステップl) 本装置が起動されると、116のデータ入力機構からの
、文字や図形の輪郭データの入力待になる。
(ステップ2) 116のデータ入力機構へ文字や図形の輪郭データが入
力されると、まず、輪郭線を構成する補間関数に曲線が
あるかどうか調べる。
(ステップ3) 曲線がある場合は、これを複数の直線で近似することに
より、文字や図形の輪郭線を、各辺が直線である多角形
に変換する。
(ステップ4) 上記多角形と、その頂点、あるいは各辺の交点を通り、
座標系X軸に平行な直線を上底または下底とする台形、
あるいは、上底、下底の長さが0の場合は、三角形に分
割する。
この台形分割を第4図を基に説明する。第4図において
、多角形1−2−3−4−5は、直線近似にょって生成
された多角形である。また、1O111は、それぞれ本
装置と出力媒体で用いられる座標系のX軸とy軸である
まず、y座標値について極小値である頂点1においては
1台形分割の処理は意味がない0次にy座標値が小さい
頂点5について、5を通りX軸に平行な直線は、点6に
おいて辺1−2と交差する。
ここに三角形1−5−6が生成される。同様に頂点2、
頂点4についても処理を行なうことにより、台形5−6
−2−11、台形11−2−8−4、三角形8−4−3
が生成される。
(ステップ5) つぎに、出力媒体を複数の長方形の集合とみなし、ステ
ップ4で生成した台形を、各長方形に包含される部分毎
、さらに分割する。この分割によりステップ4で生成さ
れた台形は、さらに小さな台形となる。この分割も第4
図を基に説明する。
第4図中100の長方形が出力媒体を表わす。この長方
形を101,102.103の同じ大きさの長方形の集
合として考える。ここでlotの領域は三角形1−5−
6 、台形5−6−7−12を、102の領域は台形1
2−7−2−11 、台形11−2−8−4.4−8−
9−10を、103の領域は三角形10−9−3をそれ
ぞれ包含する。
(ステップ6) ステップ5で分割された台形は、台形記憶部に出力され
る。台形記憶部は、出力媒体を区分した長方形層独立し
ており、各長方形が包含する台形及び三角形のみ記憶す
る。すなわち、長方形101に対応する台形記憶部には
三角形1−5−6 、台形5−6−7−12が、長方形
102の台形記憶部には台形12−7−2−11 、台
形11−2−8−4、台形4−8−9−10が、長方形
103の台形記憶部には三角形10−9−3が記憶され
る。
(ステップ7) 媒体への出力信号を検出するまでステップ2からステッ
プ6を繰り返す。
(ステップ8) 媒体への出力信号を検出後、出力媒体を区分した長方形
毎、台形記憶部から台形、または三角形のデータを取り
出し、長方形に対応した大きさのピットマツプバッファ
領域において、台形の内部を塗りつぶす、図4の例では
、まず長方形101に対応した台形記憶部内のデータか
らピットマツプ化される。
(ステップ9) 長方形内の全ての台形または、三角形の内部を塗りつぶ
した後、ピットマツプバッファ内のデータを媒体へ出力
する。
(ステップ10) 全ての長方形領域について処理が終了するまで、ステッ
プ8、ステップ9の処理を繰り返す。
(ステップ11) 次の文字や図形の輪郭データを取り込むためステップ2
へ戻る。
[発明の効果] 以上説明した通り、本発明によれば、出力媒体の大きさ
に対応したピットマツプバッファを画偉デーク出力装置
は、装備する必要がな(、最低、出力媒体を区分する長
方形の大きさのビットマッブバッファを装備することに
より、文字や図形の輪郭線データから画像データを生成
し、媒体に出力することが可能となる。このことによっ
て、画像データ出力装置において、大幅にメモリの使用
量を削減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の画像データ出力装置の構成を示す機
能ブロック図。 第2図は、本発明の実施例を示すシステム構成図。 第3図は、本発明の実施例を示すフローチャト図。 第4図は、台形分割方法を示す概念図。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)文字や図形を輪郭を表わすxy座標データとして扱
    い、紙やディスプレイ上に表示する、画像データ出力装
    置において、 b)前記文字や図形の輪郭上の座標点を表わすxy座標
    データ、及びその座標点を補間する、直線、曲線関数デ
    ータ入力手段と、 c)前記入力手段により入力された、文字や図形の輪郭
    中に、曲線データが存在する場合、これを複数の直線デ
    ータで近似する直線近似部と、d)前記入力直線、及び
    近似直線をxy座標に基づいて、台形に分割し出力する
    台形分割部と、e)前記台形分割部の出力した台形デー
    タを記憶する、台形記憶部と、 f)前記台形記憶部により記憶された台形に基づいて、
    位置に応じて小領域ビットマップバッファ内で塗りつぶ
    すことによって、ビットマップデジタルデータを作成す
    る、ビットマップ作成部を有することを特徴とする画像
    データ出力装置。
JP2046363A 1990-02-27 1990-02-27 画像データ出力装置 Pending JPH03248281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046363A JPH03248281A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 画像データ出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046363A JPH03248281A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 画像データ出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03248281A true JPH03248281A (ja) 1991-11-06

Family

ID=12745073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2046363A Pending JPH03248281A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 画像データ出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03248281A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0327003A2 (en) Pattern data generating system
EP0592770B1 (en) Method for filling of interior pixels within a polygon
JPH0660173A (ja) 画像を縮小する方法および装置
JPH01296389A (ja) 図形処理方法及びその装置
JPH0640259B2 (ja) デ−タ処理装置
JPH05120441A (ja) ベクトル画像描画装置
JPH03248281A (ja) 画像データ出力装置
JPH0816801A (ja) 画像処理方法及び装置
JPH07120427B2 (ja) グラフイツクス処理システム
US7224369B2 (en) Image processing apparatus and method of same
JP3129717B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH0823741B2 (ja) ベクトル文字もしくはベクトル図形の処理方法
JPH01303489A (ja) 文字出力方式
JP3156294B2 (ja) データ処理装置
JPH01191192A (ja) 高品質文字発生装置
JP2787497B2 (ja) 図形描画方法及び装置
JPH0752466B2 (ja) ラスターオペレーション装置およびその方法
JPH0652328A (ja) 画像処理装置
JPH06168337A (ja) 塗り潰し処理方法
JPS61267096A (ja) 多角形図形のぬりつぶし描画表示装置
JPH0535912B2 (ja)
JPH10261095A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH03278190A (ja) 多角形塗りつぶし方式
JPH0772847A (ja) 文字フォント出力装置及び文字フォント生成装置
JPH10143676A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体