JPH0323963B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323963B2
JPH0323963B2 JP57021421A JP2142182A JPH0323963B2 JP H0323963 B2 JPH0323963 B2 JP H0323963B2 JP 57021421 A JP57021421 A JP 57021421A JP 2142182 A JP2142182 A JP 2142182A JP H0323963 B2 JPH0323963 B2 JP H0323963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
rotating
recorded
recording
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57021421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139339A (ja
Inventor
Masao Tomita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57021421A priority Critical patent/JPS58139339A/ja
Publication of JPS58139339A publication Critical patent/JPS58139339A/ja
Publication of JPH0323963B2 publication Critical patent/JPH0323963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転ヘツド式の磁気記録再生装置
(以下、VTRと称す)によつて、磁気テープに記
録されたビデオ信号(音声信号のPCM記録のよ
うにビデオ信号形式に変換されている場合も含
む)を、他の磁気テープに複製する装置に関し、
特に記録された時のテープ速度よりも早い速度で
複製可能にしたものである。
従来、ビデオテープの複製方法としては、次の
2種がある。その第1はVTRを多数台ならべて
1台の親VTRの再生信号をそれぞれのVTRで記
録する、いわゆるVTR−VTR記録方式である。
第2は、ヘツド記録を用いない複製方式として原
信号を記録したマスタテープと未記録のスレープ
テープとを互いの磁性面を接触させ、磁界または
熱を加えることにより、マスタテープの信号をス
レーブテープに転写する接触転写方式である。
最近、VTRの普及が著しく、ビデオソフト
(記録済みテープ)を大量に供給するためには大
量複製が要求されるが、このような目的に対し、
前記第1の方法では複製に実時間がかかつてコス
ト高となるのに対し、第2の方法は複製を行なう
のに実時間を必要とせず、従つて低コストでビデ
オソフトができるため将来は主流になつていくと
考えられる。
しかしながら、VTRの家庭への普及はビデオ
カメラを伴なうポータブル型の伸びが著しく、こ
れらのVTRでは、自分で録画して楽しむことが
多い。そして、その録画されたテープは複製し
て、友人や家庭に送りたいという要求が生じる。
そのような場合に家庭で簡単に磁気テープを複製
できる装置があれば非常に便利である。この場合
は大量複製でないから先の第1の方法である
VTR−VTR記録方式が、装置規模の点で有利で
ある。VTR−VTR複製は2台のVTRを準備し、
第1のVTRに記録済テープを装着して再生状態
にし、その再生信号を第2のVTRの入力信号と
し第2のVTRに未記録テープを装着して記録モ
ードとすることによつて行なえる。この場合、複
製に要する時間は記録済テープの記録時間と同じ
実時間であるため複製作業が煩わしいものとな
る。また、VTR−VTR複製を高速化するため
に、回転ヘツドの数を増すとともに回転ヘツドシ
リンダの径を異ならせた装置が提案されてはいる
が、家庭用のVTR複製装置として量産するには、
やや複雑なものとなると共に、映像信号の周波数
が高くなるため扱いにくくなる。
本発明は、上述のニーズに対して従来の問題点
を解決するものであつて、ビデオテープの複製を
比較的簡単な装置で記録時の時間より短時間で実
行できる装置を提供するものである。
以下、本発明について図面を参照して説明す
る。第1図は、現在家庭用として普及しているア
ジマス記録方式のVTRの回転ヘツドと磁気テー
プの相対関係を示す図であり、第2図は、その
VTRによつて記録されたテープパターンを模式
的に示した図である。回転シリンダ1の外周上に
180゜の位置関係を保つて回転ヘツド2および3が
取付けられており、回転シリンダ1は毎秒30回転
で矢印A方向に回転する。回転ヘツド2および3
はギヤツプの傾き角が異なるものであつて、例え
ばRとLで表現され、Rの回転ヘツドで記録され
た映像信号は基本的にはLの回転ヘツドで再生で
きず、Rの回転ヘツドでのみ再生される。磁気テ
ープ4は、回転シリンダのほぼ半周に巻きつけら
れ、回転シリンダと所定の傾斜角をもつて矢印B
方向に一定速度で走行するように構成されてい
る。したがつて例えば回転ヘツド3によつて記録
されたトラツクパターンは5で示すように磁気テ
ープ4に対し傾斜したトラツクとなる。第2図の
R1,L1,R2,L2,R3,L3はこのようにして回転
ヘツド2および3によつて記録されたトラツクを
示しており、R1,R2,R3はアジマス角がRの回
転ヘツド2によつて記録されたトラツクであり、
トラツクL1,L2,L3は回転ヘツド3によつて記
録されたアジマス角がLのものである。これらの
トラツクには映像信号が記録され、通常は輝度信
号を周波数変調した信号と搬送色信号を低減変換
した信号とを重畳した信号である。磁気テープ4
には、この映像信号以外に、コントロールトラツ
ク6と音声トラツク7があつて、それぞれ別の固
定ヘツドによりコントロール信号と音声信号が記
録される。
第2図は磁気テープ4の磁性面から見た図であ
り、矢印Bは磁気テープの走行方向、矢印Aは回
転ヘツドの進行方向を示す。
さて、第2図の如く記録された磁気テープを再
生する場合を考える。テープ速度TTと回転ヘツ
ド速度THが記録時と同一で、回転ヘツドと磁気
テープの位置関係がコントロールトラツク6に記
録されたコントロール信号と回転シリンダの位置
信号によつてサーボループがかけられ一定関係に
制御されれば、回転ヘツド2および3は記録され
たトラツクR1,L1,R2,L2,……上を正しく走
査し、映像信号が正しく再生されるのは周知の通
りである。このように正しく再生された映像信号
を別のVTRで記録すれば複製が可能であるが、
この場合、親テープの再生にその記録時と同時間
かかることになり、複製時間が長いという問題が
ある。
本発明は、その複製時間を短縮することを可能
とするものであり、原理的には任意の時間に短縮
できる。
複製時間を短縮するには、親テープの再生を記
録時間より短縮し、同時に子テープに記録すれば
よい。要するに親テープの全映像情報を失なわな
いように再生時間を短縮できればよい。再生時間
を短縮するには再生テープ速度を記録時よりも速
くする必要がある。第2図に示した記録パターン
のテープを例えば2倍速で再生する場合について
考える。コントロールトラツク6上のコントロー
ル信号および音声トラツク7上の音声信号は、固
定ヘツドで再生されるため、 =υ/λ λ:記録波長 υ:テープ速度 :周波数 の関係より周波数が2倍になるだけであつて、そ
のまま2倍速で走行する子テープに記録してやれ
ば、子テープには親テープに等しい信号が記録さ
れ複製が行なわれたことになる。
しかしながら映像信号は、回転ヘツドの速度
VHが記録時と同じでテープ速度VTが2倍になる
から、回転ヘツドの軌跡は第2図の破線で囲んで
示した8,9,10のように2本の記録トラツク
にまたがつたものとなつてしまう。今、走査軌跡
8がアジマス角Rのものとすれば、走査軌跡9は
L,10はRと順次交互に切り換わる。再生テー
プ速度を2倍で走行させた場合の回転ヘツド出力
を、回転ヘツドの切り換えに利用されるヘツドス
イツチ信号と対比させて第3図a,bに示す。同
図のaはヘツドスイツチング信号で、これは回転
シリンダに取り付けられた回転位置検出器より得
られ、通常は30Hzの矩形波となり、例えばこの信
号が“H”の期間は回転ヘツド2が磁気テープ4
を走査し、“L”の期間は回転ヘツド3が磁気テ
ープ4を走査する。したがつて、図中左端の1/60
秒間は回転ヘツド2が磁気テープ4を走査し、そ
の走査軌跡8であるから回転ヘツド2はRアジマ
スの信号のみを拾い、第3図bで示すような右下
りのヘツド出力信号となり、これは記録トラツク
R1の信号である。同様に次の1/60秒間はアジマ
ス角Lの回転ヘツド3が走査軌跡9を走査するか
ら、ヘツド出力信号は右上りの形となり、これは
トラツクL2の信号である。以下、同様にR3,L4
R5,L6,……の再生出力となる。この再生信号
は、磁気テープ4に記録されている映像信号のう
ち、記録トラツクL1,R2,L3,R4,L5,R6,…
…の信号を再生できないことを示している。ま
た、再生されたトラツクの信号は常に100%では
なく、各フイールド期間(1/60秒)に減衰部分を
生じ、SN比の悪いものとなる。このような再生
信号を子テープに記録すれば、映像信号が欠落し
たフイールドが存在するとともに、フイールド内
でも減衰部分が存在することになり、全く原映像
信号を再現できない。
以上の説明から明らかなように、複製時間の短
縮は、テープ速度を増して再生する際、映像信号
の欠落および信号減衰部を如何に防止するかにあ
る。
本発明では、これを可能とするために、親テー
プの再生速度を上げるとともに回転シリンダに設
けられる回転ヘツドの数を増し、さらに回転シリ
ンダの回転軸芯に適当な傾斜を与える構造にし、
再生時のテープ速度が増大しても記録されている
所望のトラツクを正しく走査するように構成して
親テープを再生する。そして、子テープへの記録
は、上記のように再生された信号を、その再生系
と同一テープ速度で子テープを走行させ、回転軸
芯が記録と同様な傾斜をもつた回転シリンダの複
数回のヘツドにより行なうようにしたものであ
る。
次に本発明のビデオテープ複製装置の原理およ
び実施例について図面を参照して説明する。
第4図は本発明による高速複製を実現するため
の回転磁気ヘツド群をモデル的に示した図であ
り、回転シリンダには6個の回転ヘツドPR1
PR2,PR3,PL1,PL2,PL3を配置する。すなわち
アジマス角の異なるヘツドを直線上(180゜)に配
置したペアを60゜間隔で3ペア設け、円周に沿つ
てアジマス角L,Rが交互に異なつたものとなる
ようにする。
第5図は、親テープのテープトラツクパターン
L1,R1,L2,R2,…と、第4図に示した各回転
ヘツドの走査軌跡(ヘツド中心線)を破線で示し
ている。テープ速度VTが記録時の3倍で、回転
ヘツドは同速度であるから、例えば回転ヘツドは
PL1は、L1,R1,L2と3本のトラツクにまたがつ
て走査する。このままではPL1と同一のアジマス
のトラツクL1,R1の信号のみを拾い、R1のトラ
ツク上を走査する時には信号が再生されない。し
たがつて、回転ヘツドが所望のトラツクの信号を
100%拾うには走査軌跡の傾斜を補正してやる必
要がある。この場合、PL1でL1トラツクを再生す
るには、PL1の走査開始点ではヘツドを移動せず
に、走査終了時点でトラツクの左側へ2トラツク
ピツチ移動させてやればよい。これを実現するた
めに第6図に示すように、テープ基準面に対する
回転シリンダの傾斜角を、親テープが記録された
時の傾斜角θよりaだけずらせてやる。このaの
傾斜角の差により、磁気テープ4が矢印B方向へ
3倍速で走行する場合、各回転ヘツド11,12
はテープパターン上で記録トラツクと平行に走査
することになり、完全なトラツキングをとること
ができ、各回転ヘツドは所望のトラツクの信号を
100%拾うことができる。なお、第6図に実線で
示す13は従来のシリンダ、点線で示す14は本
発明におけるシリンダを示している。また、15
はテープ基準面を示す。
第7図a,b,cには回転ヘツドの各ペアに対
応するヘツドスイツチ信号を示しており、PL1
PR1はヘツドスイツチ1により、PR2とPL2はヘツ
ドスイツチ2により、PL3とPR3はヘツドスイツチ
3により各々切換えられ、各ヘツドスイツチ信号
は60゜の位相差をもつている。
上述のようにPL1がトラツクL1の信号を100%再
生した後、磁気テープは3倍速度で進むため、
PR1は、第5図の如くR2トラツクの下端にくるこ
とになる。ここで、回転ヘツドが上述した傾きを
もつているため、第7図gの如くR2トラツクを
走査し、100%の再生出力が得られる。PL1の走査
によりL1トラツクをPR1の走査によりR2トラツク
を再生するが、その間にはR1,L2のトラツクが
存在する。これを再生するのは、PR2とPL3であ
り、各々60゜の位置に配置することにより第5図
のR1,L2トラツクの下端にくることになり、第
7図e,fに示す如くR1,L2トラツクの信号を
100%再生できる。同様にPL2,PR3によつてL3
R3トラツクの信号を100%再生できる。
このように、回転シリンダに設けた6個のヘツ
ドの回転軸を直径に対し2トラツクピツチ傾斜さ
せることにより、6個の回転ヘツドから時間的に
は重複しているが、記録テープの全トラツクの映
像信号を再生できるため、これを同様な過程で子
テープに3倍速で記録してやれば、親テープと同
一の記録パターンで記録されることになる。この
ようにして、3倍速での複製が可能にある。
上述したように、記録時のテープ速度の奇数倍
(n+1)に選び、回転ヘツドを(n+1)ペア
(1ペアはアジマス角の異なる180゜の位置関係に
ある2個のヘツドを言う。)設け、かつ回転ヘツ
ドの回転軸を完全なトラツキングが得られる角度
だけ傾斜させることにより、回転シリンダに設け
られた各ヘツドは順次アジマス角の異なるトラツ
クを再生していくことができる。記録も全く同一
構成の回転シリンダを用い、再生と同速度で磁気
テープを走行させながら映像信号を記録すること
により奇数倍速の複製が実現されることになる。
この装置によれば、シリンダ径およびシリンダ
の回転速度は、通常と同じものであるから、磁気
テープと回転ヘツドの相対速度は大幅に変化せ
ず、再生される映像信号の周波数はほぼ通常と同
じであり、特別な高周波とならないため、再生増
幅器、記録増幅器とも従来の回路で十分である。
さらに、アジマス方式のVTRで、回転シリンダ
の180゜位置には互いにアジマス角の異なるヘツド
を配置しているため、回転シリンダの傾斜角を元
に戻せば通常速度での再生、記録を容易に行ない
得る。すなわち、テープ走行速度を親テープ記録
時と同一にし、180゜の位置関係にある回転ヘツド
の出力を取り出せば、通常再生が実現できるし、
同様に通常速度での記録も可能である。
なお、前記の実施例は、複製時間を1/3に短縮
する方法について述べたが、本発明によれば回転
ヘツドの個数を増加することにより、さらに複製
時間を短縮することができ、原理的には無限に可
能である。
以上詳述したように本発明によれば、ビデオテ
ープの親テープから子テープへの複製が短時間で
実施できるため、VTRテープの複製が、大規模
な装置を必要とすることなく個人で容易に行な
え、VTRの普及をさらに促進する効果が期待で
きる。さらに複製に限らず、個人で行なう編集作
業に対しても有効な使い方ができる。なお、前述
の本発明の実施例では、回転シリンダを2系列も
つ複製専用装置について説明したが、従来の
VTR機能に加えて、本発明による記録系と再生
系の機能を付加したVTRにすれば、それを2台
合わせれば高速複製が可能となることから、一種
の付加機能とすることもできる。さらに複製専用
装置であつても、通常再生、通常記録も可能であ
ることは汎用性からみて大きな効果と言える。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転ヘツドVTRの回転ヘツドと磁気
テープの相対関係を示す図、第2図はアジマス記
録式VTRで記録された磁気テープ上の信号トラ
ツクと回転ヘツド走査軌跡を示す図、第3図a,
bはテープ速度を2倍にして再生した場合のヘツ
ド出力波形図、第4図は本発明に用いる回転シリ
ンダのヘツド配置例を示す図、第5図は磁気テー
プ上のトラツクパターンと回転ヘツド走査軌跡の
説明図、第6図は本発明に用いる回転シリンダの
傾斜角の説明図、第7図は本発明の実施例におけ
るヘツドスイツチ信号と各回転ヘツド出力を示す
シーケンス図である。 1……回転シリンダ、2,3,PR1〜PR3,PL1
〜PL3,11,12……回転ヘツド、4……磁気
テープ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1および第2のテープ走行系を有し、第1
    のテープ走行系において記録済テープを走行さ
    せ、第2のテープ走行系において未記録テープを
    走行させるごとくするとともに、前記第1および
    第2のテープ走行系のテープ走行速度を、記録済
    テープの記録時速度のn倍に制御し、かつ前記第
    1および第2のテープ走行系における回転シリン
    ダには複数個の回転ヘツドを設け、前記各回転ヘ
    ツドはその回転軸の傾斜が記録済テープ記録時の
    回転軸傾斜と異ならせた構造とし、前記第1のテ
    ープ走行系における各回転ヘツド再生出力を前記
    第2のテープ走行系における各回転ヘツドに与え
    て、前記記録済テープの信号を前記未記録テープ
    に記録するように構成したことを特徴とするビデ
    オテープ複製装置。 2 第1および第2のテープ走行系のテープ速度
    は記録済テープの記録時速度の奇数倍とし、回転
    ヘツドは、互いにアジマスの異なるヘツドを奇数
    ペア具備していることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のビデオテープ複製装置。 3 回転ヘツドの回転軸傾斜は、記録済テープ記
    録時速度に対応させ、回転ヘツドの走査軌跡が記
    録トラツクと平行になる傾斜とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のビデオテープ複
    製装置。 4 回転シリンダにおける互いに180゜の位置で対
    向する回転ヘツドはアジマス角が異なるものを使
    用することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のビデオテープ複製装置。 5 回転ヘツドは、それぞれ回転シリンダの中心
    に対して同一角度を成すように配置されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のビデ
    オテープ複製装置。
JP57021421A 1982-02-12 1982-02-12 ビデオテ−プ複製装置 Granted JPS58139339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021421A JPS58139339A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオテ−プ複製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021421A JPS58139339A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオテ−プ複製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139339A JPS58139339A (ja) 1983-08-18
JPH0323963B2 true JPH0323963B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=12054530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021421A Granted JPS58139339A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオテ−プ複製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139339A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3777513D1 (de) 1986-09-12 1992-04-23 Rank Video Services America Systemen zum kopieren von schraegschriftaufzeichnungen.
KR970004613B1 (ko) * 1993-11-16 1997-03-29 대우전자 주식회사 고속복사전용 브이씨알 시스템
JP4841771B2 (ja) * 2001-09-27 2011-12-21 日本総合住生活株式会社 ドアの遮音構造とそれに使用するドア用遮音部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58139339A (ja) 1983-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6246830B1 (en) Apparatus for recording and reproducing video and audio signals in either analog or digital form
JPH01208704A (ja) デジタル信号記録再生装置
US4888653A (en) High speed video tape duplicator
JPH0323963B2 (ja)
JPS6364814B2 (ja)
JPH07107722B2 (ja) 磁気記録装置
JPS59168959A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JP3000575B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6349953B2 (ja)
JPS59127203A (ja) 磁気記録再生装置
JP3528877B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0697552B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03198212A (ja) 磁気記録装置
JP2571010B2 (ja) 磁気再生装置
JPH0415534B2 (ja)
JPS63179675A (ja) 回転磁気記録媒体へのテレビジヨン信号記録方法
JPH0542875B2 (ja)
JPH01140475A (ja) 磁気記録方法
JPS58161108A (ja) 磁気記録再生装置
JPS614381A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6236989A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07111763B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0244503A (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPS6061973A (ja) 磁気記録再生方式
JPH073684B2 (ja) 記録方法