JPH03214370A - 埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積回路 - Google Patents

埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積回路

Info

Publication number
JPH03214370A
JPH03214370A JP2254008A JP25400890A JPH03214370A JP H03214370 A JPH03214370 A JP H03214370A JP 2254008 A JP2254008 A JP 2254008A JP 25400890 A JP25400890 A JP 25400890A JP H03214370 A JPH03214370 A JP H03214370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
digital signal
signal processor
chip
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2254008A
Other languages
English (en)
Inventor
Uming U-Ming Ko
ユミン ユウーミン コオ
Bernhard H Andresen
バーナード エイチ.アンダーセン
Glen R Balko
グレン アール.バルコ
Stanley C Keeney
スタンレイ シー.キーニィ
Joe F Sexton
ジョー エフ.セクストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH03214370A publication Critical patent/JPH03214370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/78Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318522Test of Sequential circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/78Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit
    • G06F15/7867Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit with reconfigurable architecture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は、一般的に電子素子の技術分野に関連し、更に
詳し《は、埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積
回路に関する。
〈従来の技術〉 デジタル信号プロセッサ回路は、今日におけるほとんど
のデータ処理システムの心臓部を形成している。デジタ
ル信号プロセッサは、単一の半導体基板上に形成され得
るものとしては、極めて複雑な回路である。デジタル信
号プロセッサを大規模データ処理システムに一体化させ
るには、種々の付加的な周辺回路が必要になる。これら
の周辺回路は、プロセッサチップの特定の用途向けに応
じて、大幅に変化するものである。例えば、デジタル号
プロセッサが必要とするものとして、付加的なランダム
 アクセス メモリ(RAM )や、読取り専用メモリ
(ROM )や、入出力装置ドライバや、さらにはバス
 インターフェース制御回路等がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 かかる従来のシステムにおいては、これら周辺回路は、
モノリシック素子として形成されるか、又は、時折見ら
れるように、ユーザ一定義可能ゲート アレイ チップ
上に結線形成されるものであった。付加的なチップ上に
これらの周辺素子を配置すると、チップ相互間の信号伝
送が必要になるので、データ処理システムの性能が低下
する。
その上、チップの数が増加すれば、それにつれてシステ
ム全体の形状寸法と電力需要が増大する。
幾つかの従来のシステムでは、ゲート アレイとしての
同一チップ上での処理能力が制限されていて、チップ相
互間の信号伝送上の問題がいくらか緩和されていた。し
かしながら、これらのシステムでの小規模処理能力では
、より複雑なマイクロコントローラやデジタル信号プロ
セッサの用途には対応することができない。
従って、複雑なマイクロコントローラやデジタル信号プ
ロセッサの処理能力を有する一方、多チップ システム
が有するチップ相互間の信号伝送上の問題を除去可能な
集積化されたデータ処理システムに対する需要が喚起さ
れてきている。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明によって提供されるモノリシック集積回路は、埋
込型デジタル信号プロセッサを含んでいる。このデジタ
ル信号プロセッサは、半導体基板上の一部分に形成され
る。半導体基板の残りの部分は、付加的な周辺回路用に
利用可能であり、これにより必要な周辺回路が形成され
て、デジタル信号プロセッサが、チップ相互間の信号伝
送を必要とするシステムでの処理速度の低下という問題
を伴うことなしに、複雑なマイクロコントローラやその
他の特定用途向け回路を作動させることができる。上記
の必要な周辺回路は、ユーザ一定義可能モジュールを使
用することによって、又は、上記半導体の残りの部分を
ユーザ一定義可能ゲート アレイで埋めることによって
、形成可能である。
本発明のもう1つの要旨によれば、半導体基板上の一部
分に形成されたデジタル信号プロセッサは、並列モジュ
ール テスト(PMT)回路を含んでいて、これにより
、通常的には、モノリシック素子の外部入出力パッドに
通じていないような信号径路のテストを可能にしている
。このPMT回路が形成されることによって、単一の専
用テストピンのみの使用で、埋込型デジタル信号プロセ
ッサや、半導体基板の残りの表面部分に形成されたその
他の全てのモジュール乃至回路のテストが可能になる。
〈実施例〉 第1図は、本発明の技術によって構成された集積回路チ
ップ10を示す概略図である。このチップIOは、半導
体基板を含み、この半導体基板上に、既知の半導体処理
方法によって種々の回路が形成され得る。デジタル信号
プロセッサ12は、チップ10の表面領域の一部分上に
形成される。このプロセッサ12は、読み取り専用メモ
リ回路(ROM ) 14を含み得る。このROM 1
4は、デジタル信号プロセッサ12によって使用される
データ及びマイクロブログラムを恒久的に記憶するため
に使用される。
ランダム アクセス メモリ回路(RAM ) 16は
、母線すなわちバスl7を介してROM 14に接続さ
れる。デジタル信号プロセッサl2によって実施される
処理に際して、RAM 16からデータが読取られ、そ
して同RAM 16に書込まれる。レジスタ ファイル
18は、バス17を介して、ROM 14及びRAM 
16に接続され、そしてデジタル信号プロセッサl2に
よって使用されて集中データ処理システムの外部コンポ
ーネントと通信し合う。
デジタル信号プロセッサl2は更に、論理演算装置(A
LU ) 20を含む。このALU 20は、バス17
を介して、レジスタ ファイル18と、RAM l6と
、ROM14とに接続される。ALU 20は、デジタ
ル信号プロセッサ12によって処理されるデータについ
ての、桁移動演算と、加算演算と、減算演算とを実施す
るために使用される。更に、デジタル信号プロセッサl
2は、乗算回路22を含む。この乗算回路22は、バス
l7を介して、ROM 14と、RAM 16と、レジ
スタ ファイル18と、ALU 20とに接続される。
乗算回路22は、デジタル信号プロセッサ12において
使用されるオペランドに関する乗算演算を実施するため
に使用される。
本発明の1実施例によって、デジタル信号プロセッサ1
2が含み得るものとしては、例えば、テキサス インス
ツルメンツ社によって設計され且つ製造されている16
0K’  トランジスタ TM5320C25デジタル
信号プロセッサがある。デジタル信号プロセッサl2に
関連した特定の構造及び回路は、既知の半導体処理方法
によって、チップ10上に構成され得る。上記半導体処
理方法は、それ故、ここでは論じられない。先に述べら
れた160K  }ランジスタ TM5320C25デ
ジタル信号プロセッサは. 9.91mmX 9.93
mm半導体チップの使用可能な半導体領域の約55%を
占めるデジタル信号プロセッサコアを形成するための既
知の方法による1ミクロンCMOS技術を使用すること
によって、構成され得る、 上記TMS320C25デジタル信号プロセッサは、大
きな能力を有する用途の特定のデジタル信号ブロセッサ
であって、従来技術において既知である。
このTMS320C25デジタル信号プロセッサは、1
6X16ビット アレイ乗算回路に加えて、32ビット
ALU及びアキュムレータ回路を含む。更に又、TMS
320C25デジタル信号プロセッサは、チップROM
上の4096ワードXl6ビットに加えて、チップRA
M上の544ワードX16ビットも含む。従って、TM
5320C25デジタル信号プロセッサを内蔵すること
によって、本発明の集積回路のコアには、大きな能力を
有するデジタル信号プロセッサ回路12が設けられる。
再び第1図を参照すると、チップlOの(全領域の約4
5%に相当する)残りの使用可能領域は、ユーザ一定義
可能回路領域24として使用され得る。
このユーザ一定義可能回路領域24を占める回路は、並
列モジュール試験マルチプレクサー(PMT MUXs
) 26を介して、第1図に示される通り、デジタル信
号プロセッサl2とインターフェース接続するチップ1
0上に形成された回路は、ユニバーサル入出力(I/O
 )ボンディング パッド28を介して、集中データ処
理システムの他のコンポーネントと連絡する。このユニ
バーサルI/Oボンディングパッド28の、単なる例示
的な個数が、第1図に示される。デジタル信号プロセッ
サl2としてTMS320C25デジタル信号プロセッ
サコアを使用した本発明の1実施例において、チップl
Oの使用可能領域の周囲を囲むユニバーサルr/0ボン
ディングパッド28は、216個存在する。
ユーザ一定義可能回路領域24は、集積回路チップ10
のユーザーによって定義され得る種々の周辺回路によっ
て占められ得る。第1図は、ユーザー定義可能回路領域
24に形成され得る例示的な多数のモジュールを示す。
例えば、ユーザ一定義可能回路領域24は、付加的なR
AM回路30または付加的なROM回路32を形成する
ために使用され得る。これらの付加されたメモリ回路は
、デジタル信号プロセッサ12に既に存在するメモリの
容量を増大させるために使用され得る。更に、ユーザ一
定義可能回路領域24は、デジタル信号プロセッサl2
を、集中データ処理システムのその他のコンポーネント
(図示せず)にインターフェース接続させるために使用
される種々の回路を提供するために使用され得る。例え
ば、ユーザ一定義可能回路領域24は、バス制御装置回
路34や、I/O ドライバー回路36や、またはプロ
グラマブル ロジック アレイ(PLA ) 38を形
成するために使用され得る。デジタル信号プロセッサl
2と同一のチップlO上に、これらの周辺制御回路を置
《ことによって、チップ相互間の連絡に要する時間が不
要になるので、集積素子の演算時間において相当な節約
が達成される。
例示的な回路30〜38によって図示される、ユーザ一
定義可能回路領域24における上記の付加された回路は
、種々の方法で提供され得る。例えば、ユーザ一定義可
能回路領域24の全体は、ゲートアレイとして製造され
得る。9.91mmX 9.93mmチップ上において
デジタル信号プロセッサ12としてTM3320C25
デジタル信号プロセッサを使用している上記において論
じられた本発明の特定の1実施例において、チップ10
の残りの表面領域は、ゲートアレイを提供するために使
用され得る。このゲト アレイは、5Kの使用可能ゲー
トを有し、6.2Kの総利用可能量の80%を占め、そ
して0.5ナノ秒の基準ゲート遅れを有する。
デジタル信号プロセッサ12が完全に製造されると、ユ
ーザ一定義可能回路領t!24は、約6. 2Kのゲー
トで満たされる。この約6. 2Kのゲートのうちの約
5Kのゲートが使用可能である。このプロセスによって
生産されるチップ ダイは、種々の特定用途において使
用され得る。必要とされる特定用途についての選択が一
旦なされて付加される特定の必要な回路が決まると、製
造プロセスは、付加的な金属層と接点とをチップ ダイ
のユーザ一定義可能回路領域24の表面に形成して特定
用途に必要な種々の付加的な回路を提供することによっ
て完成される。既存のゲート アレイから種々の回路を
提供するために使用される回路設計及び半導体処理技術
は、既知であるので、ここでは論じられない。
本発明の上記実施例のゲート アレイを使用することに
よって、多数の上記付加的な回路が、チップの利用可能
な表面領域に提供され得る。例えば、全てのデータ処理
システムの操作に必要な基準クロツク ジェネレータは
、たった100個のゲートを使用しているに過ぎない。
更に、バス コントローラ34のようなバス コントロ
ーラは、般に約200個のゲートを使用する。従って、
デジタル信号プロセッサ回路と連繋使用されることによ
り集中データ処理装置を形成する多数の上記付加的な回
路は、デジタル信号プロセッサ回路と共に同一のチップ
上に設けられ得るということが了解され得る。
本発明の第2実施例によって、特定の用途に必要な上記
付加的な回路は、デジタル信号プロセッサl2が製造さ
れる前に、選定される。モジューラ回路デザインは、電
圧回路のライブラリーに記憶される。これらの回路デザ
インは全て、デジタル信号プロセッサ コア12を形成
するために使用される必要な処理技術に適合する。特定
の用途に対して、この電圧回路のライブラリーから特定
の回路が選択される。これらの選択された特定の回路は
、デジタル信号プロセッサl2を形成するために使用さ
れる工程において、ユーザ一定義可能回路領域24に形
成される。デジタル信号プロセッサ12と連繋するこれ
らのモジュラ−回路を形成するために使用される技術′
も又、既知であるので、この技術もここでは説明されな
い。
従来の集積回路は、単一のチップ上に多数の回路モジュ
ールを組み込んできた。これらの回路モジュールの試験
は、回路設計者に対して従来、集積素子における信号径
路の幾つかが、外部入出力ボンディング パッドに接続
されないという1つの問題を提起してきた。すなわち、
集積素子が製造された後においては、通常、幾つかの信
号径路は、試験手続において使用され得ないという問題
がある。この問題を解決するために、集中データ処理シ
ステムの設計者は、並列モジュール試験(PMT )シ
ステムを開発してきた。このPUTシステムは、全ての
信号径路を試験することを可能にして、集積モノリシッ
ク素子に対しては、単一の専用試験ピンのみを必要とす
るものである。並列モジュール試験システムは、第1図
に示されるPNITMUXs  26を使用することに
よって、本発明の集積回路に備えられる。
第2図は、PMT試験システムを集積回路チップ10に
備えるために使用される単一のPl,IT MUX 4
0の概略的ブロック線図である。デジタル信号プロセッ
サ12からの例示的な信号D(0)は、PMT MUX
 40に接続するように示されている。この信号は、般
的に参照数字42、44で示される2つのスイッチ回路
の入力部に接続される。スイッチ回路42は、Pチャン
ネル電界効果トランジスタ48に並列接続されたNチャ
ンネル電界効果トランジスタ46を含む。信号D(0)
は、これらのトランジスタ46、48の各々のソースに
接続される。トランジスタ46のゲートは、テストーB
信号に接続される。一方、トランジスタ48のゲートは
、テスト信号に接続される。これらのトランジスタ46
、48のドレインはPMTバス(0)信号を発信する。
このPMTバス(0信号は、ユニバーサルI/Oボンデ
ィング パッド28に送られる。バス ホルダー回路5
0は、スイッチ回路42、44の入力部と信号D(0)
とに接続されて、これらの入力部に論理値を保持するよ
うに作動して、必要な駆動電流を供給する。
スイッチ回路44は、Pチャンネル電界効果トランジス
タ54に並列接続されたNチャンネル電界効果トランジ
スタ52を含む。これらのトランジスタ52、54は、
自己のソースを信号D(0)に接続させる。トランジス
タ52、54のドレインは、信号D[0を、ユーザ一定
義可能回路領vi24に形成されたその他の回路に発信
する。トランジスタ52のゲートは、ノーマルーB信号
に接続され、そしてトランジスタ54のゲートは、ノー
マル信号に接続される。
演算に際して、PMT MUX 40は、テスト信号と
、テストーB信号と、ノーマル信号と、ノーマルB信号
とを受信して、これらの信号を使用して集積回路チップ
lOの演算モードを2つの別個のモードの間で切換える
。チップlOを試験している間、スイッチ素子42は、
デジタル信号プロセッサl2からの信号D(0)を、信
号PMTバス(0)に接続させることによって、ユニバ
ーサルI/Oボンディングパッド28を介して集積回路
チップ10の周辺において信号D(0)を選択的に利用
可能にする。チップ10の正常な即ちノーマルな作動時
において、スイッチ回路44は、デジタル信号プロセッ
サ12からの信号D(0)を、集積回路チップ10のユ
ーザ一定義可能回路領域24に形成させたその他の回路
に接続させる。このようにして、信号D(0)のような
信号の径路であって、通常はI/Oボンディングパッド
を介して利用することができない信号の径路が、試験手
順において利用可能にされる。
PMT MUX 40を駆動するために必要なテスト信
号と、テストーB信号と、ノーマル信号と、ノーマルー
B信号とは全て、単一のテスト信号から派生させられ得
るので、チップlOを格納するために使用される集積回
路パッケージの周辺部には、ただ一本の専用ビンしか必
要とされない。このように, PMT MUXs 26
を使用することによって、デジタル信号プロセッサ12
は、製造後であって、たとえ試験のために必要な多数の
信号径路が通常の演算時にI/Oボンディング パッド
28の1つに通じていな《でも、試験を受けることがで
きる。
上記において論じられた本発明の一実施例におけるモジ
ューラ回路の使用も又、通常は外部1/0ボンディング
 パッ゛ド28に通じていないそれらの信号径路を試験
する際に問題を提起する。この理由で、本発明の1実施
例によれば、PMT MUXsと同じPMT MUXs
. 26も含まれていて、ユーザ一定義可能回路領域2
4に形成されたモジューラ回路間に各信号径路を形成し
ている。但し、これらの信号経路は、予め外部ボンディ
ング パッドに通じていないか、又は、予めPMT M
UX 26に関連付けられていないものである。このよ
うにして、多数の信号径路が通常的には、216個の外
部I/Oボンディング パッド28の1つには通じてい
ないという事実にもかかわらず、集積回路チップIO上
に形成された回路全体は、試験を受けることができる。
以上、本発明の集積回路チップは、ユーザ一定義可能回
路領域24に付加的な回路を構成するためにゲート ア
レイ技術とモジューラ回路技術とを使用した本発明の2
つの特定の実施例との関連において説明されたが、これ
らの技術についての上記説明は、本発明が特定のいかな
る回路の使用にも、またはこれらの付加的な回路を構成
するための特定のいかなる方法にも限定付けられないよ
うに、解釈されるべきである。
要約すると、本発明の集積回路チップは、半導体基板の
一部分の上に形成されたデジタル信号プロセッサ回路を
含む。半導体基板の残りの部分は、特定の用途において
、デジタル信号プロセッサコアな、集中データ処理シス
テムのその他のコンポーネントにインターフェース接続
させる上で有用な付加的な回路を構成するために使用さ
れる以上、本発明は、詳細に説明されたが、ここで了解
すべきことは、本発明の精神及び技術範囲から逸脱する
ことなく、本発明に対して、種々の変形や、置き換えや
、修正を加えることができるということである。本発明
の技術範囲は、特許請求範囲の欄において限定されてい
る通りである。
〈要約〉 集積回路チップは、チップ10の表面領域の一部に形成
されたデジタル信号プロセッサ コア12を含む。デジ
タル信号プロセッサ12は、読み取り専用メモリ14と
、ランダム アクセス メモリ16とレジスタ ファイ
ル18と、論理演算装置20と、乗算回路22とを有す
る。集積回路チップIOの残りの表面領域は、デジタル
信号プロセッサl2を集中データ処理システムのその他
のコンポーネントにインターフェース接続させるために
付加される付加的な回路を形成するために使用されるユ
ーザー定義可能回路領域24を、形成する。ユーザ一定
義可能回路領域24に形成された回路は、ユニバーサル
入出力ボンディング パッド28を介して、その他の集
積回路チップに接続される。本発明の1実施例において
、並列モジュール試験マルチブレクサ−26が付加され
て、デジタル信号プロセッサl2の試験およびユーザ一
定義可能回路頭域24に形成された上記の付加的な回路
の試験の肋けとなる。
〈その他の開示事項〉 1半導体基板の表面の一部分に形成されるデジタル信号
プロセッサ回路と、 該半導体基板の該表面の残りの部分に形成され、該デジ
タル信号プロセッサ回路に接続されて該デジタル信号プ
ロセッサ回路と連繋すると共に、外部に接続された電子
的コンポーネントとも連繋して作動する複数の付加的な
回路とを含んで半導体基板の表面に形成された集積回路
2該デジタル信号プロセッサを該複数の付加的な回路の
少なくとも1つに接続させる信号径路であって、もっぱ
ら該半導体基板上に存在する回路を接続する該信号径路
と、 該デジタル信号プロセッサを試験するためのテスト信号
径路と、 該信号径路に接続されてテスト信号に応答することによ
って、該信号径路を、該テスト信号径路を介して選択的
に利用可能にするマルチブレクサ一回路と(但し、該テ
スト信号径路は、該マルチブセクサー回路に接続され、
それによって該デジタル信号プロセッサを試験すること
が可能にされる) を更に含む、特許請求の範囲第1項記載の集積回路。
3該デジタル信号プロセッサ回路は、 該デジタル信号プロセッサによって使用されるプログラ
ムとオペランドとを記憶するためのメモリ回路と、 該メモリ回路に接続されて該オペランドについての算術
演算を実施するために使用され得る論理演算装置と、 該メモリ回路と該論理演算装置とに接続されて、該オペ
ランドについての乗算演算を実施するために使用され得
る乗算回路と、 を含む、特許請求の範囲第1項記載の集積回路。
4,該付加的な回路の少なくとも2つに接続される、該
半導体基板上に存在する回路に専ら接続し、そして該外
部の電子的コンポーネントとは直接的にはインターフェ
ース接続しない信号径路と、該付加的な回路を試験する
ためのテスト信号径路と、 該信号径路に接続され、テスト信号に応答することによ
って、該信号径路を、該テスト信号径路を介して退択的
に利用可能にするマルチプレクサ回路と(但し、該テス
ト信号径路は、該マルチブセクサー回路に接続され、そ
れによって該付加的な回路を試験することが可能にされ
る)、を更に含む、特許請求の範囲第1項記載の集積回
路。
凱該半導体基板の該表面の領域の100平方ミリメトル
よりも少ない領域を占める、特許請求の範囲第1項記載
の集積回路。
6半導体基板の表面に形成される集積回路であって、 該半導体基板の該表面の一部分に形成されるデジタル信
号プロセッサ回路と、 該半導体基板の該表面の残りの部分の一部に形成され、
該デジタル信号プロセッサ回路と連係すると共に、該集
積回路に接続される外部の電子的コンポーネントとも連
係して作動するように更に処理することによってプログ
ラム可能にされるゲート アレイと、 を含む、該集積回路t 7.該デジタル信号プロセッサ回路を該ゲート アレイ
に接続させ、該半導体基根上に存在する回路を専ら接続
する信号径路と、 該デジタル信号プロセッサ回路を試験するためのテスト
信号径路と、 該信号径路と該テスト信号径路のうちの選択された方に
接続するためのマルチプレクサー回路であって、該テス
ト信号径路に接続してテスト信号を受領したことに応答
する該マルチプセクサ−回路と、 を更に含む、特許請求の範囲第6項記載の集積回路。
8.該デジタル信号プロセッサ回路は、該デジタル信号
プロセッサ回路によって使用されるプログラムとオペラ
ンドとを記憶するためのメモリ回路と、 該メモリ回路に接続され、該オペランドについての算術
演算を実施するために使用され得る論理演算装置と、 該メモリ回路と該論理演算装置とに接続されて、該オペ
ランドについての乗算演算を実施するために使用され得
る乗算回路と、 を含む、特許請求の範囲第6項記載の集積回路。
9.該半導体基板の該表面の領域の100平方ミリメー
トルよりも少ない領域を占める、特許請求の範囲第6項
記載の集積回路。
10.半導体基板の表面に形成される集積回路であって
、 該半導体基板の該表面に形成されるデジタル信号プロセ
ッサ回路であって、該デジタル信号プロセッサ回路によ
って使用されるプログラムとオペランドとを記憶するた
めのメモリ回路と、該メモリ回路に接続されて該オペラ
ンドについての算術演算を実施するための論理演算装置
と、該メモリ回路と該論理演算装置とに接続されて該オ
ペランドについての乗算演算を実施するための乗算回路
と、を有する該デジタル信号プロセッサ回路と、該半導
体基板の該表面に形成される複数のボンディング パッ
ドと、 該半導体基板の該表面に形成され、該デジタル信号プロ
セッサ回路と該ボンディング パッドとに接続されるよ
うに、且つ該デジタル信号プロセッサ回路と連係すると
共に該ボンディング パッドを介して該集積回路に接続
される外部コンポーネントとも連係して作動するための
回路を形成するように、プログラム可能なゲート アレ
イと、該デジタル信号プロセッサ回路を該ゲート アレ
イに接続させ、該ボンディング パッドのいかなるもの
とも直接的には接続されない少なくとも1つの信号径路
と、 該デジタル信号プロセッサ回路を試験するためのテスト
信号径路と、 該信号径路に接続され、テスト信号に応答することによ
って、該テスト信号径路を介して該信号径路を選択的に
利用可能にするマルチブレクサー回路と(但し、該テス
ト信号径路は、該・マルチブレクサー回路を該ボンディ
ング パッドの少な《とも1つに接続させることによっ
て、該ボンディング パッドを介して該デジタル信号プ
ロセッサの試験を可能にする。)、 を含む、該集積回路。
11.該半導体基板の該表面の領域の100平方ミリメ
ートルよりも少ない領域を占める、特許請求の範囲第l
O項記載の集積回路。
12.該デジタル信号プロセッサ回路は、該半導体基板
の該表面の領域の55%よりも広くない領域を占める、
特許請求の範囲第10項記載の集積回路。
13.該ゲート アレイは、該半導体基板の該表面の領
域の少なくとも45%の領域を占める、特許請求の範囲
第lO項記載の集積回路。
14.半導体基板の表面に集積回路を構成するための方
法であって、 該半導体基板の該表面の一部分にデジタル信号プロセッ
サ回路を形成する工程と、 該半導体基板の該表面の別の一部分に、更に処理するこ
とによってプログラム可能にされるゲト アレイにおけ
る複数のトランジスタを形成する工程と、 を含む、該方法。
15  該複数のトランジスタと該デジタル信号プロセ
ッサ回路とのうちの選択された相互間に相互接続径路を
形成させて、該デジタル信号プロセッサ回路と連係する
と共に該集積回路に接続された外部の電子的コンポーネ
ントとも連係して作動する回路を形成する工程と、 を更に含む、特許請求の範囲第14項記載の方法。
16  該集積回路は、該半導体基板の該表面の領域の
100平方ミリメートルよりも少ない領域を占める、特
許請求の範囲第12項記載の方法。
【図面の簡単な説明】
同じ部分は、同じ参即数字を用いることによって表示さ
れている図面に関して、発明の詳細な説明および特許請
求の範囲を参昭することにより、本発明は、より完全に
理解され得る。上記図面において、 第1図は、本発明の技術に従って構成されたモノリシッ
ク集積回路を示す単純化された概略図であり、そして、 第2図は、本発明の1実施例に関連して使用された並列
モジュール試験マルチブレクサー回路のブロック線図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基板の表面の一部分に形成されるデジタル信号プ
    ロセッサ回路と、 該半導体基板の該表面の残りの部分に形成され、該デジ
    タル信号プロセッサ回路に接続されて該デジタル信号プ
    ロセッサ回路と連繋すると共に、外部に接続された電子
    的コンポーネントとも連繋して作動する複数の付加的な
    回路とを含んで半導体基板の表面に形成された集積回路
JP2254008A 1989-09-21 1990-09-21 埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積回路 Pending JPH03214370A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41044389A 1989-09-21 1989-09-21
US410,443 1989-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03214370A true JPH03214370A (ja) 1991-09-19

Family

ID=23624754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2254008A Pending JPH03214370A (ja) 1989-09-21 1990-09-21 埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5802270A (ja)
EP (1) EP0419105B1 (ja)
JP (1) JPH03214370A (ja)
KR (1) KR0163403B1 (ja)
DE (1) DE69031257T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530780A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 アルテラ・コーポレーション 再構成可能なプログラマブルロジックデバイスコンピュータシステム

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5483518A (en) 1992-06-17 1996-01-09 Texas Instruments Incorporated Addressable shadow port and protocol for serial bus networks
US6675333B1 (en) 1990-03-30 2004-01-06 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit with serial I/O controller
ATE291755T1 (de) 1991-07-08 2005-04-15 Seiko Epson Corp Risc-prozessor mit erweiterbarer architektur
US5961629A (en) * 1991-07-08 1999-10-05 Seiko Epson Corporation High performance, superscalar-based computer system with out-of-order instruction execution
JP3876443B2 (ja) * 1991-07-08 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 マイクロプロセッサ装置
KR100294276B1 (ko) * 1991-07-08 2001-09-17 야스카와 히데아키 고속트랩및예외상태를구현한알아이에스씨마이크로프로세서구조
US5539911A (en) 1991-07-08 1996-07-23 Seiko Epson Corporation High-performance, superscalar-based computer system with out-of-order instruction execution
US5438668A (en) * 1992-03-31 1995-08-01 Seiko Epson Corporation System and method for extraction, alignment and decoding of CISC instructions into a nano-instruction bucket for execution by a RISC computer
US5347181A (en) * 1992-04-29 1994-09-13 Motorola, Inc. Interface control logic for embedding a microprocessor in a gate array
WO1994008287A1 (en) 1992-09-29 1994-04-14 Seiko Epson Corporation System and method for handling load and/or store operations in a superscalar microprocessor
US6735685B1 (en) 1992-09-29 2004-05-11 Seiko Epson Corporation System and method for handling load and/or store operations in a superscalar microprocessor
EP0665998A4 (en) * 1993-08-03 1996-06-12 Xilinx Inc FPGA CIRCUIT WITH MICROPROCESSOR.
JPH07110803A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Nec Corp シングルチップマイクロコンピュータ
US5724502A (en) * 1995-08-07 1998-03-03 International Business Machines Corporation Test mode matrix circuit for an embedded microprocessor core
US5969538A (en) 1996-10-31 1999-10-19 Texas Instruments Incorporated Semiconductor wafer with interconnect between dies for testing and a process of testing
GB9607528D0 (en) * 1996-04-11 1996-06-12 Int Computers Ltd Integrated circuit processor
JPH1070243A (ja) * 1996-05-30 1998-03-10 Toshiba Corp 半導体集積回路装置およびその検査方法およびその検査装置
US6750527B1 (en) 1996-05-30 2004-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit device having a plurality of wells, test method of testing the semiconductor integrated circuit device, and test device which executes the test method
US6260165B1 (en) 1996-10-18 2001-07-10 Texas Instruments Incorporated Accelerating scan test by re-using response data as stimulus data
KR100247012B1 (ko) * 1997-05-15 2000-03-15 윤종용 통신시스템의 상태정보 수집 및 제어장치
US6408413B1 (en) 1998-02-18 2002-06-18 Texas Instruments Incorporated Hierarchical access of test access ports in embedded core integrated circuits
US6405335B1 (en) 1998-02-25 2002-06-11 Texas Instruments Incorporated Position independent testing of circuits
US6185706B1 (en) * 1998-06-12 2001-02-06 Lsi Logic Corporation Performance monitoring circuitry for integrated circuits
US6560734B1 (en) 1998-06-19 2003-05-06 Texas Instruments Incorporated IC with addressable test port
US6519729B1 (en) 1998-06-27 2003-02-11 Texas Instruments Incorporated Reduced power testing with equally divided scan paths
KR20010075331A (ko) * 1998-09-23 2001-08-09 추후제출 프로그램 제어장치
US6173342B1 (en) * 1998-10-19 2001-01-09 Hitachi Semiconductor America, Inc. High speed bus interface for peripheral devices
EP1185920A4 (en) * 1998-11-09 2005-07-06 Broadcom Corp INTEGRATED MIXED SIGNAL MONOPOLY INTEGRATED ELECTRONICS SYSTEM FOR MAGNETIC HARD DISK DRIVERS
US6640271B2 (en) * 1999-03-10 2003-10-28 Caterpillar Inc Engine ECM multi-input/output configuration
US7409531B1 (en) * 1999-10-29 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated micro-controller and programmable device
US6728915B2 (en) 2000-01-10 2004-04-27 Texas Instruments Incorporated IC with shared scan cells selectively connected in scan path
US6769080B2 (en) 2000-03-09 2004-07-27 Texas Instruments Incorporated Scan circuit low power adapter with counter
GB0012773D0 (en) * 2000-05-25 2000-07-19 Radioscape Ltd Programmable single-chip device and related development environment
US6732263B1 (en) 2000-06-12 2004-05-04 Altera Corporation Configuring both a programmable logic device and its embedded logic with a single serialized configuration bit stream
WO2002013004A2 (en) 2000-08-07 2002-02-14 Altera Corporation Software-to-hardware compiler
US7343594B1 (en) 2000-08-07 2008-03-11 Altera Corporation Software-to-hardware compiler with symbol set inference analysis
DE10139610A1 (de) * 2001-08-11 2003-03-06 Daimler Chrysler Ag Universelle Rechnerarchitektur
CA2364421A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-05 Ecole De Technologie Superieure Integrated circuit testing system and method
US8484441B2 (en) * 2004-03-31 2013-07-09 Icera Inc. Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a configurable dual path processor that supports instructions having different bit widths
US7949856B2 (en) 2004-03-31 2011-05-24 Icera Inc. Method and apparatus for separate control processing and data path processing in a dual path processor with a shared load/store unit
US9047094B2 (en) 2004-03-31 2015-06-02 Icera Inc. Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a dual path processor
US8650231B1 (en) 2007-01-22 2014-02-11 Altera Corporation Configuring floating point operations in a programmable device
US8959137B1 (en) 2008-02-20 2015-02-17 Altera Corporation Implementing large multipliers in a programmable integrated circuit device
US8645449B1 (en) 2009-03-03 2014-02-04 Altera Corporation Combined floating point adder and subtractor
US8706790B1 (en) 2009-03-03 2014-04-22 Altera Corporation Implementing mixed-precision floating-point operations in a programmable integrated circuit device
JP2010203898A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置のテスト回路、半導体装置及びその製造方法
US8412756B1 (en) 2009-09-11 2013-04-02 Altera Corporation Multi-operand floating point operations in a programmable integrated circuit device
US20120290819A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Altera Corporation Dsp block with embedded floating point structures
US9600278B1 (en) 2011-05-09 2017-03-21 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement recursive trees
US8949298B1 (en) 2011-09-16 2015-02-03 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US9053045B1 (en) 2011-09-16 2015-06-09 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8959469B2 (en) 2012-02-09 2015-02-17 Altera Corporation Configuring a programmable device using high-level language
US9098332B1 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Altera Corporation Specialized processing block with fixed- and floating-point structures
US9553590B1 (en) 2012-10-29 2017-01-24 Altera Corporation Configuring programmable integrated circuit device resources as processing elements
US9207909B1 (en) 2012-11-26 2015-12-08 Altera Corporation Polynomial calculations optimized for programmable integrated circuit device structures
US9189200B1 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Altera Corporation Multiple-precision processing block in a programmable integrated circuit device
US9348795B1 (en) 2013-07-03 2016-05-24 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement floating-point rounding
US10452392B1 (en) 2015-01-20 2019-10-22 Altera Corporation Configuring programmable integrated circuit device resources as processors
US9684488B2 (en) 2015-03-26 2017-06-20 Altera Corporation Combined adder and pre-adder for high-radix multiplier circuit

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482953A (en) * 1980-05-30 1984-11-13 Fairchild Camera & Instrument Corporation Computer with console addressable PLA storing control microcode and microinstructions for self-test of internal registers and ALU
US4507727A (en) * 1982-02-11 1985-03-26 Texas Instruments Incorporated Microcomputer with ROM test mode of operation
US4514805A (en) * 1982-02-22 1985-04-30 Texas Instruments Incorporated Interrupt operation in systems emulator mode for microcomputer
US4713750A (en) * 1983-03-31 1987-12-15 Fairchild Camera & Instrument Corporation Microprocessor with compact mapped programmable logic array
US4677586A (en) * 1985-06-04 1987-06-30 Texas Instruments Incorporated Microcomputer device having test mode substituting external RAM for internal RAM
US4727549A (en) * 1985-09-13 1988-02-23 United Technologies Corporation Watchdog activity monitor (WAM) for use wth high coverage processor self-test
US5032783A (en) * 1985-10-23 1991-07-16 Texas Instruments Incorporated Test circuit and scan tested logic device with isolated data lines during testing
US4710931A (en) * 1985-10-23 1987-12-01 Texas Instruments Incorporated Partitioned scan-testing system
JPH0746120B2 (ja) * 1986-03-10 1995-05-17 株式会社東芝 テスト容易化回路及びテスト方法
JPH0821028B2 (ja) * 1986-04-23 1996-03-04 株式会社日立製作所 デ−タ処理装置
US4821269A (en) * 1986-10-23 1989-04-11 The Grass Valley Group, Inc. Diagnostic system for a digital signal processor
JPS63108741A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Nec Corp 半導体集積回路装置
US4910669A (en) * 1987-04-03 1990-03-20 At&T Bell Laboratories Binary tree multiprocessor
KR880014482A (ko) * 1987-05-27 1988-12-24 미다 가쓰시게 반도체 집적회로 장치
US4860290A (en) * 1987-06-02 1989-08-22 Texas Instruments Incorporated Logic circuit having individually testable logic modules
US4926355A (en) * 1987-07-02 1990-05-15 General Datacomm, Inc. Digital signal processor architecture with an ALU and a serial processing section operating in parallel
NL8800374A (nl) * 1988-02-16 1989-09-18 Philips Nv Geintegreerde monolithische schakeling met een testbus.
JP2996440B2 (ja) * 1988-03-18 1999-12-27 富士通株式会社 データ処理システムの診断方式
JP2937326B2 (ja) * 1988-06-22 1999-08-23 株式会社東芝 論理回路のテスト容易化回路
US5005173A (en) * 1988-12-07 1991-04-02 Texas Instruments Incorporated Parallel module testing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530780A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 アルテラ・コーポレーション 再構成可能なプログラマブルロジックデバイスコンピュータシステム
USRE42444E1 (en) 1998-11-20 2011-06-07 Altera Corporation Method for managing resources in a reconfigurable computer having programmable logic resources where automatically swapping configuration data between a secondary storage device and the programmable logic resources

Also Published As

Publication number Publication date
EP0419105B1 (en) 1997-08-13
KR0163403B1 (ko) 1998-12-15
US5802270A (en) 1998-09-01
EP0419105A2 (en) 1991-03-27
DE69031257T2 (de) 1998-02-12
KR910007135A (ko) 1991-04-30
EP0419105A3 (en) 1991-09-11
DE69031257D1 (de) 1997-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03214370A (ja) 埋込型デジタル信号プロセッサを有する集積回路
US8412918B1 (en) Booting mechanism for FPGA-based embedded system
US6314550B1 (en) Cascaded programming with multiple-purpose pins
Lopez-Buedo et al. Dynamically inserting, operating, and eliminating thermal sensors of FPGA-based systems
JP5847773B2 (ja) 装置及びプロセッサー
US5386155A (en) Apparatus and method for selecting polarity and output type in a programmable logic device
US20080079148A1 (en) Package for mixed signal mcu with minimal pin count
US5416919A (en) Semiconductor integrated circuit with functional blocks capable of being individually tested externally
US5954824A (en) Test mode matrix circuit for an embedded microprocessor core
JP4226898B2 (ja) アーキテクチャに論理オプションを組み合わせる方法及び装置
EP0869617A1 (en) Pad input select circuit for use with bond options
JP2839547B2 (ja) 半導体集積回路装置
US6034539A (en) Bonding-option architecture for integrated circuitry
US3947822A (en) Processor of micro-computer with division of micro-instruction
JP2003332439A (ja) 半導体メモリ装置のフリップチップインターフェース回路及びその方法
JPH02190783A (ja) 複数テストモード選択回路
JPS603771A (ja) プログラマブルコントロ−ラのインタ−フエ−ス回路
US6912601B1 (en) Method of programming PLDs using a wireless link
EP0633529B1 (en) Emulation system for microcomputer
JP2003068864A (ja) 半導体集積回路装置
JP2601792B2 (ja) 大規模集積回路装置
US20230363182A1 (en) Multi-Output Look-Up Table (LUT) for Use in Coarse-Grained Field-Programmable-Gate-Array (FPGA) Integrated-Circuit (IC) Chip
EP0847086A2 (en) Improvements in or relating to semiconductor devices
JPH08147966A (ja) 半導体集積回路
JP2977138B2 (ja) 半導体装置