JPH03213533A - 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物 - Google Patents

撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物

Info

Publication number
JPH03213533A
JPH03213533A JP2003845A JP384590A JPH03213533A JP H03213533 A JPH03213533 A JP H03213533A JP 2003845 A JP2003845 A JP 2003845A JP 384590 A JP384590 A JP 384590A JP H03213533 A JPH03213533 A JP H03213533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twist
gold
twisted
thread
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003845A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Oike
尾池 耕三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oike and Co Ltd
Original Assignee
Oike and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oike and Co Ltd filed Critical Oike and Co Ltd
Priority to JP2003845A priority Critical patent/JPH03213533A/ja
Publication of JPH03213533A publication Critical patent/JPH03213533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は絹織物に関し、更に詳しくは撚り金銀糸および
それを用いた全面金通し絹織物に関するものである。
[従来の技術] 従来、縮緬など撚り金銀糸を用いた全面金通し絹織物は
、従来公知の一般的な織機で絹糸を整経し、一定方向に
丸撚された金銀糸を緯糸として1丁使いで全面に製織さ
れていた。ばあいによっては、もう1丁で抜糸などを入
れ丸撚り金糸と丸撚り金銀糸との間隔をとり製織されて
いた。−船釣に地抜き、絵抜きと呼ばれる。また縫取り
と称する方法等で製織されているが、この場合も丸撚り
金銀糸は必ず同じ方向に統一された金銀糸が使用されて
いた。
しかしながら、このようにして製織された生機の光沢は
一方向に(丸撚り金銀糸が一方向の為)流れギラギラし
光沢に方向性かある。生機縮緬の特徴である精練加工時
にスルノを焼いた時の様にカーリングして作業が困難で
ある。精練加工するとI’11方向が収縮する為かなり
の力を入れ巾出しを必要とする必要があり金銀糸および
絹糸を破損し引けの原因にもなりまた光沢むらも誘発す
る。織物か柔軟性に劣る為に柔軟加工を必要とする。弾
力性に欠ける。生地を染色加工する時もカーリングが発
生し、染めむらの原因、収縮を起し易い。
縫製後もカーリングの部分が生じ、特殊アイロン加工を
必要とするなどの問題点かあった。
この様な問題点を解決するために、芯糸に一方向の撚り
(下撚)を施し、その後この芯糸に、芯糸とは逆方向の
撚り(上撚)て、平箔糸を巻きつけて形成したものであ
り、上撚の撚度が下撚の撚度の1.0〜1.4倍である
こと、および芯糸かマルチフィラメントからなるもので
あり、下撚の撚度か500回/m以上である撚り金銀糸
が提案された(特公平1−56167号公報)、シかし
ながらこの撚り金銀糸は芯糸の下撚り撚度か500回/
m以上であるのて、芯糸自体が剛直なものとなり、この
芯糸を用いて得られる撚り金銀糸もまた剛直なものとな
ることは避けられないという問題点があった。また芯糸
の下撚り撚度が500回/m以上であるので平箔糸の撚
度を芯糸の下撚り撚度の1.4倍以上にすることがてき
ず、芯糸と平箔糸との力関係を充分に考慮した設計とす
ることがてきないという問題点があった。
[発明の目的] 本発明は上記従来の問題点に鑑み絹織物に関する全面金
通し製織布、特に縮緬などに於て、 (1)生機布の前
処理、精練加工時に於る作業性を困難にするスルノの様
なカーリングを防止し、 (2)各種加工時の生布の収
縮を防止し、 (3)精練加工後の柔軟加工を要しない
柔軟性を有し、 (4)染色加工時のカーリンクおよび
染色むらを防止し、 (5)縫製後の生地のカール防止
(ノンアイロン)し、(6)スムースで滑らかな感触を
有し、(7)丸撚り金銀糸の引は防止し、(8)製品の
表面光沢か均一で風合いに優れた撚り金銀糸およびそれ
を用いた全面金通し組織物を提供することにある。
[発明の構成] すなわち本発明は前記従来より使用されている丸撚り金
銀糸にかわる、1)芯糸にZ方向或はS方向に下撚りを
施し、該芯糸に平箔糸を芯糸の下撚り方向とは逆に(芯
糸の下撚りがZ方向のばあいにはS方向に上撚り、芯糸
の下撚りがS方向のばあいには2方向に上撚り)巻きつ
けてなる撚り金銀糸において、上撚りの撚度か下撚りの
撚度の2倍以上であって、芯糸の下撚りの撚度が500
回/m未満であることを特徴とする特定の撚り金銀糸お
よび、2)撚り金銀糸を用いた全面金通し絹織物におい
て、芯糸にZ方向或はS方向に下撚りを施し、該芯糸に
平箔糸を芯糸の下撚り方向とは逆に(芯糸の下撚りかZ
方向のばあいにはS方向に上撚り、芯糸の下撚りがS方
向のばあいにはZ方向に上撚り)巻きつけてなり、上撚
りの撚度が下撚りの撚度の2倍以上であって、かつ芯糸
の下撚りの撚度か500回/m未満である特定の撚り金
銀糸の左撚り金銀糸と右撚り金銀糸との2種類を緯糸に
用い交互に順次製織したことを特徴とする全面金通し絹
織物に関するものである。
すなわち本発明の撚り金銀糸およびそれを用いた全面金
通し絹織物においては、従来、縮緬など撚り金銀糸およ
びそれを用いた全面金通し絹織物か、従来公知の一般的
な織機で絹糸を整経し、定方向に丸撚された金銀糸を緯
糸として1丁使いて全面に製織されていた。場合によっ
てはもう1丁で抜糸などを入れ丸撚り金糸と丸撚り金銀
糸との間隔をとり製織されていた。−船釣に地抜き、絵
抜きと呼ばれる。また縫取りと称する方法などで製織さ
れているが、この場合も丸撚り金銀糸は必ず同じ方向に
統一された金銀糸が使用されていたのに代えて、緯糸か
丸撚り金銀糸が左撚り金銀糸と右撚り金銀糸との2種類
を交互に順次製織するようにしたことによって、従来の
撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物の有し
ていた生機の光沢は一方向に(丸撚り金銀糸が一方向の
為)流れギラギラし光沢に方向性があり、生機縮緬の特
徴である精練加工時にスルメを焼いた時の様にカーリン
グして作業が困難であったり、精練加工すると巾方向が
収縮する為かなりの力を入れ巾出しを必要とする必要が
あり金銀糸および絹糸を破損して引けの原因にもなりま
た光沢むらも誘発したり、織物が柔軟性に劣る為に柔軟
加工を必要としたり、弾力性に欠けたり、生地を染色加
工する時もカーリングが発生し、染めむらを生じ、収縮
を起し易く、縫製後もカーリングの部分が生じ、特殊ア
イロン加工を必要とするなどの問題があったのをことご
とく解消して、絹織物に関する全面金通し製織布、特に
縮緬等に於て、 (1)生機布の前処理、精練加工時に
於る作業性を困難にするスルメの様なカーリングを防止
し、 (2)各種加工時の生布の収縮を防止し、 (3
)精練加工後の柔軟加工を要しない柔軟性を有し、 (
4)染色加工時のカーリングおよび染色むらを防止し、
 (5)M製後の生地のカール防止(ノンアイロン)し
、 (6)スムースで滑らかな感触を有し、(7)丸撚
り金銀糸の引は防止し、 (8)製品の表面光沢が均一
て風合いに優れた撚り金銀糸およびそれを用いた全面金
通し絹織物を完成したもである。
即ち本発明は、少なくとも正絹からなる糸を経糸として
、左右2丁使いで前記特定の左撚り金銀糸と特定の右撚
り金銀糸とを交互に順次製織し、要すれば抜き糸等を入
れて金銀糸と金銀糸との間隔を取る様にして製織するよ
うにして、絹織物に関する全面金通し製織布、特に縮緬
等に於て、生機布の前処理、精練加工時に於る作業性を
困難にするスルメの様なカーリングを防止し、各種加工
時の生布の収縮を防止し、精練加工後の柔軟加工を要し
ない柔軟性を有し、染色加工時のカーリングおよび染色
むらを防止し、縫製後の生地のカール防止(ノンアイロ
ン)し、スムースで滑らかな感触を有し、丸撚り金銀糸
の引は防止し、製品の表面光沢が均一で風合いに優れた
撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物の提供
を可能としたものである。
本発明の撚り金銀糸及びそれを用いた全面金通し絹織物
における経糸としては絹糸が用いられ、左撚り金銀糸と
してはたとえば前述したポリエチレンテレフタレートフ
ィルムに下塗剤層を設け、その上に真空蒸着法で銀蒸着
層をさらに銀蒸着層面上に酸化防止の上塗層を形成した
広巾フィルムを15c層位に大切りし、これをさらに1
20切(0,253mm巾)にマイクロスリットして精
練用フィルムな平箔糸を作成し、一方ではたとえば10
5d、75d、50dなどの太さのレーヨン糸を100
〜500回/m、好ましくは100〜450回/m程度
左撚りして芯糸を作成し、この芯糸な中心として上記平
箔糸を900〜1800回/m程度右撚りして俗にいう
丸撚り精練用金銀糸が、右撚り金銀糸としてはたとえば
前述したポリエチレンテレフタレートフィルムに下塗剤
層を設け、その上に真空蒸着法で銀蒸着層をさらに銀蒸
着層面上に酸化防止の上塗層を形成した広巾フィルムを
15cm位に大切りし、さらに120切(0,253厘
■巾)にマイクロスリットして精練用フィルムな平箔糸
を作成し、一方ではたとえば105d、75d、50d
などの太さのレーヨン糸を100〜500回/m、好ま
しくは100〜450回/m程度右撚りして芯糸を作成
し、この芯糸を中心として上記平箔糸な900〜180
0回/m程度左撚りして俗にいう丸撚り精練用金銀糸が
用いられる。
つぎに実施例をあげて本発明を説明する。
[実施例] 実施例1 厚さ12μsのポリエチレンテレフタレートフィルム片
面上に下塗剤層、銀蒸着層、上塗剤層を形成した公知の
精練用金銀糸フィルムを作り、それを120切(0,2
52mm)巾にマイクロスリットして平箔金銀糸を得た
得られた平箔金銀糸をレーヨン糸(100d)で下撚り
を(450回/rr)左撚りを行ったものにこの平箔金
銀糸を右撚りに(1200回/ m )撚糸をして右丸
撚り金銀糸をコーンアップして得 0 た。
一方、同じ平箔金銀糸をレーヨン糸(100d)を下撚
り(450回/ m )右撚りを行ったものにこの平箔
金銀糸を左撚りに(1200回/m)撚糸をして左丸撚
り金銀糸をコーンアップして得た。
得られた本発明の撚り金銀糸は右撚り左撚りの何れも柔
軟性に富み趣の有る外観を呈していた。
実施例2 実施例1て得られた右丸撚り金銀糸、左丸撚り金銀糸を
使用して正側全面全通し製織を行なっ実施例だ。
製織A 従来の製織機て2丁使い方式で、経糸に正側を用い緯糸
には1丁は右丸撚り金銀糸を使用し、もう一方の1丁は
左丸撚り金銀糸を使用し、左右から2丁で全面金通しを
1反製織して、反物A(本発明の撚り金銀糸を用いた全
面金通し絹織物)を得た。
製織B 1 従来の小巾織り製織機を使用して、経糸に正側を用い緯
糸には右丸撚り金銀糸のみまたは左丸撚り金銀糸のみを
用いて全面金通しを1反製織し、反物Bを得た。この方
式は従来タイプである。
製織C 本発明の撚り金銀糸に代えて同じ平箔金銀糸を用いてレ
ーヨン糸(100d)て下撚り(800回/ m )左
撚りを行ったものにこの平箔金銀糸を右撚りに(100
0回/ m )撚糸をして右丸撚り金銀糸をコーンアッ
プして得た。一方同じ平箔金銀糸をレーヨン糸(100
d)を下撚り(800回/ m )右撚りを行ったもの
にこの平箔金銀糸を左撚りに(1000回/m)撚糸を
して左丸撚り金銀糸をコーンアップして得た撚り方向の
違う平箔金銀糸を用いたほかは製織Aと同様にして反物
Cを得た。
このようにして得られた撚り金銀糸を用いた全面金通し
絹織物の反物A、反物B、反物Cについて、性能の比較
をした結果を表1に示す。
 2 表1 尚、精練加工は舟橋地区の舟橋織物工業組合加悦加工場
及び中央加工場で実際に試験確認した結果である。
[発明の効果] 本発明は実施例1および実施例2て得られた試験からも
わかる通り、本発明の撚り金銀糸およびそれを用いた全
面金通し絹織物(反物A)に於ては、絹精練および染色
加工中はもとより、仕上がりの状態に於ても従来の撚り
金銀糸およびそれを 3 用いた全面金通し絹織物(反物BおよびC)に比べて格
段の優れた効果を示し従って、本M発明の撚り金銀糸お
よびそれを用いた全面金通し絹織物は画期的な発明であ
ると言える。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 芯糸にZ方向或はS方向に下撚りを施し、該芯糸に
    平箔糸を芯糸の下撚り方向とは逆に(芯糸の下撚りがZ
    方向のばあいにはS方向に上撚り、芯糸の下撚りがS方
    向のばあいにはZ方向に上撚り)巻きつけてなる撚り金
    銀糸において、上撚りの撚度が下撚りの撚度の2倍以上
    であり、かつ芯糸の下撚りの撚度が500回/m未満で
    あることを特徴とする撚り金銀糸。 2 撚り金銀糸を用いた全面金通し絹織物において、芯
    糸にZ方向或はS方向に下撚りを施し、該芯糸に平箔糸
    を芯糸の下撚り方向とは逆に(芯糸の下撚りがZ方向の
    ばあいにはS方向に上撚り、芯糸の下撚りがS方向のば
    あいにはZ方向に上撚り)巻きつけてなり、上撚りの撚
    度が下撚りの撚度の2倍以上であって、かつ芯糸の下撚
    りの撚度が500回/m未満である撚り金銀糸の左撚り
    金銀糸と右撚り金銀糸との2種類を緯糸に用い交互に順
    次製織したことを特徴とする全面金通し絹織物。
JP2003845A 1990-01-11 1990-01-11 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物 Pending JPH03213533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003845A JPH03213533A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003845A JPH03213533A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03213533A true JPH03213533A (ja) 1991-09-18

Family

ID=11568524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003845A Pending JPH03213533A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03213533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03213533A (ja) 撚り金銀糸およびそれを用いた全面金通し絹織物
JPH07258931A (ja) ウール後染め加工用丸撚金銀糸及びそれを用いた撚糸ないしは梳毛糸、並びにそれらを用いたウール製品
JP3796934B2 (ja) 地割れ調の外観を呈する接着芯地
JP3145783B2 (ja) 先より被覆弾性糸およびしぼ織編物
JPH07109637A (ja) 精練用金銀色糸及びそれを用いた箔織物の製造方法
JP3226797B2 (ja) モワレ防止ソフト織物芯地
JPH03174052A (ja) 絹織物全面金通し織物
JP3279934B2 (ja) 芯地用織物
JPH01162838A (ja) 高伸張性ポリエステル織物
DE19904265A1 (de) Elastische Einlage, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
JPS6123309B2 (ja)
JPH0156167B2 (ja)
JP3103022B2 (ja) 芯地用織物
JPH0230879Y2 (ja)
JP2874283B2 (ja) スパンライク織物の製造方法
KR20230159024A (ko) 메탈릭사를 탄성사로 커버링한 복합사
JP3922783B2 (ja) 複合金銀糸およびその製造法
JPH08176931A (ja) 接着芯地
JP2653845B2 (ja) ナイロン6織物の製造方法
JP3051900U (ja) リボン糸を織り込んだ織物
JPH0913280A (ja) 合成皮革
JPS594059Y2 (ja) 撚り金銀糸
JPS6312736A (ja) ポリエステル織物および生地
JPS6221828A (ja) 変形金銀糸及びその製造方法
JPS58174653A (ja) 起毛織物の製造方法