JPH03192516A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH03192516A
JPH03192516A JP33241489A JP33241489A JPH03192516A JP H03192516 A JPH03192516 A JP H03192516A JP 33241489 A JP33241489 A JP 33241489A JP 33241489 A JP33241489 A JP 33241489A JP H03192516 A JPH03192516 A JP H03192516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
magnetic
black
magnetic layer
aniline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33241489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Harada
原田 智裕
Hiroshi Azuma
宏 東
Ichiji Miyata
一司 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP33241489A priority Critical patent/JPH03192516A/ja
Publication of JPH03192516A publication Critical patent/JPH03192516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気記録媒体に関し、さらに詳しくは走行耐
久性および電磁変換特性に優れた磁気記録媒体に関する
〔従来の技術〕
磁気記録媒体は、通常、ポリエステルフィルムなどの基
体上に磁性粉末を結合剤樹脂とともに塗着してつくられ
、磁性層の摩擦抵抗を低減し、また電気抵抗を低減して
帯電を防止するため、一般に、カーボンブラックを磁性
層中に含有させることが行われている。(特開昭59−
16141号、特開昭58−211321号、特開昭5
8−218039号、特公昭53−20203号、特公
昭54−9041号、特公昭57−4968号)〔発明
が解決しようとする課題〕 ところが、この種の従来から使用されているカーボンブ
ラックは、ストラフチャー構造をとるような分散が困難
であり、かつ使用する結合剤樹脂の種類などにより分散
性が異なり、特にポリウレタン樹脂に対する分散性が悪
い。
このため、カーボンブラックの分散時間を長くしたり、
またカーボンブラックの含有量を少なくしたりして、カ
ーボンブラックの分散性を向上させることも考えられる
が、カーボンブラックの分散時間を長くすると、分散液
中の磁性粉末が損傷を受けることが多(なり、磁気記録
媒体の電磁変換特性が向上しないばかりでなく、長時間
の分散により、磁性粉末が過分数の状態になり、磁性塗
料中で再凝集するという問題が生ずる。また、カーボン
ブラックを多量に導入しないと良好な導電性が得られず
、耐久性も低下する。
〔課題を解決するための手段〕
この発明はかかる問題を解消するため種々検討を行った
結果なされたもので、アニリンブラックをカーボンブラ
ックと併用して磁性層中に含有させることによって、カ
ーボンブラックの分散性を改善し、導電性を良好にして
、走行耐久性および電磁変換特性を充分に向上させたも
のである。
この発明で使用されるアニリンブラックは、アニリンを
酸化縮合させた化合物で、カーボンブラックとともに併
用して磁性層中に含有させると、アニリンブラックがカ
ーボンブラックの表面酸性化合物によるpHの低下を抑
え、ストラフチャーの減少を抑えるため、カーボンブラ
ックの分散性が向上され、導電性が改善されるとともに
、走行耐久性および電磁変換特性が充分に向上される。
また、アニリンブラックと併用されるカーボンブラック
は特に限定されないが、比表面積がBET値で100r
rr/g以上、300rrf/g未満であり、かつ吸油
量がDBP値で160mI!、/100g未満であるカ
ーボンブラックが好ましく使用される。この種のカーボ
ンブラックは、磁性塗料中によく分散するため、ノイズ
を充分に低減することができ、高密度記録が良好に行え
る。このため、クロマS/NやルミS/Nを充分に向上
させることができ、また磁性層の表面比抵抗を低くし、
ドロップアウトの発生を抑制するとともに、磁性層の摩
擦係数を低くして、走行耐久性を充分に向上することが
できる。そして、特に、高温高温時の走行において出力
低下を少なくすることができ、かつカレンダー汚れやヘ
ッド目詰まりを減少することができる。
このようなカーボンブラックの具体例としては、たとえ
ば、コロンビアカーボン社製;ラーベン1035、ラー
ベン1255、ラーベン1000、ラーベン2000、
キャボット社製;ブラックパールズーL1ブラックバー
ルズ1000、ブラックパールズ900、モナーク80
0、三菱化成社製、CF−9などが挙げられる。
このようにして併用されるアニリンブラックとカーボン
ブラックとの配合割合は、カーボンブラックの分散性を
良好にして、電磁変換特性および走行耐久性を充分に向
上させるため、アニリンブラック対カーボンブラックの
重量比にして1対10〜4対10の範囲内とするのが好
ましい。またこの範囲内で配合されたアニリンブラック
とカーボンブラックの使用量は、両者の合計量で磁性粉
末100重量部に対して20重量部以下とし、さらに磁
性粉末100重量部に対して0.1〜6重量部とするの
が好ましく、添加量が少ないと帯電防止効果が減少し、
また反対に多いと磁性粉末の磁性層中の充填度が低下し
、かつ磁性層の表面性が劣化し、電磁変換特性が劣化す
る。
このようなアニリンブラックとカーボンブラックとを磁
性層中に含有させるには、常法に準じて行えばよく、た
とえば、アニリンブラックとカーボンブラックとを、磁
性粉末、結合剤樹脂、有機溶剤およびその他の必要成分
とともに混合分散して磁性塗料を調製し、この磁性塗料
をポリエステルフィルムなどの基体上にロール塗りなど
任意の手段で塗布し、乾燥すればよい。
ここで、磁性粉末としては、1−Fe、O,粉末、Fe
、O,粉末、CO含有1−Fe、0.粉末、Co含有F
e、O,粉末、Cry、粉末、Fe粉末、Co粉末、F
e−Ni粉末、バリウムフェライト粉末など、従来公知
の各種磁性粉末が広く使用される。
また、結合剤樹脂としては、塩化ビニル−酢酸ビニル系
共重合体、繊維素系樹脂、ポリビニルブチラール系樹脂
、ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹
脂、分子中にOH基、000H基、NH基、SH基など
のエポキシ基と反応性を有する官能基を持つアクリル酸
系樹脂、イソシアネート化合物など、一般に磁気記録媒
体に使用されるものがいずれも使用される。
有機溶剤としては、シクロヘキサノン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、ベンゼン
、トルエン、キシレン、ジメチルスルホキシド、テトラ
ヒドロフラン、ジオキサンなど、使用する結合剤樹脂を
溶解するのに適した溶剤が、特に制限されることなく単
独または二種以上混合して使用される。
なお、磁性塗料中には、通常使用されている各種添加剤
、たとえば、分散剤、研磨剤、潤滑剤などを適宜に添加
使用してもよい。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例I Co含有r  Feze3     B00重量部塩化
ヒニルー酢酸ビニル−無水90〃 マレイン酸共重合体(日本ゼ オン社製; 400X110A) ポリウレタン樹脂(日本ボリウ  90〃レタン工業社
製、N−2304) カーボンブラック(BET比表面  40〃積140 
dlg、吸油量114mf /100g) アニリンブラック         10〃(平均粒径
0.5μm) アルミナ(平均粒径0,7μ”)   15  //バ
ルミチン酸          8 〃ステアリン酸−
n−ブチル    8 メチルエチルケトン      800〃トルエン  
         800〃上記組成物をボールミルで
80時間混合分散した後、さらに多官能イソシアネート
化合物(日本ポリウレタン工業社製;コロネー)L)を
5重量部添加し、混合分散して磁性塗料を調製した。こ
の磁性塗料を厚さ14μmのポリエステルフィルム上に
乾燥厚が5μmとなるように塗布し、鏡面加工を施した
後、所定の巾に裁断して磁気テープを作製した。
実施例2 実施例1における磁性塗料の組成において、塩化ビニル
−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体代えて、塩化ビ
ニル系樹脂(日本ゼオン社製:MR−110、分子量:
11000、エポキシ基:8.14X 10−’当量/
g、水酸基: 4.11X 10−’当量/g、スルホ
ン酸基: 5.82X 10−’当量/g)を同量使用
した以外は実施例1と同様にして磁気テープを作製した
実施例3 実施例1における磁性塗料の組成において、BET比表
面積140rrf/g、吸油量114mJ2/100g
のカーボンブラックに代えて、BET比表面積35M/
g、吸油量91mA/100gのキャ゛ボット社製カー
ボンブラック;スフ−リングVを同量使用した以外は、
実施例1と同様にして磁気テープを作製した。
実施例4 実施例1における磁性塗料の組成において、BET比表
面積140rrf/g、吸油量114mj!/100g
のカーボンブラックに代えて、BET比表面積250ボ
/g、吸油量170mj!/100gのコロンビアン・
カーボン社製カーボンブラック、 C−975を同量使
用した以外は、実施例1と同様にして磁気テープを作製
した。
実施例5 実施例1における磁性塗料の組成において、CO含含有
−Feze3に代えて、バリウムフェライト(平均粒径
0.09μm、平均厚み0.0075pm、平均板状比
12)を同量使用した以外は、実施例1と同様にして磁
気テープを作製した。
比較例1 実施例1における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省いた以外は、実施例1と同様にして磁気テー
プを作製した。
比較例2 実施例2における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省いた以外は、実施例2と同様にして磁気テー
プを作製した。
比較例3 実施例3における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省いた以外は、実施例3と同様にして磁気テー
プを作製した。
比較例4 実施例4における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省いた以外は、実施例4と同様にして磁気テー
プを作製した。
比較例5 実施例5における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省き、カーボンブラックの使用量を40重量部
から100重量部に変更した以外は実施例5と同様にし
て磁気テープを作製した。
比較例6 実施例5における磁性塗料の組成において、アニリンブ
ラックを省き、カーボンブラックの使用量を40重量部
から5重量部に変更した以外は実施例5と同様にして磁
気テープを作製した。
各実施例および比較例で得られた磁気テープについて、
スチル耐久性、ルミS /N、クロマS/Nおよび磁性
層表面の電気抵抗を下記の方法で試験測定した。また、
走行耐久性を調べるため、RF出力低下および粉落ちを
下記の方法で試験測定した。
くスチル耐久性〉 得られた磁気テープをVHSカセットに組み込み、日立
製作所社製マスフックスZ−70を一部改良したVTR
デツキにより、一定のビデオ信号を記録して再生し、静
止画像の再生出力が2dB低下するまでの時間を測定し
た。
<RF出力低下〉 4MHzの信号を記録し、RF出力測定用VTRデツキ
を使用して、得られた磁気テープを常温、常温下で20
0回記録再生をくり返し、初回のRF出力と200回後
のRF出力の差を調べた。
く粉落ち〉 日立製作所社製マスフックスZ−70を使用して、得ら
れた磁気テープを常温、常温下で200回記録再生をく
り返し、デツキ内の磁気テープ走行部の汚れを目視で観
察して、汚れが認められない場合を(O)、かすかに汚
れが認められる場合を(△)、明らかに汚れが認められ
る場合を(×)で評価した。
〈ルミS/N> シバツク社製ノイズメーターを測定器として使用し、バ
イパスフィルターは4.2MH2、ローパスフィルター
は10KHzで測定し、実施例1〜4および比較例1〜
4は実施例1を基準(OdB)とし、実施例5および比
較例5〜6は実施例5を基準(OdB)として、それに
対する比較値で表した。
〈クロマS/N> 得られた磁気テープにクロマ信号を記録し、RF出力測
定用デツキを用いて、再生信号のノイズ部分を測定し、
実施例1〜4および比較例1〜4は実施例1を基準(O
dB)とし、実施例5および比較例5〜6は実施例5を
基準(Odd)として、それに対する比較値で表した。
く電気抵抗〉 断面が半径的1cmの4分の1の円をなす2本の棒状金
属製電極を81離しておき、これらの上に直角に磁気テ
ープの磁性層面を接しておいて、磁気テープの両端に各
50gの分銅をつるし、絶縁抵抗計を用い、直流100
vの測定電圧を、これらの電極に加えて抵抗値を測定し
、磁性層表面の電気抵抗を調べた。
下記第1表はその結果である。
第1表 〔発明の効果〕 上記第1表から明らかなように、実施例工ないし5で得
られた磁気テープは、比較例工ないし6で得られた磁気
テープに比し、スチル耐久性、RF出力低下、粉落ち、
ルミS/N、クロマS/Nがいずれも良好で、磁性層の
表面電気抵抗が小さく、このことからこの発明によって
得られる磁気記録媒体は導電性が良好で、耐久性および
電磁変換特性に優れていることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性層中に、カーボンブラックとともにアニリンブ
    ラックを含有させたことを特徴とする磁気記録媒体 2、カーボンブラックが、比表面積がBET値で100
    m^2/g未満で、かつ吸油量がDBP値で160ml
    /100、g未満のカーボンブラックである請求項1記
    載の磁気記録媒体
JP33241489A 1989-12-20 1989-12-20 磁気記録媒体 Pending JPH03192516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33241489A JPH03192516A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33241489A JPH03192516A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192516A true JPH03192516A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18254704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33241489A Pending JPH03192516A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006840A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Sony Corp 磁気記録媒体
CN109074823A (zh) * 2016-04-28 2018-12-21 Dic株式会社 磁记录介质及其制造方法以及热转印用层叠体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006840A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Sony Corp 磁気記録媒体
CN109074823A (zh) * 2016-04-28 2018-12-21 Dic株式会社 磁记录介质及其制造方法以及热转印用层叠体
EP3451336A4 (en) * 2016-04-28 2019-10-02 DIC Corporation MAGNETIC RECORDING MEDIUM, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND LAMINATE FOR HEAT TRANSFER
CN109074823B (zh) * 2016-04-28 2020-09-22 Dic株式会社 磁记录介质及其制造方法以及热转印用层叠体
US11127429B2 (en) 2016-04-28 2021-09-21 Dic Corporation Magnetic recording medium including aniline material, method for manufacturing same, and laminate for heat transfer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1982003292A1 (en) Magnetic recording medium
EP0623918A1 (en) Magnetic recording medium
US7115331B2 (en) Magnetic recording medium having narrow pulse width characteristics
JPH0746419B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH03192516A (ja) 磁気記録媒体
US4835049A (en) Magnetic recording medium
US4582754A (en) Magnetic recording medium
JPS61919A (ja) 磁気記録媒体
JPS6292128A (ja) 磁気記録媒体
JP2540062B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0619830B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2989874B2 (ja) 磁気記録媒体
KR100625051B1 (ko) 자기기록매체
US4770951A (en) Magnetic flexible disks
JPS6161230A (ja) 磁気記録媒体
JPH059846B2 (ja)
US20040253482A1 (en) Dual-layer magnetic medium with nonhalogenated binder system
JPH06363A (ja) 無機粉末の製造方法
JPH03292618A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378334A (ja) 磁気記録媒体
JPH0421928B2 (ja)
JPS5870423A (ja) 磁気記録体
JPS63184916A (ja) 磁気記録媒体
JPS6161228A (ja) 磁気記録媒体
JPS63168821A (ja) 磁気記録媒体