JPH03186535A - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JPH03186535A
JPH03186535A JP1325477A JP32547789A JPH03186535A JP H03186535 A JPH03186535 A JP H03186535A JP 1325477 A JP1325477 A JP 1325477A JP 32547789 A JP32547789 A JP 32547789A JP H03186535 A JPH03186535 A JP H03186535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
manual
paper feeding
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1325477A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Haneda
羽根田 哲
Masakazu Fukuchi
真和 福地
Shunji Matsuo
俊二 松尾
Shizuo Morita
森田 静雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1325477A priority Critical patent/JPH03186535A/ja
Publication of JPH03186535A publication Critical patent/JPH03186535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子写真方式によりベルト状像形成体上にカ
ラートナー像を形成し、該トナー像を転写紙上に転写し
て画像を得るようにしたカラー画像形成装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
カラー画像形成装置には種々の形式があるが、一般的に
は二軸間にベルト状像形成体(感光体ベルトとも言う)
を張設し、その下辺部に沿ってそれぞれ異なる色のトナ
ーを収容した複数個の現像器を配置してなり、前記感光
体ベルトを複数回回転させる間に、該感光体ベルト上に
原稿像の分解色数に応じた潜像形式と前記現像器群によ
る現像を行ってカラー像を形式した後、該カラー像を現
像器群の下側に設けたカセット収納室内の給紙カセット
から給紙された転写紙上に転写してカラーコピーが得ら
れるようになっている。
このようなカラー画像形成装置の感光体ベルトは、感光
体ドラムと異なり、小さな曲率でUターンさせ得るので
扁平に走行させることができ、空間を有効利用できる利
点がある。また、Uターンする小径曲率部分に転写後の
転写紙の分離極を設けることにより転写紙の分離を良好
にする利点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記カラー画像形成装置の場合、感光体ベルトと給紙カ
セットとは現像器を挟んで層状に配置されているため、
給紙経路は現像器の外側を廻り込む関係で装置本体の一
側壁寄りになる。従って、通常の画像形成装置と同様に
、給紙カセットの装着を給紙カセットの給紙口側から差
し込むようなレイアウトにすると、カセット装着口と給
紙経路の始点である給紙ローラまでの距離が長くなり、
差し込み不足による給紙不能となることを防止するため
に手差し給紙皿はカセット装着口とは別個の側壁、即ち
、給紙経路の設置側に設けることとなる。従って、給紙
カセットの装着離脱と、手差し給紙とがそれぞれ別方向
からの操作となり煩雑かつ面倒となる欠点があった。
この発明は上記問題を解消するためのもので、給紙カセ
ットの着脱と手差し給紙とが一方向性操作となるように
したカラー画像形成装置を提供することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため、この発明は二軸間に張設した
ベルト状像形成体の下辺部に対向して異なる色のトナー
を収容した複数個の現像器を配置し、該現像器より下側
に給紙カセットを配置してなり、該給紙カセットが給紙
口側を先にして差し込むようなレイアウトになっている
カラー画像形成装置において、前記給紙カセットと外枠
を共通にするとともに、手差し用紙の搬送手段を備えた
手差し給紙皿を交換可能に設けたことを特徴とするもの
である。
〔実施例〕
次に、この発明を添付図面に示す一実施例に基づいて説
明する。
第1図において、1はベルト状像形成体たる可撓性の感
光体ベルトで、該感光体ベルト1は駆動ローラ2と従動
ローラ3の間に張設され、時計廻り方向に搬送される。
4は前記感光体ヘルド1の下辺部に内接するよう装置本
体に固定したガイド部材、5は感光体ベルト1を緊張状
態でガイド部材4に内接面させるテンションローラであ
る。ガイド部材4及びテンションローラ5は感光体ベル
ト1上に安定した画像形成面を構成することを可能とし
ている。
6は帯電手段たるスコロトロン帯電器、7は像露光手段
たるレーザ書込み系ユニットである。レーザ書込み系ユ
ニット7には図示の光学系のものの他に、発光部と収束
性光伝送体を一体とした光学系等も使用可能である。
8.9,10.11は異なる色の現像剤、例えばイエロ
ー、マゼンタ、シアン、黒色の各現像剤をそれぞれ収容
した複数個の現像手段たる現像器で、該現像器8〜11
は前記ガイド部材4が内接する感光ベルト1に対向して
配設されている。これら各現像器8〜11には感光体ベ
ルト1と所定の間隙を保つ現象スリーブ8A、9A、I
OA。
11Aを備え、感光体ベルト1上の潜像を非接触現象法
により顕像化°する機能を有している。この非接触現象
は接触現象と異なり、感光体ベルトの移動を妨げない長
所を有する。
12は転写器、12Aは除電バー、13はクリニング装
置である。クリーニング装置13のブレード13Aとト
ナー搬送ローラ13Bは画像形成中には感光体ベルト1
の表面より離間した位置に保たれ画像転写後のクリーニ
ング時のみ図示の如く感光体ベルl−1の表面に圧接さ
れる。
前記カラー画像形成装置によるカラー画像形成のプロセ
スは次のようにして行われる。
まず、本実施例による多色像の形成は第3図の像形成シ
ステムに従って遂行される。即ち、オリジナル画像を撮
像素子が走査するカラー画像データ入力部(イ)で得、
該データを画像データ処理部(ロ)で演算処理して画像
データを作成し、−旦画像メモリ(ハ)に格納される。
次いで該画像メモリは記録時とり出されて記録部(ニ)
である例えば第1図の実施例で示したカラー画像形成装
置へと入力される。即ち、前記プリンタとは別体の画像
読取装置から出力される色信号が前記レーザ書込み系ユ
ニット7に入力されると、レーザ書込み系ユニット7に
おける半導体レーザ(図示せず)で発生されたレーザビ
ームが駆動モータ7Aにより回転されるポリゴンミラー
7Bにより回転走査され、fθレンズ7Cを経てミラー
7Dおよび7Eにより光路を曲げられて、予め帯電手段
たる帯電器6によって電荷を付与された感光体ベルト1
の周面上に投射され輝線を形成する。
一方、走査が開始されるとビームがインデックスセンサ
によって検知され、第1の色信号によるビームの変調が
開始され、変調されたビームが前記感光体ベルト1の周
面上を走査する。従って、レーザビームによる主走査と
感光体ベルト1の搬送による副走査により感光体ベルト
1の周面上に第1の色に対応する潜像が形成されて行く
。この潜像は現像手段の内イエロー(Y)のトナー(顕
像媒体)の装填された現像器8により現像されてドラム
表面にトナー像が形成される。得られたトナー像はドラ
ム面に保持されたまま感光体ヘルドlの周面より引き離
されているクリーニング装置I3のブレード13Aの下
を通過し、次のコピーサイクルに入る。
前記感光体ベルト1は帯電器6により再び帯電され、次
いで信号処理部から出力された第2の色信号が前記書込
み系ユニシト7に入力され、前述した第1の色信号の場
合と同様にしてドラム表面への書込みが行われ潜像が形
成される。潜像は第2の色としてマゼンタ(M)のトナ
ーを装填した現像器9によって現像される。マゼンタ(
M)のトナー像はすでに形成されている前述のイエロー
(Y)のトナー像の存在下に形成される。同様にしてシ
アン(C)のトナーを有する現像器10でシアン(C)
のトナー像が形成され、さらに黒色のトナーを有する現
像器11にてベルト表面に黒色のトナー像を重ね合わせ
て形成する。
これ等各現像器8,9,10.11の各スリーブには直
流あるいは交流のバイアスが印加され、顕像手段である
二成分現像剤によるジャンピング現像が行われ、基体が
接地された感光体ベルl−1には非接触で現像が行われ
るようになっている。
なお、現像としては一戒分現像剤を用いた非接触現像を
用いることもできる。
上述の如く、感光体ベルト1の周面上に形成されたカラ
ートナー画像は転写紙に転写される。この転写紙は現像
器8〜11の下側空間に収納されている給紙カセット1
4から給紙ローラ16の摩擦にて最上層から1枚づつ送
り出され、給紙経路15、タイミングローラ17を経て
感光体ベルトl上の像形成とタイミングを合わせて転写
器12へ供給される。
前記給紙カセット14は給紙経路15及び給紙ローラ1
6の設置側の本体側壁Aと対向する本体側壁Bに設けた
カセット装着口141から、給紙口14aを先にして矢
印aの如く装着できるようになっている。この場合、給
紙カセット14の収納手段は図示していないが、給紙位
置まで伸縮レールを用いて行えるようにすると良い。勿
論、他の機械的手段によることも可能である。
給紙カセット14を給紙位置まで収納すると、本体内底
面に設けた押上手段142にて紙受は板14bが押上げ
られ、該給紙口を通して転写紙を給紙手段たる給紙ロー
ラ16に圧接させるようになっている。
上述の如く、転写器12へ供給され、画像の転写、除電
を受けた転写紙は、前記駆動ローラ2に沿って急激(小
径曲率)に方向転換をする感光体ベルトlより確実に分
離されて上方に向かい、定着ローラ18によって画像を
溶着した後、排紙ローラ19を経て排紙トレイ20上に
排出され、積層される。
一方、転写紙への転写を終えた感光体ベル)1はさらに
搬送を続けてブレード13Aとトナー搬送ローラ13B
を圧接状態とした前記クリーニング装置13において残
留したトナーの除去が行われる。クリーニング終了後は
再びブレード13Aが引き離され、それより少し後にト
ナー供給ローラ13Bがブレード13Aの先端部に堆積
したトナーをならした後にトナー搬送ローラ13Bを引
き離し、新たな画像形成のプロセスに入る。
第3図は前記給紙カセット14を抜き取り、同じカセッ
ト装着口141から交換的に手差し給紙器を装着した場
合の一部切欠正面図、第4図は手差し給紙器の斜視図で
ある。
手差し給紙器30は給紙カセット14と共通の外枠31
を有し、該外枠31の上面には下ガイド板32と上ガイ
ド板33からなる用紙通路34が設けられている。35
は下ガイド板32の透孔より露出した駆動ローラ、36
は上ガイド板33の溝内を通して駆動ローラ35上に乗
った従動ローラである。駆動ローラ35は外枠31の側
壁間に軸架された3つの軸杆35aに固着されている。
この3つの軸杆35aは外枠外の軸端35bがエンドレ
ス体35cで連繋されている。これら駆動ローラ35の
一つは、手差し給紙器30を装置本体に装着した場合に
おいて、本体側駆動ギア37にギア列35dを介して結
合するようになっている。また、前記従動ローラ36は
外枠31の側壁間に長孔により上下方向がフリーに軸架
された軸杆36aに固着されているとともに、バネ38
の引っ張り力で駆動ローラ35に圧着している。
しかして、給紙カセット14を抜き取り、同じカセット
装着口141から交換的に手差し給紙器30を装着した
場合において、手差し用紙39を用紙通路34の入口3
4aより挿入すると、該用紙39は駆動ローラ35と従
動ローラ36との挟持点を次々と搬送されて行き、用紙
通路34の出口34bより排出し、給紙ローラ16の下
側を通り、給紙経路15を経てタイ短ングローラ17ま
で給紙され、該タイミングローラ17において感光体ベ
ルト上での画像形成とのタイミングをとって転写部12
へ給紙されることとなる。
(発明の効果) 以上の如く、この発明は二軸間に張設したベルト状像形
成体の下辺部に対向して異なる色のトナーを収容した複
数個の現像器を配置し、該現像器より下側に給紙カセッ
トを配置してなり、該給紙カセットが給紙口側を先にし
て差し込むようなレイアウトになっているカラー画像形
成装置において、前記給紙カセットと外枠を共通にし、
かつ、手差し用紙の搬送手段を備えた手差し給紙器を交
換可能に設けたことを特徴としているから、給紙力セン
トの着脱と手差し給紙とが一方向からのみ操作すれば良
く、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のカラー画像形成装置の断面図、第2
図は像形成システムを示すブロック図、第3図は給紙カ
セットを抜き取り、同じカセット装着口から交換的に手
差し給紙器を装着した場合の一部切欠正面図、第4図は
手差し給紙器の斜視図である。 1・・・感光体ベルト 2・・−駆動ローラ 3−従動ローラ 4・・・ガイド部材 5−テンションローラ 6−・帯電器 7・−・レーザ書込み系ユニット 8 9.10,11−現像器 12−転写器 13−クリーニング装置 14・−給紙カセット 141・−カセット装着口 15−給紙経路 16−給紙ローラ 17−・タイミングローラ O・−手差し給紙器 1・−外枠 2−下ガイド板 3・・−上ガイド板 4−用紙通路 5−・駆動ローラ 6−従動ローラ 7−・本体側駆動ギア 8−・バネ 9−・手差し用紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二軸間に張設したベルト状像形成体の下辺部に対向して
    異なる色のトナーを収容した複数個の現像器を配置し、
    該現像器より下側に給紙カセットを配置してなり、該給
    紙カセットが給紙口側を先にして差し込むようなレイア
    ウトになっているカラー画像形成装置において、前記給
    紙カセットと外枠を共通にし、かつ、手差し用紙の搬送
    手段を備えた手差し給紙皿を交換可能に設けたことを特
    徴とするカラー画像形成装置。
JP1325477A 1989-12-15 1989-12-15 カラー画像形成装置 Pending JPH03186535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325477A JPH03186535A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325477A JPH03186535A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 カラー画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03186535A true JPH03186535A (ja) 1991-08-14

Family

ID=18177321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325477A Pending JPH03186535A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03186535A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7058352B2 (en) 2002-09-06 2006-06-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus
KR20060084928A (ko) * 2005-01-21 2006-07-26 삼성전자주식회사 수동급지유닛을 구비한 화상형성장치의 급지장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7058352B2 (en) 2002-09-06 2006-06-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus
KR100658995B1 (ko) * 2002-09-06 2006-12-21 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 형성 장치
KR20060084928A (ko) * 2005-01-21 2006-07-26 삼성전자주식회사 수동급지유닛을 구비한 화상형성장치의 급지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010114498A (ja) 画像形成装置および画像読取装置
JP2001209294A (ja) 画像形成装置
US5335052A (en) Image recording apparatus with belt-type transfer device
JPH10198109A (ja) 画像形成装置
JP2784679B2 (ja) 画像形成装置
JP2002207341A (ja) 画像形成装置
JPH03186535A (ja) カラー画像形成装置
JP4006384B2 (ja) 画像形成装置
JP3146385B2 (ja) 画像形成装置
CN100517116C (zh) 电子照相成像装置
JP4541990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4343093B2 (ja) ローラ対ユニット、搬送装置及び画像形成装置
JP2826665B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3587566B2 (ja) カラー電子写真装置
JPH0553404A (ja) カラー画像形成装置
JP2009098290A (ja) 画像形成装置
JP2789040B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH03185465A (ja) カラー画像形成装置
JP2912258B2 (ja) 背面露光記録画像形成装置
JPH05323690A (ja) カラー画像形成装置
JP3106225B2 (ja) 画像形成装置
JPH10142939A (ja) 画像形成装置
JP2005018029A (ja) 画像形成装置
JPH05323757A (ja) 画像形成装置
JPH0377973A (ja) カラー画像形成装置