JPH0318195Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318195Y2
JPH0318195Y2 JP1983107133U JP10713383U JPH0318195Y2 JP H0318195 Y2 JPH0318195 Y2 JP H0318195Y2 JP 1983107133 U JP1983107133 U JP 1983107133U JP 10713383 U JP10713383 U JP 10713383U JP H0318195 Y2 JPH0318195 Y2 JP H0318195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen
printing
path
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983107133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6014947U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10713383U priority Critical patent/JPS6014947U/ja
Publication of JPS6014947U publication Critical patent/JPS6014947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318195Y2 publication Critical patent/JPH0318195Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、適宜の印字ヘツドを備えたプリン
タ、タイプライタ、ワードプロセツサなどの印字
装置のプラテンに用紙を自動的に給送する印字装
置用自動給紙装置に関する。
[従来の技術] 一般に、この種の装置は、給紙スタツカ上に積
層された用紙を1枚ずつ分離してプラテン上に給
送し、この用紙に印字ヘツドで印字した後、排出
ローラにより排出して排紙スタツカに収容してい
る。
従来かかる装置にあつては、給紙スタツカ上の
積層用紙を給紙ローラで1枚ずつ分離し、さらに
この給紙ローラによつて用紙を給紙スタツカから
プラテンに至る給送通路に沿つて給送し、いつた
んプラテンに用紙を突き当ててスキユー修正を行
つている。
またその後、プラテンを排紙方向つまり用紙保
持方向に回転させて用紙を保持させ、この状態で
給紙ローラを給紙スタツカ上の用紙に圧接させた
まま給紙ローラの駆動を切り、さらにプラテンを
印字方向に回転させた後、プラテンを所定量逆転
させて印字位置の設定を行つている。
そして、再びプラテンを印字方向に行送りしな
がら印字させた後、用紙をプラテンから排紙スタ
ツカに至る排紙通路に沿つて移送し、一対の圧接
した排出ローラで排紙スタツカに収容している。
ところで、最近、図形・グラフ処理・文字の縦
書きなどの印字、あるいはいつたん印字した箇所
の修正など複雑な印字処理が多くなつてきてい
る。
このため印字方法によつては、用紙を行送りし
ながら用紙を給紙スタツカから印字方向あるいは
印字方向から逆方向にバツクフイードし、これら
の動作を繰り返しながら印字する場合がある。
つまり、用紙はプラテンの回転によつて給紙ス
タツカから印字方向あるいはその逆方向に自由に
用紙の移動方向全域にわたつて搬送することが必
要となる。
[考案が解決しようとする課題] しかし、従来の自動給紙装置では、給紙スタツ
カ上の用紙と給紙ローラとが圧接しているため
に、プラテンの逆転によつて用紙をバツクフイー
ドさせることのできる範囲は、用紙の印字位置設
定のために用紙が撓むことができるわずかな範囲
であり、用紙を自由にバツクフイードさせること
はできない。
また、用紙が排出ローラに挟持された後はプラ
テンを逆転させて、用紙をバツクフイードさせる
ことは不可能であり、図形・グラフ処理・文字の
縦書きなどの印字、あるいはいつたん印字した箇
所の修正など複雑な印字処理を行う場合には、自
動給紙装置を使用せずに、オペレータが用紙を1
枚ずつプラテンに挿入して印字しなければなら
ず、非常に煩わしい作業を行つていた。
[考案の目的] この考案の目的は、プラテンに保持された用紙
をバツクフイードする際、用紙を給送通路とは異
なる別通路に導くとの着目により、いつたんプラ
テンに繰り出された用紙がプラテンに保持された
後、繰り出し方向への回転(正転)および逆方向
への回転(逆転)により、いずれの方向にも所望
送りすることが可能で、しかも装置自体がいたつ
て小型かつ安価である印字装置用自動給紙装置を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するためこの考案では、用紙を
プラテンの逆転で繰り出し方向とは逆方向にバツ
クフイードさせる排紙通路に合流されたバツクフ
イード通路を設けた。
[考案の一実施例] 以下に、この考案の一実施例について図面を参
照して説明する。
〈構成〉 まず構成について説明する。
第1図において印字装置は、印字ヘツド2と、
これに対向してモータなどの駆動手段により回転
するプラテン3と、このプラテン3に付設するピ
ンチローラ15,16と、さらにプラテンの近傍
に設けられ用紙を検出して印字装置を制御する用
紙挿入センサ14および用紙排出センサ17とを
備えている。
このように構成された印字装置には、自動給紙
装置1がプラテン3の用紙挿入口および排出口に
位置するように取り付けられている。
この自動給紙装置1には、分離爪4′を有し用
紙Pを積載する給紙スタツカ4と、用紙Pに圧接
して用紙Pを繰り出す給紙ローラ12と、給紙ス
タツカ4からの用紙Pをプラテン3に案内して給
送通路7が設けてある。
さらに、印字された用紙をプラテン3から排紙
スタツカ6に導く排紙通路23を形成する排紙案
内板19と、この排紙案内板19に沿つて移送さ
れてきた用紙を排紙スタツカ6に放出する排出手
段5が配設してある。
排出手段5は、この例では互いに圧接された一
対の部材として例えば排紙ローラ11と排紙ロー
ラ10とから構成されている。この排紙ローラ1
0を排紙ローラ11から離間させる駆動手段とし
てソレノイド21が設けられている。ソレノイド
21の非作動状態で排紙ローラ10を排紙ローラ
11に圧接させる方向に付勢するスプリング28
が設けられている。
排紙ローラ11は、プラテン3から図示しない
歯車、ベルトなどの伝動手段によつて駆動伝達可
能としてある。
また、図示のものは、透明なプラスチツク板で
形成した前面カバー18が軸24を中心に開閉す
るように取り付けられている。排紙案内板19に
は自動給紙装置1を使用しないで、例えば特殊サ
イズの用紙に印字する場合に、プラテン3に用紙
を手差し可能に手差しスリツト9′が形成してあ
り、前面カバー18を回動させ、排紙案内板19
を露出させて手差しスリツト9′に用紙を挿入し
することによつて、1枚のみの印字も可能な構成
となつている。
そして、給紙スタツカ4からの用紙をプラテン
3に案内する給送通路7との分岐点を形成する位
置から用紙ガイド9により排紙通路23に合流す
るバツクフイード通路8が形成されている。
〈動作〉 このような構成において、この装置は次のよう
に動作する。
印字開始信号が入力されると、図示しない駆動
手段により給紙ローラ12が回転し、給紙スタツ
カ4上の用紙が分離爪4′によつて1枚に分離さ
れ、給送通路7を経てプラテン3とピンチローラ
15との挟持位置に突き当てられる。
このとき、用紙挿入センサ14が用紙を検知し
てから所定時間、つまりスキユーが修正される時
間だけ給紙ローラ12を回転して、その後給紙ロ
ーラ12の駆動を切る。
その後、プラテン3とピンチローラ15によつ
て用紙は挟持され、今度はプラテン3の印字方向
(図示時計方向)の回転によつて用紙が移送され
る。この場合、給紙ローラ12には図示しない一
方向クラツチを介在させてあるので、用紙は何等
拘束されることはない。
次に、用紙排出センサ17によつて用紙を検知
してから設定された時間だけプラテン3は印字方
向(図示時計方向)に回転を続け、設定時間終了
後、今度は逆方向(反時計方向)に逆転して印字
開始行の設定を行う。
ところで、用紙排出センサ17が用紙を検知し
てからプラテン3が逆転を開始するまでの時間
は、用紙の後端が用紙ガイド9の先端を通過後に
設定してあり、プラテン3が逆転を開始すると、
用紙の後端は用紙ガイド9によつてバツクフイー
ド通路8に案内される。
印字開始行の設定後、印字はプラテン3の印字
方向への回転に従つて行うが、ある程度用紙に印
字した後、再び印字開始行位置までプラテン3を
逆転して用紙をバツクフイードさせると、用紙は
バツクフイード通路8の用紙ガイド9によつて支
持されつつ排紙通路23に移送され、このときソ
レノイド21は作動状態で排紙ローラ10は排紙
ローラ11から離間状態にあり、大きいさサイズ
の用紙でも給紙ローラ10と給紙ローラ11との
間から外に出る。
反対にプラテン3を印字方向に回転すると、用
紙は用紙ガイド9上を図示左方向に移送される。
この場合の用紙の移動範囲は、プラテン3が用
紙を保持している範囲である必要があり、これは
センサ14,17によつて制御されている。
以上の動作を繰り返した後、印字が終了する
と、ソレノイド21の非作動状態でスプリング2
8の付勢力で排紙ローラ11に圧接する排紙ロー
ラ10により用紙は排紙スタツカ6に向けて放出
される。
〈実施例の効果〉 以上説明した実施例によれば、次の効果が得ら
れる。
用紙をプラテン3に保持させた後、プラテン3
を印字方向とは逆に回転して用紙をバツクフイー
ドさせる際に用紙を給送通路7とは異なるバツク
フイード通路8および排紙通路23に導くように
したので、プラテン3の印字方向の回転またはそ
の逆方向の回転に従つて用紙をその全域にわたつ
て自由に移送できる。
バツクフイード通路8を排紙通路23に合流さ
せて排紙通路23に原稿のバツクフイードのため
の空間を兼用させているので、装置の小形化が可
能である。
また、離間した排紙ローラ10と排紙ローラ1
1との間からバツクフイードする用紙を外に出せ
るので、大きいサイズの用紙でも自由にバツクフ
イードさせることができる。
[変形例] この考案は上記実施例に限定されるものではな
く、種々の変形例が可能である。
例えば、第2図に示すものでは、排出手段5を
排紙ローラ10と排紙ガイド29とで構成し、原
稿がバツクフイードする際には排紙ガイド29が
ソレノイド27によつて排紙ローラ10から離間
され、原稿の排出の際にはスプリング28の復帰
力により排紙ローラ10に圧接される。
[考案の効果] 以上説明したこの考案では、給紙スタツカ上の
用紙を給送経路に沿つて印字装置のプラテンに繰
り出し、印字後、この用紙を排出手段で排紙通路
に沿つて排紙スタツカに収容する印字装置用自動
給紙装置において、給送経路に沿つて繰り出され
てプラテンに保持された用紙をプラテンの逆転で
繰り出し方向とは逆方向にバツクフイードさせる
排紙通路に合流されて設けられたバツクフイード
通路を備えてなる。
したがつて、用紙をプラテンに保持させた後、
プラテンを印字方向とは逆に回転して用紙をバツ
クフイードさせる際に用紙を給送通路とは異なる
バツクフイード通路および排紙通路に導かれ、プ
ラテンの印字方向の回転またはその逆方向の回転
に従つて用紙をその全域にわたつて自由に移送で
きる。
また、バツクフイード通路を排紙通路に合流さ
せて排紙通路に原稿のバツクフイードのための空
間を兼用させているので、装置の小形化が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す全体説明
図、第2図は他の実施例を示す要部説明図であ
る。 2:印字ヘツド、3:プラテン、4:給紙スタ
ツカ、5:排出手段、6:排紙スタツカ、7:給
送通路、8:バツクフイード通路、9:用紙ガイ
ド、10:排紙ローラ、11:排紙ローラ、2
1:ソレノイド、23:排紙通路、27:ソレノ
イド、28:スプリング、29:排紙ガイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 給紙スタツカ上の用紙を給送経路に沿つて印
    字装置のプラテンに繰り出し、印字後、この用
    紙を排出手段で排紙通路に沿つて排紙スタツカ
    に収容する印字装置用自動給紙装置において、 前記給送経路に沿つて繰り出されて前記プラ
    テンに保持された用紙を前記プラテンの逆転で
    繰り出し方向とは逆方向にバツクフイードさせ
    る前記排紙通路に合流されて設けられたバツク
    フイード通路を備えてなることを特徴とする印
    字装置用自動給紙装置。 (2) 前記請求項1記載の印字装置用自動給紙装置
    において、前記排出手段を互いに圧接された一
    対の部材で構成すると共に、この一対の部材を
    互いに離間させる駆動手段を設けたことを特徴
    とする印字装置用自動給紙装置。
JP10713383U 1983-07-08 1983-07-08 印字装置用自動給紙装置 Granted JPS6014947U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10713383U JPS6014947U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 印字装置用自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10713383U JPS6014947U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 印字装置用自動給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014947U JPS6014947U (ja) 1985-01-31
JPH0318195Y2 true JPH0318195Y2 (ja) 1991-04-17

Family

ID=30250433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10713383U Granted JPS6014947U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 印字装置用自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014947U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698800B2 (ja) * 1985-09-25 1994-12-07 シャープ株式会社 記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118482A (ja) * 1982-11-20 1984-07-09 Brother Ind Ltd 印字装置のための用紙給送装置
JPS59190134A (ja) * 1983-04-11 1984-10-27 Tokyo Electric Co Ltd 紙葉供給装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118482A (ja) * 1982-11-20 1984-07-09 Brother Ind Ltd 印字装置のための用紙給送装置
JPS59190134A (ja) * 1983-04-11 1984-10-27 Tokyo Electric Co Ltd 紙葉供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6014947U (ja) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5062726A (en) Process for setting a cut printing sheet
US4540297A (en) Paper holding, feeding and inserting apparatus for a printer using different kinds of sheets
US4300756A (en) In-feed paper buckle control apparatus
US3871640A (en) Variable-mode rotary duplicator
JPH04366668A (ja) シート部材の搬送装置
JPS59225976A (ja) 印字装置用自動給紙装置
JPH0318195Y2 (ja)
JP3525028B2 (ja) 紙送り装置
JPH074927Y2 (ja) 印字装置用自動給紙装置
JP2504655Y2 (ja) 給紙装置
JPH08318650A (ja) プリンタにおける印字開始方法
JP4261722B2 (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP3012073B2 (ja) 記録装置
JP2588002B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH11227978A (ja) シート処理装置及び記録装置
JPS61291372A (ja) プリンタ用の自動給紙装置
JPS6245244Y2 (ja)
JP2738181B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPS63222873A (ja) カツトシ−トフイ−ダの用紙送り機構
JPS6099676A (ja) 印字装置用給紙装置
JP2001148760A5 (ja)
JPH02200463A (ja) 熱転写記録装置
JPS6055817B2 (ja) 複写原稿自動給送装置
JPS63212630A (ja) カツトシ−トフイ−ダのピツクアツプ機構
JPH11100140A (ja) 自動給紙装置