JPH0317045A - N↓4―置換ジアミノ―2―ニトロベンゾールの選択的製造方法及びn↓4―置換1,4―ジアミノ―2―ニトロベンゾール - Google Patents

N↓4―置換ジアミノ―2―ニトロベンゾールの選択的製造方法及びn↓4―置換1,4―ジアミノ―2―ニトロベンゾール

Info

Publication number
JPH0317045A
JPH0317045A JP2132764A JP13276490A JPH0317045A JP H0317045 A JPH0317045 A JP H0317045A JP 2132764 A JP2132764 A JP 2132764A JP 13276490 A JP13276490 A JP 13276490A JP H0317045 A JPH0317045 A JP H0317045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamino
nitrobenzole
general formula
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2132764A
Other languages
English (en)
Inventor
Winfried Seidel
ヴインフリート・ザイデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hans Schwarzkopf and Henkel GmbH
Original Assignee
Hans Schwarzkopf and Henkel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hans Schwarzkopf and Henkel GmbH filed Critical Hans Schwarzkopf and Henkel GmbH
Publication of JPH0317045A publication Critical patent/JPH0317045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/418Amines containing nitro groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C269/00Preparation of derivatives of carbamic acid, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C269/04Preparation of derivatives of carbamic acid, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups from amines with formation of carbamate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/28Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B51/00Nitro or nitroso dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般式I: 基を表わし、A=H,B=H,D=C I .A=H,
  B=CH3  ,  D=C  I  ;  A=
H,  B−H,p=cti2c+又はA=CH3 、
B=H.D=CI(一般式Iaの化合物)であり又は−
CH(X)−0H(Y)−Zを表わし、X=H,Y=H
,Z=○H ; X=CH3 、Y=H1Z=O}1 
; X=H,Y=H,Z=CH20H又はX=H..Y
=CH3Z−OH (一般式Ibの化合物)である] 
:[式中Rlは水素、ハロゲン、(Ct〜C4)アルキ
ル又は(Cl〜C4)アルコキシを表わし、炭素原子は
直鎖的又は枝分れ的に配置されていてもよく、R2は−
COO−CH(A)−CH(B)− Dで示されるN4
−置換1.4−ジアミノー2一ニトロベンゾールを選択
的に製造するに当り、一般式■: NH2 E式中R2を前記のものを表わす1で示される1.  
4−ジアミノー2−ニトロベンソー ルヲ、第1段階で
、存在する水に対してせいぜい20重量%の有機溶剤を
含有する主として水溶性の媒体中で、一般式: Cl−Coo−CH(A)−CH(B)−D[式中A,
B及びDは前記のものを表わす1で示されるクロル蟻酸
クロルアルキルエステルのほぼ当量と反応させて一般式
1aで示されるカルバメートを形戊し、このカルバメー
トを場合によっては第2段階で塩基処理によって一般式
Iaで示される化合物に変えることを特徴とするN4 
 ,ii換1,4−ジアミノ−2−ニトロベンゾールの
選択的製造方法に関する。
また本発明は、一般式Iaにおいて、R2が− Coo
−CH(A)−CH(B)−D基を表わし、Rl,A,
B及びDが前記のものを表わす、一般式1aで示される
新規のN4=置換1.4−ジアミノ2−ニトロベンゾー
ル及びこのものを使用して一般弐IbにおいてR2が一
CH(X)−CH(Y)−Z基を表わし、Rl ,XS
Y及び2が前記のものを表わす一般弐Ibの化合物を製
造する方法を提供し、この際化合物N4−(β−夕ロル
エトキシカノレポニノレ)−5−メチノレ−1.4−ジ
アミノー2−ニトロベンゾール及びこのものを使用して
N4−(β−ヒドaキシエチル)−5−メチルーl,4
−ジアミノー2一二トロベンゾールを製造する方法は除
外する。
従来の技術 周知のように、芳香族アミン及びジアミンのアルキル化
ないしはヒドロキシアルキル化は混合物を生じる(例え
ばt{oubenweyl Mechode derO
rganischen Chemie, Bd. XI
/ 1 ,  4 . Auf1、1  9  5  
7 ,  G.Thieme  Verlag,  S
tutLgart,  S.26及び311以下、***
国特許出願公告第l569807号及び同特許出願公開
第1955681号参照)。従って***国特許出願公告
第2157844号明細書の製造例8では、5−クロノ
レ−1.4−ジアミノー2−ニトロベンソールの従来の
ヒドロキシルエチル化によってN4一(β−ヒドロキシ
ルエチル)−5−クaルー1.4−ジアミノ−2一二ト
ロベンゾールはl9、4%の収率でしか得られない。
β−ヒドロキシルエチル基又はγ−ヒドロキシプロビル
基を選択的に導入するための別法としては、芳香族アミ
ンをクロル蟻酸一β−クロルエチルエステル又はクロル
蟻酸一γ−クロルプロビルエステルとを反応させ、次に
生戊されたクロルアルキル力ルバメートを塩基処理する
方法が記載された[R− Adams及びJ.B. S
egur,J. Am. Chem. Soc.45.
 785 (1 923); J.S. Pierce
及び R. Adams, J. Am. Sac. 
 45,790 (1923)]。アミンとクロル蟻酸
一β−クロルエチルエステル又はーγ−クロルブロビル
エステルとの反応は、一般には不活性有機溶剤すなわち
ベンゾール、メチルイソブチルケトン、ジオキサン等の
中で行なわれるけれども、最後に挙げた文献からは、こ
の反応を水中で行なうことがすでに知られている。しか
し、 a) 芳#族モノアミンのみが反応されるので、選択の
問題は存在せず、 b) 前記のクロル蟻酸エステルと均質相で反応する、
液状の又は低融点を有しかつ反応条件下では同様に液状
のアニリン誘導体を使用し、 C) 前記のクロル蟻酸エステルを、水中に前置したア
ミンに極めて迅速に加える(注加する)ので、同エステ
ルが水相とわずかしか接触せず、 d) アミンをモル過剰で使用するので、生或物と出発
化合物を振出によって相互に分離しなけれ1iならない
2個の異なる反応性アミノ基を有する芳香族アミノ化合
物の反応に関しては、最近の技術水準として、***国特
許出願公開第3141019号明細書に記載された、5
−メチル−1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾールと
クロル蟻酸−β−クロルエチルエステルとの反応を挙げ
ることができる。この場合には溶剤として水約22%を
加えたジオキサンを用いた。前記クロル蟻酸エステルは
やはり迅速に(十分以内)ジアミンに加えた(比較例2
参照)。反応の選択性に関しては記載されなかった。
しかるに、一般式■の1.4−ジアミノー2ニトロベン
ゾールと弐Cl−Coo−CH(A)−CH(B)−D
ーのクロル蟻酸エステルとを、著量の有機溶剤の存在で
反応媒体中で反応させる場合(前記出発物質を過少に使
用する場合にも)、一般式Iの所望の化合物の他に、一
般弐■: [式中Rl ,A,B及びDは前記のものを表わす]で
示される化合物の若干iも生威し、このものを前者の化
合物から実際に分離できないかまたは著しい収量損失下
でのみ分離できる、という事実は避け得ない(比較例1
及び2参照)。その結果として、第2段階で一般式■:
[式中Rl ,X,Y及びZは前記のものを表わす]で
示される着色物質の若干量によって汚染され、それによ
って取扱い易さ及び染着性の劣下されている、一般弐1
bの着色物質が得られる(比較例3)。
ところで意外にも、これらの欠点は、一般弐■の化合物
を、存在する水に対して20重量%未溝の不活性有機溶
剤(特に水混和性溶剤、例えばジオキサン、エチレング
リコールジメチル工一テル、ジエチレングリコールジメ
チルエーテル、テトラヒド口フラン、アセトン、ジメチ
ルホルムアミド、N−メチルピロリドン等が適当である
)を含有する主として水性の反応媒体、好ましくは純粋
に水性の媒体中で、式CI−CoO−CH(A)−CH
(B)− D [式中A,B及びDは前記のものを表わ
す]で示されるクロル蟻酸エステルと反応させることに
よって、避けうろことが判明した。本発明方法によって
、式■で示されるビスーカルバメートを実際に含まない
特に純粋な式1aのカルパメート、従ってまた塩基処理
によって、式■の化合物を実際に含まない極めて純粋で
あって、取扱い易さ及び染着性に関して従来の技術水準
により得られる着色物質よりも明らかに良好な特性を有
する式Ibの着色物質を製造することに戊功する。この
事実は、前記クロル蟻酸エステルが水に対して敏感な物
質である限り期待することはできなかった。すなわち例
えばクロル蟻酸エステルーβ−クロルエチルエステルは
、40℃の温水によって1/2時間以内に完全に加水分
解される。提案されたようにクロル蟻酸エステルを除々
に加える場合には、同エステルの加水分解は、本発明に
よる反応条件下では十分に不溶の一般式■のジアミノ化
合物との、不均質相から行われる反応前には、危惧され
ねばならなかった。また該方法の顕著な選択性も予想す
ることはできなかった。
本発明方法により製造することのできる一般式Ibの化
合物(一部分は新規であり、一部分は公知である)は、
重要な種類の染毛剤用直接付着性着色物質である[例え
ばJ.F. Corbett:″the Chemis
try of Synthetic Dyes . B
andV, K. VenkaLaramen発行、A
cademic Press (ニューヨーク在)19
71.508〜518頁参照]。
次に、経済学的及び生態学的親点からも利点を提供する
本発明方法の詳細を記載する。
第1段階の実施のためには、式: Cl−Coo−CH
(A)一〇HCB)−Dで示されるクロル蟻酸エステル
を、約40〜55°Cで当量で又はわずかな過少量で約
2〜IO時間以内に、有利には約3〜6時間以内に、主
として水性の混合物中、有利には純水中に前置された一
般式■のジアミノ化合物に供給する。前記温度で所望の
反応が、十分に迅速に、副生或物の形戊及びクロル蟻酸
エステルの加水分解なしに行なわれる。この場合有利に
は酸結合剤の存在で作業を行なう。酸結合剤としては、
常用の無機又は有機塩基、例えばアルカリ又はアルカリ
土類金属水酸化物、一炭酸水素塩、又は一炭酸塩又は第
三アミンが適当であり、これらの酸結合剤は一緒に前置
してもよいし又はクロル蟻酸エステルと共に供給しても
よい。特に該方法は、酸結合剤として炭酸力ルシウムを
使用する場合が優れており、このものは難溶であるため
に水中に前置することができ、とにかくクロル蟻酸の加
水分解の促進をもたらさない。反応終了後に一般式Ia
のカルバメトを直接濾取することができる。
第2段階を実施するためには、該カルバメ−1・をアル
カリ溶液の少なくとも3倍のモル量と反応させる。この
際通常のようにアルコール/水・混合物中で有利には約
40〜60゜Cの温度範囲で、又は純水中で有利には約
65〜85゜Cで作業を行なう。反応の終了後にpH値
を、無機又は有機酸例えば塩酸、硫酸又は酢酸を用いて
中和して約l2〜l4から7〜10に下げ、般式Ibで
示される着色物質を、場合によってよ溶剤を除去してか
ら、反応混合物の冷却後に直接濾取することができる。
また本発明方法は、特にワンポット(Eir+topD
法として実施するためにも好適である。このためには、
一般式Iaのカルバメートを含有する、主として又は純
粋に水溶性の反応混合物に、場合によっては溶剤例えば
メタノール、エタノール、プロバノール、インプロバノ
ール又はエチレングリコールの添加後に、必要量のアル
カリ溶液を直接加えて、引続き加工する。
次に本発明による方法を実施例により詳述するが、これ
らは該方法を限定するものではない例  1 N4   (β−クロルエトキシ力ルボニル)−14−
ジアミノー2−ニトロベンゾール 1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾール(99.4%
) 1 5 4g( Imol)及び炭酸カルシウム5
2gを水100cl+ff中に仕込み、45゜Cで約4
時間以内に、クロル蟻酸一β−クロルエチルエステル(
98.5%)142gを加える。さらに2時間後に生戊
物を濾取し、水で洗浄し、乾燥する。
収量:25tg(実際には定量的) 融点:l49〜150’C! 生戊物の収量及び純度が、比較例lの場合よりも著しく
良好であるのは、注目すべきである。薄層クロマトグラ
フィーは、生或物がNIN4−ビスー(β−クロルエ1
・キシ力ルポニル)−1.4−ジアミノ−2−ニトロベ
ンゾールを含まないことを示す。
トルオールから1回再結晶すると融点は152゜Cであ
る。
C9 HIOC I N304(2 5 9.6 5)
の分析:C    H    CI    N 計算値 41.63% 3.88% 13.65% I
.6.18%実測値 41.5% 4.1% 14.0
% l5.9%例  2 N4   (β−クロルエトキシ力ルポニル)〜5ーク
ロルー1,4−ジアミノ−2一二トロベンゾール 5−クロルー1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾール
9 4g(0 .5mol)を、例1で記載した条件下
でクロル蟻酸−β−クロルエチルエステル71gと反応
させる。
収量:l33g(理論値の92%) 融点:170−171’c トルオールから一回再結晶すると融点は178℃となる
C9H9C 1 2N304 ( 2 9 4 .1 
0 )の分析二〇        H       C
I        N計算値 36 . 76% 3.
08% 24.11% 14.29%実測値 37.1
% 3.0% 24.4% 14.0%例  3 N4   (β−クロルエトキシ力ルボニル)−5−7
ルオルー1.4−ジアミノ−2−ニトロベンゾーノレ 5−7ルオルー、1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾ
ール(同時に出願した***国特許出願明細書二′新規の
ニトローp−7エニレンジアミン誘導体、その製造方法
及び該化合物を含有するケラチン繊維用着色剤”の例l
により製造)8 5.5g(0.5mol)を、例1で
記載した条件下で、クロル蟻酸−β−クロルエチルエス
テル71gと反応させる。
収量:l35g(理論値の99%) ?点:158〜159゜C トルオールから1回再結晶すると融点は160℃となる
CgHgC I FN304(2 7 7.6 4)C
HCIFN 計算値:  38.94%3.27%12.77%6,
84%15.13%実測値:  39.1%3.2 !
% 12.9%6.8%15.0%例  4 N4   (β−クロルエトキシヵルポニル)−5一メ
トキシ−1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾール 5−メトキシー1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾー
ル9 1 .5g(0 .5mol)を、例lで記載し
た条件下でクロル蟻酸−β−クロルエチルエステル71
gと反応させる。
収量:l32g(理論値の91%) 融点:l39〜140゜C トルオールからの1回の再結晶後に融点は141〜14
2℃である。
Cl■H12C I N305(2 8 9.6 8)
の分析C     H      CI      N
計算値:  41.46% 4.18% 12.24%
 14.51%実測値:  41.4% 4.0% 1
2.3% 14.5%例  5 N4   (β−クロルエトキシヵルポニル)−5メチ
ル−1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾール 5−メチル−1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾール
8 3.59(0.5mol)を、例lで記載した条件
下でクロル蟻酸一β−クロルエチルエステル71gと反
応させる。
収Jl:l30g(理論値の97%) 融点:l88〜189℃ 収量は比較例2の収量よりも著しく高い。
トルオール/ジオキサン(1 : 1)からの1回の再
結晶後には、融点は193〜194°Cである。
例  6 N4   (γ−クロルグロボキシ力ルボニル)−1.
4−’;アミノー2一二トロベンゾール1.4−ジアミ
ノー2−ニトロベンゾール(99.4%L7 7g(0
.5mol)及び炭酸カルシウム26gを水500mf
2中に仕込み、45〜50゜Cで約5時間以内にクロル
蟻酸−γ−クロルプ口ピルエステル(98.7%)78
.5gを加える。引続く2時間後に、生戊物を濾取し、
水で徹底的に洗浄して乾燥する。
収量:l35g(実際には定量的) 融点: l 2 1 ’0 トルオールからの1回の再結晶後に融点l23゜Cであ
る。
CIO}{12C I N304(2 7 3.6 8
)の分析C    H    CI    N 計算値:  43.89% 4.42% 12−95%
 15.35%実測値二 43.9% 4.3% 13
.1% 15,2%例  7 5−クロルー1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾール
949(0−5  mol)を、例6で記載した条件下
でクロル蟻酸一γ−クロルプロビルエステルと反応させ
る。
収:iL:149g(理論値の98%)融点:130〜
131°C トルオールからの1回の再結晶後に融点I34゜Cであ
る。
C IOH IIC I 2N 304(308−12
)の分析二〇    H   CI     N 計算値:  38.98% 3,60% 23.01%
 13.64%実測値:  39.2 %  3.6 
%  23.4 %  13.7 %例  8 N4 − (γ−クロルグロポキシカルポニル)5−メ
トキシ−1,4−ジアミノ−2一二トロベンゾール 5−メトキシー1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾー
ル46gを、例6で記載した条件下テクロル蟻酸−γ−
クロルプ口ピルエステル39.3gと反応させる。
収量:72g(理論値の96%) 融点.141−142゜C エタノールからの1回の再結晶後に融点は143゜Cで
ある。
cllT{14c ] N305(303.70)の分
析二C       H      CI      
 N計算値:  43.50% 4.65% 11.6
7% 13.84%実測値:  43.8% 4.7%
 11.8% 13.7%例  9 N4 − (γ−クロルプ口ポキシ力ルボニル)5−メ
チル−1.4−ジアミノ−2−ニトロベンゾール 5−メチル−1,4−ジアミノー2−ニトロベンゾール
8 3.5g(0.5mol)を例6で記載した条件下
でクロル蟻酸−γ−クロルブ口ビルエステル78.5%
 と反応させる。
収量:132g(理論値の93%) 融点:l20〜122゜C トルオールからの1回の再結晶後に融点はI25〜12
6゜Cである。
C IIH 14c l N 304(287.70:
)の分析C       H      C1、   
    N計算値:  45.92% 4.9% 12
.32% 14.61%実測値・ 43,■% 4.8
% 123% 14.4%例10 N4−(β−ヒドロキシエチル)−1.4−ジアミノ−
2一二トロベンゾール 例iにより製造された化合物260g(lmol)をエ
タノール1100ml2中に仕込み、40〜50゜Cで
約2時間以内に50%カリ溶液3502を加える。18
時間後には40〜5 0 ’Oで水80011112を
加え、酢酸約80mQでpH値を8に調節し、約40゜
Cでエタノール約1100ml2を真空で留去し、反応
混合物を10’Oに冷却する。
生或物を濾取し、水で洗浄し、乾燥する。
収量: 1 8 6g(9 6.4%、分光測光)(理
論値の91%) 融点:92°C 生戊物の収量及び純度は比較例3の場合よりも著しく良
好である。薄層クロマトダラムは、該生或物が実際にN
l ,N4−ビスー(β−ヒドロキシエチル)−1.4
−ジアミノ−2一二トロベンゾールを含有していないこ
とを示す。取扱いやすさ及び染着性は明らかに改良され
た。
例1l N4−(β−ヒドロキシエチル)−1.4−ジアミノ−
2一二]・ロベンゾール 水500mQ中の例lにより製造された化合物1 3 
0 g(0 .5mo1)に75−80°Cで50%カ
リ溶液175  gを約1時間以内で加える。反応混合
物を、172〜l時間後に60゜Cに冷却し、酢酸約4
0mQでpH8に調節し、次いで徐々に1 0 ’Cに
冷却する。生成物を濾取し、水で洗浄し、乾燥する。
収JL:92h(94.3%)(理論値の88%)融点
=88〜89℃ 例10の最後に記載したのと同じ利点が認められる。
例l2 N4−(β−ヒドロキシエチル)−1.4−ジアミノ−
2−ニトロベンゾール 1.  4−ジアミノー2一二トロベンゾール(99.
4%) 1 5 4  g( l mol)及び炭酸カ
ルシウム52gを、水1000m(2中に仕込み、45
℃で約4時間以内にクロル蟻酸一β−クロルエチルエス
テル(98.5%)142gを加える。
2時間後に反応混合物をエタノール800mQで希釈し
、約3時間以内に50%カリ溶液342qを滴加し、4
5〜50’Oで16時間撹拌し、次ニ酢酸約8 0 m
(:lC pH値を8に調節し、40’0でエタノール
約800mffを40℃で留去する。
生戊物を10゜Cに冷却後に濾取し、水で洗浄し、乾燥
する。
収量: 2 0 29(8 7.2%)(理論値の91
%)融点:89〜90℃ 例10の最後に記載したのと同じ利点が認められる。
例l3 N4 − (β−ヒドロキシエチル)−5−クロルーl
,4−ジアミノ−2一二トロベンゾール例2により製造
した化合物73.5 9(0.25  mol)を、例
10で記載した条件下で50%カリ溶液87gと反応さ
せる。
収量=50.5g(理論値の87%) 融点=130゜C 例14 N4 − (β−ヒドロキシエチル)−5−エトキシ−
1. 4−ジアミノ−2一二トロベンゾール5−エトキ
シ−1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾール40  
g(0.2mol)を、例12で記載した条件下でクロ
ル蟻酸一β−クロルエチルエステル299と反応させ、
反応混合物を例l2で記載したように50%カリ溶液7
0 gで処理し、適当に後処理し、RF値 0,35を
有する所望の化合物を単離する(珪酸ゲル、展開剤トル
オール/2−ブタノール(7 : 3) )。
収量:239(理論値の47%) 融点:l57〜158゜C λゆ..(エタノール):475nm 例l5 N4−(β−ヒドロキシエチル)−5−メトキン−1.
4−ジアミノ−2一二トロベンゾール例4により製造し
た化合物72.5  9(0−25 mol)をメタノ
ール30OmQ中に仕込み、45°Cで2時間以内に5
0%カリ溶液87 gを加える。l8時間後に45〜5
0℃で水300m+2を加え、40℃でメタノール約3
00mQを真空で留去し、反応混合物をlO゜Cに冷却
し、RF値0.25を有する所望の化合物を単離する(
珪酸ゲル、展開剤トルオール/2−ブタノール(7 :
 3) )。
収量=30g(理論値の53%) 融点:l65℃ λ...(エタノール):475nn+例l6 N4   (β−ヒドロキシエチル)−5−メチル−1
.4−シアミノ−2一二トロベンソール例5により製造
した化合物68.59(0。25  mol)を、例l
Oに記載しt;条件下で50%カリ溶液87gと反応さ
せる。
収量=47g(理論値89%) 融点:139〜140℃ 例l7 N4−(γ−ヒドロキシプロビル)−1.4−?アミノ
ー2−ニトロベンゾール 例6により製造した化合物1 1 0 9(0 .4 
mol)をエタノール450mQ中に仕込み、45゜C
で2時間以内に50%カリ溶液1409を加える45゜
Cで4時間の経過後に、室温で一晩中放置し、水450
mQを加え、pH値を酢酸約25mQで8に調節し、エ
タノール約400mQtt40℃で真空で留去し、反応
混合物を10℃に冷却する。生戊物を濾取し、水で洗浄
し、エタノールから再結晶し、乾燥する。
収量:659(理論値の77%) 融点:l04゜C λ1.■(エタノール):494nm 例l8 N4 − (γ−ヒドロキシグロビル)−5−クロルー
1、 4−ジアミノ−2一二トロベンゾール例7により
製造した化合物1249(0.4mol)を、例l7で
記載した条件下で50%カリ溶液1409と反応させる
収量: 8 1g(理論値の82%) 融点:l38゜C λ+wa*(エタノール):484nm例l9 N4 − (γ−ヒドロキシブロビル)−5−エトキシ
−1.4−ジアミノ−2−ニトロベンソーノレ 5−エトキシー1.4−ジアミノ−2一二トロベンゾー
ル40  g(0.2mol)を、例l2で記載した条
件下でクロル蟻酸一γ−クロルブ口ピルエステル31.
5gと反応させ、反応混合物を例l2で記載したように
50%カリ溶液709と反応させ、適当に後処理し、生
戊物をエタノールから再結晶させる。
収量:3gg(理論値の74%) 融点=124゜C λ,&.(エタノール):480nm 例20 N4−(γ−ヒドロキシプ口ビル)−5−メトキシ−1
.4−ジアミノ−2−ニトロベンゾーノレ 例8により得られた化合物6 1g(0.2 molを
、例l5で記載した条件下で50%カリ溶液70gと反
応させ、適当に処理し、RF値0,24を有する生戊物
を単離する(珪酸ゲル、展開剤トルオール/2−ブタノ
ール(7 : 3) ’)。
収i:37g(理論値の76%) 融点=156゜C λ.,.(エタノール):480nm 例2l N4−(γ−ヒドロキシブ口ピル)−5一メチルー1.
4−ジアミノー2−ニトロベンゾール例9により製造し
た化合物].1 6g(0.4mo1)を例17で記載
した条件下で50%カリ溶液と反応させる。
収量:73g(理論値の81%) 融点:l48〜149゜C 比較例l N4   (β−クロルエトキシカルポニル)l 4−ジアミノー2−ニトロベンゾール 1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾール77g(0.
5mol)及び炭酸カルシウム269を、ジオキサン2
30ml2中に仕込み、7 0 − 8 0 ’0でク
ロル蟻酸−β−クロルエチルエステル709を約1時間
以内に加える。l〜2時間後に無機塩を熱時に濾取し、
濾液中の生戊物を結晶化させる。同生成物を吸引濾取し
、若干のジオキサンで洗浄し、乾燥する。
収量:l05g(理論値の81%;母液の濃縮又は洗浄
によってさらなる量も得られる)融点:125〜130
℃ トルオールからの3回の再結晶後に融点はl4l〜14
2℃である。薄層クロマトグラムでは Nl ,N4−
ビス(β−クロルエトキシカルボニル)−1.4−ジア
ミノ−2一二トロベンゾールが副生或物として常になお
明瞭に認められる。
比較例2 N4   (β−クロルエトキシカルポニル)−5−メ
チルーl,4−ジアミノ−2一二トロベンゾール (***国特許出願公開第3141019号により製造。
製造例1の段階1) 5−メチル−1.4−ジアミノー2−ニトロベンゾール
8 3.5g(0.5mol)及び炭酸カリウム41.
59を、ジオキサン417+mQ及び水12lmQ中に
仕込み、9 0 ’Oでクロル蟻酸一βクロルエチルエ
ステル71.7gを10分以内に加える。90゜Cでな
8l分間撹拌し、次いで反応混合物を15°に冷却する
。生戊物を濾取し、少量のジオキサンで洗浄し、次に水
及びアルコールで洗浄し、乾燥する。
収量:109g(理論値の81%) 融点:191〜192°C 母液の薄層クロマトダラムでは、副生成物としてのNZ
 ,N4−ビス(β−クロルエトキシカルボニル)−5
−メチル−1,4−ジアミノ−2一二トロベンゾールが
明瞭に認められる。
トルオール/ジオキサン(1 : l)からの1回の再
結晶後に融点は193〜194゜Cである。
比較例3 N4−(β−ヒドロキシエチル)−1.4−ジアミノ−
2一二トロベンゾール 比較例lで記載した化合物6 5g(0.2 5+m。
l)を、例10で記載した条件下で50%カリ溶液87
9と反応させる。
収量:47 9(86.8%)(理論値の82.8%) 融点=74〜82゜C 薄層クロマトダラムでは、副生或物としてのNl ,N
4−ビス−(β−ヒドロキシエチル)−1, 4−’;
アミノー2−ニトロベンゾールが明らかに認められる。
この比較例の不純着色物質は、その取扱い易さ及び染着
性について、例10、11又はl2の純粋着色物質より
も明らかに劣った特性を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中R_1は水素、ハロゲン、(C_1〜C_4)ア
    ルキル又は(C_1〜C_4)アルコキシを表わし、炭
    素原子は直鎖的又は枝分れ的に配置されていてもよく、
    R_2は−COO−CH(A)−CH(B)−D基を表
    わし、A=H、、B=H、D=Cl;A=H、B=CH
    _3、D=Cl;A=H、B=H、D=CH_2CL又
    はA=CH_3、B=H、、D=Cl(一般式 I aの
    化合物)であり又は−CH(X)−CH(Y)−Zを表
    わし、X=H、Y=H、Z=OH;X=CH_3、Y=
    H、Z=OH;X=H、Y=H、Z=CH_2OH又は
    X=H、Y=CH_3、Z=OH(一般式 I bの化合
    物)である]: ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) で示されるN^4−置換1、4−ジアミノ−2−ニトロ
    ベンゾールを選択的に製造するに当り、一般式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中R_1を前記のものを表わす]で示される1、4
    −ジアミノ−2−ニトロベンゾールを、第1段階で、存
    在する水に対してせいぜい20重量%の有機溶剤を含有
    する主として水溶性の媒体中で、一般式: Cl−COO−CH(A)−CH(B)−D[式中A、
    B及びDは前記のものを表わす]で示されるクロル蟻酸
    クロルアルキルエステルのほぼ当量と反応させて一般式
    I aで示されるカルバメートを形成し、このカルバメ
    ートを場合によっては第2段階で塩基処理によって一般
    式 I bで示される化合物に変えることを特徴とするN
    ^4−置換1、4−ジアミノ−2−ニトロベンゾールの
    選択的製造方法。 2、第1段階の反応を純粋に水性の媒体中で行なう請求
    項1記載の方法。 3、第1段階の実施を約40〜55℃の温度で行なう請
    求項1又は請求項2記載の方法。4、第1段階の実施を
    酸結合剤としての炭酸カルシウムの存在で行なう請求項
    1から請求項3までのいずれか1項記載の方法。 5、方法の両段階をワンポット反応として実施する請求
    項1から請求項4までのいずれか1項記載の方法。 6、N^4−(β−ヒドロキシエチル)−1、4−ジア
    ミノ−2−ニトロベンゾールを製造するための請求項1
    から請求項5までのいずれか1項記載の方法。 7、一般式 I aにおいて、R2が−COO−CH(A
    )−CH(B)−D基を表わし、R_1、A、B及びD
    が前記のものを表わす一般式 I aのN^4−置換1、
    4−ジアミノ−2−ニトロベンゾール(但しN^4−(
    β−クロルエトキシカルボニル)−5−メチル−1、4
    −ジアミノ−2−ニトロベンゾールは除く)。 8、請求項7記載の一般式 I aで示される化合物を使
    用して、一般式 I b[式中R_2は−CH(X)−C
    H(Y)−Z基を表わし、R_1、X、Y及びZは前記
    のものを表わす]で示される化合物を製造する(但しN
    ^4−(β−シクロエトキシカルボニル)−5−メチル
    −1、4−ジアミノ−2−ニトロベンゾールを使用して
    N^4−(β−ヒドロキシエチル)−5−メチル−ジア
    ミノ−2−ニトロベンゾールを製造する場合を除く)方
    法。
JP2132764A 1989-05-26 1990-05-24 N↓4―置換ジアミノ―2―ニトロベンゾールの選択的製造方法及びn↓4―置換1,4―ジアミノ―2―ニトロベンゾール Pending JPH0317045A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3917113.2 1989-05-26
DE3917113A DE3917113A1 (de) 1989-05-26 1989-05-26 Verfahren zur selektiven herstellung von n(pfeil hoch)4(pfeil hoch)-substituierten 1,4-diamino-2-nitrobenzolen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0317045A true JPH0317045A (ja) 1991-01-25

Family

ID=6381416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2132764A Pending JPH0317045A (ja) 1989-05-26 1990-05-24 N↓4―置換ジアミノ―2―ニトロベンゾールの選択的製造方法及びn↓4―置換1,4―ジアミノ―2―ニトロベンゾール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5091581A (ja)
JP (1) JPH0317045A (ja)
DE (1) DE3917113A1 (ja)
FR (1) FR2647446B1 (ja)
GB (1) GB2232419B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3917114C3 (de) * 1989-05-26 1996-08-14 Schwarzkopf Gmbh Hans Neue Nitro-p-phenylendiaminderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie Färbemittel für keratinische Fasern, die diese enthalten
DE4142132C1 (ja) * 1991-12-20 1993-05-27 Cassella Ag, 6000 Frankfurt, De
DE4200259A1 (de) * 1992-01-08 1993-07-15 Asta Medica Ag Neue 1,2,4-triaminobenzol-derivate und verfahren zu deren herstellung
DE4329727C2 (de) * 1993-09-03 1997-05-15 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Hydroxyalkylaminonitrobenzol-Derivaten
CA2148535A1 (en) * 1994-06-24 1995-12-25 Mu-Ill Lim 5-mercapto-2-nitro paraphenylenediamine compounds and hair dye compositions containing same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE672401A (ja) * 1964-11-19 1966-05-16
GB1228604A (ja) * 1968-11-05 1971-04-15
US4005217A (en) * 1970-06-26 1977-01-25 May & Baker Limited Treatment of helminth infections with substituted phenyl-thiourea derivatives
LU74807A1 (ja) * 1976-04-21 1977-12-02
GB2086408B (en) * 1980-10-16 1985-10-09 Oreal New nitro-derivatives of the benzene series the process for their preparation and their use in the dyeing of keratin fibres
LU82860A1 (fr) * 1980-10-16 1982-05-10 Oreal Compositions tinctoriales a base de precurseurs de colorants d'oxydation et de colorants nitres benzeniques stables en milieu alcalin reducteur et leur utilisation pour la teinture des fibres keratiniques
DE3302817A1 (de) * 1983-01-28 1984-08-02 Hans Schwarzkopf Gmbh, 2000 Hamburg Substituierte 4-amino-3-nitrophenole, verfahren zu ihrer herstellung sowie haarfaerbemittel, die diese enthalten
FR2569401B1 (fr) * 1984-08-23 1989-01-20 Oreal Nouveaux derives dimethyles de nitro-3 amino-4 aniline, leur procede de preparation et leur utilisation en teinture des fibres keratiniques
FR2571364B1 (fr) * 1984-10-09 1987-07-17 Oreal Nouveau procede de preparation de nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees, nouvelles oxazolidones utilisees dans ce procede, nouvelles nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees obtenues selon ce procede et compositions tinctoriales contenant les nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees obtenues selon ledit procede

Also Published As

Publication number Publication date
GB9011760D0 (en) 1990-07-18
DE3917113C2 (ja) 1992-04-02
GB2232419A (en) 1990-12-12
GB2232419B (en) 1992-06-24
DE3917113A1 (de) 1990-11-29
US5091581A (en) 1992-02-25
FR2647446B1 (fr) 1992-08-14
FR2647446A1 (fr) 1990-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006834B1 (ko) 히단토인의 제조방법
JPH0317045A (ja) N↓4―置換ジアミノ―2―ニトロベンゾールの選択的製造方法及びn↓4―置換1,4―ジアミノ―2―ニトロベンゾール
JPH0412304B2 (ja)
JPS6149429B2 (ja)
US4187225A (en) Novel synthesis of bis pyrazolone oxonol dyes
JPH03122169A (ja) N↑1‐置換ニトロ‐p‐フエニレンジアミンの製造方法および中間生成物
US2692897A (en) Process for the production of acylamido diol compounds
CN112341406B (zh) 反式-4-[4-(3-甲氧基-4-硝基苯基)-1-哌嗪基]金刚烷-1-醇合成方法
US20030217418A1 (en) Hair dye composition and method for producing same
JP3042123B2 (ja) N−シアノアセトアミジン誘導体の製法
JP3315756B2 (ja) クロルエチルスルホニルベンズアルデヒド
JPH03294283A (ja) 光学活性な有機ゲルマニウム化合物の製造方法
SU305664A1 (ja)
JPH01313471A (ja) N−スルフアモイルアミジン化合物の製造法
SU306725A1 (ru) ОСЕСОЮЗНАЛ *^ ПАТЕНТНО :Л»{;иЕскд>&,^^библиотэка МБАН. В. Мартынов
JPS61260076A (ja) 2,4−ジアミノフエニルテトラヒドロフルフリルエ−テル、その製法及び該化合物を含有する水性染色剤
SU1087518A1 (ru) Способ получени @ , @ -метилен-бис-( @ -винилсульфонилпропионамида)
JPS63216861A (ja) 4−ハイドロオキシインドリン類の製造法
JPS63122680A (ja) 結晶性2―(1―ペンチル―3―グアニジノ)―4―(2―メチル―4―イミダゾリル)チアゾール・二塩酸塩・三水和物
JPS595197A (ja) ホスホン酸誘導体
JPS5817191B2 (ja) ベンズイミダゾ−ル −2− カルバミンサンエステル ノ セイホウ
JPS597179A (ja) 2−ヒドラジノベンゾチアゾ−ル類の改良製法
JPS6242975A (ja) 複素環化合物の製造方法
JPH0665200A (ja) フタルイミド化合物の製造法
JPS62192465A (ja) カルボシアニン化合物の製造方法