JPH03165632A - 最尤系列推定装置 - Google Patents

最尤系列推定装置

Info

Publication number
JPH03165632A
JPH03165632A JP1305907A JP30590789A JPH03165632A JP H03165632 A JPH03165632 A JP H03165632A JP 1305907 A JP1305907 A JP 1305907A JP 30590789 A JP30590789 A JP 30590789A JP H03165632 A JPH03165632 A JP H03165632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
transmission path
maximum likelihood
transmission line
characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1305907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795935B2 (ja
Inventor
Hirotsugu Kubo
博嗣 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1305907A priority Critical patent/JP2795935B2/ja
Priority to EP90122097A priority patent/EP0436101B1/en
Priority to DE69025388T priority patent/DE69025388T2/de
Priority to US07/615,236 priority patent/US5146475A/en
Priority to AU66766/90A priority patent/AU631030B2/en
Priority to CA002030510A priority patent/CA2030510C/en
Publication of JPH03165632A publication Critical patent/JPH03165632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795935B2 publication Critical patent/JP2795935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03337Arrangements involving per-survivor processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はディジタル拳データ伝送に用いる最尤系列推
定装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は、例えばジー・アンガーボオーク(G。
Ungcrbocck)著のアダプティブ マクシマム
ーライクライホード レシーバ−ホオア キャリアーモ
デュレーテッド データー トランスミッション シス
テム r Adaptive l1axlIIlua+
−11kel Iho。
d receiver I’or carrier −
modulated data−transmissi
on 5ysteffiJアイイイイ トランス、コミ
ューン9.ブイオー1.シーオーエム−22,ピーピー
 624−364.メイ 1974.  (IIEEP
 TrHns、Coml1un、、 vol、cOM−
22,pp、 824−364. May 1974.
)に示された従来の最尤系列推定装置を示すブロック図
であり、図中、最尤系列推定回路(1)は入力端子(2
)と出力端子(3)間に接続されている。この最尤系列
推定回路(1)の入力側に遅延回路(4)が接続され、
出力側には伝送路特性推定回路(5)が接続されている
。また、この伝送路特性推定回路(5)の入力側には遅
延回路(4)の出力側が接続され、伝送路特性推定回路
(5)の出力側は最尤系列推定回路(1)に接続されて
いる。
次に動作について説明する。最尤系列推定回路(1)は
ビタビ・アルゴリズムという手法を用いて受信信号を入
力し、伝送路特性推定回路(5)で推定した伝送路特性
の推定値を基にして、現時点に生起する可能性のあるデ
ータの組み合せである各々のステートに対する「確から
しさ」と過去の受信系列からすでに計算され記憶された
「確からしさ」から、現時点の各々のステートに対する
「確からしさ」を計算して、現時点の受信信号から最尤
系列を生き残り系列として判定し、各々のステート毎に
生き残り系列と「確からしさ」を記憶するものである。
遅延回路(4)は受信信号に対してステートの生き残り
系列が過去のある時点で1つの系列に集約(「マージ」
)するまでの時間分だけの遅延を与えて出力する。伝送
路特性推定回路(5)は最尤系列推定回路(1)からの
出力と遅延回路(4)の出力を入力して伝送路特性を推
定し、伝送路特性の推定値を上記最尤系列推定回路(1
)に入力する。
第2図は符号量干渉のある伝送路の一例を示すもので、
第2図において、(I nl は送信信号系列、(「n
)は受信信号系列であるとする。この伝送路では送信信
号が過去の2サンプルまでシフトレジスタ(6a)、 
 (6b)に記憶されており、受信信号は現時点の送信
信号InにfO11サンプル過去の送信信号I   に
fl、2サンブ−1 ル過去の送信信号■   にf2をそれぞれ乗算−2 器(7a)、(7b)、(7c)で乗算し、これらを加
算器(8)で加算したものである(rn−fO−I  
  +fl−1+f2−1       )  。
n、n−1n−2 第3図は第2図の例に対して送信信号系列の取り得る値
を0または1とした場合のトレリス図であり、ステート
として00.01.10,11の4つを設けると、最尤
系列推定が可能となるビタビ・アルゴリズムが表現でき
る。図中の太線は最終的な最尤系列の推定値であるが、
時刻nにおいては他にも細線が生き残り系列として残っ
ている。
つまり、時刻nにおいて確定している系列は時刻(n−
3)以前のものである。この3が「判定遅延」の瓜であ
る。
伝送路特性の推定を行う場合は通常、受信信号から作成
された送信信号の判定値が必要となる。
−例としてMSE法を挙げると以下のようになる。
ここで、(n)は時刻、Δは調整ステップ・サイズを示
す。
f i (n+1) −f i  (n)+Δe(n)
In 。
(i−0,1,2) e (n) −rn−f (n) I。
−f 1 (n) I n−1 −f2(n)1.2 しかし、実際は「判定遅延」のために推定が3サンプル
遅れることになる。本例では「判定遅延」が3サンプル
であったが、現実モデルではより大きい場合もあり遅延
回路として起り得る中での最大の遅延を与える必要があ
るため、伝送路特性の推定はさらに遅くなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の最尤系列推定装置は以上のように構成されている
ので、各々のステートに対する生き残り系列が集約「マ
ージ」するまでデータが確定せず(「判定遅延」が生じ
)、データを特性推定に用いる場合、伝送路特性変動に
対する追随が遅れるという問題点がある。
この発明の目的は上記のような問題点を解決することを
課題になされたもので、伝送路特性変動への高速追随が
可能な最尤系列推定装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る最尤系列推定装置は、ステート数に対応
する個数の現在の受信信号と制御回路から出力された各
々のステートに対する生き残り系列とこれに従った過去
の伝送路特性の推定値を入力して各々のステート毎に伝
送路特性を推定する複数の伝送路特性推定回路と、前記
受信信号と前記制御回路の出力を入力し、各々のステー
ト毎に異なった伝送路特性の推定値を用いて最尤系列を
推定する最尤系列推定回路とを備えたものである。
〔作用〕
この発明における最尤系列推定装置は、伝送路特性の推
定を各々のステート毎に行なうようにしたことにより、
判定遅延から開放され、正しい生き残り系列に対しては
伝送路特性変動への高速追随を可能とする。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図であり、
第1図において、最尤系列推定回路(11)は入力端子
(12)と出力端子(13)との間に接続され、入力端
子から受信信号を入力し、送信信号を出力端子(13)
に出力する。
また、最尤系列推定回路(11)に接続された制御回路
(14)の出力側と入力端子(12)とはそれぞれ複数
の伝送路特性推定回路(15a)。
(15b)・・・(15n)に接続されるとともに、こ
の各伝送路特性推定回路の出力側は制御回路(14)に
接続されている。
次に上記実施例の動作について説明する。
最尤系列推定回路(11)はビタビ・アルゴリズムとい
う手法を用いて、「ステートO」で用いる伝送路特性は
制御回路(14)から入力した伝送路特性推定回路(1
5a)の推定値を用い、「ステート1」で用いる伝送路
特性は制御回路(14)から入力した伝送路特性推定回
路(15b)の推定値を用い、以下同様にして「ステー
トn」で用いる伝送路特性は制御回路(14)から入力
した伝送路特性推定回路(15n)の推定値を用いると
いうように、各々の「ステート」に対して異なった伝送
路特性の推定値を用いて最尤系列を推定する。上記の制
御回路(14)は最尤系列推定回路(11)から各々の
「ステート」に対する生き残り系列と伝送特性推定回路
(15a)〜(15n)から伝送路特性の推定値を入力
し、各々の「ステート」に対する生き残り系列とこれに
従った1時刻過去の伝送路特性の推定値を各々の伝送路
特性推定回路(15a)〜(15n)に出力し、各々の
「ステート」に対する現時点の伝送路特性の推定値を最
尤系列推定回路(11)に出力する。
伝送路特性推定回路(15a)は最尤系列推定回路(1
1)の「ステート0」における生き残り系列に従った制
御回路(14)の出力と受信信号を入力して「ステート
0」における生き残り系列が正しい系列であった場合の
伝送路特性を推定する。
同様に伝送路特性推定回路(15b)および伝送路特性
推定回路(15n)も各々の「ステート」における生き
残り系列が正しい系列であった場合の伝送路特性を推定
する。
次に第3図を用いて、この発明における最尤系列推定回
路(11)の動作を示す。−例として時刻nにおける「
ステートl0J(最尤系列)を取り上げると、推定した
生き残り系列は時刻nより過去に向かって101000
であり、「ステート」でみると10.01.10,00
,00である。
この発明では「ステート」毎に生き残り系列に従って伝
送路特性を推定するものであるので、MSE法表示する
と、・本例における生き残り系列では以下のようになる
。ここで、上つき添字ゝ8は「ステートxxJを示す。
f i”(n−3) −f 100(n−4)0 +Δe”(n −4) I、−1−4 e00(n −4) = r。−4 −fooo(n −4) I    00ロー4 − f 1” (n−4) I    ”−5 −f200(n−4) I    O8−6 f 100(n−2) = f i” (n−3)00
0 +Δe  (n−3) I、  t−30 e(n−3)−r。−3 −fO00(n−3) I    00−3 − f 100(n−3) I    ” −4 −f 200(n−3) I    00−5 f i ” (n−1) −f i” (n−2)0 +Δe ” (n  2 ) In−12elo (n
 −2) = 。
n−2 −f 010(n−2) I    10−2 − f 11O(n−2) I    ”−3 f2”(n−2) I    ”  −4 ,01 f !(n) −f i[0(n−1)+△e” (n
−1) I      01−1−1 e口’(n−1)  −r  n −1−folo(n
−1)I    ” −1 −f 1” (n−1) I    01−2 − f 2” (n−1) I    ”−3 ,10 fl (n+1)=fiO1(n) +△e”(n)I      ” −1−1 O e  (n)−rn−folo(n)In”−fl”(
。)■10 −1 −f 2” (n) I    lO −2 (i −0,1,2) つまり、各々の「ステート」毎に伝送路特性を推定する
ことにより、「判定遅延」から解放される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、伝送路特性の推定を複
数の伝送路特性推定回路で各々の「ステート」毎に行な
うようにしたことにより、判定遅延から解放され、正し
い生き残り系列に対して伝送路特性変動への高速追随を
実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による最尤系列推定装置を
示すブロック図、第2図は伝送路のモデルの一例を示す
ブロック図、第3図はこの発明の一実施例と従来例を比
較するためのトレリス図、第4図は従来の最尤系列推定
装置を示すブロック図である。 図において、(11)は最尤系列推定回路、(14)は
制御回路、(15a)〜(15n)は伝送路特性推定回
路である。 図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 伝送路特性に基づいて、各々の現在の受信信号の生起す
    る可能性のあるデータの組み合せである各々のステート
    に対する生き残り系列と後記複数の伝送路特性推定回路
    から伝送路特性の推定値を入力し、各々のステートに対
    する生き残り系列とこれに従った過去の伝送路特性の推
    定値を各々の伝送路特性推定回路に出力し、各々のステ
    ートに対する現時点の伝送路特性の推定値を後記最尤系
    列推定回路に出力する制御回路と、 前記ステート数に対応する個数の現在の受信信号と前記
    制御回路の出力を入力して各々のステート毎に伝送路特
    性を推定する前記複数の伝送路特性推定回路と、前記受
    信信号と前記制御回路の出力を入力し、各々のステート
    毎に異なった伝送路特性の推定値を用いて最尤系列を推
    定する最尤系列推定回路を具備したことを特徴とする最
    尤系列推定装置。
JP1305907A 1989-11-24 1989-11-24 最尤系列推定装置 Expired - Lifetime JP2795935B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1305907A JP2795935B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 最尤系列推定装置
EP90122097A EP0436101B1 (en) 1989-11-24 1990-11-19 Maximum-likelihood sequence estimation apparatus
DE69025388T DE69025388T2 (de) 1989-11-24 1990-11-19 Gerät für Maximalwahrscheinlichkeitssequenzbewertung
US07/615,236 US5146475A (en) 1989-11-24 1990-11-19 Maximum-liklihood sequence estimation apparatus
AU66766/90A AU631030B2 (en) 1989-11-24 1990-11-20 Maximum-likelihood sequence estimation apparatus
CA002030510A CA2030510C (en) 1989-11-24 1990-11-21 Maximum-likehood sequence estimation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1305907A JP2795935B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 最尤系列推定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03165632A true JPH03165632A (ja) 1991-07-17
JP2795935B2 JP2795935B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=17950737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1305907A Expired - Lifetime JP2795935B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 最尤系列推定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5146475A (ja)
EP (1) EP0436101B1 (ja)
JP (1) JP2795935B2 (ja)
AU (1) AU631030B2 (ja)
CA (1) CA2030510C (ja)
DE (1) DE69025388T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488726A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Nec Corp 最尤受信器
JPH04183041A (ja) * 1990-11-16 1992-06-30 Nec Corp 系列推定装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0505657A1 (en) * 1991-03-27 1992-09-30 International Business Machines Corporation Preamble recognition and synchronization detection in partial-response systems
US5436928A (en) * 1991-04-08 1995-07-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for equalizing transmission line characteristics which vary at high speed in mobile radio communication
US5862192A (en) * 1991-12-31 1999-01-19 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for equalization and decoding of digital communications channels using antenna diversity
CA2083304C (en) * 1991-12-31 1999-01-26 Stephen R. Huszar Equalization and decoding for digital communication channel
US5263053A (en) * 1992-03-24 1993-11-16 Novatel Communications Ltd. Fractionally spaced maximum likelihood sequence estimation receiver
US5313495A (en) * 1992-05-12 1994-05-17 Hughes Aircraft Company Demodulator for symbols transmitted over a cellular channel
US5432821A (en) * 1992-12-02 1995-07-11 University Of Southern California System and method for estimating data sequences in digital transmissions
JP2605566B2 (ja) * 1992-12-25 1997-04-30 日本電気株式会社 適応型等化器
US5363412A (en) * 1992-12-28 1994-11-08 Motorola, Inc. Method and apparatus of adaptive maximum likelihood sequence estimation using filtered correlation synchronization
US5424881A (en) 1993-02-01 1995-06-13 Cirrus Logic, Inc. Synchronous read channel
JP3560991B2 (ja) * 1993-09-20 2004-09-02 株式会社東芝 適応型最尤系列推定装置
JP3674111B2 (ja) * 1995-10-25 2005-07-20 三菱電機株式会社 データ伝送装置
WO1998039848A1 (fr) 1997-03-04 1998-09-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede d'estimation serielle
US6000054A (en) * 1997-11-03 1999-12-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for encoding and decoding binary information using restricted coded modulation and parallel concatenated convolution codes
WO2000044108A1 (fr) 1999-01-22 2000-07-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Egalisateur adaptatif et procede d'egalisation adaptative
WO2000049730A1 (fr) 1999-02-16 2000-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication radio, emetteur et recepteur
KR100425893B1 (ko) 1999-07-07 2004-04-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 수신기 및 적응 등화 처리 방법
US6487259B1 (en) 1999-08-24 2002-11-26 Motorola, Inc. Partially-parrallel trellis decoder apparatus and method
US6278726B1 (en) * 1999-09-10 2001-08-21 Interdigital Technology Corporation Interference cancellation in a spread spectrum communication system
US6115406A (en) * 1999-09-10 2000-09-05 Interdigital Technology Corporation Transmission using an antenna array in a CDMA communication system
KR20010101457A (ko) 1999-11-10 2001-11-14 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 적응 어레이 통신 시스템 및 수신기
JP3844951B2 (ja) * 2000-09-21 2006-11-15 三菱電機株式会社 受信機および適応等化処理方法
DE10252946B3 (de) * 2002-11-14 2004-07-15 Atlas Elektronik Gmbh Verfahren zur Unterdrückung des Rauschanteils eines Sensorsignals
US7437135B2 (en) 2003-10-30 2008-10-14 Interdigital Technology Corporation Joint channel equalizer interference canceller advanced receiver
US7400692B2 (en) 2004-01-14 2008-07-15 Interdigital Technology Corporation Telescoping window based equalization

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502695A (ja) * 1989-10-24 1992-05-14 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 変動する伝送特性を有するチャネルにビタビ・アルゴリズムを適用する方法及びその方法を実行する装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8315363D0 (en) * 1983-06-03 1983-07-06 Gordon J A Decoding errorcorrecting codes
US4644564A (en) * 1983-08-05 1987-02-17 International Business Machines Corporation Decoding the output signal of a partial-response class-IV communication or recording device channel
US4748626A (en) * 1987-01-28 1988-05-31 Racal Data Communications Inc. Viterbi decoder with reduced number of data move operations
US4885757A (en) * 1987-06-01 1989-12-05 Texas Instruments Incorporated Digital adaptive receiver employing maximum-likelihood sequence estimation with neural networks
US4888735A (en) * 1987-12-30 1989-12-19 Elite Semiconductor & Systems Int'l., Inc. ROM cell and array configuration
US4888775A (en) * 1988-03-18 1989-12-19 International Business Machines Corporation Trellis codes for partial response channels

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502695A (ja) * 1989-10-24 1992-05-14 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 変動する伝送特性を有するチャネルにビタビ・アルゴリズムを適用する方法及びその方法を実行する装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488726A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Nec Corp 最尤受信器
JPH04183041A (ja) * 1990-11-16 1992-06-30 Nec Corp 系列推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2030510C (en) 1995-02-14
JP2795935B2 (ja) 1998-09-10
EP0436101A2 (en) 1991-07-10
CA2030510A1 (en) 1991-05-25
AU6676690A (en) 1991-05-30
DE69025388D1 (de) 1996-03-28
DE69025388T2 (de) 1996-09-26
AU631030B2 (en) 1992-11-12
EP0436101B1 (en) 1996-02-14
US5146475A (en) 1992-09-08
EP0436101A3 (en) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03165632A (ja) 最尤系列推定装置
US5081651A (en) Maximum likelihood sequence estimation apparatus
US5673294A (en) Adaptive maximum likelihood sequence estimation apparatus and adaptive maximum likelihood sequence estimation method
US6347126B1 (en) Receiver with a frequency offset correcting function
US5191598A (en) System for reducing the affects of signal fading on received signals
US6751775B2 (en) Tap-selectable reduced state sequence estimator
US6044111A (en) Equalizer with a sequence estimation method with state reduction for a receiver in a digital transmission system
US5272726A (en) Blind type sequence estimator for use in communications system
US5684827A (en) System for controlling the operating mode of an adaptive equalizer
EP0453814B1 (en) Adaptive channel impulse response estimation system using maximum likelihood sequence estimation
JPH10126375A (ja) Ofdm信号のベクトル等化用の装置及び方法
JPH0511449B2 (ja)
US5450445A (en) Method and arrangement of estimating data sequences transmitted using viterbi algorithm
US6807229B1 (en) Decision feedback equalizer and method for updating tap coefficients thereof
US5461644A (en) Adaptive viterbi detector
CA2138697C (en) System and method for adaptive maximum likelihood sequence estimation
US5408503A (en) Adaptive viterbi detector
CN101567862A (zh) 用于通***中的均衡***与执行均衡的方法
US6292510B1 (en) Automatic equalization method and automatic equalizer
JP4408759B2 (ja) 判定帰還型等化器及び受信装置
EP1156634A1 (en) Sequence estimator and equaliser
KR100866868B1 (ko) 채널 등화 방법
JPH05152893A (ja) 適応等化器
JPH1141147A (ja) 自動等化器
EP0580199A1 (en) Adaptive Viterbi detector

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100626

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100626

Year of fee payment: 12