JPH03153896A - ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜 - Google Patents

ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜

Info

Publication number
JPH03153896A
JPH03153896A JP1292086A JP29208689A JPH03153896A JP H03153896 A JPH03153896 A JP H03153896A JP 1292086 A JP1292086 A JP 1292086A JP 29208689 A JP29208689 A JP 29208689A JP H03153896 A JPH03153896 A JP H03153896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
plating
chromium
salt
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1292086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yokoi
洋 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANTO KASEI KOGYO KK
Original Assignee
KANTO KASEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANTO KASEI KOGYO KK filed Critical KANTO KASEI KOGYO KK
Priority to JP1292086A priority Critical patent/JPH03153896A/ja
Priority to US07/606,024 priority patent/US5160423A/en
Priority to EP90403142A priority patent/EP0427616A1/en
Priority to KR1019900018008A priority patent/KR930002744B1/ko
Publication of JPH03153896A publication Critical patent/JPH03153896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/12Electroplating: Baths therefor from solutions of nickel or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • C25D5/12Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium
    • C25D5/14Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium two or more layers being of nickel or chromium, e.g. duplex or triplex layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/627Electroplating characterised by the visual appearance of the layers, e.g. colour, brightness or mat appearance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐食性に優れた皮膜が得られるニッケルめっき
液、同めっき液を用いて自動車あるいは電気製品、もし
くはそれらの部品表面に耐食性に優れた銅−ニッケル−
クロム光沢電気めっき又はニッケル−クロム光沢電気め
っきをする方法並びに同方法によりれ形成された皮膜に
関する。
〔従来技術〕
一般に、自動車あるいは電気製品、もしくはそれらの部
品表面に耐食性に優れた銅−ニッケル−クロムめっきも
しくはニッケル−クロムめっきを施すことは素地の耐食
性を向上させると同時に塗装等との組合せにより装飾効
果を高める等のために多用されている。
このような銅−ニッケル−クロムめっき、ニッケル−ク
ロムめっきはその表面のクロムめっきにきずあるいはク
ラックが入りやすく、きずあるいはクラックの存在でそ
の表面欠陥部から腐食がめつき層内部へ向かって大きく
進行する。
この腐食はアノード面積にニッケル)が小さいので、腐
食電流密度が大きくなり、激しく腐食しついには素地に
達し、素地の腐食をも生じ外観の欠陥のみならず、致命
的欠陥に到る可能性が大きいものであった。
そのため、従来は各めっき層の厚みを厚くしたり、各種
のめっきを何層か重ねて対応でいた。
しかし、このような方法は資源の有効利用の点あるいは
原価の点からも問題があるものであった。
耐食性に優れためつき方法として特公昭56−1547
1号で半光沢ニッケルおよび光沢ニッケルめっき浴中に
光沢剤、湿潤剤とニッケルめっき浴に可溶性のアミン化
合物と周期律表第■、■および■族から選ばれる金属で
、このうち好ましい金属としてアルミニウムまたはクロ
ムイオンを添加したものでニッケルめっきをし、ニッケ
ルめっき上に綱粒子を析出させ、その上からクロムめっ
きを施し、これによりクロムめっき表面の微細孔によっ
て局部での腐食電流密度を小さくし、耐食性を向上させ
た防食金属皮膜が開示されている。
〔発明が解決する課題〕
上記公知技術においても、クロムめっき後の皮膜にいさ
\かの曇りをも発生することなくめっきをするには管理
範囲が狭く、また、添加金属イオンが0.5g/l以上
になるとめっきに有害な焼けが発生する。このような時
には決過によって有害物を除去する必要があるという欠
陥がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記欠陥を解決する目的で研究を重ねた結
果、銅−ニッケル−クロム電気めっき、又はニッケル−
クロム電気めっき方法において、ニッケルめっき浴に、
ニッケル又はニッケル塩に周期律表(Ira)族元素の
塩を0,5〜20g/l含有するニッケルめっき液を用
いた浴で0.2〜50μmの共析めっきを施し、その後
、クロムめっきを0.1〜1.0μmめっきすることに
よって耐食性に優れた光沢電気めっき皮膜を形成する電
気めっき法を見出して本発明を完成した。
本発明は、ニッケル又はニッケル塩を含有するニッケル
めっき液に周期律表〔IIa〕族元素の塩を0.5〜2
0g/l添加してなる耐食性に偏れた皮膜が得られるニ
ッケルめっき液。銅−ニッケル−クロム電気めっき方法
あるいはニッケル−クロム電気めっき方法において、こ
のニッケルめっき浴に、ニッケル又はニッケル塩を含有
するニッケルめっき液に周期律表[II a]族元素の
塩を0.5〜20g/12添加したニッケルめっき液を
用いた浴で0.2〜50μmの共析めつきを施し、その
後、クロムめっきを0.1〜1.0μmめっきする耐食
性に優れた銅−ニッケル−クロム又はニッケル−クロム
光沢電気めっき法。並びに同方法により形成されためっ
き皮膜を提供するものである。
本発明におけるニッケルめっき浴はワット浴あるいはワ
イスベルブ浴、スルファミン酸浴、塩化浴に周期律表(
IIa)族元素の塩を単独あるいは2ないし3種類を0
.5〜20g/ Q添加した浴である。
本発明のニッケルめっき液に用いられるニッケル又はニ
ッケル塩は一般にニッケルめっきに用いられるものが使
用される。ニッケル塩としては塩化ニッケル、硫酸ニッ
ケル、スルファミン酸ニッケル等である。
本発明のニッケルめっき液に用いられる周期律表〔■a
〕族元素の塩としては、酸化ベリリウム、硫酸ベリリウ
ム等のベリリウム塩、塩化マグネシウム、酸化マグネシ
ウム、水酸化マグネシウム、リン酸マグネシウム、炭酸
マグネシウム、硝酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、
酢酸マグネシウム、臭化マグネシウム、フン化マグネシ
ウム、ケイ酸マグネシウム等のマグネシウム塩、酸化カ
ルシウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、硝酸カ
ルシウム、酢酸カルシウム、リン酸カルシウム、臭化カ
ルシウム、炭化カルシウム、フタ化カルシウム、ヨウ化
カルシウム、シュウ酸カルシウム、ケイ酸カルシウム等
のカルシウム塩、水酸化ストロンチウム、シュウ酸スト
ロンチウム、クロム酸ストロンチウム、酸化ストロンチ
ウム、炭酸ストロンチウム、硫酸ストロンチウム、硝酸
ストロンチウム、塩化ストロンチウム、酢酸ストロンチ
ウム、フン化ストロンチウム等のストロンチウム塩、塩
化バリウム、硫化バリウム、硝酸バリウム、炭酸バリウ
ム、硫酸バリウム、水酸化バリウム、酸化バリウム、フ
ッ化バリウム、酢酸バリウム、ギ酸バリウム、ヨウ化バ
リウム、リン酸バリウム等のバリウム塩が挙げられる。
これらの周期律表〔IIa〕族元素の塩が0.5g/l
以下では有効性が認められず20g/l以上では沈降し
たり、槽の加熱管や極板に付着して熱効率や、電着効率
を低下させ皮膜の外観を悪くする。本発明のめつき浴で
めっきされた共析めっき層には添加物の結晶があり、ク
ロムめっき後の皮膜に微小孔が認められる。
本発明に使用されるめっき素地としては、鉄、銅、亜鉛
、アルミニウム等の金属素地および所定の処理によって
導電化した各種樹脂、例えばABS樹脂、PPO樹脂、
ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、PP樹脂、PPS樹脂、エポキシ樹脂等の素地
が使用される。
鉄等の金属素地でのめつき前処理方法は以下の工程で実
施する。
■ 素材研磨 ■ 引掛け ■ 洗浄(アルカリ浸漬、酸またはアルカリ電解、溶剤
等による洗浄または脱脂) ■ 酸浸漬(塩酸、硫酸、フン酸、硝酸等から金属素地
に応じて選択) ■ 金属置換処理(金属の種類によって行う、例えばア
ルミニウム) 以上の各工程間には必要に応じて水洗工程が入る。
また、樹脂素材での前処理は以下の工程で実施する。
■成形 ■ 引掛け ■ 洗浄(アルカリ浸漬または酸浸漬による洗浄、脱脂
) ■ 前エツチング(樹脂素材の種類によって施すことが
ある) ■ エツチング ■ 触媒化 ■ 活性化 ■ 化学めっき(化学銅、化学ニッケル)以上の各工程
間には必要に応じて水洗工程が入る。
前処理工程が終った素材は同じ工程で電気めっきを施す
。電気めっきの工程は次の通りである。
■ 酸またはアルカリ浸漬 ■ 電気銅ストライクめっき ■ 電気鋼めっき ■ 電気ニッケルめっき(本発明のめっきだけでもよい
が従来のめっきをしたあとで本発明のめっきを施しても
よい) ■ 電気クロムめっき 以上の各工程間には必要に応じて水洗工程が入る。
なお、工程■、■は省略することもある。
以上の方法により得られた皮膜は、素地上に形成された
ニッケル層中にニッケルめっき液中に存在する周期律表
(I[a)族の元素の塩は共析された微細な粒子を分散
されたニッケル層と、その上面に0.1〜1.0μm厚
のクロム層からなり、この表面のクロム層はその表面に
微小孔を有する構成である。
本発明のめっき液を用い、本発明の方法により電気ニッ
ケルめっき浴に周期律表(11a)族元素の塩を添加し
た液を使用したから、この族の元素の塩がニッケル皮膜
上に共析し、この上にクロムめっきを施すと、この微粒
子上にはクロムが被着せず、微粒子析出部分が微細孔と
して残る。
〔作  用〕
従来のめっき方法では添付図面第2図のように、きずあ
るいはクラックが生じた時その個所で、局部電池を形成
し電解反応がおきる。この反応は陽極にニッケル)面積
が小さいためニッケルは激しく溶解され、素地金属をも
溶解し致命的な欠陥に至るおそれがある。
本発明におけるめっき方法では、ニッケルめっき浴中に
存在する周期律表(n a〕族元素の塩はめっき浴の中
で分散あるいは溶解しており、共析も元素またはその塩
としての共析の両方があり、第1図に示すように添加金
属又はその塩の共析による微細孔で局部電池を分散し起
電力を小さくし、ニッケルの溶解を少なくし、また元素
の共析でニッケルを不動態化して溶解を抑制してニッケ
ルの溶解を防ぎ耐食性を著しく向上させる。
〔実施例〕
次に実施例を示す。
実施例1 所定の前処理工程を施したABS樹脂の素材と鉄素材に
以下に示す工程で電気めっきをした。
但し鉄素材tこついては2−5工程を省いである。
■ 酸浸漬 液組成 硫酸         25〜80g/l浴温度   
     室温 浸漬        5秒〜1分 水洗 ■ 銅ストライクめっき 液組成 ビロリン酸銅3水塩 ビロリン酸カリウム 15〜25g/l 60〜100 g / Q シュウ酸カリウム P比 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 水洗 ■ 酸浸漬 液組成 硫酸 浴温度 浸漬 ■ 銅めっき 液組成 硫酸銅5水塩 硫酸 塩酸 第1光沢剤(チオ尿素) 第2光沢剤(デキストリン) 浴温度        15〜25℃ 10−15g/l 11〜13 40〜50℃ 8〜9 1〜5A/’Cボ 空気かくはん 30〜60g/l 室温 5秒〜1分 平均陰極電流密度 かくはん ■ 酸浸漬 液組成 塩酸 浴温度 浸漬 1〜5A/dボ 空気かくはん 5〜10g/Ll 室温 30秒〜1分 水洗 ■ 半光沢ニッケルめっき 液組成 硫酸ニッケル6水塩 250〜350g/l塩化ニッケ
ル6水塩 35〜50g/lホウ酸       30
〜60g/l150〜200 g / Q 50〜90g/9 40〜100 g / Q 3〜?mQ/l 0.5〜1mQ/l 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 水洗 40〜60℃ 3.5〜4.5 1〜5 A/d rrl 空気かくはん ■ 光沢ニッケルめっき 液組成 硫酸ニッケル6水塩 塩化ニッケル6水塩 ホウ酸 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 水洗 ■ 本発明ニッケルめっき 液組成 硫酸ニッケル6水塩 塩化ニッケル6水塩 ホウ酸 炭酸カルシウム 塩化ストロンチウム 250〜360 g / Q 35〜60g/l 30〜50g/12 40〜60℃ 3.5〜4.5 1〜5 A/d irf 空気かくはん 300 g / Q 60 g / Q 40 g / Q 2 gIQ 1 gIQ 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 膜厚 水洗 ■ クロムめっき 液組成 無水クロム酸 硫酸 ケイフッ化塩 浴温度 平均陰極電流密度 50〜60℃ 3.8〜4.5 1〜5 A/dが 空気かくはん 2μm 150〜400 g / Q O15〜4  gIQ 0.5〜10  gIQ 35〜55℃ 5〜25A/’Cボ 水洗 得られためっき皮膜は光沢があり、外観の良いものであ
る。
実施例2 実施例1の■工程の液組成、条件を以下のようにしてめ
っきした。
液組成 硫酸ニッケル6水塩 220 g / Q塩化ニッケル
6水塩 40 g / Qホウ酸       40 
g / Q炭酸カルシウム    5g/l 塩化ストロンチウム  3 gIQ 浴温度        50〜60℃ PH4,5〜5.0 平均陰極型流密度   0.5〜4A/d rdかくは
ん       空気かくはん 膜厚         0.2μm 得られためつき皮膜は、微小孔があるが外観の良い光沢
のある皮膜である。
実施例3 実施例1の■工程を省き、■、■工程のの液組成、条件
を以下のようにしてめっきした。
■′光沢ニッケルめっき(ワイスベルブ浴)液組成 硫酸ニッケル6水塩 240〜300 g / Q塩化
ニッケル6水塩 30〜45g/lホウ酸      
 30〜40 g / Q硫酸コバルト ギ酸 ホルマリン 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 水洗 ■′本発明ニッケルめっき 液組成 硫酸ニッケル6水塩 塩化ニッケル6水塩 ホウ酸 炭酸カルシウム 塩化ストロンチウム 浴温度 H 平均陰極電流密度 かくはん 膜厚 12〜15 g / Q 25〜30gIQ 1.5〜2.5g/l 55〜60℃ 3.7〜4.2 3〜8A/dポ 空気かくはん 300 g / Q 60 g / Q 40 g / Q gIQ  gIQ 50〜60℃ 3.8〜4.5 1〜5A/drd 空気かくはん 1μm 得られためっき皮膜は、下地の再現性がある外観の良い
光沢のある皮膜である。
本発明の方法によって得られためつき皮膜が優れている
ことを示すために従来と比較する。
従来法として特公昭56−15471号明細書の実施例
3の(d)(比較例)に従ってめっきした試料と本発明
実施例1でめっきした試料をJISDO201付属書2
のキャス試験で比較した。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、微小孔が形成され、従来の方法
により得られた耐食性を示す電気めっき皮膜より極めて
侵れた耐食性電気めっき皮膜を得ることができる。この
ことによって、従来よりめっき皮膜を薄くしても充分の
耐食効果が得られ、しかも、めっき液成分の分析が容易
であるため、浴管理が簡単になる工業的に有用な発明で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の皮膜における腐食機構を示す説明図で
ある。 第2図は従来の皮膜における腐食機構を示した図である
。 *Cu  :銅 SNi:半光沢ニッケルめっき BNi:光沢ニッケルめっき Cr ;クロム 本評価の数字はレーテングナンバーである手続補正書(
03、 平成1年12月/d

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ニッケル又はニッケル塩を含有するニッケルめっき
    液に周期律表〔IIa〕族元素の塩を0.5〜20g/l
    添加してなることを特徴とするニッケルめっき液。
  2. 2.銅−ニッケル−クロム電気めっき方法あるいはニッ
    ケル−クロム電気めっき方法において、ニッケルめっき
    浴に、ニッケル又はニッケル塩を含有するニッケルめっ
    き液に周期律表 〔IIa〕族元素の塩を0.5〜20g/l添加したニッ
    ケルめっき液を用いた浴で0.2〜50μmの共析めっ
    きを施し、その後、クロムめっきを0.1〜1.0μm
    めっきすることを特徴とする耐食性に優れた銅−ニッケ
    ル−クロム又はニッケル−クロム光沢電気めっき方法。
  3. 3.銅−ニッケル−クロム電気めっき方法あるいはニッ
    ケル−クロム電気めっき方法により形成された、素地上
    に形成された銅およびニッケル層あるいは素地上に直接
    形成されたニッケル層が共析された0.2〜50μm厚
    の微細粒子層、その上に0.1〜1.0μm厚の表面に
    微小孔を有するクロムめっき層よりなることを特徴とす
    る耐食性に優れた銅−ニッケル−クロム又はニッケル−
    クロム光沢電気めっき皮膜。
JP1292086A 1989-11-09 1989-11-09 ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜 Pending JPH03153896A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292086A JPH03153896A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜
US07/606,024 US5160423A (en) 1989-11-09 1990-10-30 Nickel plating solution, nickel-chromium electroplating method and nickel-chromium plating film
EP90403142A EP0427616A1 (en) 1989-11-09 1990-11-06 Nickel plating solution, nickelchromium electroplating method and nickel-chromium plating film
KR1019900018008A KR930002744B1 (ko) 1989-11-09 1990-11-08 니켈 도금액, 구리-니켈-크롬 또는 니켈-크롬 전기도금 방법 및 이 도금 방법에 의한 도금 피막

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292086A JPH03153896A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03153896A true JPH03153896A (ja) 1991-07-01

Family

ID=17777369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292086A Pending JPH03153896A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5160423A (ja)
EP (1) EP0427616A1 (ja)
JP (1) JPH03153896A (ja)
KR (1) KR930002744B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051334A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd ポリアセタール樹脂成形物の金属めっき方法とそのめっき製品
JP2012077324A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Tdk Corp Niめっき液

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592358A (en) 1994-07-18 1997-01-07 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck for magnetic flux processing
JP3223829B2 (ja) * 1997-01-29 2001-10-29 新光電気工業株式会社 電気ニッケルめっき浴又は電気ニッケル合金めっき浴及びそれを用いためっき方法
KR100453508B1 (ko) * 2002-03-20 2004-10-20 박형진 무광택 금속피막을 도금하는 방법 및 이에 의해 도금된 제품
JP3696174B2 (ja) * 2002-05-09 2005-09-14 株式会社シマノ 自転車部品及びその製造方法
ITTV20120092A1 (it) * 2012-05-22 2013-11-23 Trafilerie Ind Spa "filo e nastro metallici multistrato con nichel e cromo, a basso rilascio di nichel, e procedimento di realizzazione a ciclo continuo".
TWI486260B (zh) * 2012-11-16 2015-06-01 Nanya Plastics Corp 具有黑色極薄銅箔之銅箔結構及其製造方法
CN105350041B (zh) * 2015-12-08 2017-11-10 湖南科技大学 电沉积Ni‑Co‑Al‑Cr高温复合镀层及其制备方法
CN115182010A (zh) * 2022-04-22 2022-10-14 广东骏亚电子科技股份有限公司 一种均匀电镀的电镀方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939384A (ja) * 1972-08-15 1974-04-12
JPS5830959A (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 三菱電機株式会社 包装用緩衝体
JPH01309997A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Kanto Kasei Kogyo Kk 耐食性に優れた銅−ニッケル−クロム光沢電気めっき方法およびそれにより得られためっき皮膜

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL267501A (ja) * 1960-07-26
NL123689C (ja) * 1962-05-30
GB1000311A (en) * 1962-10-25 1965-08-04 Albright & Wilson Mfg Ltd Electrodeposition of nickel
US3360445A (en) * 1965-01-04 1967-12-26 Du Pont Electrodeposition of nickel from the sulfamate bath
US3625039A (en) * 1969-08-28 1971-12-07 Theo G Kubach Corrosion resistance of decorative chromium electroplated objects
US3866289A (en) * 1969-10-06 1975-02-18 Oxy Metal Finishing Corp Micro-porous chromium on nickel-cobalt duplex composite plates
US4183789A (en) * 1977-03-30 1980-01-15 M&T Chemicals Inc. Anode bag benefaction

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939384A (ja) * 1972-08-15 1974-04-12
JPS5830959A (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 三菱電機株式会社 包装用緩衝体
JPH01309997A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Kanto Kasei Kogyo Kk 耐食性に優れた銅−ニッケル−クロム光沢電気めっき方法およびそれにより得られためっき皮膜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051334A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd ポリアセタール樹脂成形物の金属めっき方法とそのめっき製品
JP2012077324A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Tdk Corp Niめっき液

Also Published As

Publication number Publication date
US5160423A (en) 1992-11-03
KR930002744B1 (ko) 1993-04-09
KR910009964A (ko) 1991-06-28
EP0427616A1 (en) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Di Bari Electrodeposition of nickel
RU2618017C2 (ru) Никелированный и/или хромированный элемент и способ его производства
GB2075063A (en) Process for plating polumeric substrates
JPS5932553B2 (ja) アルミニウム上に剥離可能な銅被覆を形成する方法
US4960653A (en) Method of copper-nickel-cromium bright electroplating which provides excellent corrosion resistance and plating film obtained by the method
EP3159436B1 (en) Article having multilayer plating film
Schwartz Deposition from aqueous solutions: an overview
CN109609934A (zh) 一种铝及铝合金化学置换与电沉积一体的无氰沉锌液及其应用
US3866289A (en) Micro-porous chromium on nickel-cobalt duplex composite plates
JPH03153896A (ja) ニッケルめっき液、そのめっき液を用いた耐食性に優れた銅‐ニッケル‐クロム光沢電気めっき方法並びにそれにより得られためっき皮膜
US3591350A (en) Novel plating process
US3247082A (en) Electrodeposition of a corrosion resistant coating
US4384929A (en) Process for electro-depositing composite nickel layers
JP2781362B2 (ja) クロムめっき製品の製造方法
KR100402730B1 (ko) 마그네슘합금에 동-니켈 도금층을 전해 도금으로 형성하는방법
US4082621A (en) Plating method with lead or tin sublayer
US3202589A (en) Electroplating
US4549942A (en) Process for electrodepositing composite nickel layers
JPH06240490A (ja) 耐食性クロムめっき
KR920002417B1 (ko) 내식성이 우수한 구리-니켈-크롬 광택 전기 도금 방법 및 이 방법으로 얻은 도금 피막
JPH10251870A (ja) クロムめっき製品
JP2678834B2 (ja) 樹脂成品のクロムメッキ方法
US3186925A (en) Chromium plating process with a pure nickel strike
CN114808050B (zh) 一种纳米镀镍药液及镀镍方法
US3689380A (en) Process for acid copper plating of steel