JPH03126674A - 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法 - Google Patents

透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPH03126674A
JPH03126674A JP1261707A JP26170789A JPH03126674A JP H03126674 A JPH03126674 A JP H03126674A JP 1261707 A JP1261707 A JP 1261707A JP 26170789 A JP26170789 A JP 26170789A JP H03126674 A JPH03126674 A JP H03126674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum oxynitride
sintered body
powder
sintered
hip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1261707A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Fujii
明人 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1261707A priority Critical patent/JPH03126674A/ja
Publication of JPH03126674A publication Critical patent/JPH03126674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、透光性に優れた多結晶酸窒化アルミニウム焼
結体、特に厚さ5關以上で使用する耐久性光学窓材等の
用途に好適な透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方
法に関する。
〔従来の技術〕
酸窒化アルミニウムは酸化アルミニウムと窒化アル□ニ
ウムの複合化合物であり、窒化アルミニウムのモル分率
が30〜37モル%の範囲において立方晶の単一相とな
るため、結晶粒界での光散乱が少なく、高密度に焼結し
た場合非常に高い透光性を示すことが知られている。
通常、酸窒化アルミニウム焼結体の透光性は可視領域の
波長0.3μm付近から急激に高くなり、赤外領域の波
長3〜4μm付近で最高となる。従って、酸窒化アルミ
ニウム焼結体は光学窓のような透光性材料として有望視
され、従来から各種の方法によって製造が試みられてい
る。
例えば、特開昭58−74577号公報に記載されてい
るように、酸窒化アルミニウム粉末に硼素又はイツトリ
ウムを添加又はドープするか、若しくは助剤無添加で、
窒素ガス中において常圧焼結する方法がある。
しかし、上記の助剤無添加の常圧焼結による方法では焼
結しにくいため、低い透過率の焼結体しか得られなかっ
た。又、硼素やイツ) IJウム等を助剤として添加又
はドープして常圧焼結する方法では、部分的に第2相が
出現しやすく、この組織的不均一性により光が散乱され
て透過率が低くなり、光学的に均一な大型材を得ること
が難しかった。更に、助剤を添加しても常圧焼結のみで
は充分に緻密化が進行せず、透光性の高い大型材の作製
は困難であった。
従って、これら従来の常圧焼結による方法で製造された
透光性酸窒化アルミニウム焼結体では、試料厚さ211
1sの薄い材料においても、波長0.4〜4.5μmで
の直線透過率が最高で85%程度及び平均で80%程度
と低く、耐久性光学窓材等のように厚さ5闘以上で使用
される透光性材料としては更に直線透過率の向上が必要
であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はかかる従来の事情に鑑み、大型材でも光学的に
均一で優れた透光性を有し、特に厚さが5闘以上の可視
及び赤外領域における耐久性光学窓材として優れた直線
透過率を示す透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方
法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を遠戚するため、本発明の透光性酸窒化アルミ
ニウム焼結体の製造方法では、純度99%以上及び比表
面積(BET値)30g以上の酸窒化アルミニウム粉末
に焼結助剤として酸化イツトリウムを添加して、温度1
700〜2200 C”での窒素ガス中における常圧焼
結により理論密度比95%以上に緻密化し、次に温度1
700〜2000 c:及び圧力5001aiAm”以
上でHIP処理することを特徴とする。
上記方法によって製造される本発明の透光性酸窒化アル
ミニウム焼結体は、純度99%以上の多結晶酸窒化アル
ミニウム焼結体からなり、試料厚さ5闘での直線透過率
が波長0.4〜4.5μmの可視及び赤外領域で平均8
0%以上である。
〔作用〕
本発明方法の原料である酸窒化アルミニウム粉末は、不
純物吸収による透光性の低下を防ぐために99%以上の
純度のものを使用し、特にFe等の遷移金属元素の含有
は好ましくない。又、酸窒化アルミニウム粉末は一次粒
子が約0.9μm以下、即ち比表面積がBICT値で3
 d1g以上、好ましくは10〜20〃gであることが
、平均粒径が30μm以下と微細で且つ緻密な酸窒化ア
ルミニウム焼結体を得るために必要である。
このように高純度で且つ微細な酸窒化アルミニウム粉末
としては、酸化アルミニウム微粉末にカーボン粉末を混
合し、窒素ガス中で還元して得られる粉末が好適である
本発明方法では第1工程として、酸化イツ) IJウム
を添加した酸窒化アルミニウム粉末を、例えば圧力10
001cg/cm”以上のC工P底形等により成形し、
この成形体を窒素ガス中で常圧焼結する。焼結温度が1
700 C未満ではγ−AtON相が熱力学的に不安定
であるため、AlN相とA/ O相に分離し、一方22
00 C”を超えると粒成長しすぎ、却って透光性が劣
ってくる。又、酸化イツ) IJウムの添加量は0.0
1〜3重量%の範囲が好ましい。
本発明方法では第2工程として、温度1700〜200
0 c及び圧力500 kg/cm”以上でHIP処理
を行なう。第1工程で得られた焼結体はHIP処理によ
り等方的に加圧されるので、塑性変形や拡散機構により
空孔の除去が促進され、緻密化が均一に進行して、焼結
体中の歪や組織的不均一性が少なく、光学的に均一で高
い透光性を有する酸窒化アルミニウム焼結体が得られる
HIPで用いるガスは、Ar等の不活性ガス、窒素ガス
、又は酸素ガス、或はこれらの混合ガスが好ましい。特
に、酸素ガス又は酸素の混合ガスを使用すれば、HIP
処理時における焼結体の脱酸素による組成比ずれを抑制
し、透光性の低下を防止出来る利点がある。
尚、第1工程の常圧焼結で得られた焼結体の理論密度比
が95%未満の場合には、残留気孔の多くが所謂解放気
孔となり、この気孔を通ってHIPで用いる高圧ガスが
焼結体内部に侵入してしまうため、HIPによる高密度
化が充分に進行しない結果となる。
上記本発明方法により得られる酸窒化アルミニウム焼結
体は、高純度であると同時に非常に緻密であるから直線
透過率が極めて高く、5 mmの試料厚さであっても波
長0.4〜4.5μmの可視及び赤外領域で平均80%
以上の直線透過率が得られる。
又、組織的不均一性がないので部分的な光の散乱等がな
くなり、直径50m1m以上の大型材でも光学的に均一
な材料が得られる。
〔実施例〕
実施例1 純度99%、比表面積5 m1g(B E T値)の高
純度酸窒化アルミニウム粉末に、酸化イツトリウム粉末
を0.3wt%ボールミル混合し、2000 kg/c
m2の圧力でC工P成形した。この成形体を窒素ガス気
流中において温度1850σで5時間常圧焼結して、理
論密度比99.5%の半透明の焼結体を得た。次に、こ
の焼結体をHIP装置に入れアルゴンガスを用いて温度
1900 Co及び圧力2000 kgkm2で2時間
のHIP処理を行なった。得られた酸窒化アルミニウム
焼結体は外観的に無色透明であった。
この酸窒化アルミニウム焼結体を厚さ5閣に鏡面研磨加
工し、分光光度計で直線透過率を測定したところ、波長
O04〜2μmの領域で平均81%及び波長2〜4.5
μmの領域で平均85%の優れた透光性を示した。
実施例2 純度99%、比表面積1077+′//g (B K 
T値)の高純度酸窒化アルミニウム粉末に、酸化イツト
リウム粉末を0.2wt%ボールミル混合し、5000
 kg/Cm”の圧力でO工P成形した。この成形体を
窒素ガス気流中において温度1900 ℃で5時間常温
焼結して、理論密度比99.5%の白色の焼結体を得た
。更に、この焼結体をHIP装置に入れ、Ar−0,1
%N混合ガスを用いて温度1900 Co及び圧力20
00 kg/cm”で2.5時間のHIP処理を行なっ
た。得られた酸窒化アルミニウム焼結体は外観的に無色
透明であった。
この酸窒化アルミニウム焼結体について、実施例1と同
様に測定した直線透過率は、試料厚さ5闘で波長0.4
〜2μmの領域が平均80%及び波長2〜4.5μmの
領域が平均83%であった。
実施例3 純度99%、比表面積7i/g(BxT値)の高純度酸
窒化アルミニウム粉末に、酸化イツトリウム粉末を0.
1wt%ボールミル混合し、2000 kgAm”の圧
力でC工P成形した。この成形体を窒素ガス気流中にお
いて温度1950℃で15時間常圧焼結して、理論密度
比99.5%の半透明の焼結体を得た。更に、この焼結
体をHIP装置に入れ、Ar−’1.1%N、−0.1
0混合ガスを用いて温度1900 ℃及び圧力2000
kycm”で2.5時間のHIP処理を行なった。得ら
れた酸窒化アルミニウム焼結体は外観的に無色透明であ
った。
この酸窒化アルミニウム焼結体について、実施例1と同
様に測定した直線透過率は、試料厚さ5朋で波長0.4
〜2μmの領域が平均81%及び波長2〜4.5μmの
領域が平均85%であった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、5闘の試料厚さで、可視及び赤外領域
において平均80%以上の非常に優れた直線透過率を有
し、直径50闘以上の大型材であっても光学的に均一な
透光性酸窒化アルミニウム焼結体を得ることが出来る。
この酸窒化アルミニウム焼結体は、透光性に優れた大型
耐久性光学窓材として利用でき、特に悪条件下で使用さ
れる厚さ5閣以上の赤外透過窓材として有用である。
手続補正書(自発) 事件の表示 平底 年 特 許 願 第261707 号 3、 補正をする者 事件との関係

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)純度99%以上及び比表面積(BET値)3m^
    2/g以上の酸窒化アルミニウム粉末に焼結助剤として
    酸化イツトリウムを添加して、温度1700〜2200
    ℃での窒素ガス中における常圧焼結により理論密度比9
    5%以上に緻密化し、次に温度1700〜2000℃及
    び圧力500kg/cm^2以上でHIP処理すること
    を特徴とする透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方
    法。
  2. (2)HIP処理は不活性ガス、窒素ガス又は酸素ガス
    、若しくはこれらの混合ガスを用いることを特徴とする
    、請求項(1)記載の透光性酸窒化アルミニウム焼結体
    の製造方法。
JP1261707A 1989-10-06 1989-10-06 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法 Pending JPH03126674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261707A JPH03126674A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261707A JPH03126674A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126674A true JPH03126674A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17365592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261707A Pending JPH03126674A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126674A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152940A (en) Method of producing a light-transmitting spinel sintered body
EP2112127B1 (en) Transparent spinel ceramics, method for production thereof, and optical material using the transparent spinel ceramics
JP2773193B2 (ja) 透光性イツトリア焼結体の製造方法
KR20090089329A (ko) 합성 불투명 석영유리 및 그 제조방법
KR20120098118A (ko) 투명도가 향상된 다결정 산질화알루미늄의 제조방법
JP5655512B2 (ja) 着色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途
JPH0672045B2 (ja) 透光性スピネル焼結体及びその製造方法
JP3000685B2 (ja) 透光性イットリア焼結体及びその製造方法
JP2019199078A (ja) 焼結用セラミックス成形体の作製方法及びセラミックス焼結体の製造方法
JP2964786B2 (ja) 透光性フッ化バリウム焼結体の製造方法
JPH03126674A (ja) 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2001158660A (ja) 透光性希土類アルミニウムガーネット焼結体及びその製造方法
JPH0323269A (ja) 透光性酸窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
JPH0459658A (ja) 透光性イツトリア焼結体及びその製造方法
JP2620287B2 (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法
JPH01230465A (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法
JP2952978B2 (ja) 透光性イツトリア焼結体及びその製造方法
CN1317231C (zh) 一种半透明氮化硅陶瓷及其制备方法
JPH0248462A (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法
JPH03275561A (ja) 透光性yag焼結体及びその製造方法
JPH04202051A (ja) 透光性ggg焼結体及びその製造方法
JPH0323251A (ja) 透光性弗化カルシウム焼結体及びその製造方法
JPH06171930A (ja) 透光性スピネル焼結体用スピネル粉末及びその製造方法
JP2566737B2 (ja) 透光性酸窒化アルミニウムマグネシウム焼結体の製造方法
JPH01286956A (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法